ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブランベージュ スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

そして初めまして(^^)
育休から復帰してこの度 ブランベージュでウエディングプランナーとして
働かせていただくこととなりました!
柴田友美こと とも です!

 

岡崎市に住んでおり 10年弱 岡崎の姉妹店である ブルーブランで
沢山の結婚式を創って参りました

 

出産を機にお休みをいただいておりましたが この度 念願の復帰をしました

 


そして 世の働くお母様達はこんな気持ちで子供を保育園に送り出し

こんな気持ちで迎えに行き(慣らし保育も終わっていますが 未だに両方涙がでます)
大急ぎで子供との夜を過ごしているのか…と自分が母親になり 初めて気づきました

 

今まで「お母さんは大変」となんとなく分かっていたと思っていましたが
何にも分かっていなかったと痛感しました

 

こんなに激務の中 それにプラスで結婚式を控えているママ新婦は沢山います
そして 昔よりも年々多くなってます

 

過去のお客様を思い返しながら 「もっとこんな声掛けをしてあげればよかった」
「もっとあんなことしてあげればよかった」 そう 思うばかりです

 

私の大好きなウエディングプランナーという仕事は
自分が実際に結婚式をして 自分が母親になって 人としての経験を重ねれば重ねるほど
お客様のためにやりたいこと 気付けること が増える気がします

 

これからブランベージュで結婚式を控えるママ新婦

お子様の結婚式につき 思うことがある親御様
私はまだまだ新米母親ですが きっと沢山のお話ができると思います

 

もし 私を見かけたら もし 話したいと思っていただけたら いつでもお話ください
必ずお力になることを お約束いたします

 

自分のために 目の前にいてくれる〝あなた″のために

絶対にいい結婚式を創りましょう!

 

ブランべージュ 柴田友美

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
さわやかな風が吹く季節になりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

本日のブログでは、ブラスグループが運営する、
焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」の
新店舗についてご紹介します!

—————
焼き菓子専門店Butteryが、
三井ショッピングパーク ららぽーと安城に登場!
—————



このたび、2025年4月18日(金)に
バターにこだわる焼き菓子専門店
Buttery(バタリー)の新店舗が、
「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」の
1階にオープンしました!

ブランドカラーのイエローを基調にしたショップには、
オープンキッチンを併設。店内で焼き上げる、
香り高いバタースイーツをお楽しみいただけます。

ららぽーと安城限定で、
いちじくやトリュフのフィナンシェ、ビッグフィナンシェ、
みりんマドレーヌを販売しています。
他にもギフト商品も多数ご用意しております。

ぜひ、三河エリア初出店となる
ららぽーと安城のバタリーへお越しください♪

■店舗情報
店舗名:Buttery バタリー
所在地:愛知県安城市大東町9-30三井ショッピングパーク ららぽーと安城1階
※JR東海道本線「安城」駅より徒歩10分、名古屋鉄道西尾線「北安城」駅 徒歩14分
営業時間:10:00~21:00
※混雑状況により前倒しオープンとなる場合があります。
定休日:三井ショッピングパーク ららぽーと安城に準ずる

■公式サイト(オンラインショップ):
https://www.buttery.jp
—————
【10,000円のギフトカード】がもらえる
ブラスご友人紹介キャンペーン実施中!
—————



また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・岐阜・三重・静岡・東京・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ25店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1~2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。

安城の結婚式場ブランベージュスタッフブログをご覧のみなさま、

こんにちは!

まずは、この写真には何かが写っています。
実家に寄った際に撮影しました!
それは何でしょう






答えは、わらびとつくしです。

わらびやつくしが生えているのを見ると春が来たんだなと感じます。
桜が咲く頃に出てくるイメージですね!

もちろんこのわらびとつくしは、お家で美味しくいただきました!
写真はありませんが、筍とわらびと鶏もも肉で煮物を作りました。



ブランベージュの春のコースでも筍は使用していて
食感もよくとても美味しいです。

コースでは、旬の食材をたくさん使用しています。


こちらの写真は、夏メニュー用に撮影したものです!
とても美味しそうです

お二人からのおもてなしのお料理
味も大事ですが見た目もこだわって作っています!

ブランベージュのお料理をその目でその舌で
是非ご賞味くださいませ

本日は厨房の冨田がブログをお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。

blancbeige冨田

4月20日___

おふたりの願いが届き雨予報だった空もすっかりと晴れた良き日
新たなご夫婦が誕生いたしました!

鮮明に覚えているおふたりとの出会い
落ち着いたおふたりとお話をし徐々に笑顔になっていくのが嬉しかったです!
おふたりがブランベージュを選んでくださった理由
これからも絶対にわすれることはありません

ご列席経験の多い皆様に喜んでいただける1日になるよう
一生懸命3人で考えましたね!

考えるほどおふたりらしさが出てきて
唯一無二の一日になりましたね!

おふたりの周りにはたくさんいい方たちがいて
たくさんの笑顔に溢れていました!









しょうたさん かなさん

ご結婚誠におめでとうございます!
おふたりの大切な一日をお任せいただきありがとうございました!
お仕事が大変な中 確実に宿題をしてきてくれ
着実に準備が進むおふたりだったので 何も心配いらずでした!
いつも凄いなと思いながら今日まで過ごしておりました
おふたりの周りには心優しいいい人たちが集まり
一日とっても楽しかったです!♪
おふたりのたくさんの笑顔が見られたのも嬉しかったです!

見学の際から色々なお話をしてくださり結婚式当日まで私のことを信じてくださったこと
本当に光栄です!おふたりのような素敵な方に出会えたこととても誇りに思います!
これからもずっとずっと幸せでいてください♡

そしてブランベージュにも遊びに来てくださいね!♪待ってます!

担当を任せていただきありがとうございました!



おふたりの担当 いわもとなるみ


今から10か月程前に会場見学にお越しいただいたおふたり

コロナ渦で始めたという筋トレで男らしい体格であり高身長という画になる新郎ゆうとさん
隣で微笑むのは、同じく高身長で目が大きくて、優しいオーラがあるけれど、話すと芯のあるとっても魅力的な新婦たまきさん

なんとも画になるおふたり

そんなおふたりが主役となる結婚式の1日がスタート!


沢山の式場見学を進める中で、「自分達らしさ」を出しながらも、ゲストをおもてなしすることも大切にしたいと考えられたおふたり
約10か月の準備期間、いつも宿題は完璧(100点というか120点状態でした)







コツコツ作ったり、調べたりしながら協力してご準備を進めてくださいました
「自分達らしさ」というところから、ウェディングケーキではなく「ウェディングオムライス」を生み出してくれました!

ゲストの反応もとっても嬉しいリアクションでしたね♪
少し暑いと感じるほどの最高のお天気にも恵まれて、大切なご友人と家族に囲まれて、特別な時間となりました

沢山の会場がある中からブランベージュを見つけてくださり、ガーデンやお料理を魅力に感じてくださって大切な1日を任せてくださりましたね。周りの人想いで、温かい方たちに囲まれている素敵なお2人と一緒に、この結婚式を創ることができたこと、担当させていただけたことを本当に嬉しく想います。
ぜひこれからも繋がっていたいなと思いますので、また遊びにきてくださいね!

ゆうとさん、たまきさん、本当におめでとうございます!!

おふたりの担当:たばた

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長元が担当いたします!

本日、安城市民が待ち望んでいた「ららぽーと安城」がオープンしましたね!
私は生粋の安城市民なのでプレオープンから早速行ってきました!


ららぽーと安城の中に出来た新しい店舗としてご紹介したいのが、「Butteryららぽーと安城店」です!!
皆様、私たち株式会社ブラスが焼き菓子専門店を行っているのはご存知でしょうか?

実は名古屋市・鈴鹿市に店舗を構えているのですが、三河に初出店いたしました!
カヌレやフィナンシェなど、バターにこだわった香り高いお菓子を販売しています


安城では有名なイチジクを使ったお菓子など、安城店限定商品も多数ございます!

日々頑張っている自分へのご褒美
大好きな方へのプレゼント
ティータイムのお供

などにいかがでしょうか・・・♪

私も本日行って参りましたが、長い行列が出来ており、大変うれしかったです
三河地方に在住の皆様は是非お立ち寄りください!


ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の村松がお送りします。

4月も中旬になり春らしく暖かい気候になってきました。
綺麗な桜が見られるのも今年残りわずかなのでまだしっかりと堪能できていない方は是非足を運ぶ事をオススメします。

本日ご紹介するのは、とあるお店のナポリタンです。



自分は実家が静岡市にあるのですが、帰省したタイミングで母と休みが被ったので久しぶりにランチへ行く事になりました。
どこで食べようか相談しながら駅を歩いていると、こじんまりとしたイタリアンレストランを見つけました。
自分も母もイタリアンは大好きなので即決しお店へと足を運びました。

前菜からスープにパンと順にコースを楽しんだ所で店員さんに「今日のメインは何ですか?」と尋ねると「本日はナポリタンです。」と教えてくれました。
メインでナポリタンは面白いね、なんて母と話していると直ぐにメインが机に届きました。

目の前に来たナポリタンの斬新さに驚きを隠せませんでした。





なんと丸ごとピーマンが乗っているのです!
ナポリタンと聞くと具材は全てスライスされている印象があると思います。
ですが、こちらのお店では「今だけ」丸ごとローストさせたピーマンを乗せているとの事。
疑問に思い厨房にいるシェフに話を聞きに行きました。

どうやら特別美味しいピーマンがお店に入り、いつも通りスライスして出すのも違う気がして…との事。

何気なく入ったお店でしたが、改めて料理人がどういう職業なのか実感させられました。

マニュアル通り業務をこなす事は簡単です。
ですが、自分の知識や技術を活かし、1番美味しい食べ方は何なのか、どうしたらお客さんに喜んで頂けるのか、そこを突き詰める事こそ料理人なのです。

まだまだ学ぶ事は沢山あるなと感じたと共に学んだ事をブランベージュでも活かして行けるよう精進します!

本日のブログは厨房の村松がお送り致しました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは、田端が担当いたします

気付けば4月――
この時期は「出会いと別れの季節だ」とよく言われますよね!
私にもそんなことを強く感じた機会がありました

この4月でこの仕事を初めて15年目の年を迎えました
15年前に社会人スタートをして、ブランベージュに配属された時、私のトレーナーをしてくれた大先輩(師匠)
ウェディングプランナーとして手取り足取り教えてくれたのはもちろん、社会人として、人としての大切なことを全て教えてくれた先輩です

今でこそ沢山の担当を経験させていただいて、楽しくやりがいを感じながら働いている私ですが、
入社した頃は「人見知り」「でも負けず嫌い」という、なんとも手のかかる1年目だったと思います(笑)

結婚式に携わる仕事の責任の重さや、大変さを痛感して、悔しい想いをした日も、
上手くいかなくて「私には向いてないかもしれない」と苦しかった日も、
いつも一番初めに気付いて、「絶対大丈夫」と欲しい言葉をくれたのも、この先輩でした

そして何よりも、この仕事が「こんなにも楽しい!」と思わせてくれたのもまた、この先輩です
担当させてもらえる幸せも、
全力で向き合った先にある達成感も、
今こうして感じながら「やっぱり辞められない」と働けているのは、間違いなくこの先輩のおかげだと思います


そんなトレーナーの大先輩が、この3月にブラスを卒業しました
そして「送別会」という大きなイベントを担当させていただくことになったのです

きっと一般的に想像される送別会とは違い(笑)、総勢80名の社員が集まり、先輩にとってもはじまりの場所であるこの「ブランベージュ」で、約5時間にも及ぶ壮大な送別会が開催されたのです

開催が決まってからの期間、沢山やりとりをして、相談をして準備をしてきました
私もこのような送別会を担当した経験がなかったので、手探り状態ではありましたが、「お世話になった大先輩を気持ちよく送り出したい」という気持ちと、「最後にできる恩返し」という気持ちで臨みました

当日がどんな雰囲気だったか、どんな送別会になったかを書けばきりがないので、
一言で言うと「送り出す私たちにとっても、節目になった時間」だったと思います

「本当に卒業しちゃうんだな」
「でも、残った私たちはしっかり頑張らないと」

そんな気持ちになりました
もちろん寂しい気持ちはまだまだ残りましたが、それでも最大の恩返しになったのではないかと思っています





そんな、私にとっても新たな決意が固まった日になった3月末
翌週には、入社式があり、たくさんの新入社員が入ってきました

現在研修担当をさせていただいているので、4月は平日はほぼ新入社員研修に入っています
ウェディングプランナーの基礎知識や、社会人としての知識をみっちり毎日研修で伝えているのですが、なんともフレッシュ!!

難しそうな表情をしたり、楽しそうにワクワクしている表情があったりと、
日々向き合っている私の方まで新鮮な気持ちを想い出すことができます


「出会いと別れの季節」

新しいスタートへの第一歩をまた踏み出したような気持ちです
また沢山の結婚式に携われることに感謝して、日々駆け抜けたいと思います!

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は内村が担当いたします!

日中は春のポカポカした暖かさがある反面、朝晩はかなり冷え込みますね
体調管理にはお気をつけください!

ブランベージュでは月に一回、「挙式予定」「挙式済み」の皆様を対象としたイベントを行っております
その季節に合わせて毎月変えて行っております

そして本日、四月のイベント「ブランベージュ特別フルコース」を開催いたしました!
有難いことに、満員御礼!沢山の方々にお越しいただきました



皆様が結婚式を挙げてくださった時とメニューを変えてご提供しているのでまた違ったブランベージュのコースをお楽しみいただけます♪

結婚式場というのは結婚式をする以外では縁遠いと感じる方も多いかと思いますが、ブランベージュでは挙式が結んだ後でも帰ってきていただける機会を設けております
毎月必ず参加してくださる方もいらっしゃれば一年に一回お顔を見てくださる方など様々です
お久しぶりにお会いして、お子様の成長された姿を見ることができたりと私たちスタッフもとても嬉しく思います^^

新郎新婦のおふたりでなくとも、ご友人を誘っていただいたり、ご家族の皆様で参加していただいたりと、是非いろんな方をお誘いいただきブランベージュに遊びに来てくださいね!スタッフ総出でお待ちしております♪

最後までお読みいただきありがとうございました

4月12日ー
春の日差しが暖かい結婚式日和の一日!
おふたりのバイクがブランベージュに到着!ここから結婚式が始まります

エントランスには早速バイクが飾られました!
今回はバイクの要素を存分に盛り込みました

ウエディングケーキならぬウエディングロールケーキタワーにも、おふたりのバイクをモチーフにしたチョコが飾られています
お色直しの入場はもちろんバイクに乗って入場です

おふたりからのおもてなしビュッフェタイムではバイクと共に沢山のゲストが写真を撮ってくださいましたね












そうやさん いずみさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりとは年齢も近く、地元も近い事から沢山の共通の話で盛り上がりましたね!
結婚式とは関係のないお話をする時間も大好きでした
大好きなバイクを取り入れた結婚式はどうでしたか?
結びに結婚式を挙げてよかったというお言葉を聞けたとき、改めて結婚式が創れた幸せをかみしめました
おふたりのこれからの人生の中で、結婚式が素敵な思い出になっているといいな、と思います
打合せはなくなってしまいますが、近い距離なので、いつでも遊びに来てください♪
またバイクのお話聞かせてくださいね

おふたりの担当:長元彩夏

1 2 3 4 5 6 458