ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

三河安城の結婚式ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は内村が担当いたします

今回は数多くある婚礼商品の中で私が特におすすめしたい「記録映像」という商品についてご紹介したいと思います!

記録映像とは、おふたりのお支度のシーンからお開きまでカメラを回し続け全てを記録する映像のことを言います

結びの際に上映をする「エンドロール」とは何が違うの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います
「エンドロール」は結婚式当日の1日を5分程度の動画にまとめたダイジェストのようなものです
一方 「記録映像」は全てを撮影している為、時間として3時間程度の大傑作に仕上がります!

結婚式当日 主役のおふたりはかなり緊張をしている中で結婚式を振り返った時に大切なご友人やご職場の方のお話を全て思い出すことって難しいですよね

更におふたりがこだわって作成したムービーを見ている時のゲストの反応や ゲストが待合室でどのように過ごしていたかなど、当日おふたりが見ることのできない場面も記録をし結婚式の後に振り返ることができます!

しかし「3時間」と聞くと
「そんなに長かったら全部見きれない!」「途中で飽きて結局見ないかな・・・」
と思う方もいらっしゃるかもしれません

ですがお正月にご親族が集まったタイミング、またお子様が大きくなった時に一緒にご覧になったりと、楽しみ方は様々です


記録映像では「音声」も全て残るのでその時の感情がより明確に思い出されるのではないでしょうか


一日でこんなにも涙を流し、笑い、感謝を伝えることが出来るのは結婚式だからこそ!そんな大切な一日を形として残しませんか?
少しでも気になった方は担当プランナーにご相談ください♪

最後までご覧いただきありがとうございました

ブランベージュブログをご覧の皆様こんにちは 
本日のブログは厨房の佐部利がお届け致します。 

皆様はお正月なにを食べられましたでしょうか?  
私はお餅を食べした!やっぱりお正月に食べるお餅は一味も二味も美味しい気がしました!

さて本日は私がお正月に行ってきた魚釣りのお話をさせていただきたいと思います! 
 
今回私は和歌山県に釣りに行って参りました! 
前回は1日粘ってあまり釣れなかったので、船を借りて海上からの挑戦してみました 
 
結果は、、、 
沢山のお魚を釣ることが出来ました! 
中には真鯛も釣ることができて満足致しました! 

その後は地元の友人達と釣った魚で鍋をしたり焼き魚にして楽しみました! 
 
やはり、自分で釣った魚は格別なので
皆様もお時間ありましたら釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか?? 

ブランベージュでも、旬の新鮮なお魚をコースにとりいれております。 
結婚式はもちろん、イベントのお料理などでも旬のお魚を使っておりますので是非堪能してみてはいかがでしょうか?

本日もブログを最後までお読みいただきありがとうございます 
blanc beige 佐部利

中学生で出会い今日結婚式を迎えるおふたり
お互いのことを理解し、些細なことも言い合える
そんなおふたりとの約10カ月間の準備期間はとっても和やかで
楽しい時間でした


お仕事がいそがしい中でも今日のために
手作りアイテムもたくさんご準備いただき
おふたりが好きな映画をテーマにした1日が始まります

おふたりの結婚式は親御様へのお披露目から始まります
それぞれの親御様へ今まで沢山の愛情で育てていただいた
感謝の気持ちを込めて1番に晴れ姿をお披露目します

おふたりの姿を見た親御様からは
涙や笑みがこぼれとても温かい時間となりました

そして皆様に見守られながら人前式スタートです

ゆらさんの甥っ子くんのリングボーイの活躍もあり
思わず笑みがこぼれてしまう和やかな式となりました

挙式の後はおふたりが用意した楽しいガーデンイベントが続きます

披露宴のスタートはみさとさんのお姉さん力作の映画泥棒風の
オープニング映像から始まります
映画好きなおふたりらしいスタートです!

そして披露宴中盤ではみさとさんのご友人による
みさとさんクイズ!
小学生から現在までのみさとさんに関するクイズを行いました♪
地元のご友人も多く、白熱したバトルとなりました

そしてそれぞれ大切なゲストと一緒に中座しお色直しへ向かいます

リメイク入場はゴーストバースターズの曲に乗せて
バブルの中ご入場です


ここでおふたりのウェディングケーキが登場
運んできてくれたのはなんとゆらさんのお父様!
盛り上げ上手なお父様のおかげでケーキイベントは大盛り上がりでした




そして披露宴のクライマックスにはみさとさんへサプライズで
ムービーと花束をゆらさんからお渡しいただきました
今までの感謝の気持ちを込めた手紙にみさとさんの目からは涙が溢れます



ゆらさん みさとさん

今日は本当におめでとうございます!
映画が好きなおふたりならではのおしゃれなBGMや
可愛いペーパーアイテムはゲストの皆様もとっても
喜んでいらっしゃいました!
明るいおふたりとのお打ち合わせはとっても楽しく
いつもあっという間に時間が過ぎてしまいました
これからもおふたりらしい明るく楽しい家庭を
築いていってください!
担当を任せていただき本当にありがとうございました
またブランベージュに遊びに来てくださいね♪
改めまして今日は本当におめでとうございます
末永くお幸せに


おふたりの担当:毛利


いつもブランベージュのブログをお読みいただきありがとうございます。
本日は岩元が担当いたします。
今回は2月のイベントのお知らせです。
ブランベージュではデコレーションケーキ作りを行います♪
是非!沢山の方の参加をお待ちしております!

———–

ブラスファミリーのみなさま

凛とした冷たい空気に風花が美しく輝くこの頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
ブラスグループの運営する結婚式場「ブルー:ブラン」「ブラン:ベージュ」「アージェントパルム」では、
「挙式済み」「挙式予定」のみなさまを対象としたイベントを、2月も実施することが決定しました。

みなさまはもちろん、ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただくことが可能です。
みなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。


——————————-
ブラスグループ三河エリア
2月イベント開催一覧
——————————-
【ブルー:ブラン~岡崎市~】
■イベント:韓国グルメフェア!
■日程:2月24日(月・祝)
■時間:
受付11時45分/開始12時00分
終了14時00分
■料金・メニュー:
大人:おひとり2,800円(1ドリンク・税・サービス料込)
小学生のお子様:おひとり800円(1ドリンク・税・サービス料込)
未就学のお子様:無料
※お子様椅子の数に限りがあり、全組分のご用意が難しいため、お子様椅子の貸出しを中止しております。予めご了承ください。
必要な方は、ベビーカーなどをご持参いただくようお願いいたします。

≪内容≫
様々な韓国料理を中心としたビュッフェで、韓国気分を味わってみてはいかがでしょう?
フード系ビュッフェの後は、デザートビュッフェもご用意しています !
お子様向けの料理 コーナーもございますので、お子様も楽しんでいただける内容です♪
みなさまからのご予約、お待ちしています!

■予約受付期間:
予約開始日:1月20日(月)12時00分~
予約締めきり:2月21日(金)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。

■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/2858dcd1057d3eae7f7d5f782167e24b61153c01551450a628cee722509f6529

※予約キャンセルは、前日まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。
※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。


——————————-
【ブラン:ベージュ~安城市~】
■イベント:デコレーションケーキ体験&デザートビュッフェ
■日程:2月17日(月)
■時間:14時00分~16時00分(受付13時30分)
■料金:
1人:1,500円(ドリンク・サービス・税込)
※3歳以下無料
ケーキ1つ:2,000円(税込)
※1グループ1つ以上ケーキのご注文をお願いいたします。

≪内容≫
2月のブラン:ベージュイベントはデコレーションケーキ体験!
グループで協力して1つのケーキを作るもよし、それぞれでオリジナルケーキを作って楽しむもよし♪
オリジナルケーキとブラン:ベージュ人気のデザートビュッフェで、甘いひとときを過ごしませんか?

■予約受付期間:
予約開始日:1月11日(土)12時00分~
予約締めきり:1月31日(金)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。

■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/71ee45a3c0db9a9865f7313dd3372cf60dca6479d46261f3542eb9346e4a04d6

※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、2週間前まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。それ以降のキャンセルについては、直接店舗へお問い合わせください。
TEL:0566-72-5577

■電話受付時間:
平日:11時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜


——————————-
【アージェントパルム~豊田市~】
■イベント:もうすぐバレンタイン! パティシエによるお菓子教室
■日程:2月11日(火・祝 )
■時間:15時00分~16時30分(受付14時30分)
■料金・メニュー
小学生以上:1,000円/人
未就学児:無料 ※プリン付き
※全て税・サービス料込み

≪内容≫
もうすぐバレンタイン!ということで、
プロのパティシエと一緒に美味しいスイーツを作りましょう!
その後はみなさまが作った 、スイーツのデザートプレートをご提供します ☆
大切な人にとびきり美味しい贈り物をしませんか?
ぜひ、お子様も一緒に家族でご参加ください♪
※必要な方はエプロンをご持参ください。

■予約受付期間:
予約開始日:1月13日(月・祝 )12時00分~
予約締めきり:2月3日(月)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。

■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/0e17daca5f3e175f448bacace3bc0da47d0655a74c8dd0dc497a3afbdad95f1f

※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、2月3日(月)まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。それ以降のキャンセルについては、直接店舗へお問い合わせください。
TEL:0565-31-2020

■電話受付時間:
平日:11時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜


——————————-
参加申し込みについて
——————————-
各店舗の下記予約フォームにてご予約を承っております。

【ブルー:ブラン】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/2858dcd1057d3eae7f7d5f782167e24b61153c01551450a628cee722509f6529
【ブラン:ベージュ】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/71ee45a3c0db9a9865f7313dd3372cf60dca6479d46261f3542eb9346e4a04d6
【アージェントパルム】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/0e17daca5f3e175f448bacace3bc0da47d0655a74c8dd0dc497a3afbdad95f1f


三河安城の結婚式ブランベージュのスタッフブグをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長元が担当いたします

今回は、結婚式の数ある打合せの中から”お花の打合せ”についてピックアップしたいと思います
結婚式を迎えるまでには、ペーパーアイテム・演出や結婚式の中身・引出物・料理・ウエディングケーキ・ヘアメイク・・・
数多くの打合せがありますが、お花の打合せでは一体どのような事を決めるのか簡単にご紹介いたします!


まず新郎新婦が着席する高砂(たかさご)の装飾です
全身のコーディネートを見てもらう事ができ、ゲストとの距離も近いソファやチェア




定番のテーブル席にも布をかけてみると、さらにおしゃれに見えますよね!


そしてゲストのテーブルのコーディネート
こちらはお花だけではなく、テーブルクロスの色やナフキンの折り方まで決めていきます





最後にブーケ









ウエディングドレスとカラードレス
それぞれに合ったブーケを選んでいきます

ブランベージュではおふたり専属のフローリストが打合せに入り、イメージを形にしていきます
当日にしか完成しないコーディネートなので、細かいニュアンスまで丁寧に打合せが必要です

お花の知識はなくても大丈夫です!素敵なコーディネートで結婚式の記録を残しましょう!

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは田端が担当致します。

今日で年末年始休暇が最終日という方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^)
ブランベージュは今年も3日から営業スタートとなっておりましたので、早速ブライダルフェアにご参加いただいた方も沢山いらっしゃいました♪

私は12月30日~1月2日までの4日間が年始休暇でしたので、実家のある大阪へ帰省しておりました!
いつも帰りに沢山の戦利品(おせちの残りや実家の冷蔵庫にあったデザート等)を持ち帰ってくることもあり、1人で気ままに車で帰省するのですが、渋滞に巻き込まれることもなくちょうど3時間!
無事に大阪と愛知の往復ドライブを乗り越えました!

田端家の年末年始の過ごし方は毎年決まっています

12月31日――
朝から両親がせっせとおせちを作り始め、夕方前には出来上がったものをお重に詰めていく作業が始まります
父が笑えるほどに几帳面なので、「1段目にはこれとあれを入れて・・・あかん!2段目にこっち入れなあかん!」と大騒ぎ
それを見て母が「面白いでしょ~ずっと一人でいそがしそうにして。」と笑うところまで、しっかり毎年恒例の大晦日です。

そして夕飯が「年越し蕎麦」
いつも海老天蕎麦が恒例の年越しそばですが、それと一緒にお重に入りきらなかったおせちを食べるというのが恒例です。


1月1日――
兄が2人いるので、兄家族も8時過ぎから徐々に集まって、
小学生の姪っ子が、「お餅なんこ~?」の儀式が始まります。
無事に足し算を終えると「15個」のお餅が鍋に入ります
そして
これまた父が笑えるほどに几帳面なので、9時ピッタリに「明けましておめでとうございます」の儀式が始まるのも恒例
お年玉を渡して、おせちスタートです

田端家のお雑煮は「白味噌」
お餅はトロトロ派です。
人参と里芋、大根とトロトロのお餅が入った白味噌のお雑煮に、鰹節を振りかけて完成になります

そして謎の「おせち評論家」になる兄が
「今年のしいたけ旨いわ。でも肉がちょっと固いわ」とコメントするのも恒例です。


きっと各ご家庭によって、恒例行事や、「地元の味」「実家の味」があったりしますよね!

ブランベージュは新幹線の三河安城駅すぐという立地もあり、「実家が遠方です」という新郎新婦さんも沢山いらっしゃいます。
そして結婚式にはいろんな場所から、お2人の大切なゲストが集まりますよね!

お2人の地元の食材
想い出のデートで食べた想い出の味
地元を離れてお2人が暮らす、愛知ならではの食材

そんな風に「お2人らしさ」を結婚式で表現することもブランベージュなら叶います♪

ぜひご見学の際には、プランナーと一緒にどんな結婚式にしたいかをじっくり考えましょう!
沢山の新郎新婦さんに今年も出逢えることを願い、ブランベージュでお待ちしております!

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは、内村が担当いたします

新年あけましておめでとうございます
皆様 年末年始はどのように過ごされましたか?
私は普段会えていなかった友人と食事に行ったり実家に帰省をしのんびりと過ごしておりました^^

今回食事に行った友人とは約1年ぶりに再会をしました
お互い話したい事が山ほどあり 気が付けばあっという間に時間が過ぎておりました・・・
直接会って話せるのはやはりいいものですね
晴れやかな気持ちで2025年をスタートさせることができました!

この「会う機会」を作り出すことができるのは結婚式も同じです
お休みが合いづらい方、遠方から来てくださる方、様々な事情があり普段は中々会う機会が少ないゲストの方も新郎新婦の為に集まり同じ場所で同じ時間を過ごします
非日常だからこそ私たちスタッフも来てくださった全ての皆様に「来てよかった!」「最高の結婚式だった!」そう思っていただけるように全力を尽くします!



私がこのブランベージュに配属になってから約1年が経ちました
今年は皆様にもっともっと多くの幸せをお届けできるようパワーアップしていきたいと思います!
今年も何卒よろしくお願いいたします!

最後までご覧いただきありがとうございました

新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年を
お迎えのこととお喜び申し上げます。

2025年も
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」
を理念にたくさんの結婚式を作らせて頂きます。



そして皆様どんな年越しを過ごされましたか?
私は自宅ですき焼きを食べ
地元に帰りまたすき焼きを食べる
というすき焼き尽しの年越しを過ごしました。

実は数年前から毎年年末はすき焼きを食べる事を定番にして
ちょっといいお肉を持って実家に挨拶に帰ります。

結婚式で「すき焼きビュッフェ」なんてあっても
良さそうな、、、
ついついビュッフェに繋げようとしてしまいます、、

そして今年一年も挑戦的な一年と
「進化するフランス料理」
を考え続ける一年にし

毎月行われるブランベージュイベントにも
反映してたくさんのイベントも
行っていきたいと思っております。

是非ご家族、ご友人、結婚式にご列席してくれた方、
たくさんの方とブランベージュに
足を運んで頂きたい
と共にブランベージュの良さをこれから結婚式を
挙げる方に広めていきたい。
そんな一年にもしていきたいと思っております。

本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。

blanc beige 林

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 本日のブログは、宮原が担当いたします。

今年もたくさんの方々に支えられて1年を過ごすことができました。

今年は昨年よりも多くのイベントを開催することができ

皆様とお会いする機会を増やすことができました。

「ブランベージュのお料理を食べたい」

「レストランはやらないんですか?」

そのような嬉しいお言葉をカタチにできたことは

この1年の中で大きな成果だと思っております。

来年も大切な場所で過ごしていただく時間を増やせるように

楽しいイベントをご用意いたします!

 

結婚式は本当に素敵な人生のイベントです。

それぞれの人生を歩んだお二人が出逢い結ばれ

そのご縁が繋がり、それぞれの大切なゲストが集まり結婚式が行われます。

そんな素敵な時間を仕事として向き合うことができる

喜びを今年もたくさん感じました。

それぞれのプランナーが全力を尽くして

それぞれのカップルにとって最高の一日を創る

その使命を来年も全うして参ります。

 

皆様今年も本当にありがとうございました。

どうか、素敵な一年をお迎えくださいますように

スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。



 

 

 

 

 

【年末年始休暇】

2024年12月30日~2025年1月2日

1月3日11時より通常営業

三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日は毛利が担当いたします

今年も残り4日となりました!
なんだか年々1年が過ぎるのが早く感じるようになり
今年も昨年に比べてあっという間に過ぎたように感じます

今日からお休みの方も多いのではないでしょうか
みなさま年末年始はどのように過ごしますか?

私は地元に帰り、普段はなかなか予定が合わない友人や
家族と過ごす予定です!

今年もブランベージュで沢山の素敵な新郎新婦さんと出会い
結婚式のお手伝いをさせていただきました

先日行ったクリスマスイベントには今までブランベージュで
結婚式を挙げてくださった方が帰ってきてくださり
今年結婚式を挙げた方も「この前ぶりだね~」
「また打合せに来たみたいだね~」と沢山足を運んでいただき、
クリスマスだけの特別ディナーを楽しんでいただきました♪

来年も沢山の新郎新婦さんのお手伝いができるよう
精一杯努めてまいります!




最後までお読みいただきありがとうございました

1 2 3 4 5 6 451