こんにちは。
皆さま名前は覚えていただけましたか?
「まっしゅ」こと茅原 壱晟です。声をかけていただけたら嬉しいです。
さて皆さんはゴールデンウイークどのようにお過ごしになられましたか?
家族で旅行に行かれたり、お友達と出かけたり、里帰りしたりと皆さん素敵な休みをお過ごしになったかと思います。
僕は社会人になって初めてのゴールデンウィークでたくさんの結婚式に携わりました。
その中で料理の盛り付けにしても綺麗に盛り付けをして、隣の方と違いがないように一皿一皿同じ盛り付けをすること、
もちろんスピードも求められます。
そして、お二人の大切なゲストお出しする料理なので気持ちを込めて盛り付けをしなければなりません。
結婚式の料理を作るスタッフとして大切なたくさんのことを学びました。
どうしたらお二人に幸せを届けられるのか、
どうしたらよりゲストの方々が笑顔溢れる時間にできるのか常に考えて行きたいと思います
まだ、分からないことだらけなのですが、一つ一つ覚えて成長していきたいです。
本日もブランベージュで素敵なカップルが誕生いたしました!
よしちかさん と みゆきさん
おふたりの一日はご実家でのお支度から始まりました!
親御様に見守っていただきながらご実家でお支度を整えて
お仏壇に手を合わせて、生まれ育ったお家を出ました
そしておふたりの晴れ姿を一目見に来てくださった
ご近所の皆様に見送っていただきながら出立ちをしたあとは
挙式を行う知立神社へ向かいました!
紋付と白無垢姿、とても似合われていて素敵でした^^
知立神社でご親族の皆様に見守っていただきながら神前式を行ったあとは
ブランベージュで職場やご友人の皆様もお迎えして
ウェディングパーティーのスタートです♪
披露宴前半は
よしちかさんの甥っ子さんからみゆきさんへお花のプレゼントタイムがあったり
ご友人からのスピーチをいただいたりと見どころはたくさんありましたが
私が素敵だなと思ったシーンはご両親によるお手本バイトです^^
ご両家ともご両親の仲がとてもよくて
おふたりも歳を重ねていくとこんな素敵なご夫婦になっていくんだろうな
と思いながら、お手本バイトを楽しませていただきました!
お色直しはオリエンタル和装で・・・♪
みゆきさんご自前の振袖をドレスのように着付けてのご登場となりました!
後半の見どころはみゆきさんがとっても楽しみにされていた
外国人シンガーさんによるパフォーマンスです!!!
よしちかさんやゲストの皆様を巻き込みながら会場は大盛り上がり!
おふたりからのリクエスト曲を含む渾身の3曲を披露しました!
ラストのみゆきさんから親御様へのお手紙や
おふたりから親御様への記念品贈呈もとても素敵なシーンになりました!
みゆきさんは綺麗でパワフルで自分の意見をしっかり持っていて
そして面白くて、素敵な女性だな~とずっと思っていました!
みゆきさんと司会者と私の女3人でした打合せがとても楽しくていい思い出です^^
会場見学にはみゆきさんとお母様で来てくださったので
よしちかさんとお会いしたのは最初の打合せのときでしたね!
よしちかさんはわかりやすく感情が表に出るタイプではないので
私のことあまり好きじゃないんだろうな、と勝手に考えていました!笑
せめて当日は結婚式を挙げてよかったと思って欲しいと考えながら
おふたりのそばで一日サポートさせて頂いたので
披露宴が開いたあと、「本当にありがとうございました」と
何度も私に言ってくださったこと、本当に本当に嬉しかったです!!!
こちらこそ最初から最後まで私に担当を任せてくださりありがとうございました!
おふたりのご両親のように素敵な夫婦になっていってくださいね^^
おふたりの担当:松川真子
初夏を感じさせる暖かい日差しに包まれる中 本日も素敵なカップルが誕生いたしました
新郎ゆうたさんと 新婦みほさんです
おふたりの出会いは職場
職場の先輩後輩として出会ってから今日まで いつしかお互いにとって欠かせない そんな存在になりました
優しさが全面に溢れ出る そんな素敵なおふたりです
そんなおふたりの一日の始まりは おふたりのご対面 「ファーストミート」です
これからつらい時もうれしい時も どんな時も傍にいる
大好きな お互いの姿を見て 笑みがこぼれます
そして みほさんをこれまでたいせつにたいせつに育ててくださったお母様に
おふたりの姿を一番最初にご覧いただきます
みほさんの晴れ姿 ドレス姿を見たお母様は涙が止まりません
暖かい瞬間になりました
おふたりのこれまでのお仕事の中で関わってきた
たくさんの園児たちがおふたりをお祝いしに駆けつけてくださいました
日々おふたりが丁寧に大事に園児たちと向き合っているんだな
一目見るだけでそれがわかってしまうような そんな人気っぷりでこちらまで暖かい気持ちになります
いよいよ挙式が始まります
おふたりが選ばれた形式は「人前式」です
まず初めにおふたりの「ファーストページ」 生まれてから今日までの思い出を親御様に事前に伺い
おふたりのことを紹介いたします
こんな風に自分は守られていたんだな 今日まで本当にありがとう
そんな気持ちがおふたりから溢れたのではないでしょうか
親御様の目からは大粒の涙が溢れました
「誓いの言葉」では親御様からおふたりへ約束事を問いかけていただきます
おふたりとゲストの皆様の胸に響いたことと思います
そんな素敵な挙式の後はフラワーシャワー ガーデンイベントです!
職場の皆様もおふたりの姿を一目見たいとたくさん集まってくださいました!
まだまだガーデンイベントは続きます!
ご親族の皆様と大好きなご友人の方を招き ガーデンビュッフェのイベントです!
おふたりのこだわりのウエディングケーキも登場し 皆さんも大盛りあがりです!
おしゃれな3段のネーキットケーキにナイフを入れていただきます!
おふたりの食べさせあいっこの前に 両家の親御様、姪っ子ちゃんよりお手本を見せていただきます
みなさん少し照れながらもしっかりお手本をみせてくださいました!
おふたりの食べさせあいっこではビックスプーンが登場!
ゆうたさんの食べっぷりに会場が沸きました!
ここからはおふたりが用意したオリジナルビュッフェでみなさんに楽しんでいただきました
おふたりとお写真を撮りながら 懐かしい話をしながら おいしい食事を楽しんでいただき
おふたりの一日はあっという間にお開きとなりました
おふたりと出会ったのは約3か月前です
初めてお会いした時からそのおふたりの優しい笑顔で包んでくださいました
お仕事をしながら準備をたくさん頑張っていただき
どうしたら来てくれる皆様が楽しんでれるだろう そんな気持ちを大事に進めてきました
おふたりの人柄の良さが暖かい方々を集めるんだな そう感じた一日でした
おふたりにとって今日が新しいスタートとして そして原点としていつでも戻ってこれるような一日になれていたのなら 心からうれしく思います
おふたりとの打ち合わせがなくなってしまうのはとてもさみしいですが いつでもブランベージュに遊びに来てください!
おふたりの優しさとその輝かしい笑顔でいつまでも幸せでいてください
おふたりの担当をさせていただき本当に幸せでした
本当に今日はおめでとうございます!
おふたりの担当 丸山
こんにちは。
ゴールデンウィークも残り1日。
みなさんはどんな連休を過ごしたのでしょうか。
ブランベージュでは
結婚式や打ち合わせ、ご見学の方で連日すごくにぎわっています!
打ち合わせで一番最初に決めること。
それは招待状です。
結婚式場と日程が決まりまずはゲストの方を
招待することから始まります。
・どんなデザインにするのか
・誰に招待状を渡すのか
そんなことを考えながら
決めていきます。
ゲストにとっても、1番最初にもらうもの。
この招待状のデザインを見てどんなテーマの結婚式なのか
想像する方もいると思います。
そして新郎新婦にとっても
打ち合わせをして決めたことが
初めて形になるものです。
招待状が出来上がって初めてお見せするとき
「なんだか実感わいてきた」
と言う方も少なくありません。
結婚式の準備は
当日にならないと形にならないものばかりなので
なかなか形として見えてくるものが少ないです。
だからこそ、招待状は
結婚式の準備の第一歩として私はすごく好きです。
5月3日木曜日
ゴールデンウィークのなか
幸せな1日を迎えたのは
たかゆきさんとあきさんです!
約10年前
たかゆきさんのお姉様がブランベージュで挙式を挙げてくださり
そのご縁もありたかゆきさんとあきさんもブランベージュにお越し頂きました。
ゲストの為に、来てくれた誰もが心地よくすごして貰うために
心優しいお2人の軸はまさに「ゲスト」でした。
お2人の特別な1日に
大切な大切なゲスト1人1人がブランベージュに到着され
挙式がはじまります。
お2人が選んだのは人前式。
扉があきあきさんはご両親と3人での入場。
ベールダウンをして頂いたお母様とバージンロードを歩くあきさんとお父様は
たくさんの想いが込み上げ涙をこらえながら1歩1歩丁寧に歩ます。
全ての想いをたかゆきさんへたくし、バトンタッチ。
ここで司会者よりお2人のファーストページのご紹介。
手作りの証明書で誓いの言葉を皆様の前で読みあげ永遠の愛を誓いました。
ガーデンでは
フラワーシャワー・集合写真
続いては…お魚釣り対決~!
お2人を巡り合せてくれたキューピッドの方にご登場いただき
たかゆきさんと釣り対決です!
ブランベージュのプールを使いゲストが応援する中…勝者はたかゆきさん!
待合でどちらが勝つか投票もしてもらっていたので
その中から抽選でプレゼントもご用意!
釣り好きなたかゆきさんらしい明るく楽しい演出になりました。
会場内の卓ごとにお2人が用意した
カメラも大好評でみなさんたくさん使ってくださいました!
おしゃれなお2人らしい
おしゃれなウェディングケーキも登場して仲良くケーキ入刀
ファーストバイトでは手作りの
長~いスプーンであ~ん!
末永~くよろしくねという可愛い意味が込められています!
お色直し入場は和装!
ゲスト全員で果実酒を創り♪
ゲストからフルーツをたくさん入れてもらい
ラストはお2人がお酒のリキュールをいれて完成☆
少し寝かせて…お2人の新居へあぞびにいった際に皆様で
お召し上がりください!
リメイク入場の曲当てクイズも
盛り上がり
デザートビュッフェ~!
ガーデンでたくさんの方とお写真を撮り
披露宴会場に戻ると
ご友人からのSPDVDが2つも。
DVDがはじまるときから涙がとまらないあきさん。
幸せいっぱいですね!
皆様のために
最幸な1日にするために
とたくさんたくさん準備を頑張ばり
迎えた今日。
ゲストにとっても、お2人にとっても
かけがえのない1日になれていたらうれしいです。
たかゆきさんとあきさんらしい1日に
ご一緒できたこと、本当にありがとうございます。
これからどんな壁も2人で乗り越えていき
今と変わらない笑顔が溢れる家族になってください。
また、夏祭りなどイベントもあるので
是非ご姉弟家族でブランベージュにあそびにきてください!
私ももちろん、スタッフ一同お待ちしております!
たかゆきさん、あきさん今日は本当におめでとうございます。
担当ウェディングプランナー こばやん
こんにちは!
本日は、通常であれば定休日ですが、ゴールデンウィークスペシャルフェアを開催中の為、営業日となっております。
年末年始とゴールデンウィーク
この時期が一年の中でも、一番たくさんのブライダルフェアのご予約をいただきます。
本日も、ブライダルフェアや打ち合わせの新郎新婦様で賑わっております♪
ここから結婚式のトップシーズンになりますので、私たちプランナーも、さらに良い会場になるように、さらに良い結婚式になるように、しっかりと準備をして臨みたいと思っております。
先日ブログでも紹介がありましたが、新入社員も増え、一段と活気づいているところです!
また、この期間中にご来館いただいた方限定のお得なプランもございます!
まだご案内ができる日程もございますので、興味をもってくださった方はぜひご予約いただければと思います。
ブランベージュで皆様とお会いできますことを、心よりお待ちしております。
ウェディングプランナー
田端亜希子
みなさんこんにちは!
本日のブログは厨房の袴田がお送りします!
今年のGW、どうお過ごしでしょうか!
後半は天気が悪くなるとのことですが、連休となるとどこかお出かけするのもいいですね!
私は先日、1人でマグロ丼を食べに行きました!
日本の魚といえば真っ先に思いつくのがマグロという方も多いのではないでしょうか!
マグロとネギトロの盛り合わせでとても新鮮で美味しかったです♪
マグロにはオメガ3と呼ばれる不飽和脂肪酸のドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。
記憶力の低下を防ぎ、情報伝達をスムーズにする力があるそうです!
歌にもあるように、魚を食べると頭がよくなるというのは間違いではないんですね!
すぐに物忘れしてしまう私にぴったりです(笑)
たくさん食べたいと思います!
私の地元、静岡県も美味しいお魚がとれるのでまた地元に帰った際に食べたいと思います!
それでは、本日はここで失礼します。
4月30日――
たくさんの方に見守られ、たくさんの想いをもってこの日を迎えたのは、
優しい雰囲気でとってもお話ししやすく、真面目な新郎 たけしさん
明るくて、お話ししているとこちらまで明るい気持ちにさせてくれる新婦 なおみさん
そんなおふたりが初めてブランベージュにご見学に来てくださったのは、1年前の今日―4月30日
とても思い入れのある4月30日です
一日のスタートは、「ファーストミート」から始まります
実はお互いへのサプライズをご用意くださっていました。
なおみさんからは、今までの想い出のお写真とメッセージ、たけしさんからは、以前プレゼントしたバラの花束の想い出も大切に残したくて、バラの指輪
とても暖かい時間になりました
この日をずっと楽しみにしていた、一番見て欲しかったなおみさんの祖父母様が急遽ご列席できなくなってしまい、何とかできないか考えた結果、ウェディングドレス姿で祖父母様のもとへ会いに行くことが決まりました。
本当に貴重な、残すべき瞬間になったと思います。
ブランベージュに戻ってからは、挙式・披露宴のスタート――
まずはタンデムクルーザーに乗って、サングラスもかけてのご入場
ウェディングドレス&タキシードで自転車にのる姿は画になっていました
1回目のお色直し入場では、ブーケブートニアの儀式があり、ゲストの皆様からの想いも乗せたブーケを、たけしさんからなおみさんへお渡しいただきました
おふたりのウェディングケーキは、お色直し中にゲストがトッピングをして完成したデザイン!
さらに外せないイベント!
本日4月30日はなおみさんのお父様の誕生日
なおみさんの伴奏で、ゲストからのバースデーソングを届けていただきました!
これは会場見学のときから話していたことだったので、「ついに実現!」という気持ちでした
2回目のお色直し入場は、成人式のときに祖父母様に買っていただいた振袖をドレスにして登場しました
とても素敵でしたね!!
この衣裳を着ることを内緒にしていたこともあり、お父様は驚かれていましたね
一日を通して、「本当に担当ができてよかった」と心の底から感じた時間でした
私にとっても「4月30日」は特別な記念日になりました
たくさん会場がある中から、ブランベージュを選んでいただき、私を信じて担当を任せてくださり、本当にありがとうございます。
あっという間の一年、あっという間の3時間半でしたが、おふたりにとって貴重な時間を一緒に創ることができて心から嬉しく思います。
おふたりで歩む人生がスタートしますが、つまづいた時は今日のことを思い出して、温かい家庭を築いていってくださいね!
そしてぜひ、またブランベージュに遊びにきてください!
たけしさん、なおみさん、今日は本当におめでとうございます!
p.s.今度のお休みに、アレ、使おうと思います♪笑
おふたりの担当:たばてぃ(田端)
ゴールデンウィーク2日目
とても良い天気にめぐまれ絶好の結婚式日和となった今日
ブランベージュで誕生した新夫婦をご紹介致します!!
新郎:たかひささん
新婦:あゆみさん
とっても朗らかで温かいオーラを感じられるおふたり。
初めて会った時からとってもお似合いだなと感じていました^^
仲良く同じお部屋でお支度を済ませたおふたりは
まず2人だけでの撮影タイムへと進みます。
とても緊張していたおふたりでしたが、撮影が進むにつれて徐々にほぐれ
いつもの自然な笑顔が見られるようになりました♪
ご両家の親御様とのご対面のシーンでは、ご家族の姿を見た瞬間に涙が溢れだすあゆみさん。
言葉にならなくても、あゆみさんの想いはしっかり伝わったことと思います。
大粒の涙を流すあゆみさんとその涙を優しく拭うたかひささん
そのおふたりの掛け合いを見て、親御様も安心されたのではないでしょうか。
そしてたくさんのゲストに見守られる中、しっかりと愛を誓い合って頂きました。
緊張感のある厳かな挙式を無事に終え、
綺麗な青空が広がる中ガーデンイベントへと続きます!
大切な方ばかりが集まった日、楽しくないわけがありません!!
おふたりの笑顔もはじけ、とても幸せな時間となりました♪
披露宴ではお越しいただいた皆様の元へ足を運び
一人一人にしっかりと感謝を伝えるおふたり。
周りの人たちを大切にするおふたりだから
こんなにもたくさんの人に愛されるんだなと実感しました。
おふたりのウェディングケーキもおふたりらしさが満載です^^
あゆみさんの大好きなキャラクターをモチーフにした
とっても可愛らしいデザインで
ゲストの皆様もたくさん写真を撮ってくださっていましたね♪
お色直しでは真っ赤なカクテルドレスにお着替えをされ
ブランベージュのガーデンにとっても映えて素敵でした!!
そして、ご友人からのお祝いのDVDをいただき思わず涙がこぼれる場面も・・
DVDが終わり、余興も終了かと思いきや・・
映像が変わり照明がつくと・・
108本のバラを抱えるたかひささん!!
なんとあゆみさんにサプライズのプレゼントをご用意してくださっていました!
108本のバラには「永遠の愛」という花言葉があるそうです。
そしてバラの花束だけではなく、本当に履ける「ガラスの靴」まで用意されていました^^
女性なら誰でも喜ぶ豪華なプレゼントにあゆみさんも涙が止まりません・・。
おふたりのお互いを思いあう姿を見ることができ会場中が温かい雰囲気に包まれました。
本当に終始仲良しなおふたり。
頼もしいたかひささんと一歩下がって控えめなあゆみさん
いつ会っても素敵な関係性で理想の夫婦だなと感じておりました。
今までおふたりが周りの方を大切にしてきた分、
今日は大切な方々がこんなにもたくさん集まっておふたりのお祝いをしてくださたのでしょう。
今日皆様から頂いたお言葉や感じた想いを大切に
これから長い人生おふたりらしいペースで歩んでいってくださいね。
たくさんある会場の中からブランベージュを選んでくださったこと
心から嬉しく思います。
また良いご報告が聞けるのを楽しみにしています!
本当におめでとうございます!!
ブランベージュ 今村友梨