ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちわ!!
今日のブログは厨房の宮地がお送りします。
今週は暑い日が続きますね。
今日も最高気温は30°近くなったそうです。
朝晩との気温差で体調崩しやすくなる時期でもあるので
みなさんお気を付け下さいね。

こんな暑い日が続いてスーパーにも
夏の野菜や果物が並んでるのをよく見かけるようになりました。
実は夏のフルーツは夏に食べると体にとっても良い効果があるんです。
知ってましたか?
今日はそんな夏のフルーツの効能をお伝えしたいと思います。

まずみんながだいすきで一番食べる機会も多い『スイカ』
トマトでよく知られているリコピンですがスイカの赤も実はリコピンからなるものなのです。
なので日焼け軽減の効果もありますし、スイカに含まれるシステインにより
シミ、そばかすの予防効果もあるんですよ♪

次に安城で有名な『いちじく』
生で食べても美味しく、ジャムにしても美味ないちじくですがなんと言っても便秘解消効果が有名。
ペクチンが腸の働きを活性化させたり、油料理の消化も助けてくれます。
1日2~3個食べれば、便秘解消も期待できますよ♪

夏のフルーツの中でも女性に人気の『マンゴー』
マンゴーが好きな女子は多いですよね。私も夏になると食べたくなります。
実は甘いマンゴーですが、カロリー自体は少ないんですよ。
さらに糖質やでんぷん、アルコールの消化分解も促す、ビタミンB1が含まれています。
またマンゴーには抗酸化作用の強いビタミンAやβカロチンと、ビタミンCも豊富に含まれています。
アンチエイジングしながら、シミ・そばかすの緩和までできます。
甘さも楽しめ健康で美容にも良いなんて、女子には最高ですよね♪

まだまだ夏の旬のフルーツはたくさんありますが
やっぱり旬の季節のものはその季節にあるべき理由があるんですね♪

これからの季節にむけて夏のフルーツを美味しく食べて
夏バテ知らずの元気な体を作っていきましょう!!



5月15日日曜日

今日の幸せな主役は
おちゃめなところがあるしっかり者のたかよしさんと
おっちょこちょいなところがある優しいようこさんです!

たかよしさんはあの誰もが知ってる有名なゲーム
そしてようこさんはみんなの憧れ夢の国が大好きということで
今日のテーマはその2つです!!

待合の飾り付けから演出のところどころに要素を入れ
完全におふたりらしい結婚式がいよいよはじまります!!



とっても良いお天気で真っ青な空の下
ガーデンイベントではフラワーシャワーやブーケトスをした後
東海地区ならではのお菓子まき~!!
このお菓子の中にはあたりも入っていてまいた後には当たり発表も!
全員参加の良い演出ですね♪
IMG_5700



そして披露宴がはじまり
たかよしさんが一番楽しみにしてくださっていたウェディングケーキ!!
たかよしさんの大好きなあのキャラクターだらけの
世界にたったひとつのおふたりのウェディングケーキです!
そのケーキと2ショットが撮りたい!
そんな願いからそれなら運びましょう!ということで
たかよしさん自らケーキ入場!!
前で待つようこさんのもとへ満面の笑みで運んできてくれました!
おふたりらしいケーキに皆様も笑顔になりました!!
IMG_5919




あっという間に披露宴は後半へ
ピンクの可愛いドレスにお着替えをしおふたりの入場!
ロマンチックにアクアリングの演出もあり
イメージどおりの入場になりました!!
IMG_6078


そしてその後は
おふたりからのうな丼サーブ!

たかよしさんのご親族の方が養殖されているうなぎをお持ち頂き
コース料理の〆のご飯にのせ、おいしいうな丼です!!
味はもちろんおふたりから届ける演出に
皆様とお話したりお写真を撮るお時間もたくさんとれて
大成功です!!
IMG_6120



たくさんの方に支えられ今日をふたりで迎えられたこと
本当に素敵なキセキだと思います。
式が始まる前は心配や不安、緊張もあったかと思いますが

ゲストがふたりの為にブランベージュに集まってくれたこと
たくさんの祝福を頂き拍手と笑顔に囲まれたこと
そしてなによりこんなにもたくさんの大切な方の前で一生の愛を誓ったこと

これは一生ものとなる最幸の瞬間です。
とにかく楽しく改めて感謝と幸せを感じて頂けていたら嬉しいです!


またみかんジュースを飲みに遊びに来てくださいね♪
今日は本当におめでとうございます!!
担当:こばやん

IMG_6448

5月14日――
本日も素敵なカップルが誕生しました。
欣也さん&沙紀さんです♪

g_0193

おふたりとは約一年前に出会い、長い期間一緒に打合せをしてきました。
たくさんゲストのことを考えて準備を頑張ってくださったおふたりと、今日という1日を一緒に迎えられたことが私もとても嬉しかったです!

人前式のあとはガーデンにてフラワーシャワーでおふたりを祝福です!
おふたりの好きな曲に合わせて青空に放った「バルーンリリース」も素敵な時間となりました。
おふたりからのプレゼントはまだまだ続きます!
東海地方の名物「お菓子まき」はとても盛り上がりました!

g_0597

そして披露宴のはじまりです!

みなさんのテーブルを回りながらのお写真タイムも和やかな時間となりました♪

前半でおふたりが楽しみにしていたケーキカット。
お2人が考えたウエディングケーキはイチゴがたっぷりのケーキ!

g_1080

お色直し入場はお姫様抱っこで登場です♪
そのままキャンドルサービスで各テーブルにご挨拶です。

g_1430

大切なゲストの皆様に囲まれたおふたりの1日。
皆様から頂いた祝福のお言葉を大切にしておふたりで素敵な家庭を築いてくださいね。
またブランベージュに遊びに来てくださいね!
本当におめでとうございます!!

g_1911

担当プランナー 平賀梨乃

さおりんブログ用写真

初めまして!4月からブラン:ベージュの厨房で働いている袴田沙織です!
だいぶ遅れての自己紹介になってしまいますが、見て頂けると嬉しいです!

名 前:袴田 沙織 (はかまたさおり)
出身地:静岡県浜松市
特 技:茶道、華道、浴衣の着付け
好きなアーティスト:L’Arc~en~Ciel


ブラン:ベージュに配属になり、素敵な先輩方に恵まれて日々充実した中で仕事に取り組んでいます!

今はケーキデビューにむけて、宮地パティシエの元でケーキ作りの基礎を学んでいます。

調理の専門学校に通っていたのでケーキについての知識をどんどん吸収して、素敵なケーキを作れるように頑張りたいと思います。

近々まかないも作らせていただくので美味しいご飯を作れるよう頑張ります!

同じ12期生の丸山プランナーや大熊プランナーに負けないように私もどんどん成長したいと思います。

これからよろしくお願いします!

皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

BLANC BEIGE
袴田沙織

みなさん、こんにちは!

昨日は、母の日でしたね!

みなさんはどのように、
日頃の感謝を伝えましたか?


母の日といえばカーネーションというイメージがありますが、
最近ではキッチン雑貨や形に残るものも人気があるそうです!



スタッフにも聞いてみたところ

アルバイトのママさんは、3人の娘達に
「お母さん、いつもありがとう」
と言ってもらったそうです!
驚いたけど、とても嬉しかったと言っていました!


私は、今年は母に食べ物を送りましたが
近々一緒に食事に行こうと考えています!


みなさんも普段は中々言えない
感謝の気持ちを「母の日」
そして来月訪れる「父の日」に伝えてみてはいかがでしょうか?


「お母さん、ありがとう」

「お父さん、ありがとう」

きっとその気持ちは伝わると思います!
3人の娘達のように。



本日のブログは冨田がお届けいたしました。

5月8日――
前日までの雨もあがり、綺麗な青空が広がったこの日――
ブランベージュで素敵なカップルが誕生しました!

清春さんと千佳さんです

朝、ブランベージュに来館されたときから笑顔なおふたり。
特に緊張もしていないようで今日という1日をとても楽しみにしてくれているのが伝わってきました。

お2人の大切な1日はご両親との対面からスタートします。
今まで育ててくれたご両親への感謝の気持ちを伝えるおふたり。
ギュッと握手をした瞬間、おふたりと家族との絆が見えました。
素敵な1日になる!と確信しました。

そして人前式のスタートです。
おふたりの指輪は大切なゲストにリレーで運んでもらいました。
大切なゲストに見守られ、世界で一つの結婚証明書の完成です!

7M0A8334

挙式後はフラワーシャワーで皆様から祝福をいただきました!
ブーケトスも盛り上がりましたね♪

7M0A8380

そして、パーティーのはじまりです!

ご友人からのスピーチ、余興とたくさん盛り上げていただきました。
前半のメインはケーキカット!
おふたりの大好きなフルーツがたくさんのったウエディングケーキ!
ファーストバイトも盛り上がりましたね★

7M0A8757

お色直し入場は和装に着替えて登場!
皆様からたくさん歓声をいただきました!

ご友人からスピーチ、余興もいただきほんとうにあたたかく素敵な時間でした。
おふたりがたくさんの方から愛されているのが伝わってきました。

7M0A9053

ご縁がありおふたりの担当ができたこと本当に嬉しく思います。
お腹の中にいる赤ちゃんと3人で素敵な家庭を築いてくださいね♪
赤ちゃん生またら抱っこさせてください~!
お幸せに!!
7M0A9337

担当プランナー 平賀梨乃

5月8日日曜日


ゴールデンウィーク最終日に幸せな結婚式を迎えたのは
しんたろうさんとりかさんです!

おふたりと初めてお会いしたのは一昨年の12月。
まだ時間はたくさんありますから~とお話していたのがついこの前のように
あっという間に当日。
この1年半の間でりかさんのお腹には新しい命も宿り本番の今日は3人で迎えます。
-この幸せと感動がお腹の赤ちゃんにも届きますように-
そんな意気込みで挙式がはじまりました。
しっかりと皆様の前で愛を誓い、おふたりらしい人前式の後は
リラックスしてガーデンイベント♪
7M0A3649



フラワーシャワーの後は女性の方お待ちかねのブーケトス!
そして男性にもイベントをということで
あの日本を代表する有名なアニメシリーズが大好きなおふたりらしく
私も大好きな可愛い姉妹のお話に出てくる大きな大きな人気キャラクターのぬいぐるみトス!
男性も女性も一気に場が和んだところで披露宴の始まりです!
7M0A3778



最初のしんたろうさんからのウェルカムスピーチで
おふたりの赤ちゃんがお腹にいることを皆様に発表しました!!
Wでおめでたいおふたりにより一層大きな拍手と祝福のお言葉♪
本当に幸せそうなおふたりの姿に私も幸せです!!


そして披露宴にももちろん大好きなアニメシリーズ要素は多々あります!
おふたりのウェディングケーキには魔女のお話にでてくる可愛いねこちゃんがのりました!
写真もたくさんとり世界にひとつのウェディングケーキで
ご両家のご両親にお手本バイトをしていただき
親御様のようにずっと仲良しな夫婦でいられるよう上手におふたりも食べさせあいっこ♪




続いて装いも新たにリメイク入場では番傘をさし紙風船の中
和装で登場です!!
和装もお似合いですね~!!
7M0A4485

会場内に入ってからは和装にぴったりな演出!鏡でポン!!
よいしょ!よいしょ!よいしょー!っと盛り上がりましたね!!
7M0A4512


ガーデンでデザートビュッフェやりたい!
というおふたりの願いも春の晴天という絶好のコンディションで
叶えることができました!!


カップルからご夫婦へ
そしてご夫婦から家族へ


お腹に赤ちゃんが出来た!ということがわかった時も
打合せではない日にご報告にきてくださり
自分のことのように嬉しかったです!!

おふたりの人生の中でこんなにも大切な時間を
近くで迎えることが出来
一緒に今日と言う日を迎えられたこと本当に嬉しいです!
ありがとうございます。


これから先いろんなことが待ち受けていますが
今日3人で感じた感動をわすれず力をあわせて乗り越えていってくださいね!
産まれてくるお子様にもお会いできる日を楽しみにしております!

7M0A4903

今日は本当におめでとうございます!
担当:こばやん


こんにちは!
プランナーの今村です。


皆様はゴールデンウィークをどの様に過ごされましたか^^?
天候に恵まれる日も多く、絶好の行楽日和でしたね★


ブランベージュのゴールデンウィークは、結婚式や会場見学のお客様で
とても賑やかな一週間となりました!!
毎年ゴールデンウィーク明けも見学のお客様がたくさん来て下さるので
結婚式場をお探しの方は、是非ご予約お急ぎ下さいね^^


そして・・話は変わりますが、明日は「母の日」ですね!

デパートでは「母の日コーナー」が設置されていたり
インターネットでも特集が組まれていたり、
自然と意識するようになりますよね★

ブランベージュメンバーの中で、一番の親孝行プランナーの「くま」は
内緒でプレゼントを用意しているみたいで、ほっこりしました♪


年を重ねるにつれて、行事やイベントごとに対するワクワク感が
減ってきている気がしますが、大人になった今だからこそできる
感謝の表し方もあるはずです。


「お花をプレゼントする」

「実家に逢いに行く」

「一緒にお酒を飲みながらゆっくり話す」


簡単なことですが、それを行動にうつすのが難しかったりするんですよね・・。


このブログを読んで、一人でも多くの人が「感謝の気持ちを形にしよう!」と
思って下さったら嬉しいなと思います^^


今村 友梨

 
 お久しぶりです。

 調理場の中川です。

 みなさんゴールデンウィークを満喫しましたか?

 お仕事の方、家族で旅行に行った方、実家に帰った方

 などなど、いろんな方がいると思います。

 少しお疲れ気味ではないですか?

 そんな時は、甘い物でもたべませんか?・・・という事で

 今日はみんな大好きプリンです。

 ぼくもプリンが大好きで、とくにレストランのワゴンデセールの

 中に昔は必ずと言っていいほどあった、ナイフで切れるほどしっかりした

 焼きプリンが好きです。キャラメルは、ちゃんと苦く卵の味もしっかりとし

 バニラ風味があるのがいいですよね。

 簡単なので作り方を紹介します。

 材料(500ccココット型1個分)

 ・牛乳        300cc
 ・卵(L玉)       2個
 ・卵黄         2個分
 ・グラニュー糖     90g
 ・バニラ棒        2本

 キャラメル; グラニュー糖  150g、水  50cc

 (作り方)
 ・まずキャラメルを作ります。鍋にグラニュー糖150gと水50cc
  を火にかけキャラメル色(焦がし具合はお好みで)になるまで加熱
  します。少し落ち着かせ型に流し込みます。

 ・つぎに生地を作ります。牛乳とバニラ棒からこそげ取ったバニラの粒
  バニラ棒を鍋に入れ一度沸騰させ、あら熱を取ります(これは、沸騰
  したての牛乳をのちに合わせる卵に火が入らないようにする為です。)

 ・そしてボールに卵、卵黄、グラニュー糖を入れ泡立て器でしっかりと
  混ぜ合わせます。ここに先程の牛乳を合わせよく混ぜます。つぎに、
  それを漉しながら、先程のキャラメルの入ったココット型に流し込みます。

 ・ココット型の半分高さまで湯せんをし、160度のオーブンで45~60分
  焼きます。多少焼き色が付いても構いません。食べる時はひっくり返します。
   (加熱時間はオーブンによって変わります。)
 ・火が入ったらあら熱をとって冷蔵庫にいれしっかりと冷やし、おおきいお皿
  にひっくり返して、できあがり。


 そんなに難しくないので、ご家庭でも一度チャレンジしてみてください。

 そしてブランベージュに来たときに感想を聞かせて下さい。
 
 このブログを書きながら、またおいしいプリンが食べたくなった中川でした。

 

昨日の夜の嵐から一転!

とても過ごしやすい陽気となった今日、
とても幸せな新夫婦の誕生です!!


なおゆきさんとなつみさん


ご親族に囲まれる中、笑いあり・涙ありの素敵な挙式を挙げられ
ガーデンでのフラワーシャワー、全員での集合写真も撮ることが出来ました★


和やかなお食事会では、皆様とゆっくり美味しい食事を食べ
お写真を撮ったり、お話をしたりとても和やかな時間となりました。

感動的なシーンもあり、たくさんの「おめでとう」の中
とっても幸せそうなおふたりの笑顔が印象的でした^^



そして後半では、ご友人を招いてのウェディングパーティー♪

ガーデンパーティーの様な自由な雰囲気の中で
ブーケプルズで盛り上がり、ワイワイ楽しい時間のスタートです★

ケーキ入刀・ファーストバイトのシーンでは
大勢のゲストに囲まれてラブラブなおふたりの姿を
たくさん写真に収めて頂きました♪


一番の盛り上がりをみせたのはビンゴ大会★
ゲスト全員分の豪華商品をかけて白熱した戦い?となりました^^

商品の中には、布団クリーナーや旅行券もあり
ゲストの皆様にも幸せのおすそわけ♪

おふたりもゲストもハッピーな素敵な時間を過ごすことができましたね★


大好きな方々と一緒に過ごした一日。
おふたりにとって人生最良の時間となったことでしょう。

私もおふたりの笑顔の一番近くでお手伝いができて本当に幸せでした!!

これからもおふたりらしく、笑顔いっぱいの素敵な家庭を築いて下さいね



本日は本当におめでとうございます!!!


担当プランナー 今村友梨