ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の村松がお送りします。
7月最終日!流石にこの暑さには参ってしまいそうです💦
夏本番の8月に入る前からこれだけ暑いと、この先が少し怖いと思ってしまいます笑
さて、本日ご紹介するのは〆のお茶漬けです!
結婚式を挙げた新郎新婦さんや、参列したゲストの方、ブランベージュを気になってブログを見てくださる方は一度は見た事があるかと思うお茶漬けビュッフェ。
ただし今回お話するお茶漬けは、一味違います!
何と、ビュッフェではなくワンプレートでご提供しました!
具材は、蒲焼のうなぎです!
他にも自家製牛しぐれ煮や鮭、しらすなど組み合わせは幅広くあります!
ご飯もただの白ご飯ではありません!
昆布を入れて炊いた白米を型に詰めフライパンでカリッと焼き上げたガレットという形で仕上げました。
表面がカリッと香ばしいので普段食べるお茶漬けとはこれまた印象が変わります。
また暑い日にはお出汁を冷やしてご提供する事も可能です!
貸切のガーデンを使いおふたりは勿論、ゲストや親族の方もみんなで楽しめるお茶漬けビュッフェもとても素敵なのですが、コースの1部としてラストに〆の1皿を入れる…これもまた粋だなぁと感じました!ゲストの方達も普段は無い演出に驚いて下さり、とても素敵な笑顔で召し上がっていました!
ブランベージュではおふたりの理想の結婚式に限りなく近い形を共に創っています!
1生に1度の最幸の思い出を残す為、スタッフも全力でサポートします!気になって下さった方は是非1度ブランベージュへお越しください!心からお待ちしております!
本日のブログは厨房の村松がお送り致しました。
ブランベージュ スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログを担当する 柴田友美こと とも です!
先月 副料理長が書いていたブログにもありましたが
〝カフェ巡り″ …特に女子好きですよね~
ブライダルの世界を知るまではそんなに興味がなかった料理ですが
ブライダルの業界を知り シェフ達の料理にかける想いを近くで沢山見て
いつの間にかちょっぴり料理にも興味が湧くようになっていました
なので以前だとカフェなどにいく目的は〝長くおしゃべりがしたい″でしたが
今は〝美味しい物を食べたい″ 〝空間創りを感じたい″と変わり
日々料理を食べる機会がある時は沢山の学びを持ち帰ることができ
なんだが充実しているように感じます
季節で美味しい食材も違うため
それぞれの季節ごとに楽しみは違うと思うのですが
私は夏になると毎年楽しみにしていることがあり…
念願のやっと食べることができた 桃と生ハムの冷製パスタ!
暑い季節になるとなぜが毎年食べたくなるのです…
あま~い完熟の桃に生ハムとオリーブオイルソースのしょっぱさが柔らかく沁み
甘じょっぱくてクセになってしまう
桃と生ハムって単体で考えたら合わなさそうなのに
不思議で料理の力ってすごいな~て思いますよね
ちゃっかりデザートまで食べてしまいました…笑
その日の日差しの入り方で照明を変えたり
以前伺った時とはディスプレイが変わっていたりと
空間コーディネートも素敵で 学びになる時間でした
これからも沢山の刺激を求め 自分の足で行動すること
大切にしたいと思います
そして結婚式に生かせるアイディアに繋がったら嬉しいな と思います(^ ^)
ブランベージュ 柴田友美(とも)
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は岡崎ブルーブランで開催しております、BIGイベントの告知をさせていただきます★彡
楽しく体験しながら式場選びや結婚式をイメージすることができる
『はじめてでも安心!ブライダルフェスタ』を本日、ブルーブラン(岡崎)にて開催しております!
結婚が決まったばかりだけど
“結婚式をするか迷っている” “結婚式準備の進め方が分からない”
“式場見学前に不安なことを相談したい”
そんなおふたり必見のイベントです◎
カップル、ご友人やご家族、おひとりでもお気軽にご参加OK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら
ぜひ、本イベントをご紹介くださいね!
■イベント内容 参加費《無料》
・骨格/パーソナルカラー診断
・ドレス、タキシード、和装展示
・豪華!フレンチ試食&ビュッフェ体験
・フラワービュッフェでブーケづくり
・スポーツチームとのコラボウェディング紹介
結婚式準備が楽しくなる体験ブースや、魅力的なコンテンツをご用意!
■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFAMMUEシートマスク
最終受付は【15:00】となっております!!
▼来場予約はこちらから▼
当日までご予約を受け付けております!
7月26日ー
みくさんの事を一番に考えて行動する優しい新郎 れいさん
いつでも明るく思いやりいっぱいの新婦 みくさん
ゲスト全員が楽しめる演出が盛り沢山
まさに笑いと涙の一日です
ファーストミートや家族対面、挙式は涙溢れるお時間となりました
”家族の愛を感じる”温かい空間でした
披露宴ではにぎやかに
笑い溢れるあっという間の時間でした
前半の目玉であるウエディングケーキは、みくさんの友人兼当会場の副料理長が渾身のケーキをつくりました!
中学時代からの夢が叶った瞬間でした
お色直しはライブで人気だという楽曲にのせて登場!演出もばっちり決まりましたね
れいさん みくさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと出会ったのは約1年前
そこから1か月に1回のお打合せを進めてきました
どうしたらゲストに楽しんでもらえるか・コーディネートはどうしようか
3人で一緒に考えてきた集大成の1日はどうでしたか?
普段から明るく優しいおふたりは私にとってお兄さん・お姉さんのような存在でした!
結婚式とは関係のないお話も沢山しましたね♪
素敵なおふたりの担当が出来たこと、本当に嬉しくおもっています
改めて担当を任せてくださりありがとうございました!
またすぐに会いましょう♪
おふたりの担当:もっちゃん(長元)
7月26日–
ブランベージュでは新たにご夫婦が誕生いたしました
しっかりとした一面とお茶目な一面をお持ちもけいじさんと
とてもかわいい笑顔でいつも話してくれるまほさん
出会いは約2年前
はじめましてはまほさんお1人でのご来館でした
ずっとブランべージュのことを覚えていていただき ご入籍を機にけいじさんと一緒にブランベージュにお越しいただきました
皆に楽しんでもらえるような一日にするべく
ゲストとの時間をふんだんに取った一日にすることができましたね
おふたりが考えてくださった格付けチェックも
アイスコーヒー対決は難しかったようで 大いに盛り上がりました!
おふたりのことを大切に想う皆様が集まり
とても素敵な心温まる一日になりました
けいじさん まほさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
ずっとリモートで進めてきた打合せもおふたりの準備の早さに救われて
焦ることなく準備することができましたね♪
実を言うともっと一緒に直接お会いしながら打ち合わせをしたかったな~という想いはありますが
こうしておふたりに出会えたことがかけがえのない宝物です
まほさんが導いてくださった繋がりをこれからも大切にしたいので
ブランベージュのイベントの際は遊びに来てくださいね!
おふたりの担当プランナーができ本当に幸せでした!
これからも思いやり溢れる温かいご家庭を築いてくださいね!
ずっとずっとお幸せに!♡
おふたりの担当:いわもとなるみ
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は内村が担当いたします
先日、三河にある3つの結婚式場のスタッフが集まり、バレーボール大会を行いました!
毎年開催される社内イベントの慰安旅行では運動会が開催され、バレーボールもその競技のひとつ!
なのでわたしたちブランベージュメンバーも良く体育館を借りて練習を行っていました
今回は、店舗ごとの対抗戦ではなく、チームをシャッフルしての開催!
普段はなかなか直接関わることの少ないメンバーとも、一緒に汗を流しながらボールをつなぐことで自然とコミュニケーションが深まりました
各店舗の立地や会場の雰囲気はそれぞれ異なりますが、どの式場のスタッフも「結婚式を心から大切に想う気持ち」は同じです
日々、それぞれの新郎新婦様に寄り添いながら、“人生でいちばん幸せな一日”をカタチにするために向き合っています
バレーボールのように、チームワークがとても大切なこのお仕事
結婚式当日は、担当のプランナーだけで創りあげられるものではありません
今回の交流会は、そんな私たちの絆をより強くしてくれる貴重な時間になりチームワークのたいせつさを実感する機会となりました
株式会社ブラスではブランベージュの他にも全国で25店舗ございます!
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ各式場のこともチェックしてみてくださいね♪
三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日は毛利が担当いたします
7月下旬になり各地でお祭りが開催されていますね
安城でも8月1日~3日の3日間“安城七夕まつり”が開催されます!
私も安城に来てから毎年行っているお祭りでいろんな種類の屋台が並んでおり
ステージではイベントをしていたりと、とても活気があるお祭りです!
七夕まつりという名前の通り短冊に願い事を書くコーナーもあり
沢山の短冊が綺麗に飾られています
そしてブランベージュでは8月1日にプロのカメラマンによる
撮影会を開催いたします!
安城七夕まつりへ行く前にブランベージュのガーデンやチャペルで
素敵なお写真を残しませんか?
当日中に撮影データのお渡しも可能です!
撮影グッズなどご用意しておりますので手ぶらでOKです♪
ぜひカップルで素敵な夏の思い出を一緒に創りましょう^^
皆様のご予約お待ちしております
※カップル限定イベントとなりますので、挙式済みの客様は8/12・13の夏祭りへご参加ください
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日はキッチン林が担当いたします
本日は秋メニューのコースから一皿
ご紹介させて頂きます。
魚料理
『金目鯛のクラスティアン
オマール海老のポッシェ
蝦夷鮑のベニエ
OSMIC フルーツトマトを使った
ソース・デュクレレ』
魚介を3種類盛り合わせにしたお魚料理
金目鯛は鱗付きのまま高温の油で焼き
鱗焼き仕立て
オマール海老はプリプリ食感を残す入れ ポッシェ
蝦夷鮑は磯の香り 青さの洋風天ぷら
そしてこの魚介に合わせるソースが
糖度11以上のOSMICフルーツミニトマトをふんだんに使った
ソース・デュクレレ
一つ一つ糖度を測定し綺麗な見た目をしたトマトと
玉ねぎ、ディルなどを加えた
食感のある具材とお魚の骨からとったヒュメ・ド・ポワソン
を使った食材を活かすソースと
はまぐりからとったお出汁に
ブレンドしたスパイスを加えた黄色い泡 エキュームを添えた一品
優しい味わいの奥に深みのあるお出汁と食材が
隠れた一皿となっております
9月よりフェア試食の内容も
こちらのお料理に変更させて頂きます。
このブログを見て頂き気になった方が
いらっしゃりましたら
是非ブランベージュに足を運んでみてください。
最後までご覧いただき
ありがとうございました
安城市にある結婚式場ブランベージュのブログをご覧の皆様こんにちは!
今回は厨房の大橋が担当いたします!
女子の皆さんカフェ、好きですよね^^
私は休みの日には友達や、同僚、同期、上司
などなど、カフェに行ったりショッピングしたり安城市で勤めているので、安城や、刈谷、知立、岡崎、などを中心にカフェ探ししてます
無限に喋れますよね(^^)
なんであんなに話すことあるんだろって思うぐらい話せちゃいます笑
でもどこがいいのか、ちょっと困ったりしませんか?
ケーキ屋さん、焼菓子屋さん、パスタ、ピザ、
コーヒー屋さんなどを
ブランベージュのパティシエ兼副料理長が
おすすめを紹介いたしますっ!!!
今回行ってきたのが、
リニューアルオープンされた、安城市にあるイタリアンとケーキのお店
“POMO MAISON”にお邪魔しました
この日は夜パフェ営業日で、
パフェを目当てにららぽーとで時間を潰し
約1時間並びました!
お目当てのパフェ、、最高すぎます泣!
店員さんもみなさんとても優しくて、声もかけてください、本当に温かいお店>_<!
【パフェ マンゴー
〜黒烏龍茶とキャラメルと杏露酒〜】
完熟の宮崎県産マンゴーのとろける甘みに
黒烏龍茶の香ばしい香り広がるブラマンジェ
杏露酒のジュレがふわりと華やかさを添えキャラメルクリームがほろ苦く全体を引き締めます。
香ばしいケイジャンスパイスのシュクレと
カカオニブが甘さの中に刺激と深みを
マンゴーシャーベットと沖縄産黒糖のアイスクリームがさっぱりかつコクのある味わいにまとめます。
カリッと焼き上げた、ココアラスクを箸休めに。
ひとさじごとに異国の風を感じる大人のエキゾチックパフェ
でした。
これはこれは、、とても勉強になる!!!!
帰り際に店員さんに美味しかったですと声をかけて、このパフェの考案者の店長さんともたくさんお話をすることができました。
デザートにかける熱い想い、、
かっこいい(°▽°)!!
これはみなさんいくべきです!
会場見学で来てくださるお客さんへのデザートや、結婚式でのデザートにもこうやって食べ歩きをし勉強することで、どんどんアイデアが浮かびます
また素敵なお店見つけれたら、投稿していきたいと思います!
ブランベージュブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の佐部利がお送り致します
最近は本当に暑い日が続きますね、、、
僕も脱水症状になりかけたので、皆様も水分補給をして健康第一で生活しましょう!
さて、先日ブランベージュの先輩たちと、うどんを食べに行って参りました!
話を聞くと、三河地方で有名で僕の大好きなとうもろこしが入った『もろこしうどん』という物があるそうで、気になって食べてきました
美味しいと事前情報は聞いていましたが、いざ食べてみると美味すぎて虜になってしまいました!
皆様にも、地元の〜が美味しいから食べてほしい!だったり地元のこの食材がおいしいからコース料理に組み込みたいなどお聞かせください
おふたりの好きな物がコース料理だったり、ビッフェに組み込む事ができる事があります!
ぜひお聞かせ下さい!
本日もブランベージュスタッフブログを最後までお読みいただきありがとうございました
blanc beige 佐部利