2022年11月13日
本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が
誕生いたしました!
主役のおふたりは たつやさんとはるかさん
今日まで数々の手作りアイテムやお打合せを
いつも笑顔で頑張ってきてくださいました!
タキシードとドレス姿に身を包まれたおふたりは
絵になりすぎて本当に素敵です♪
今日まで全ての衣装を秘密にしてきたはるかさん
おふたりのファーストミートが私もとても楽しみでした!
![]()
笑顔いっぱいのファーストミート
少し恥ずかしそうにでも幸せそうなおふたりの姿に癒されました♪
そして始まる挙式
はるかさんの大好きなパールをテーマにした結婚証明書
ゲストの皆様にご参加いただきおふたりで完成させていただきます

サプライズで立会人代表者と指輪のお届け係も任命し
笑いあり涙ありの素敵なお時間となりました!
披露宴のはじまり!
私も楽しみにしていたたつやさんのシェフ姿!
フランベ演出もバシッと決まり大切な方へ自ら
前菜のお届け♪
そして前半のビックイベントと言えばウェディングケーキ!
もちろんこちらもはるかさんの大好きなパールをイメージして
沢山のアラザンが使用されています!!
本当におふたりにぴったりな上品で美しいケーキとなりました♪
![]()
仲良くファーストバイトも行っていただきます!
ふたりの笑顔に周りのゲストもスタッフも全員が
笑顔になり幸せな空間が広がります!
そしてお色直しへと向かっていただき
衣装チェンジをされたおふたりの登場!!
ロマンチックなナイトガーデンを使用し
王子様のようにたつやさんがはるかさんをお迎えに♪
リメイク入場は、おふたりと打合せで何度も迷ったワンシーン!
たつやさんの最後の判断でこの流れが決まりました★
おふたりには感謝でいっぱいです!
とても素敵な場面になり会場も完成が上がっていました!

後半も和やかな雰囲気でスタートし
はるかさんのドレスの色当て結果発表タイムに
ご友人の方からのサプライズムービー
大勢の方から愛されているおふたり!
親御様にも感謝のお気持ちをお伝えいただき
結婚式はお開きへと進みます
たつやさん はるかさん
今日は本当におめでとうございます!
いつもいつも低姿勢で何事も受け止めてくださる優しいおふたり
初めてお会いした時からおふたりのお人柄に一瞬で惚れました!
悩みながらもブランベージュをお選びいただけた事、
担当を私に任せていただけた事、全てに感謝しております
大好きなおふたりと頻繁にお会いする事が出来ないと思うと
今はとてもさみしいですが、この先もずっとおふたりの
幸せを願っております!
そしてまた遊びに来てください!!
本当におめでとうございます!!!
![]()
おふたりの担当 中野蕗
11月13日——
おしゃれで素敵なおふたりが門出の日を迎えました

まずは挙式
おふたりは日頃お世話になっている職場の方や、大好きな友人を挙式に招待していました
フラワーボックスの結婚証明書の完成には、立会人代表の方にご協力いただき、涙溢れる感動的なお時間となりました

挙式の後はガーデンイベント!
あつしさんのお姉様夫婦にご協力いただき、ゲストの方へ向けてお菓子まきからスタートです♪
ゲストの方も大盛り上がりでした!
続いてはケーキセレモニー
デザインにはとことんこだわりました!!

まだまだゲストへのおもてなしは続きます
ガーデンでのビュッフェタイムです
ゆっくりお写真を撮りながら温かい時間となりました
ここからはご親族の方を中心としたお食事会のスタートです
ゆっくりお食事を召し上がっていただくのと同時に、今までの思い出を振り返るようにたくさんの写真撮影を行いました

そしてクライマックスにはおふたりからそれぞれのご両親に向けてのお手紙を読まれました
あつしさん、まいさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと過ごした約8ヶ月間は本当にあっという間でした
打ち合わせではジャニーズ話をするのが恒例でしたね!
おふたりのセンスにも毎回驚かされ、当日も”好き”が溢れた1日となりました
またおふたりに会えることを楽しみにしています!
改めて、担当を任せてくださりありがとうございました
おふたりの幸せを心から願っております♪
末長くお幸せに!

おふたりの担当:もっちゃん(長元)
11月12日ー
晴れ渡る秋空の元新たに門出の日を迎えた
新郎 たくやさん
新婦 ゆいなさん
そしておふたりの愛娘 みことちゃん
たくやさんとゆいなさんの
ファーストミートからスタートです!
紋付と白無垢姿でご対面
パパ、ママとしての時間が長いおふたりにとって
新郎新婦としてのふたりの時間は貴重で
特別なものになったと思います
3人でもお写真を残し、
みことちゃんにとっても大切な1日がスタートします

挙式スタイルは和人前式
場所はなんとガーデン!
夕暮れの時間ということもあり、温かな雰囲気に包まれます
おふたりは皆様に向けてお手紙をご用意されました
おふたりにとって皆様がどういった存在なのか
そんな想いが伝わるレターセレモニーを行い入場へと進みます
リングガールはもちろんみことちゃん♡
少し寄り道をしながらも
パパとママの元まで元気よく指輪を運んでくれました!
結婚証明書の代わりに植樹式を選ばれたおふたり
ラストにご両家の水を注ぎ入れる水合わせの儀を行いました
そして折り鶴シャワーの中門出です!
アットホームな和人前式となりました

その後はゆったりお写真の時間を楽しみ
パーティーへと進んでいきます
パーティーの始まりにキッチンのご紹介!
ゆいなさんとみことちゃんが「パパ〜」と呼ぶと…

キッチンがオープンし
たくやさんがフランベパフォーマンス!
ばっちりキマッていました!
おしゃれなメイン席でのお写真タイムは
おふたりがご用意されたポーズカードを使用し
皆様とどんなポーズでお写真を撮るか決めていきました♪
このカードがなければ撮らないであろうポーズもできて
とても素敵な演出となりました^^
前半のメインイベントはウェディングケーキ!
だるまのケーキにおふたりで目入れをしていただきました★
和装にぴったりの演出となりました!
それぞれ大切なご友人と中座しお色直しへ…
素敵なタキシード&ウェディングドレス姿に!
もちろんみことちゃんも和装からドレスにチェンジです!
リメイク入場後にはダーズンフラワーのセレモニーをおこないました
結婚2年目である「綿婚式」にちなんで
コットンフラワーを用いたおふたり
センス抜群です!
皆様への想いを伝えつつ、皆様からも祝福いただき
12束のお花が集まりました
それをブーケにしたくやさんからゆいなさんへ贈ります

皆様から祝福をいただいたところで
おふたりから皆様への贈り物が!
抽選イベントでのプレゼント
デザートビュッフェでのおもてなし
皆様にもとても楽しんでいただけました♪
おふたりの思いやりが溢れる温かな1日となりました
たくやさん ゆいなさん みことちゃん
この度は誠におめでとうございます
初めてブランベージュにお越しいただいた時から
ゲストの皆様の過ごしやすさを大切にしていたおふたり
打合せが始まってからも
ここって皆さんどう過ごされてますか?
この時間ってこうできますか?
と常に皆様のことを考えていましたね
そんなゲストファーストな姿、
おふたりで分担して準備を進める姿、
みことちゃんの成長、
みていて尊敬するところばかりでした
これからも温かく幸せな家庭を築いていってくださいね!
またブランベージュにも遊びに来てください^^
末永くお幸せに

3人の担当:太田有香
11月12日——
主役のお2人は、えいじさん&かえでさん
共通の趣味でもある「インディアカ」というスポーツが、お2人を繋げてくれました
真面目で、結婚式準備にも積極的に参加してくださり、いつも色んな事に気を配れる新郎のえいじさん
天真爛漫で、一緒にいるとこちらまで笑顔になれるような魅力たっぷりの笑顔に周りの人もついつい引き込まれる新婦のかえでさん
初めてご見学にお越しいただいたのは、約半年前——
たくさん悩みに悩んで、厨房メンバー含めた「ブランベージュのスタッフに」と、大切な1日を任せてくださいました。
半年の間、もちろん「インディアカ」の要素を散りばめながら、会場案内の際には冗談で「こんなことしましょうよ~♪」と話していたことも1つずつ決めていきました
そんな1日がついに始まります!

大切な1日は、おふたりのファーストミートから――
実はこの日まで、えいじさんはかえでさんの決めたドレス姿をまだ見ていません
改めて実感が湧いた瞬間になったのではないでしょうか
人前式では、インディアカ繋がりの大切な方から代表でご署名もいただきました
披露宴でもさらにお2人の「らしい」要素がたくさん詰め込まれました!
早速スタートの入場からこだわりが詰まった時間
あるはずのない「2階」からインディアカの羽根を持ったえいじさんが登場

カーテンが上がるとその羽根をキャッチしたかえでさんが、なんとカラードレスに衣装チェンジされご登場!
それだけではありません、スタッフと一緒にダンスをしてからご入場いただきました♪

ご友人からの余興では、サプライズでえいじさんも参加されました!
お色直しは、大切なかえでさんの振袖を使用した「振袖ドレス」でご登場
なんとスモークの中からご登場いただきました!
ウェディングケーキにももちろん、インディアカの羽根を乗せて・・・♪


実はまだまだ続くイベントは、えいじさんからかえでさんへのサプライズ
今までの感謝をこめたサプライズは、ずっと前からえいじさんが計画してくださっていました
大切な1日をブランベージュに任せてくださり、本当にありがとうございました!
お2人が初めてブランベージュの見学に来てくださった時に座っていた席も、話したことも、今でも鮮明に覚えているくらい「絶対にこの2人の結婚式を一緒に創りたい!」と強く思った気持ちを今でも想い出します。
だからこそ、「結婚式が終わったのでこれで終わり」ではなく、これからもずっと繋がっていきたいと思うお2人です
打合せはなくなってしまうので、これからはブランベージュファミリーとして、イベント等でぜひずっと戻ってこられる場所として、ブランベージュを想い出してくださいね!
改めて、えいじさん&かえでさん
この度は本当におめでとうございます!
ブランベージュスタッフ一同
三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは長谷川が担当させていただきます。
本日はブランベージュ自慢のキッチンを紹介をさせてください!
ブランベージュのキッチンは珍しく、
オープンキッチンスタイルになっています!
![]()
披露宴会場のどこから見てもキッチンをご覧いただけます♪
結婚式のお料理の盛り付けは見ているだけでも楽しいです
オープンキッチンになっている事でゲストの皆様に安心してお料理を召し上がっていただけます
また、温かいお料理は温かいうちに、
冷たいお料理は冷たいうちにご提供することができます
ゲストへのおもてなしを重視される方にはもってこいですね!
そして、披露宴開宴後にブランベージュ自慢のオープンキッチンを紹介させていただいているのですが、、、
なんと、当日新郎さんが厨房に入って炎を上げる演出をしていただく事が可能です!
普段できない体験に、ゲストの皆様も驚きです
![]()
コックコートとコック帽を着用してシェフさながらの雰囲気にチェンジです✳︎
おふたりに「キッチンオープン!」とフリを入れていただく事も可能で、様々な楽しみ方があります
![]()
興味がある方がいらっしゃいましたらぜひ担当プランナーにご相談くださいね
最後までお読みいただきありがとうございました
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日のブログは加藤が担当させていただきます
少しずつ冷たい風を感じる様になったこの頃
ブランベージュにとって魅力溢れる季節となりました!
ブランベージュの魅力と言えばこの広々としたガーデンです!
暖かな太陽の光が差し込むこの季節には
ガーデンにゲストの皆様をお迎えし
ガーデン挙式を行う事が出来ます!

午後のご結婚式をご希望のお客様には
ロマンチックなガーデンキャンドルも人気です!

そして披露宴も結びに近づく中で
ガーデンを使用した締めのビュッフェを行うのも良いですね♪


披露宴会場のすぐ横にガーデンが併設されている為
開放的な空間の中でお食事を楽しむ事が出来ます
眺めているだけでも落ち着いた気分になれるガーデンを使って
おふたりらしい結婚式を担当プランナーと一緒に
考えてみませんか?
ぜひお気軽にご相談くださいね♪
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日のブログは厨房の後藤が担当いたします。
10月も終わり冷え込む時期が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
突然ですが皆さんは趣味、好きなことはありますか?
私はバイクが好きで1人で色々なところによく行っています。
趣味などは結婚式に取り入れることができます。
私のようなバイクなどが好きな方は入場をバイクに乗ってしたり、エントランスやガーデンにフォトスポットとして飾っておいたりすることができます。

他にはライブやフェスが好きな方はバンドのグッズを飾ったり、披露宴中の音楽を好きな音楽を流したりなど、
アニメが好きな方はキャラクターのぬいぐるみを飾ったり、オープニングの映像をそのアニメに模して作って流したり色々することができます。
ぜひ結婚式という大切な時間を悔いの残らないよう楽しむために、お2人の趣味などをふんだんに使い最高の式にしてみてはいかがでしょうか。
2022年11月6日
心地よい気候に恵まれたこの日
本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生いたしました!
幸せの音楽が沢山詰まったおふたりらしい結婚式
主役のおふたりをご紹介します!
だいちさんともえかさん
とても穏やかでいつも周りの事を考えて
発言や行動をしてくださる心温かいおふたりです

待ちに待った結婚式!
おふたりの挙式はガーデンでの人前式です
緑いっぱいのガーデンで行われる
和やかな挙式
結婚証明書はサンドアートを選ばれました
おふたりの笑顔で周りの方も笑顔に♪

その後は披露宴の始まり!
だいちさんは自らシェフになりきっての
フランベパフォーマンス!
会場は驚きと完成で包まれておりました
そして、ご友人の方からの音楽の余興
音楽で繋がった沢山のご縁
それぞれにご用意いただいたバンド演奏や
弾き語りは本格的でとても感動しました!
当日を迎えるまで、何度もやり取りをさせていただき
おふたりへの強い思いを沢山感じておりました
ウェディングケーキにもふたりらしさが詰まっています♪
フロランタンの乗ったオシャレなケーキ
ファーストバイトも行いました!
お色直しへそれぞれ向かっていただきましたが、
だいちさんはなんと、段ボール姿でスタンバイ!
懐かしのひっこし仲間との引っ越し中座
笑いが起きる楽しい時間でした!
そしてお色直し入場
カラードレスももえかさんらしく上品で
とてもお似合いでした!!
入場したおふたりは、
ゲストへサプライズでピアノ演奏を!
今日までお仕事や結婚式準備の合間をぬって
頑張って来てくださいました!
一足お先にリハーサルで演奏を聞かせていただきましたが
クオリティの高さに驚き、おふたりの奏でる音楽に感動しました
ゲストの皆様も涙されていたり、演奏に引き込まれている方ばかりで
おふたりのサプライズ大成功でした!!!

だいちさん もえかさん
本当におめでとうございます!
いつも穏やかで笑顔のおふたりに私はいつも心のパワーを
頂いておりました
どんなお願いも快く引き受けてくださり本当に
感謝しております
ゲストの皆様に愛されるおふたりの姿を見て
こんなに素敵なふたりを担当が出来たこと誇りに思います
ブランベージュを選んでいただき、最後まで信じていただき
担当を任せていただき本当にありがとうございました!!
これからも末永くお幸せに!
またブランベージュでお会いできる日を
楽しみにしておりますので
いつでも帰ってきてください♪
大好きなおふたり、本当におめでとうございます!!

おふたりの担当プランナー 中野蕗
11月5日—
秋の風の冷たさを感じる様になってきたこの日
温かなゲストの皆様に見守られ、新ご夫婦が誕生いたしました!
新郎 けいたさん
新婦 ゆきこさん
小学校の先生をされているおふたり
毎回のお打合せはとても穏やかで心温まるお時間でした
結婚式準備の為の宿題を出しても計画的に
進めてくださるおふたりのおかげで、お打合せも順調に進み
おふたりの“先生らしい”1面を感じておりました^^

そんな真面目なおふたりのお茶目な1面が見られたのは
挙式の中での1シーンです
ゲストの皆様におふたりの結婚を誓いサインをする
“結婚証明書署名”という場面
おふたりがご用意されたのはレゴブロックです!
顔・体・足・アクセサリーの4つのパーツを組み合わせて
土台の好きな場所にはめ込むというゲスト参加型の
結婚証明書の代わりとなる物をご用意いただきました
ゲストの皆様のレゴが並ぶ中おふたりに見立てたレゴも
はめていただき、ウェディングレゴ完成のお時間となりました!
おふたりの永遠の愛を誓った後には
ガーデンでのお菓子撒きタイムスタートです!
当たりシールがついた3名の方には豪華景品の
プレゼントまでご用意いただきました!
披露宴がスタートするとおふたりがデザインされたケーキが
おふたりの前に登場いたしました!

トップには新郎新婦に見立てた可愛らしいペンギンが乗った
爽やかなケーキにおふたりでナイフを入れていただき、
ケーキの食べさせ合いっこ“ファーストバイト”も行いました!
「イメージ通りのケーキ!」というお言葉にパティシエも
喜んでおりました♪
ご結婚式と同時にお誕生日を迎えられた新郎 けいたさんの元に
ゆきこさんと親御様からのプレゼントのお渡しもしていただき
賑やかな披露宴前半をお過ごしいただきました!
そしておふたりがお色直しに選ばれたのは
ウェディングドレスからガラッと雰囲気を変えた和装です!
番傘を持ってガーデンの扉口からご登場されたおふたり
メインのお席まで到着されると、おふたりの両サイドから
花火が上がりました!

あっと驚く演出にゲストの皆様からも
大きな歓声があがりました!
花火が上がった瞬間におふたりの笑顔も
見られて本当に良かったです!
ゲストの皆様からお祝いのお言葉をいただいていると
カーテンがオープンし、ガーデンには
お茶漬けビュッフェとそばビュッフェが並んでおりました!

青空の下ガーデンにてゲストの皆様とお写真タイムを
楽しんでいただきながら、ゲストの皆様には開放的な
ビュッフェもお楽しみいただきました!
長いようであっという間だった準備期間を経て
迎えられたご結婚式はいかがでしたでしょうか?
おふたりに担当を任せていただいた日の事を
つい最近の事の様に覚えております!
門出を迎えられた際のおふたりの一番の笑顔を拝見出来て
私もとても嬉しかったです!
また、おふたりの素敵な笑顔でブランベージュに
遊びに来てくださいね!

末長くお幸せに♡
おふたりの担当:加藤明香里
2022年11月5日
本日もブランベージュでは
温かい結婚式が執り行われました
主役のおふたりは
だいすけさんとちひろさん

ゲスト想いの心温かいおふたりです
今日まで全力で色んな制作物を
頑張ってくださいました!!
ついに集大成をゲストの皆様にも披露できる日
私もずっと心待ちにしておりました♪
ファーストミートから始まった結婚式の1日
実はお互いに手紙を書いてくださっていました
過去、現在、未来、全て詰まった気持ちを
伝え合っていただきました
素直な気持ちを真っ直ぐにお伝えされるおふたりの姿、
本当に感動しました
温かい気持ちで始まるガーデン人前式
入場は親御様にもお手伝いいただきました
おふたりらしい誓いの言葉を披露していただき、
ゲストと作り上げる結婚証明書
穏やかで心地よいガーデンでの挙式はとても和やかでした

そしてガーデンイベントは
大盛り上がりのお菓子まきタイム♪
ご兄弟にも助っ人をお願いされて、
ラストはふたりらしくテニストス!!
ちひろさん、まさかの場外ホームランでしたが
見事ゲストの方がキャッチ!
素敵なプレゼントをお渡しです
そして、披露宴の始まり!!
キッチンオープンは、だいすけさんの
フランベパフォーマンス!大成功です♪
おしゃれなメインソファでお写真タイムを行い
ガーデンでのケーキイベント
ナチュラルなガーデンの雰囲気にピッタリな
おしゃれケーキへ入刀です

そしてファーストバイトはまさかのちひろさんが
ビックスプーンで食べていただきました!!
両家のお母様にも子育て感謝バイトを♪
お色直し入場は、私も楽しみにしていた花火演出を!
大迫力の素敵な入場になりました!!
ゲストの方からも感動の声が響いていました

後半はテーブルを回っていただきながら、
デザートビュッフェでおもてなし
ご友人の方からも温かいお言葉をいただき、
お開きへと進みました
だいすけさん ちひろさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりと過ごした準備期間は、
本当に楽しかったです
どんな時でも笑顔を向けてくださるおふたりに沢山救われました
一つ一つの打合せも、資料を用意して下さっていたり、
宿題も100%でしてくださるおふたりに驚かされてばかりでした
今日がこんなにも温かく
笑顔溢れる1日となったのはおふたりのおかけです
最後まで担当を任せていただき
本当にありがとうございました!
またイベントでお会いできる日を楽しみにしております♪
いつまでもお幸せに!!!
おふたりの担当プランナー なかのっち(中野蕗)
