三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日は毛利が担当いたします
先日ブランベージュでは6月のファンイベントとして
“夏のデザートビュッフェ”のイベントを行いました!
アイスやかき氷、パイナップルジューズなどの夏らしいデザートから
結婚式でも大人気のフルーツタルトやカヌレの約15種類の
デザートを楽しんでいただきました♪
土曜日開催だったこともありご家族連れの方が多く
ガーデンで小さいお子様が遊んでいたり
ゆっくりとデザートを楽しんでいただいたりと
和やかなお時間を過ごしていただくことが出来ました!
今月はビアガーデン、来月は夏祭りと毎月イベントを行っております!
夏祭りのご予約はまだまだ受付中でございますのでぜひご家族の皆様で
ご参加ください^^
最後までお読みいただきありがとうございました
ブランベージュ スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログを担当する 柴田友美こと とも です!
6月もあっという間に末を迎え いよいよ!夏本番の7月を迎えようとしています☆
私は元々 ガーデンがない式場にいたので
ブランベージュにきてからは毎日ガーデンの使い方に魅了されています!^^
特にこれからのサマーシーズンに行う
ガーデンイベントが楽しみで 楽しみで仕方ありません♪
結婚式でガーデンを使用してのビュッフェ アフターイベントなども楽しみですが
7月7日!七夕の日はブランベージュで行われる月に1回のイベントの日で
なんと夜にビアガーデンをします
今からわくわくがとまりません(^^)
またどのような内容で 雰囲気で 行われたのかなど
ブログにもアップしますのでぜひ楽しみにお待ちください!
ブランベージュ 柴田友美
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは稲原がお送りいたします
最近猛暑が続き暑い日々が続いています!いよいよ夏です!!
私は先日お休みの日に、一足早く夏を感じてきました
夏イベントの1つBBQ!
数日前までは雨が続いていましたが、その日は雲一つない晴天☀
絶好のBBQ日和でした!
春日井にあるバーベキュー施設を借りて、友人たちと食材を持ち込み楽しみました!
そんな夏しか味わえないイベントがここブランベージュでもできちゃいます!
隣接しているガーデンでグリルビュッフェ!
その光景はもうBBQ!
その時列席してくださった方々と、近い距離で楽しめちゃいます♪
最後までお読みいただきありがとうございました
三河安城の結婚式場ブランベージュスタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!
本日は、ブランベージュのとある日のまかないについてブログをお送りします!
平日のお昼ご飯は、何を食べているのか…。
気になりますね。
まかないは、当番制になっていて日替わりで厨房メンバーがみんなの活力となる美味しいご飯を作っています。
出来るだけ、在庫にある食材で工夫をして作ります。
厨房にとっては、まかないも1つ勉強です。
美味しい料理を提供するのはもちろん、
仕込みの時間も意識しながら
どこかのお店で出てきてもいいような仕上がりを目指しています。
和食、中華、洋食、イタリアンなど作る人によって様々です。
お肉の筋を細くミンチにして、メンチカツにしたり
暑い日には、冷しゃぶとシャキシャキの大根サラダをさっぱり食べたくなりますね!
ご飯の恵みに感謝して、ごちそうさまでした。
よーし!たくさん食べて暑い夏を乗り切るぞ!!
本日は、厨房のとみーこと冨田がブログをお届け致しました。
最後までお読みいただきありがとうございます!
blancbeige冨田
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは岩元が担当いたします
先日 私の学生時代の友人の結婚式に列席をしてきました!
普段は結婚式を創る側ですが今回は参加する側ということでわくわく!!
とても楽しみにしていました!
ネタバレになるような話は避けるため 結婚式までの期間は結婚式の話題は完全にNG
プランナー目線でなく友人目線で楽しませてくれようとする友人には大感謝です
列席してみてブランベージュが創る結婚式との違いを感じながらも結婚式はいいなと改めて感じました
ドレス色当てクイズは当てられなかったですが
待合で選んでいる時や入場する時まで どんな色か想像するのが楽しかったです!
ケーキイベントではサウナ好きのふたりなのでロウリュをイメージしたケーキでした!
新郎新婦でサウナハットをかぶり ケーキ入刀ではなく桶から水を入れるともくもくと煙がたち
一風変わったケーキイベントに会場が盛り上がりました!
ムービーや親御さんとのお話 飾ってある写真などを見て
幼少期のこと 友人が選んだお相手のことなどを知ることができました
結婚式を経て 友人の事をより深く知れた気がして嬉しいし
これから会うたびに結婚式の話はしていくのだろうと思います
そんな一日を創るお手伝いをしているからこそ
ウェディングプランナーとしてゲストのことを聞きながら皆さんが楽しめる一日を創るには…
ということを常に考えていこうと改めて強く思いました
これからもブランベージュでチーム一丸となり
最高の結婚式を創っていきます!
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長元が担当いたします!
今年もやってきました!株式会社ブラス伝統の「慰安じゃない慰安旅行」
三重県鳥羽市に行って参りました!
毎年仮装をして三河安城駅に集合するのですが、今年の仮装はこちら・・・
パレードをイメージした仮装で参戦!1日目に行われた余興大会でも披露しました♪結果は3位!毎年余興は入賞できない事が多かったので、何とも嬉しい結果でした
今年も振り付けは私たちで考えました!!細かいところまでこだわり修正し、ひとつの作品を創り上げる部分は結婚式に懸ける想いと一緒かもしれません!
そして2日目は運動会!
私たちが最も優勝を狙っているのが、バレーボール
毎年体育館を借りて練習するほど…
バレーボール以外の種目にはとことん弱い私たちは、バレーボールに気合を入れてきました!
しかし、結果は入賞ならず…
ですが、まさかの新競技「台風の目」で優勝し、今年の慰安旅行の結果は総合2位となりました!!
一昨年1位・昨年2位
今年は1位に返り咲きたかったのですが、みんな大活躍の慰安旅行でした
チームワークがより一層深まったので、店舗に戻ってからも良い結婚式を創る為に奮闘します!
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の村松がお送りします。
6月も下旬になり日に日に暑さが増していますね。
いよいよ夏が近づいてきた実感が湧く今日この頃、皆さんはどのようにしてお過ごしでしょうか?
私は扇風機の前から動けず家の中では歩く事を完全に忘れています!*エアコンの解禁はまだ先のお話…。
さて、そんな蒸し暑い中、ブランベージュでは面白いものが八百屋さんから納品しました!
こちら、見た目は完全に唐辛子です!
どんな激辛料理ができるんだ!?と思ったそこのあなた!ご安心下さい!こちらパレルモと言われるパプリカの仲間です!
パレルモとは、イタリアンパプリカの一種で、別名スイートパプリカとも呼ばれます。細長い形状で、肉厚で甘みが強く、ジューシーなのが特徴です!
まさかパプリカだったなんて誰が想像できるでしょうか^^
ブランベージュではこのパレルモを魚料理のソースに仕上げました!
パレルモをピュレ状にし、オマール海老の出汁、トマトソース、塩で味を整え最後にチョリソーと呼ばれるサラミの1種をみじん切りにし加えています。*真ん中の赤いソース
パレルモの甘み、トマトソースとオマール海老出汁のコク、口に入れ、噛んだ瞬間溢れ出すチョリソーの旨味とピリッとした辛味!バランスが取れていてとても美味しいソースとなりました。
このソースをさっぱりとした白身魚と食べれば間違いなしです!
ブランベージュでは様々な食品をただ、調理するだけでなくひと工夫加え、あっ、と思わせるような料理を日々作っています!是非、ブランベージュで新たな食の発見を探しに来てみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同心よりお待ちしております!
最後までご覧頂きありがとうございます!
本日のブログは厨房の村松がお送り致しました。
ブランベージュ スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログを担当する 柴田友美こと とも です!
今日は 結婚式の準備期間でお話させていただく内容の中でも
特に 私が好きな物についてお話をさせていただきます!
結婚式の打合せの中でエンドロールやオープニング映像
生い立ち映像など 映像のお話は沢山出てきますね
例えばエンドロールはおふたりの選ばれた1曲と共に
1日のダイジェストの映像が流れますが
記録映像は結婚式中のひとつ ひとつのシーンがしっかり繁栄され
『肉声が残る』ということが1番の魅力に感じることができる作品です
手紙の文では伝わりきらない会場の雰囲気
涙声でスピーチを読んでくれたご友人の姿や声
おふたりは当日に見ることができないゲストの裏側
すべてを映像に残すことができます
私も自分の結婚式が終わった後は親族や友人から
「記録映像が見たい!」と沢山お話をいただき
ふたりだけではなく 周りがこんなに記録映像を楽しみにしているんだ…
ということを実感しました
なんと今では子供が記録映像を喜んでみています
記録映像とは 「あの日に戻れる唯一のツール」
私はそう思います
記憶に残る1日を創ることが 私達プランナーの使命だと思います
ですが 記憶はいつか薄れていってしまうもの
結婚式という たいせつな この日だけは
『記憶より記録』
に残しませんか?
ブランべージュ 柴田友美
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
かなり暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
本日は朝から「知立中学校」に行ってきました。
中学生の生徒さん達を対象にした「職業学習」にお声かけいただき参加をさせていただきました!
体育館に複数の企業の皆様がブースを出し「どんな仕事か」を体験を通して伝える時間です
私たちは、ウェディングプランナーの提案体験を準備していきました!
まだまだ結婚式への参列もない中学生に向けて、ウェディングプランナーの魅力を伝えるのは難しさもありましたが、
それぞれの新郎新婦さんに合わせた「ドレス」「ブーケ」「ウェディングケーキ」を提案する楽しさや、この仕事の魅力はきっと伝わったと思います!
通常業務以外でのこういった仕事も、改めて自分達の仕事に対して気付きもあると感じましたので、私たちにとっても貴重な経験となりました!
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は内村が担当いたします
あっという間に梅雨が明け、日中は太陽の日差しが強くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
先日、お休みを頂き大好きなアーティストのライブに行って参りました♪
普段は室内で行う事が多いライブですが、今回行った場所はなんと横浜スタジアム!
雲一つない晴天、そして吹き抜ける風がとても気持ち良い中で野外でのライブを初めて体験しました
後半になり日が暮れると外は真っ暗に
そこで歌詞に合わせて、数々の花火が連続で空に上がりました!
普段は室内だからこそ感じることのできない花火の演出
その場にいた多くの人が涙を流していました
結婚式も同じだと私は思います
普段は経験することが出来ない、味わうことの出来ない非日常を感じていただける日です
ブランベージュでは一組完全貸切で結婚式を行っています
花火の演出はもちろんの事、様々な演出をお好きな場所、タイミングで行っていただけます
新郎新婦のおふたりだけでなく、来ていただいたゲストの皆様の記憶に残るような結婚式をぜひブランベージュで一緒に創りましょう
最後までお読みいただきありがとうございました