ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは♪

新郎新婦さんは結婚式当日までに、たくさんの手作りや準備を進めることがあると思います(^_^)



ウェルカムボードやリングピロー等の当日会場に飾るものを手作りで準備される方もたくさんいらっしゃいます。

そして、それ以外に忘れがちだけどすごく大切な物があります!





親御さんへ向けた記念品です♪

「結婚式で渡す記念品」と考えると、なかなか思い浮かばないかもしれませんが、何でも良いんですよ!





何でも良いと言っても、もちろん適当にというわけではありません。

「渡して喜んでくれるもの」であれば、何でも良いんです(^_^)





今までもたくさんの記念品がありました♪

「子育て卒業の日でもある結婚式なので、ゆっくり旅行でも行ってきてね」

・・・そんな気持ちを込めて、旅行券をプレゼントした方もいました。





「産まれた時、初めて抱っこした時を思い出してもらえるように」

産まれたときの体重と同じ重さのぬいぐるみ、ウェイトドールを渡した方も♪





お酒が好きな親御さんに向けて、その日の日付と2人の名前が入った焼酎を♪





そしてもちろんこの記念品を手作りするという方もいます(^_^)

2人で陶芸をして作りに行った湯呑みをプレゼントする方がいました!



私も以前のブログで紹介しましたが、常滑で陶芸を初体験しました♪

初めてでもしっかりと教えてくれるので、意外とちゃんとした形になるもんなんです♪









IMG_0190















私の初めての陶芸作品、お茶碗と湯呑みです!



IMG_0193















これから記念品を決めるという方は、ぜひ参考にしてみてください(^_^)

今日のブログは、先日の慰安旅行で初めてうどんを打ち、その難しさを痛感した、田端でした♪





IMG_0277