ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

-1月23日-
この日に大切な1日を迎えたお2人は、豊さん&生恵さん♪
いつも仲良く楽しそうに打合せを進めてきたおふたり。

当日の朝はやはり少し緊張されている様子でしたが、それよりも今日1日を楽しみにしているのが伝わってきました!

おふたりの1日は、お2人のご対面、ファーストミートから始まりました。

照れくさそうに、でも素直に想いを伝える豊さん。
とびきりの笑顔でそれに応える生恵さん。
見ているこちらまで幸せになれる素敵な時間になりましたね♪

そして人前式のスタートです。
大切なゲストに囲まれて素敵な挙式となりました。

挙式のあとは、ガーデンにてフラワーシャワーで、皆様からの祝福をたくさんうけました♪
attachment04

そしてガーデンにてお菓子まきのイベントです!
寒さを吹き飛ばすほども盛り上がりましたね。


そしていよいよ披露宴のスタートです!

前半のイベントは、おふたりも楽しみにされていたお菓子の家ののったケーキ☆
おふたりの想像を超えるケーキだったでしょうか?とても可愛かったですね。

attachment00
attachment01

そのケーキをご両親での食べさせていただくお手本バイトも行いました。
あたたかいすてきな時間でしたね。
attachment02

お色直し入場は、おふたり仲良くガーデンから♪
その後もドレスの色当て発表、席次表の当たり発表とイベントが続きます!
皆さんも盛り上がっていただき楽しい時間となりました。

半年以上、今日この日のために準備を進めてきた豊さんと生恵さん。
おふたりの担当として、今日の日を一番近くで迎えられとても嬉しかったです。
またいつでもブランベージュに遊びにきてくださいね♪

1.23水野・平山さん

おふたりの担当:平賀 梨乃

こんばんは!
厨房の奥谷です!!
一昨日ブランベージュの厨房スタッフで新年会を開催しました!

厨房全員参加をする事が出来てより一層絆が深まった気がします!!

お店に着いたらプリフィクスのコースだったので
皆んなでどれにしようかと話したり
乾杯のドリンクでシャンパンを頼んどりと賑やかな時でした!

そして乾杯をして周りを見ると何とアルコールを飲んでいるのが自分達だけでした!笑

お昼から美味しい料理を食べて美味しいお酒を飲んでとても楽しく過ごす事が出来ました!

そしてメインの料理を食べた後ブランベージュ厨房スタッフの
冨田恵里香ことトミーさんの誕生日祝いも兼ねていたので
サプライズでバースデープレートとプレゼントをサービスの方に運んで貰いました!!!

運ばれてきたと同時に皆んなで大きな声でハッピバースデートゥーユー♪
と歌い写真もたくさん撮りトミーさんも歓喜の涙を流してくれると思ったけど
涙は、流してくれませんでしたがとても喜んでくれました!!

何よりもプレゼントの内容にトミーさん大興奮!!
ちょっとここでわ言えないんですがこれからの生活にとても役立つと思います!!!

今回の新年会は、トミーさんの誕生日を祝うと言うのが大きな理由もありますが
たまにわ皆んなでランチを食べに行くのもとても楽しいし
フレンチを食べに行きいろいろ話すのもとても有意義な休日だなと思いました!!

おはようございます!!
厨房の奥谷です!!!
先々日の火曜日にブランベージュ厨房スタッフで名古屋のビストロで新年会をしてきました!!
料理長から1番下の自分まで全員参加する事が出来てとても楽しい時間を、過ごしました!

みなさん、こんにちは!
もう一月も半ばですね
私は今年に入って初めてブログを書くので
お正月ブログにしようかと思っていたのですが
昨日人のあたたかさに触れる出来事があったので
そのことについてお話しさせていただこうと思います。


昨日仕事終わりに
小林P・平賀Pとラーメンを食べに行き
お腹も心も満たされて
幸せな気持ちでお家に帰ってきたとき
あるものがないことに気がつきました。

・・・それは携帯電話です。

上着やズボンのポケット、カバンの中を
何度も何度も探しましたが、見つからず、、、
ラーメン屋さんに忘れてきたんだと
すぐに思い浮かんだのですが
なくしたものが携帯電話なので
電話をかけて確認することもできず
ラーメン屋さんに行って直接聞くしかない!と考えた私は
走りやすいようにジャージに着替え
なにかあったときのために1000円札だけを持って
深夜12時すぎにお家を出ました。
(ちなみに私は車も自転車も持っていません)

お家から少し離れたところにあるラーメン屋さんに行くには
いくつかルートがあるのですが
明るい道はもうゲートが閉まっていて
暗い道を通るしかない状態でした
暗い道を通るのはこわいし困ったなあと考えていたとき
一台のタクシーが目に止まりました
1000円しか持っていないので
お金足りないよなあと思いつつ
事情を説明し、ダメ元で聞いてみると、、、
そのタクシーの運転手さんは
「もし1000円を越しそうになったら、メーターを止めてあげるから大丈夫だよ」と言って快く私を乗せてくださいました。
そのときは本当に運転手さんが神様に見えました(笑)

そしてラーメン屋さんに忘れ物の確認をしに行っているときも待っていてくださって、帰り道は「見つかってよかったねえ」と話しながら、さりげなくメーターを止めてくださいました。
本当に困っていた私はこんなに優しい人がこの世にいるんだな、とさえ思いました(笑)


以上が昨日私が体験したあったかい出来事でした。
タクシーの運転手さんの優しさに触れて
わたしももっともっと人に優しくしようと思いました。1月は優しさ月間にしたいと思います(笑)

本日のブログは松川がお送りしました!





1月17日日曜日

今日の幸せに満ち溢れた主役のおふたりは
だいすけさんとえりなさんです!
えりなさんのお腹には
来月生まれてくるおふたりの大切な大切な赤ちゃんがいます!
お腹も打合せにくるたびにどんどん大きくなっていき
体調だけが心配でしたが・・・赤ちゃんも楽しみにしてくれていて
えりなさんの体調も絶好調♪
パパとママ想いの素敵な赤ちゃんですね!!


全く緊張していないおふたり。
無事挙式も挙げ、
寒さも少し感じるガーデンへ!
ただ、天気は最高だったのでご希望通りガーデンでイベントが出来てよかったです!!
IMG_2425

そして披露宴が始まると
緊張どころかいつも通りのえりなさんはご自身のカメラで
メインテーブルから皆様を写真に撮るほどの余裕ぶり!
流石です!!


皆様とゆっくりお話しながらお写真を撮るお時間もしっかりつくれ、
いざケーキ入刀!!
おふたりの出会いの場であり、だいすけさんの職場でもある
あの有名なファミリーレストラングループのイメージキャラクターが乗った
おふたりだけのウェディングケーキ♪
お約束の食べさせあいっこではえりなさんの大きな大きな愛情を表すほどの
大きなケーキをだいすけさんは笑顔で「あ~ん!」
きれいに食べて頂きました!!
IMG_2433



そしてリメイク入場では、えりなさんの大好きな色のドレスでご登場★
そしてここでえりなさんからだいすけさんへサプライズお手紙。
おふたりの深くお互いを大切に想う仲が皆様にも伝わるような素敵なシーンでした!!
IMG_2437


その後はどうしてもやりたかったデザートビュッフェ!!
たくさんのデザートに囲まれてゲストの皆様にも喜んでいただけました!!
IMG_2439

あっという間な準備期間でしたがもともとブランベージュのPJさん(サービススタッフ)
の紹介でここに来てくれたおふたり。
打合せや準備も一緒に進めてきて本当に楽しかったです!
おいそがしいお仕事の合間を縫って打合せに来てくれたり
出産準備もある中手作りも頑張り、今日を迎えることが出来ました!

すぐに家族が増え、いろんなことがあると思いますが
今日の感動をわすれずに3人で頑張っていってください。
また幸せな家族3人の姿を見せてくださいね!

IMG_2441
今日は本当におめでとうございます!!
担当:小林由依

あけましておめでとうございます。
ブランベージュキッチン真平です。

みなさん正月休みいかがお過ごしですか? 私は例年飲みすぎて、生活リズムが乱れてしまうんですが、昨年子供が産まれたら事もあり、規則正しい生活が送れしっかりリフレッシュできました。

ところで一月も半分過ぎましたが、みなさん新年会はお済みですか?私達ブランベージュキッチンスタッフは来週火曜日に名古屋のビストロで行う予定です。

キッチンのみんなでランチを食べながら、お昼からお酒を飲む… 考えるだけで楽しみです! そして明日からの仕事の活力にして、より良い結婚式を創りたいです。

みなさん今年も一年よろしくお願いします!

みなさんこんにちは!
春のような陽気が続いて、
最近では菜の花や桜などの春の花も咲いたという話も聞きます!
冬と春のどちらも顔を出しているようなそんな季節ですね。


先日ブランベージュでは、春メニューの勉強会をいたしました!
勉強会では、実際に料理を試食します!

素材の味や、ソースの味、それぞれの味が合わさった時のハーモニー!

こちらの写真は、魚料理です。オマールエビと鰆を使っています!
1452763890495

いざ、料理を目の前にするといろんな疑問点が出てきます。
この料理をどんなふうに食べたら美味しいだろうか。
なんと説明したらいいだろうか。

でも食べたからこそ、お客様に伝えられる思いがあります。
食材のことを知り、味を知る。
そして、お客様に楽しんで頂けるように提供をする。
とても大切な勉強会。


結婚式では、新郎新婦のお二人に代わってゲストの皆様にお届けしています!
お二人の感謝の気持ちものせて、サービス出来るように心掛けています!



自信を持ってお料理をお届けする為に
これからも私達は勉強をします!

本日は厨房の冨田がブログをお届けいたしました。

 

年が明けて、もう10日が過ぎましたね。

1年が365日なので、これがあと35回で一年が経つと思うと

本当にあっという間だなぁと思いました・・。

 

年始はとても温かく、過ごしやすい日が続いていましたが

ここ数日でまた一段と寒くなってきた気がしますね。

 

ここの所、スタッフブログで各メンバーが年末年始の思い出について振り返っていますが

私はほとんど寝正月だったので(基本インドアです笑)、

昨日ブランベージュで行われた、ファミリーディナーについてお話したいと思います^^

 

 

ファミリーディナーとは、ブランベージュスタッフのご家族を対象に、

私達の「仕事風景」や「職場の雰囲気」を感じてもらうため開催されるイベントです!

 

北海道や大阪からわざわざ足を運んで下さった親御様もいらっしゃいました。

 

私の両親は今回は仕事の都合で参加できませんでしたが、

他のスタッフの親御様とお話しをしたり、マイクを持って自己紹介をさせて頂いたり

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

 

スタッフの親御様とお会いするのは今回が初めてでしたが、

どのスタッフも親御さんそっくり!!!!笑

 

顔がそっくりな人もいれば

声・話し方が似ている人もいて

なんだか微笑ましく、親子っていいなと実感しました。

 

今回参加して下さった親御様のほとんどがブランベージュに来るのは初めてのこと。

ブランベージュの建物を見るのも、

自分の娘・息子が働いている瞬間を見るのも初めてです。

 

 

「綺麗な会場だねー!」と言っていただけるのももちろん嬉しいですが、

 

何よりも「素敵な人たちと働いているんだね」

「このメンバーがいるなら安心」「みんな笑顔ですごく楽しそうね」と

スタッフのことを褒めていただけるととても嬉しいです。

CIMG3297_R

 

嬉しいことも悲しいことも全て一緒に共有できるメンバーがいるからこそ

仕事のやりがいも喜びも感動も何倍にもなってより楽しく働くことができます☆

 

 

ファミリーディナーを通して、家族の大切さを改めて感じ、

恵まれた職場環境にも感謝したいなと思いました。

心温まる時間を過ごすことが出来て、今年も晴れやかな頑張れる気がします!!

 

この日のために、お料理を用意してくれた厨房スタッフに感謝です^^

来年は私も両親に働く姿を見せたいなと思った 今村がお送り致しました♪

 

 

 


1月10日
綺麗な青空が広がる日に素敵な新夫婦が誕生しました^^

2016年最初の幸せなカップルは・・
ゆういちさんとひとみさんです★

おふたりの趣味はライブに行くこと!!
それぞれ昔から大好きなアーティストがいらっしゃり、
結婚式には「おふたりらしさ」としてライブをイメージした演出をたくさん取り入れました♪

まずは受付を通ったゲストの皆様へ
ウェディングライブのチケットを配ります!

受け取ったゲストの皆様は、結婚式では見慣れないチケットに困惑しながらも
おふたりらしい演出に笑顔を見せていました^^



そして、挙式のスタートです。
挙式は厳かにきちんと夫婦としての誓いを立てたいと教会式を選ばれたおふたり。
神聖な雰囲気の中、大切なゲストの皆様の前で夫婦となりました。

続くガーデンタイムでは、和やかに集合写真を撮ったり
自由な時間を過ごされました★

ゲストの皆様を披露宴会場に迎賓する際には
受付で配られたチケットをもぎりながら・・♪
これからはじまる披露宴がより楽しみになり、特別感が増す素敵な演出でしたね!

披露宴会場におふたりをお迎えし、いよいよ披露宴のはじまりです!!

まずはご両家のお父様・お母様が大活躍したオープンキッチン!!!
ノリノリのお父様と少し恥ずかしそうなお母様に自家製卵焼きでラストバイトをして頂きました。
おふたりが今までたくさんの愛情を受けて育って来られたのが、ひしひしと感じられる時間となりました。
CIMG3263_R


その後は、余興へと続きます!!
ご友人から迫力の太鼓の演奏が終わると・・・
突然ゆういちさんが立ち上がり、なんとサプライズで余興のダンスに参加♪

CIMG3272_R

ひとみさんはびっくりして思わず涙が・・・。
この日の為に、お休みや仕事後に時間を作って練習してきてくれたと思うと
嬉しくて仕方ないですよね^^
あまりにもクオリティーが高かったので、スタッフも思わず見入ってしまいました★笑


大盛り上がりとなった会場で次に行われるのは、ケーキ入刀です!

おふたりのケーキは、飼い猫のにぼしとみゃあの乗った可愛らしいケーキ★

CIMG3286_R

絶好のシャッターチャンスにゲストの皆様も更にヒートアップです^^

前半からおふたりとゲストの皆様とで見所たくさんの時間となりました!



そして、お色直しを終えたおふたり・・
会場が暗くなり、扉の向こうから白い煙がモクモクと出てくる中
大好きな曲のサビで登場です!!!

ドライアイスの中から、装いの新たなおふたりが登場し
ゲストの皆様も大歓声♪
一番最初からやりたい!といっていた、おふたりの夢が叶って嬉しかったです^^

CIMG3290_R

おふたりがメインテーブルについた後も演出はとまりません★

またまたチケットの出番です!
チケットに印字されている数字の中から5つの当たりを用意しました!

豪華なプレゼントばかりだったので、ゲストの皆様も真剣でしたね♪


その後も、余興や友人スピーチなどを頂き、とても素敵な時間を過ごしました。

クライマックスでは、しっかりと自分の言葉でご両親やゲストの皆様へ感謝の言葉を伝えられました。

最初から最後まで、おふたりらしい和やかで笑顔溢れる一日となりましたね。
おふたりと一緒に様々な演出を考え、ワクワクしながら迎えた今日。
その一つ一つが実現していくのがすごく嬉しかったです^^

ブランベージュを選んで下さり、担当を任せて下さりありがとうございました!!
またいつでもブランベージュにお越し下さいね^^
夏祭りもご参加お待ちしています♪(是非妹さんご夫妻と一緒にいらして下さい★)

CIMG3291_R

担当プランナー 今村友梨