三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
本日のブログは加藤が担当させていただきます
早速ではありますが、本日はよくお客様からご相談をいただく
結婚式の“BGM”についてお話をさせていただきます!
結婚式当日は“入場”したり“中座”したり、普段は聞き慣れないシーンが
盛り沢山の1日ですよね!
“そんな慣れない1日にどの様なBGMをかけたら良いのだろうか?”
そんなお声をよく聞きます
例えば親御様との“中座”のシーンやご兄弟との“中座”のシーン
ご家族の皆様との“思い出の曲”をかけてみるのはいかがでしょうか?
これまで育ててきてくださった親御様や、一緒に育ってきた
ご兄弟の皆様もこれまでの思い出が蘇り
心に残る中座になる事間違いありません!
ケーキイベントのお時間にはおふたりの好きな曲をかけるのも
その季節に合わせたケーキのデザインによってBGMを決めるのも
いいかもしれませんね!
これからの季節と言えば秋や冬ですね!
季節を感じさせるケーキにBGM、会場の皆様も盛り上がる
素敵な演出となります
演出と言われると何か大きな事に感じてしまうかもしれませんが
おふたりが選ぶBGM1つでも大きな演出の時間を創る事が出来ます
歓談のお時間には学生時代によく聴いた曲を流し、友人の皆様と
盛り上がるのも素敵です!
「使いたいBGMがありません!」勿論この様な方もいらっしゃいます
そんな時には担当プランナーに相談してみてください!
おふたりの結婚式当日に合ったBGMのご提案をさせていただきます♪
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、厨房の牧野が担当いたします。
今日は一気に気温も下がり、秋らしい日になりましたね!
我が家はまだ衣替えをしていなかったので
急いで奥からパーカーを引っ張りだして着てきました(笑)
やっと秋本番になってきたところですが、
厨房では来週行われる冬メニュー撮影に向けて
皆んなで毎日試作をしています!
今年の冬メニューのデザートはシェフから
“サングリア”と”シブースト”
というお題をいただいていたので、
その2つを取り入れられるように考えてみました。
私の中でシブーストといえば
“りんご”のイメージが強かったのですが、
今回はオレンジを使ったシブーストにしてみました!
赤ワインのゼリーとオレンジとも相性の良いチョコのシャーベットを合わせようと思っています。
まだ試作なので写真はデザートの一部になりますが、
撮影が終わったら全体写真もお見せしたいなと思います!
また冬メニューのデザートビュッフェには
温かいデザートも取り入れる予定です!
“これを入れたい”などご希望がありましたら
担当プランナーや打ち合わせの際にシェフに伝えてくださいね!
ぜひ今年のブランベージュの冬メニューのお料理も楽しみにしていてください♬
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧頂き、ありがとうございます! 本日は厨房の鈴木が担当いたします。 今回のブログは以前作った料理について書こうと思います。 以前作った料理はお肉料理なのですが、イチボというお肉にパセリとアオサを混ぜたパン粉をまぶして焼いたものをメインにし、 ソースには赤ワインをベースに粒マスタードを使用し、甘味のあるソースにピリッとしたアクセントが加わるようにしました! 緑のピューレは、ほうれん草のピューレを敷き、右上には花の形に型どったジャガイモをカリッと焼き上げました。 ブランベージュでは四季折々の料理が楽しめ、それぞれの季節によって全く違う味と食感が楽しめるので、これからお越しくださるお2人やゲストの方はぜひ楽しみにお越しください!
三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログはキッチンの林が担当いたします
10月に入り
ブライダルフェア試食のデザートも
新しい一皿になりました。
秋の季節のフルーツといえば
『林檎』
そしてまだ少し暑い日がが続く10月、、
林檎と清々しいライムを使ったアップルパイ
をイメージしたデザートです。
折り紙パイと共にさっぱりとしたライムのムース
キャラメリゼした林檎とベリーのエスプーマ
を合わせました。
サクサク食感と甘酸っぱいムース
旬の林檎と同時にお召し上がり頂きたい一品です。
他にもいろいろなブライダルフェアを行なっております。
是非気になった方は
ブランベージュHPをご覧になってください。
最後までご覧になって頂きありがとうございました。
10月1日
快晴のこの良き日、ブランベージュで素敵な夫婦が誕生しました
新郎けいすけさん
新婦まゆさん
1日の始まり
暖かい日差しが差し込むチャペルの中で
ファーストミートをしスタートします
そして、おふたりの晴れ姿を一番に親御様に見ていただく為、ご家族対面を行いました
おふたりの晴れ姿に親御様も涙を流され
とても温かいご家族だけのお時間になりました
待合室ではくまちゃんがゲストの皆様をお迎えします♪
挙式のスタイルは教会式
おふたりとも笑顔で滞りなく進みます
緊張よりも楽しかったと仰ったまゆさん
続くガーデンイベントでも楽しいイベントが盛りだくさんです♪
まずはまゆさんから女性全員参加のブーケトス!
そして、けいすけさんから男性全員参加のブロッコリートスを行いました
(ブロッコリーにキューピーちゃんがリボンで括られているのがポイントです♪)
そして、ゲストの皆様と一緒に行うバルーンリリース
雲ひとつない空をカラフルに染めました♪
続く披露宴ではけいすけさんのウェルカムスピーチからスタートします
ブランベージュ自慢のオープンキッチンでは
けいすけさんが自らコックコート、コック帽を着用し、フランベパフォーマンスを行ってくださりました!
その後のおふたりの幸せいっぱいのウェディングケーキイベント
とってもおしゃれなケーキに入刀していただいた後は、
ケーキの食べさせ合いっこ、ファーストバイトのお時間です♪
それぞれ食べさせていただくスプーンの大きさですが、
くじ引きで決められました!
直前までドキドキです
早速、まゆさんがケーキを名上がっていただくスプーンをくじで引いていただきましたが、、、
なんといきなりBIGスプーン!!
けいすけさんがにっこにこで食べさせてくださいました笑
その後まゆさんからけいすけさんにも食べさせていただきましたが、
負けじとたくさんケーキをすくって食べさせられました!
その後ゲストの方へもサプライズバイトを行いました
ブランベージュで結婚式を挙げてくださったご縁のある方、今日の為にはるばる愛媛から赴いてくださった方
おふたりからそれぞれ食べさせていただきました
おふたりが楽しみにされていたお色直し入場ではクレールストーリアの儀式を行いました
けいすけさんは儀礼服に、まゆさんはカラードレスに衣装チェンジです
そして各テーブルを回り、キャンドルに火をともされます
とても幻想的な雰囲気に包まれました
そして、披露宴もお開きに近づいた頃、
なんとまゆさんの御家族からサプライズで余興がスタートします!
ダースベーダー(お父様)が登場し、会場内が盛り上がります
けいすけさんとゲストの皆様のお力添えのおかげで無事、ダースベーダー(お父様)を倒す事が出来ました!
サプライズだったのにも関わらず、ゲストの皆様との一体感が感じられ、とても楽しい余興になりました♪
そして、ゲストの皆様からもお祝いのお言葉をいただき
披露宴は結びとなりました
穏やかで優しく見守ってくださるけいすけさん
可愛いお顔でズバッと面白い事を仰るまゆさん
この度は本当におめでとうございます
いつもおふたりの掛け合いが面白くてお打合せの度にたくさん笑わせていただきました
当日はここには書ききれないくらい面白い瞬間や涙がこぼれるようなシーンが沢山ありました
けいすけさんとまゆさんが今までの人生の中で関わってきた方々にお会いし
その場にいるゲストの皆様やスタッフ全員で一緒に結婚式を創れた事
本当に嬉しく思います
けいすけさん まゆさんとお打合せした1回1回が私にとって大切な時間です
最後まで担当を任せていただき、本当にありがとうございます
おふたりに出会う事が出来てよかったです
月1回のお打合せはなくなってしまいますが
これからもぜひブランベージュに遊びに来てくださいね!
お待ちしております♪
おふたりの担当プランナー 長谷川加奈
10月1日——
会場見学にお越しいただいたのは、今から半年前
同じ温度感で結婚式を楽しみに考えてくださっているのが、全身から伝わってきました
主役のお2人は「ひろのりさん&まいさん」
いつも打合せではiPadを持ってきてくださり、全てメモを取ったり、絵を書いて準備を進めてくれていた、結婚式準備への参加意欲バツグンのひろのりさん
そして沢山ゲストのことを考えて、とにかく周りの方を大切にされてきたんだろうなぁという印象のまいさん
そんなお2人の大切な1日を祝福すべく、沢山のゲストが集まってくださりました!
この日の始まりは、お2人の「ファーストミート」
扉が開く前から、涙をこらえているような表情をされていたひろのりさん
まいさんのドレス姿を目の前にすると、涙が溢れて止まりませんでした
すごく素敵なシーンになりましたね!
挙式ではリングボーイが最高のシーンを創ってくれました!
そしてなんといってもこの日は最高の「結婚式日和」!
信じられない程の青空と、まったく風もない気持ちのいい天気に恵まれ、ガーデンイベントも盛り上がりました♪
披露宴がスタートすると、ご友人からのスピーチで温かい時間が流れ
お2人によるじゃんけん大会でゲストも全員盛り上がり
お互いにご友人との中座でもまた、涙溢れる時間になりました
いよいよお色直し――
まずはひろのりさんが会場へ登場され、ゲストの皆様からバラの花を1輪ずつ集めます
するとガーデンからはネイビーのカラードレスに衣装チェンジしたまいさんが登場
登場の瞬間には、大きな大きな歓声があがっていましたね♪
そのままガーデンでのケーキカット
そしてお2人はお茶漬けビュッフェでのおもてなしもご用意されていました
ワイワイ賑やかな時間と、感動的な涙涙の時間
本当に胸がいっぱいになる1日でした
約半年の間一緒に打合せを進めてきましたが、いつも打合せ以外のことも話したり、ついつい話が逸れてしまうこともありましたが(笑)、本当に楽しくてあっという間の準備期間でした
初めて会場見学にお越しいただいた時からずっと担当させていただいて、この日打合せでは見たことのない表情を沢山見ることができました
今まで周りのご友人や職場の皆さんとの繋がりを大切にしてきたお2人だからこそ、きっとこれだけ沢山の方がお2人の為に集まって下さったんだと思います
大切な皆様に囲まれてキラキラ輝くお2人を、担当として一番近くで見守ることができたこの日は、私にとってもすごく幸せな1日でした
大切な1日を任せてくださり、本当にありがとうございました
打合せはなくなってしまいますが、これからはイベント等でぜひ遊びに来てくださいね!
ひろのりさん、まいさん、本当におめでとうございます!
お2人の担当:たばた
三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは長元が担当いたします
少しずつ日が落ちるのが早くなり、夜は過ごしやすい気温になりましたね
だんだんと秋を感じる頃ですが、皆様どのようにお過ごしですか?
本日はブランベージュのナイトガーデンについてご紹介いたします!
この時期から、午後の結婚式の方限定で、ナイトガーデンを楽しむことができます!
いかがでしょうか?
このようにおしゃれな写真を残すことができます!
ガーデンキャンドルの演出をプラスして、よりおしゃれなガーデンにすることも可能です
しかも、挙式から披露宴の前半は明るい時間、お色直し後からは暗い時間を過ごすことが出来るのです!
両方楽しめるなんて素敵ですよね♪
秋の結婚式を考えていらっしゃる方はぜひ楽しみにしていてくださいね!!
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、プランナーの田端が担当いたします。
さて、先週からの連続台風もようやく落ち着き、少し秋らしい気候になりました
この季節になると、さらに人気になるのがブランベージュの「ガーデン」
広い芝生のガーデンをもつブランベージュでは、同じガーデンでも様々な使い方があります!
ゲストの皆様とお写真撮影をするのはもちろん、ケーキカットをする方もいらっしゃいますが、
一番の人気は何といっても「ビュッフェ」
「お料理でゲストをおもてなししたい!」と考える新郎新婦さんも少なくなく、ガーデンを使ってのビュッフェも様々ご用意が可能です!
野口料理長と一緒に打合せをして決めていくので、お2人の好きなことをテーマにしたり、ゲストの雰囲気を考慮してみたり、
披露宴後半に行う「お茶漬けビュッフェ」は、最大の人気アイテムです
そして披露宴中だけではなく、挙式後の披露宴前に行うウェルカムビュッフェ
わくわくしますよね!
せっかくだから、美味しいお料理でおもてなししたいという新郎新婦さんは必見です!
一緒にゼロから、お2人のおもてなしのカタチを考えていきましょう♪
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の野口が担当いたします。
あっという間に9月が過ぎもう少しで10月になろうとしています。
すっかり肌寒くかんじるようにないりましたね。
気温の変化が激しいので皆さん体調を崩さないように気をつけてくださいね。
これから結婚式を迎えられる新郎新婦のみなさんは準備もいそがしい中だと思うので、特に気を付けてください。
最近の私はまいどながら、来シーズンのメニューを考える今日この頃です。
”冬”
皆さんはどのようなことを連想させますか?
鍋や雪などさまざまだと思います。
ブランベージュでは自然を感じられる自慢のガーデンがあるので、
コースの料理を考えたときに自然と体が温まるようなものをとりいれたいと思っています。
さて今年の冬はどんな料理でおもてなししようか
ぜひみなさんの冬といえばをおしえてください。
9月25日ー
この日も素敵なおふたりが門出の日を迎えました
新郎 けんさん
新婦 しほさん
おふたりの1日はファーストミートからスタートです!
ここでしほさんからのサプライズ
ガチガチに緊張してるであろう健さんを和ませるため
まさかの恐竜姿でご対面!
予想外の出来事にけんさんも笑いが止まりません
そんな反応を見たしほさんも大喜び!喜んでいる姿がとても可愛かったです^^
気を取り直してドレス姿に戻りファーストミートを行います
お次はけんさんからのサプライズ
ちゃんとプロポーズができていなかったけんさん
花束を持って待ち構えます
そしてしほさんとご対面
無事プロポーズをすることができ
おふたりらしい笑顔いっぱいのファーストミートとなりました
この日のカメラマンはリリックスの藤坂さん
新郎の元バイト先の先輩というご縁があり撮影をしていただくことになりました!
楽しく撮影が進み、その後はそれぞれご家族とご対面いただきました
挙式はガーデンで
それぞれ親御様に身支度を整えていただきます
誓いの言葉はご友人から問いかけていただきました
お互いをよく知っているご友人からの素敵なお願い事
思わず笑顔になるようなユーモアも混じった誓いでした^^
結婚証明書は木のピースをはめ込んだオシャレなもの
おふたりが仕上げにピースを入れ カバーをして完成です
カバーにはおふたりのテーマである
【Better Together】の文字が記されています
素敵な証明書が完成しました!
退場時にはリーフシャワーを行い無事人前式を結びました
その後もガーデンをとにかく使用していきます!
まずは集合写真を撮りケーキイベントを行います
ケーキは登山好きのおふたりにぴったりな
山のペイントをしたおしゃれなケーキ
ファーストバイトは
山でよく見かけるという毒キノコにみたてた
毒キノコ型のカップケーキを用意し
けんさんにお召し上がりいただきました★
そしてそのままガーデンで乾杯酒を準備し
おふたりからのウェルカムスピーチも兼ねて乾杯を行います!
ガーデンパーティを楽しみお写真を撮り終えたところで
おふたりはプチチェンジへ!
しほさんはヘアをダウンスタイルに
けんさんはジャケットを脱いでベストのチェンジです
ウェルカムカー前で撮影をしパーティへと向かいます
ガーデンにこだわったおふたりは
おふたりの席もガーデンをバックにした配置に!
入場後は「せいやさーん!」とシェフを呼び
オープンキッチンのご紹介
お料理がスタートしおふたりのプロフィールをご紹介していきます
ゆったりと皆様とのお時間を過ごしたところで中座へ
しほさんは姉妹揃っての中座
そんな姿を見て涙されるお母様
けんさんはお兄様といとこさんを連れての中座
列車スタイルで楽しく進みます♪
続いては
しほさんはアップのほうきヘアにチェンジ
けんさんはシャツをチェンジ
ブーケ・ブートニアもチェンジします
衣装を変えずともガラッと雰囲気が変わります★
そしてガーデンステージ上におふたりが登場!
ゲストの皆様をガーデンに招き
サプライズで両家お父様にお手伝いいただき
お菓子まきのスタートです!
とっても盛り上がったお菓子まき
その中には当たりが7つ入っていました!
景品はおふたりの趣味に絡めたものに♪
これを機に皆様にも趣味を広げていただけますように^^
まだまだおふたりからのおもてなしは続きます
お茶漬けビュッフェのスタートです!
薬味の中にはしほさんが大好きな京都にちなんで
京漬物をいくつか入れました!
おふたりも自由に過ごし
皆様と一緒にけんさんは2杯お茶漬けを召し上がられました^^
新郎謝辞ではけんさんからギター演奏のサプライズが!
おふたりらしさがたっぷりと詰まった明るい素敵な1日となりました
けんさん しほさん
この度は誠におめでとうございます
とても迷ってブランベージュに任せていただき
あの時ブランベージュを選んでよかった
そんなお言葉が聞けて本当に嬉しかったです
打合せは時間通りに終えることがなく
雑談が6割を占めておりましたが
私もとても楽しく過ごさせていただきました
スタッフ全員の顔と名前を覚えてくださったおふたり
ゲストの皆様も温かい素敵な方ばかりで
【Better Together】素敵な関係だなと感じました
私たちスタッフにも
そんな想いを持っていてくださるのであれば
とても幸せです
改めましておふたりの大切な1日を任せていただき
ありがとうございました
またいつでも遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに
おふたりの担当:おーちゃん(太田有香)