5月三河イベント開催のご案内
ブラスファミリーのみなさま
春の日差しに暖かさを感じられる時期になりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
ブラスグループの運営する結婚式場「ブルー:ブラン」「ブラン:ベージュ」「アージェントパルム」では、
「挙式済み」「挙式予定」のみなさまを対象としたイベントを、5月も実施することが決定しました。
みなさまはもちろん、ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただくことが可能です。
みなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。
——————————-
ブラスグループ三河エリア
5月イベント開催一覧
——————————-
【ブルー:ブラン~岡崎市~】
■イベント:\大好評につき再開催!/韓国グルメフェア♪
■日程:5月19日(月)
■時間:
受付11時45分/開始12時00分
終了14時00分
■料金・メニュー:
大人:おひとり2,800円(1ドリンク・税・サービス料込)
小学生のお子様:おひとり800円(1ドリンク・税・サービス料込)
未就学のお子様:無料
※お子様椅子の数に限りがあり、全組分のご用意が難しいため、お子様椅子の貸出しを中止しております。予めご了承ください。
必要な方は、ベビーカーなどをご持参いただくようお願いいたします。
≪内容≫
以前開催し、大好評だった韓国グルメフェアを再度開催!
様々な韓国料理を中心としたビュッフェで、韓国気分を味わってみてはいかがでしょう?
フード系ビュッフェの後は、デザートビュッフェもご用意しています。
お子様向けの料理コーナーもございますので、お子様も楽しんでいただける内容です♪
みなさまからのご予約、お待ちしています!
■予約受付期間:
予約開始日:4月17日(木)12時00分~
予約締めきり:5月16日(金)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。
■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/3038bfb575bee6a0e61945eff8784835bb2c720634e42734678c083994b7f018
※予約キャンセルは、前日まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。
※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
——————————-
【ブラン:ベージュ~安城市~】
■イベント:大人気!ブラン:ベージュフルコースランチ
■日程:5月19日(月)
■時間:12時00分~14時00分(受付11時30分)
■料金:大人おひとり様4,000円
お子様料理
Aパン・スープ500円
B唐揚げエビフライプレート1,500円
C唐揚げエビフライハンバーグプレート2,500円
※全て、ドリンク・税・サービス料込み
≪内容≫
5月のイベントは、4月に引き続き大人気のフルコースランチイベントを開催します!
今回も、イベントだけの特別な料理を用意してお待ちしております。
ぜひ、素敵なランチタイムをブラン:ベージュでお過ごしください♪
■予約受付期間:
予約開始日:4月7日(月)12時00分~
予約締めきり:4月30日(水)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。
■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/2abaca4911e68fa9bfbf3482ee797fd5b9045b841fdff7253557c5fe15de6477
※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、2週間前まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。それ以降のキャンセルについては、直接店舗へお問い合わせください。
TEL:0566-72-5577
■電話受付時間:
平日:11時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜 ※祝日を除く
——————————-
【アージェントパルム~豊田市~】
■イベント:麺屋『杉』
■日程:5月6日(火・祝)
■時間:
第一部11時30分~12時30分(受付11時00分)
第二部13時00分~14時00分(受付12時30分)
■料金・メニュー:
・ラーメン(醤油、豚骨、塩):700円
チャーシュー丼セット:+300円
・お子様ラーメンセット:500円
【内容:醤油ラーメン、フライドポテト、デザート、ジュース(りんご・オレンジ)】
※大盛無料
※全て税・サービス料・フリードリンク込み
※単品・セット共に、食後に甘味・ほうじ茶を用意しております。
※甘味については、おひとり様一品のみとさせていただきます。
≪内容≫
毎年大好評の麺屋『杉』、今年もさらにパワーアップして開催です!!
杉本シェフがこだわり抜いた至極の一杯を、ぜひ味わってください!
お子様ラーメンセットもご用意していますので、
ぜひ、家族でご参加ください♪
■予約受付期間:
予約開始日:4月7日(月)12時00分~
予約締めきり:4月21日(月)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。
■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/89aa1e580023722db67646e8149eb246c748e180e34a1cf679ab0b41a416d904
※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、4月21日(月)まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。それ以降のキャンセルについては、直接店舗へお問い合わせください。
TEL:0565-31-2020
■電話受付時間:
平日:11時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜 ※祝日を除く
——————————-
参加申し込みについて
——————————-
各店舗の下記予約フォームにてご予約を承っております。
【ブルー:ブラン】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/3038bfb575bee6a0e61945eff8784835bb2c720634e42734678c083994b7f018
【ブラン:ベージュ】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/2abaca4911e68fa9bfbf3482ee797fd5b9045b841fdff7253557c5fe15de6477
【アージェントパルム】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/89aa1e580023722db67646e8149eb246c748e180e34a1cf679ab0b41a416d904
4月27日_____
おふたりの幸せな一日を祝福するかのような晴天の中
ブランベージュでは新たにご夫婦が誕生いたしました
約4か月前
おふたりと初めてお会い
4月27日を幸せな日にすることを約束しました
アイディアがたくさん浮かぶまほさん
そしてどんなアイディアもいいよと優しく許してくれるけいすけさん
お互いを思いやる姿 本当に素敵です
そんなおふたりと創る一日は皆様の笑顔に囲まれた最幸の一日となりました
ケーキのペイントや炭火焼き鰻茶漬け・アイスビュッフェ、お菓子の重さ当てゲームなどおふたりの唯一無二の結婚式大成功です!
けいすけさん まほさん
この度はご結婚誠におめでとうございます
短い準備期間の中 本当にお疲れ様でした!
おふたりがブランベージュで結婚式を挙げてくださることを約束してくれた日
今でもとても鮮明に覚えています!
沢山のアイディアを形にすることができ
皆さんの笑顔を見ることができ とても幸せです!
大切な皆様と作成したワインボックス
開封することを楽しみにしながら 過ごしてくださいね
そして開封した時には一緒に結婚式のことも思い出していただけると幸いです!
おふたりのかけがえのない一日を一緒に創れて最高に楽しかったです!
担当させていただきありがとうございました!
またブランベージュのイベントでお会いしましょう!
おふたりらしく思いやりの溢れる温かい家庭を築いてくださいね
末永くお幸せに!
おふたりの担当 いわもとなるみ
家族と過ごす大切な1日
大好きなものを沢山詰め込んだおふたりらしい結婚式
7か月間お打ち合わせしてきたことがカタチになる日ーーーー
挙式にはご友人もご参加いただき披露宴会場には
あみさんが大好きなキャラクターもソファーに可愛く並び
おふたりを祝福します♪
リメイク入場はキャンドルの中プリンセスのようにランタンを持っての入場です
BGMもこだわりロマンチックな入場となりました
ケーキはおふたりの大好きなプリンタワー
ご家族の皆様に楽しんでいただけるようオリジナルのプリンアラモードや
フルーツタルトが創れるコーナーも設置しました
かずひこさん あみさん
今日は本当におめでとうございます!
おふたりと初めてお会いしてから約7か月間
あみさんを優しく見守るかずひこさんと
結婚式準備を積極的に進めてくださるあみさんとの
お打ち合わせはいつも宿題以上に準備を進めてくださり
おふたりの思い描く結婚式を創り上げていく
とても楽しい時間でした
デザートビュッフェが出来たら何でもいいかな~と
話していた時から考えるとBGMやお花もこだわっていただき
おふたりらしい素敵な1日になったのではないでしょうか♪
またイベントなどでお会いできることを楽しみにお待ちしております
末永くお幸せに♡
おふたりの担当:毛利
4月26日ー
長い準備期間を経て遂に迎えた結婚式
タキシードとウエディングドレスに着替え、特別な1日が始まります
おふたりの感動的なファーストミート…の前に新婦に扮したみなみさんの弟さんがサプライズ登場です!
みなみさんの弟さんとも繋がりの深いかすがさんです
本物も花嫁も登場し、感動的なファーストミートとなりました
披露宴はアットホームに
ご友人からの余興では、親族の方も参入して大変盛り上がる余興となりましたね!
ガーデンでのケーキイベントやリメイク入場のバズーカなど、一緒に考えた演出の数々が形になっていきました
かすがさん みなみさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと初めてお会いした時の事はとてもよく覚えています
フレンドリーなかすがさんと、本当に美しいみなみさん
私のお兄さん、お姉さん的な存在でした
まだまだ先だと思っていた結婚式を迎え、打合せがなくなってしまう寂しさと、一緒に迎えれた嬉しさが半分ずつの気持ちです
おふたりの担当ができて、本当に幸せでした
素敵なご縁をありがとうございます!
また会いましょう♪
ブランベージュ:長元彩夏
ブランベージュブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の佐部利がお送りいたします!
段々暖かいから、暑いになってきましたね
そんな夏を少しずつ感じながら、春風に吹かれてる今日この頃でございます
さてみなさま、好きなフルーツや季節の食材はございますでしょうか?
今日はそんな季節のムースのお話をさせて下さい
みなさまムースはお好きでしょうか?
ムースといっても、キャラメル、チョコレート、杏仁豆腐などあげだしたら切りがありません。
そのムースに今が旬のフルーツだったり、おしゃれな飾りを乗せて味も見た目も華やかにしていきます
結婚式のデザートでおしゃれなムースがあったらテンションがあがりますよね!
ムース以外にも、ほかのお菓子たちも素材が存分に生かされるように飾り付けなどをしていきます
おふたりがお好きなフルーツや、思い出深いデザートを結婚式にとりいれてみませんか?
僕たちが全力で華やかにさせていただきます!
本日もブランベージュスタッフブログを最後までお読みいただきありがとうございました
blanc beige佐部利
ブランベージュ スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
そして初めまして(^^)
育休から復帰してこの度 ブランベージュでウエディングプランナーとして
働かせていただくこととなりました!
柴田友美こと とも です!
岡崎市に住んでおり 10年弱 岡崎の姉妹店である ブルーブランで
沢山の結婚式を創って参りました
出産を機にお休みをいただいておりましたが この度 念願の復帰をしました
そして 世の働くお母様達はこんな気持ちで子供を保育園に送り出し
こんな気持ちで迎えに行き(慣らし保育も終わっていますが 未だに両方涙がでます)
大急ぎで子供との夜を過ごしているのか…と自分が母親になり 初めて気づきました
今まで「お母さんは大変」となんとなく分かっていたと思っていましたが
何にも分かっていなかったと痛感しました
こんなに激務の中 それにプラスで結婚式を控えているママ新婦は沢山います
そして 昔よりも年々多くなってます
過去のお客様を思い返しながら 「もっとこんな声掛けをしてあげればよかった」
「もっとあんなことしてあげればよかった」 そう 思うばかりです
私の大好きなウエディングプランナーという仕事は
自分が実際に結婚式をして 自分が母親になって 人としての経験を重ねれば重ねるほど
お客様のためにやりたいこと 気付けること が増える気がします
これからブランベージュで結婚式を控えるママ新婦
お子様の結婚式につき 思うことがある親御様
私はまだまだ新米母親ですが きっと沢山のお話ができると思います
もし 私を見かけたら もし 話したいと思っていただけたら いつでもお話ください
必ずお力になることを お約束いたします
自分のために 目の前にいてくれる〝あなた″のために
絶対にいい結婚式を創りましょう!
ブランべージュ 柴田友美
安城の結婚式場ブランベージュスタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!
まずは、この写真には何かが写っています。
実家に寄った際に撮影しました!
それは何でしょう
答えは、わらびとつくしです。
わらびやつくしが生えているのを見ると春が来たんだなと感じます。
桜が咲く頃に出てくるイメージですね!
もちろんこのわらびとつくしは、お家で美味しくいただきました!
写真はありませんが、筍とわらびと鶏もも肉で煮物を作りました。
ブランベージュの春のコースでも筍は使用していて
食感もよくとても美味しいです。
コースでは、旬の食材をたくさん使用しています。
こちらの写真は、夏メニュー用に撮影したものです!
とても美味しそうです
お二人からのおもてなしのお料理
味も大事ですが見た目もこだわって作っています!
ブランベージュのお料理をその目でその舌で
是非ご賞味くださいませ
本日は厨房の冨田がブログをお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
blancbeige冨田
4月20日___
おふたりの願いが届き雨予報だった空もすっかりと晴れた良き日
新たなご夫婦が誕生いたしました!
鮮明に覚えているおふたりとの出会い
落ち着いたおふたりとお話をし徐々に笑顔になっていくのが嬉しかったです!
おふたりがブランベージュを選んでくださった理由
これからも絶対にわすれることはありません
ご列席経験の多い皆様に喜んでいただける1日になるよう
一生懸命3人で考えましたね!
考えるほどおふたりらしさが出てきて
唯一無二の一日になりましたね!
おふたりの周りにはたくさんいい方たちがいて
たくさんの笑顔に溢れていました!
しょうたさん かなさん
ご結婚誠におめでとうございます!
おふたりの大切な一日をお任せいただきありがとうございました!
お仕事が大変な中 確実に宿題をしてきてくれ
着実に準備が進むおふたりだったので 何も心配いらずでした!
いつも凄いなと思いながら今日まで過ごしておりました
おふたりの周りには心優しいいい人たちが集まり
一日とっても楽しかったです!♪
おふたりのたくさんの笑顔が見られたのも嬉しかったです!
見学の際から色々なお話をしてくださり結婚式当日まで私のことを信じてくださったこと
本当に光栄です!おふたりのような素敵な方に出会えたこととても誇りに思います!
これからもずっとずっと幸せでいてください♡
そしてブランベージュにも遊びに来てくださいね!♪待ってます!
担当を任せていただきありがとうございました!
おふたりの担当 いわもとなるみ
今から10か月程前に会場見学にお越しいただいたおふたり
コロナ渦で始めたという筋トレで男らしい体格であり高身長という画になる新郎ゆうとさん
隣で微笑むのは、同じく高身長で目が大きくて、優しいオーラがあるけれど、話すと芯のあるとっても魅力的な新婦たまきさん
なんとも画になるおふたり
そんなおふたりが主役となる結婚式の1日がスタート!
沢山の式場見学を進める中で、「自分達らしさ」を出しながらも、ゲストをおもてなしすることも大切にしたいと考えられたおふたり
約10か月の準備期間、いつも宿題は完璧(100点というか120点状態でした)
コツコツ作ったり、調べたりしながら協力してご準備を進めてくださいました
「自分達らしさ」というところから、ウェディングケーキではなく「ウェディングオムライス」を生み出してくれました!
ゲストの反応もとっても嬉しいリアクションでしたね♪
少し暑いと感じるほどの最高のお天気にも恵まれて、大切なご友人と家族に囲まれて、特別な時間となりました
沢山の会場がある中からブランベージュを見つけてくださり、ガーデンやお料理を魅力に感じてくださって大切な1日を任せてくださりましたね。周りの人想いで、温かい方たちに囲まれている素敵なお2人と一緒に、この結婚式を創ることができたこと、担当させていただけたことを本当に嬉しく想います。
ぜひこれからも繋がっていたいなと思いますので、また遊びにきてくださいね!
ゆうとさん、たまきさん、本当におめでとうございます!!
おふたりの担当:たばた
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長元が担当いたします!
本日、安城市民が待ち望んでいた「ららぽーと安城」がオープンしましたね!
私は生粋の安城市民なのでプレオープンから早速行ってきました!
ららぽーと安城の中に出来た新しい店舗としてご紹介したいのが、「Butteryららぽーと安城店」です!!
皆様、私たち株式会社ブラスが焼き菓子専門店を行っているのはご存知でしょうか?
実は名古屋市・鈴鹿市に店舗を構えているのですが、三河に初出店いたしました!
カヌレやフィナンシェなど、バターにこだわった香り高いお菓子を販売しています
安城では有名なイチジクを使ったお菓子など、安城店限定商品も多数ございます!
日々頑張っている自分へのご褒美
大好きな方へのプレゼント
ティータイムのお供
などにいかがでしょうか・・・♪
私も本日行って参りましたが、長い行列が出来ており、大変うれしかったです
三河地方に在住の皆様は是非お立ち寄りください!