ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!

小林です!

 

「寒っ」と感じるようにもなってきましたが

秋は本当に過ごしやすい季節ですね♪

 

 

そんな良い季節の中で、

来年3月に新婦として結婚式を挙げることになった

私の姉が先日前撮りをしました!

 

小さいときからなんだかんだ

姉の真似ばかりしてきた私は正直結婚について

嬉しいけど、寂しいような…なんとも複雑です。

 

でも前撮りしている姿を見ていると

今までには見たことがない本当に幸せそうな顔をしていて

結婚ってすごいな~と改めて感じました。

 

だからこそ、この仕事が出来る幸せもかんじました!!

 

 

私の大好きな姉の大切な日にはもちろん

いつもいつも私を支えてくれるブランベージュの皆様に

お手伝いをしていただきます!!

 

そしてもちろん担当は私にウェディングプランナーという仕事を

一番近くで0から教えてくださり、一緒に泣いて笑ってくれる

田端チーフプランナーです!

 

 

担当制で結婚式をお手伝いさせて頂いているからこそ、

一組のお客様とゆっくりじっくり向き合い、

一組一組それぞれのおふたりらしい結婚式を提案し、一緒に当日を迎えてきました。

そしてその素晴らしさ、考え方も教わりました!

 

 

当日はスタッフではなく、新婦妹として列席させていただくので

よろしくお願いします!!

10月11日――

本日も素敵なカップルが誕生しました!

その結婚式を様子をご紹介させていただきます♪

 

 

主役のお2人は、ひでひとさん&あきなさん

お2人の結婚式には、本日スペシャルゲストが登場!!

 

お2人の初めてのデートの場所でもある、「掛川花鳥園」より、ぺんぎんのゆず君が駆けつけてくれました♪

ブランベージュにとっても初めてのペンギンご来館です(^^)

 

 

そんなお2人の大切な一日がついにスタートしました!!

 

朝は雨模様・・・

お天気も心配でしたが、挙式の前には雨もあがり、挙式は人前結婚式――

ぺんぎんのゆず君も挙式では指輪を運んだり、証明書に足形スタンプを押してくれたりと、大切な出番がたくさん♪

大活躍です!!

 

挙式後のガーデンタイムも和やかに進みました(^^)

P1040632_R

そして披露宴――

前半の見せ場はウェディングケーキ入刀でした!

P1040642_R

フルーツたくさんのウェディングケーキに入刀していただいた後は、まずはゲストの中の先輩ご夫婦による「お手本バイト」♪

そのお手本をしっかりと見て、ラストはお2人によるファーストバイト!

 

 

そしてお2人の結婚式のお色直しの衣装は、新婦あきなさんの大切な振り袖に衣装チェンジをされました♪

真っ赤な番傘をもった新郎ひでひとさんが、ガーデンにいるあきなさんを迎えに行きます!

お2人が揃ったところでシャンパンクラッカー☆

素敵な衣装と、最高のBGMがお色直し入場を盛り上げてくれました!!

P1040659_R

 

その後もご友人からのスピーチや余興など、たくさんの方から祝福を受け、笑顔がはじけていたお2人でした(^^)

 

 

お2人が初めてブランベージュに来ていただいたのは、今年の1月末でした。

あっという間の10ヶ月間でしたね(^^)

いつも細かいところまで気を配っている印象のひでひとさんと、そんなひでひとさんを信頼して、隣でいつもリラックスしている印象のあきなさんでした♪

 

そんな2人の空気感が私にはとっても心地が良くて、ついつい打合せラストは雑談タイムがありました(^^)

 

結婚式以外の話もたくさんした気がしますが、この時間がなくなると思うと寂しい気持ちもあります。

ぜひぜひまたブランベージュに遊びに来てくださいね♪

 

ひでひとさん、あきなさん、今日は本当におめでとうございます!!

P1040669_R

お2人の担当:たばた

10月11日AM

 

 

今日の主役は奈良県にお住まいのたかひろさんとちかさん!

遠い中、おふたりのご出身である安城で結婚式を挙げると決めてくださり

毎回毎回打合せのたびに愛知に帰ってきてくださりました!

来てくれる皆様に喜んで頂けるよう・・・と考え結婚式直前までしっかりと頑張り今日この日を迎えました!

P1040617

 

学校の先生をされていたちかさん。

先生の花嫁姿を人目見ようとたくさんの生徒さんがお祝いにかけつけてくれました!

たくさんの生徒さんに囲まれてたくさんお写真も撮ることが出来、本当によかったです!

 

 

そして、おふたりのこだわりはまず挙式。

人前式を選ばれたおふたりですが

「両家と両家がひとつになる」

そんな挙式にしたいという願いのもと、ユニティキャンドルを行いました。

ご両家のご両親に灯して頂いたキャンドルをそれぞれ受け取り、

そのキャンドルでメインの大きなキャンドルにおふたりかた火を灯して頂きます。

 

―両家がひとつになるー

 

まさにそんな瞬間でした。

 

 

 

その後はゲストの皆様にもご参加いただきガーデンタイム♪

そして披露宴!!

おふたりの緊張も和らぎ、素敵なパーティーのスタートです!

 

こだわって考えたウェディングケーキにもおふたりの想いが詰まっています!

最初は遠距離から始まったおふたりのお付き合い。

大変なこともあったけどそれも乗り越え、今日を迎えたおふたり。

その今までの道のりも全てふたりで一緒に乗り越えてきました。

そんな想いをのせて、今日の幸せなおふたりがケーキの上に。

素敵ですね!!

P1040622

 

 

そしてお色直しに向かうときにはおふたりとおふたりのご兄弟と

皆様で電車ゴッコ♪

仲良しな5人兄妹です!!

P1040621

 

そして最後の最後まで悩み、練習し、イメトレをしたリメイク入場!!

たかひろさんの大好きなギターを弾きながらの入場です!

ちかさんも一緒にタンブリンを演奏♪

本当に仲良しでかわいいおふたりです!

P1040623

 

たくさんのゲストに囲まれて

飾りつけ、進行、会場コーディネート・・・

皆様のことを第一に考え準備してきたおふたりの結婚式が

形となった一日。

 

おふたりにとっても本当に大切な一日になったと思います。

遠い中打合せに来てくださり、面白く楽しい打合せをさせて頂き

ありがとうございました。

なかなかすぐにこられる距離ではありませんが

また帰省された際にはブランベージュに遊びに来てくださいね!!

P1040626

 

本日は誠におめでとうございます!!!

 

 

担当プランナー:こばやん

涼しい風の吹き、心地よい気候の今日、
幸せな新夫婦が誕生致しました★★


かずまささんとゆうこさん

まずゲストの皆様を出迎えたのは
おふたりがこだわって作った
ウェルカムグッズ達!
皆様写真を撮ったりしながら挙式までの時間を過ごされました。

P1040593_R

そんな中おふたりはお支度を済ませ
親御様とのご対面。
今まで大切に育ててくれた親御様に
一番最初に花嫁姿を見て欲しい
そんな想いでこの時間を作りました。
感動的なご対面を終え、挙式のはじまりです。


ゲストの皆様からの賛同の拍手を受け、とても幸せそうなおふたり。
和やかな温かい挙式となりました。

P1040594_R

その後のガーデンタイムでは
フラワーシャワーにはじまり、
ゲスト全員での集合写真
ブーケ&バレーボールトスへと続き、
おふたりらしい演出にゲストの皆様の笑顔もはじけました♪

そしていよいよ披露宴!
職場のご上司からの温かい祝辞を頂き
ご友人からのオープンキッチンの演出もあり、
徐々に会場は盛り上がっていきます!

前半の見せ場はウェディングケーキの登場です♪
おふたりとも丑年ということで
牛柄&秋の味覚たっぷりのおしゃれなケーキ★
このシャッターチャンスに
ゲストの皆様もカメラを片手に大盛り上がりでした!
P1040602_R

そして中座のシーンでは
エスコート役にご兄弟とお母様を選ばれ
感動的な雰囲気の中、お色直しへと向かいます。


後半の見せ場はリメイク入場!
ガーデンに敷き詰められたキャンドルの中、ロマンチックに登場しました★

IMG_9623_R
後半には和やかな写真タイムや
ご友人からの素敵なピアノ演奏もあり
ゲストの皆様と触れ合う時間を大切にすることができました。


クライマックスでは、しっかりと手紙で感謝の言葉を伝えられ
感動的な雰囲気につつまれました。


じっくりこだわって準備を進めてきた結婚式。
思い描いていたものが形になる瞬間はおふたりの目にはどのように映っていたのでしょう^^

たくさん笑ってたくさん泣いて、、
とても素敵な時間を一緒に創らせていただけたことに感謝しています。


今日の日のことを忘れずにこれからも
ふたりらしい明るい家庭を築いていってください!

本日は本当におめでとうございます!!
IMG_9980_R

担当プランナー 今村友梨





10月10日土曜日大安――

こんなにも結婚式日和な本日、素敵なカップルが誕生しました(^^)

 

主役のお2人は、しんごさん&めぐみさんです♪

 

丸1年半前に初めてブランベージュに来ていただいたお2人!

あの日が本当に懐かしいです!

初めてお逢いした瞬間に「このお2人は、ブランベージュでやるべき2人だ!」と直感で想ったのを、今でも覚えています。

 

 

そんなお2人の結婚式がついに開幕です!!

 

朝、ブランベージュに到着した瞬間から、だいぶ緊張モードのお2人でした。

そんな中スタートしたお2人の大切な一日――

 

本当に沢山のゲストがブランベージュに集まってくれました♪

 

しっかりと見守っていただいた教会式では、まだまだ緊張モードのお2人でしたが、その後のガーデンタイムからは、徐々にいつものお2人の笑顔が見えてきました(^^)♪

P1040568_R

 

そして披露宴――♪

大切なご友人からのスピーチや余興でも、この一日を盛り上げてくれました!!

 

披露宴前半の見せ場は、「ケーキカット」!

P1040571_R

お2人がデザインしたウェディングケーキは、2段の上にリボンが乗っている、おしゃれなケーキ♪

 

P1040574_R

そしてファーストバイトは、こんなにも特大サイズのスプーン!!

 

 

お色直しの入場はガーデンから♪

可愛いバルーンを持って入場しました(^^)

P1040584_R

本当にお天気にもめぐまれて良かったですね~!!

 

 

初めは「まだまだ時間ありますね~」と言っていましたが、本当に打合せが始まってからはあっという間の準備期間でした!

 

いつも2人で協力して準備を進めてくれている印象のしんごさん&めぐみさんでした(^^)

 

こんなにも沢山の方々から愛される、素敵なお2人と、この場所で出逢えたこと、そして今日という大切な一日を、担当として一緒に創ってくることができ、本当に幸せに想います!

 

これからも2人で幸せな家庭を築いてくださいね♪

P1040592_R

 

しんごさん、めぐみさん、今日は本当におめでとうございます!!

 

お2人の担当:たばてぃ(田端)

こんにちは!

プランナーの今村です♪

10月に入り、ぐっと気温が下がってきましたね★
夏好きの私にとっては
だんだん寒くなってくるこの季節が
なんだかとても切ないです...(笑)

ですが...秋といえば
美味しいものがたくさん♪
食いしん坊な私にとってはとても嬉しいですね (笑)

他にも、
読書の秋
芸術の秋
行楽の秋
スポーツの秋などなど

何をするにも快適な季節!
秋は結婚式のトップシーズンでもあります★

去年の秋には私は「読書の秋」にしようと決意していました♪
実際には2冊しか読めていませんが...
自分の秋の過ごし方を決めると
いつもよりも意識してやってみよう!という気持ちになります。


今年の秋は何をしようかな~と
考えるのもまた楽しいですよね♪

私の秋にやりたい事と言えば...
出来れば京都などの雰囲気のあるところで
紅葉狩りをしたり
静かなカフェで読書をしてみたり
のんびり過ごしたいですね。
(基本的に休日はインドア派な私...笑)


せっかく四季のある日本に生まれたので
その季節ならではの楽しみ方・過ごし方を見つけていきたいなと思う今日この頃です。


皆様も自分らしい秋の過ごし方を
見つけてみて下さいね♪


皆さんこんにちは!

木々も鮮やかに色づき、秋もますます深みを増してきましたね!

 

近々、そんな『秋』をテーマにしたイベントがあるんです!

C-1グランプリです!(chef-シェフの略です)

何をするのかといいますと、料理やデザートでテーマを表現します。

そこでは、センスや技術が問われますので私達の技術向上にもなっています。

そしてC-1グランプリで私が楽しみにしていることが2つあります!

ひとつは、考えたものが形になること。

もう一つは、姉妹店のシェフ達の輝くセンスを見れることです!

また、写真を皆さんにお見せしたいと思っています!

その為に、ブランベージュメンバーで力を合わせて作ります!!

楽しみにしていてください

 

ブランベージュ

冨田恵里花

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんばんは。厨房の脇です。

すっかり気温も下がり秋らしくなってきましたが、皆さん体調は崩さずに過ごせていますか?

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋と呼ばれている季節ですが、今年の秋も満喫出来ていますでしょうか?

私は昨年、紅葉を見に行き秋の景色を楽しんだ覚えがあります。今年は何処に何をしに行こうかワクワクしています。

が、気が付けばもう10月‼少し焦っております。(笑)

そんな秋真っ只中の今日ですが、ブラン・ベージュでは来シーズンの料理、冬メニューの試食会が行われます。

試食会と言っても今回はスタッフを対象にした勉強会の様なものです。

この冬に式を挙げて下さる方、列席されるゲストの皆様により良いサービス、より美味しい料理、より幸せな時間を過ごして頂ける様に3ヶ月に1回メニューが変わる度に行われます。

実際にフルコースを食べて、食材や調理法の勉強をし、サービス面ではこの方が良い!!等話し合いをする場でもあります。

料理もサービスも質を上げるために、ほとんどのスタッフが参加し、本気で食べ、本気で意見交換をします‼

ただ、フルコースを食べたいから参加している訳では決してないので、、、、誤解のない様に(笑)

プランナーさんも、食材や調理法をスライドを使ったり、冊子にまとめたり、クイズ形式にしたりと分かりやすくまとめて進行してくれるので、

それなしより遥かに有意義で為になる会になっています。(いつもありがとうございます)

冬メニューの試食会も始まり、ぼさっとしてたら秋もすぐ終わってしまいます。皆さん体調には十分に気を付けてこの秋を楽しみましょうね。

まだ、仕込みも残ってるので今日はこの辺で、、

今年の秋も悔いのない様に楽しもうと思う脇でした。

 

本日も素敵なカップルが誕生しました♪

ゆうきさんとあいこさんです!

普段と変わらない表情で
ご来館!笑
飾り付けもバッチリ‼︎
「さぁ、楽しみましょう!」
その言葉通りに
挙式スタート前から
余裕と言わんばかりの笑顔!!

フラワーシャワーも
「おめでとう」の祝福の言葉に包まれて
輝きが倍増!
P1040536_R

あっという間に披露宴スタート♪
乾杯のご発声は
甥っ子様!
そしてそのまま「キッチンオープン」

その後は
ゲストの皆様とお写真を収めて
たくさん悩んで決まった
ウエディングケーキに入刀♪
おふたりからも
「すごーい」と、
パティシエもえちゃんに
激励の言葉を頂きました!
ありがとうございます!
P1040543_R
仲良く入刀して頂き
しっかりとファーストバイトを行いました☆

リメイク入場では
ガーデンより入場!
P1040548_R
その①:花火上げる
そしてそのままメインデーブルまで到着し
おふたり仲良く
その②:ハート型のルミファンタジア
P1040551_R

綺麗なイメージ通りの入場!
輝いてましたよ!

その後はゆっくりと
お写真タイム♪


ゆうきさん あいこさん
本当におめでとうございます!
約半年間、色々なお話をしたのが懐かしく感じます。
「これで打合せ終わりかぁー…」そんな思いが
ずっとありましたが
遊びに来てください!!
ハネムーンのお話
聞かせてください!笑

おふたりの担当が出来て
幸せです!
ありがとうございました!!
P1040556_R


担当:近藤賢


もときさんとゆうきさん

朝から緊張気味のおふたり。
それぞれ別のお部屋でゆっくりお支度をし、チャペルにてご対面。

お互いへの気持ちを綴った手紙を読み合いました。
照れくさそうにしながらも、とても嬉しそうなおふたり。
幸せな一日のスタートです♪

おふたりでの写真撮影を終えた後、次は親御様とのご対面。
姿を見た瞬間から涙々の感動的なシーンとなりました。


挙式では、親御様から伺ったおふたりが生まれた日の事をお話しました。
自分が生まれた日のご両親の想いにゲストの皆様の目には涙が...
ご両家の深い愛情が感じられるとても温かい挙式となりました。


挙式後のガーデンタイムには、おふたりも緊張がとけ自然な笑顔★
ブーケプルズでは、おふたりのキューピッドでもあるご友人が見事ブーケをGETし、
全員参加のバルーンリリースも綺麗に飛び、盛り上がりをみせました!!

P1040511_R

そして楽しみな披露宴♪
おふたりからの「みんなが幸せになれる料理ー!」のご発声から始まった祝宴!
各テーブルを回ってゆっくりテーブルフォトタイム★
ゲストの皆様とお話をしたり写真を撮ったり...どんな演出よりも一番幸せを感じられる時間ですね♪

そして、前半のお楽しみは
ウェディングケーキ入刀!
なんと!出てきたのは大人気のキャラクター型ケーキ 
インパクト大のケーキにゲストの皆様も大興奮でしたね!
P1040519_R

おふたりの仲の良い入刀とファーストバイトのシーンの後には
ご両家ご両親様へのサプライズ!
ミニケーキに入刀をしていただきました♪
ご両家ご兄弟のご協力もあり、ほっこりする素敵な時間となりました★


P1040525_R
お色直しをした後も、ゲストの皆様とふれあう時間を大切にされたおふたり。
キャンドルサービスから写真タイムへと続き、楽しい時間を過ごしました。

P1040529_R

クライマックスでは、しっかりとおふたりらしい言葉で親御様に感謝の気持ちを伝えることができました。

門出の最後には、ご両親様から愛情たっぷりのハグ 
会場にいる全員が幸せになった瞬間でしたね♪


おふたりが今までどれだけの愛情を注がれてきたのかが伝わる、本当に温かい一日となりました。
大切な日に立ち会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

ブランベージュを選んで下さり
一緒に結婚式を創らせて頂き
本当にありがとうございました。

今日の事をわすれずにこれからも
おふたりらしい温かい家庭を築いていって下さいね。

またブランベージュでお会いしましょう♪

P1040533_R

担当プランナー いまむ