みなさんこんにちは! 本日のブログは高畑がお送りします。 最近夏らしくなってきましたが まだ夜は涼しくて、気がぬけないですね。 風邪ひかないようにしないと。 このお仕事は体調管理、命です!! そんな私の休日ですが 最近ボルダリングを始めました! ヨガに行っていることは このブログでもご紹介させて いただいたことはあるのですが 新しもの好きな私なので ボルダリングに目をつけていて やっと機会があり、 友人と挑戦してきました〜〜\(^o^)/ボルダリングを知らない人のために… スタート(S)と書かれたホールド(岩?)を 両手で持ち、足をホールドにかけて 身体を浮かせた状態でスタートします! 使用してよいホールドが (ジムによって異なるがだいたい テープの色や形で区別しています) 決まっているので、それらを 使いながらゴールを目指します。 ゴール(G)と書かれたホールドを 両手で持って静止できれば(3秒くらい) ミッションクリア\(^o^)/なのです。 文字でなかなか伝わらないのが 悔しいです(>_<)(笑) 結構いいとこまでいったんですよー!! また近々行く予定をしています。 ぜひこの夏、趣味を持ちたい方は ボルダリング始めてみては いかがでしょうか?? オススメです^^ 先日ダンス部のみんなで 部員のお誕生日会をしました!
店舗は違えど、やっぱりお祝いするのは 楽しいですね(*^^*) 店舗を越えた関係がとっても 楽しいです! プランナーだけではなく、 本社スタッフや厨房メンバーも いるんですよ〜♪ また次回機会があれば ダンス部についてもご紹介 できたらと思いま〜す☆ たかはたでした^^
ブランベージュブログをご覧の皆さん
こんにちは!!
本日のブログは平賀が担当いたします。
先日、衣装の見学・研修のため名古屋にある
maruichiさんにお邪魔させていただきました!
衣装の研修ということでとてもワクワクしていた私たちは、
約1時間前に到着するという気合の入れようでした!(笑)
到着した私たちをこのような素敵な手作りのアイテムで
歓迎してくださいました!
入った瞬間にタキシードやウエディングドレス、
カラードレスがズラリと並んでいました!
その中から一着試着させていただけることになったのですが、
あまりのドレスの多さに選ぶのにとても悩みました。
試着するだけのドレスを選ぶのですら悩むのに、
本当にドレスを選ぶ新婦さんはもっと悩んでしまうだろうなと思いました。
初めてドレスを着たのですが、試着するのは思っていたよりも簡単で、
気軽に試着することができました!!
ドレスはいつになっても女の子の憧れですよね!
みなさんも是非、運命の一着を探すドレス選び楽しんでください!!
平賀 梨乃
今日は、少し曇っていますが良い天気!
夏はすぐそこまで来ている感じがしますね。
チューブの新しく出たアルバムを、聞きながら出勤した
調理場の中川が本日のブログを書かさせていただきます。
結婚式の大事な要素でもあります、ウェディングケーキ
そして、誕生日に食べる誕生日ケーキ、
いろんな場面でお祝いの席で出される事の多いケーキ。
そうっ!!!
今日は、ケーキの日なんです。
今このブログを読んでる方、近くにカレンダーはありますか?
今日22日の上の日にちは、何日ですか?
(日捲りや、一日から上から、順番に書かれているカレンダーはダメです。)
そうっ!
15日ですね。次の月の22日の上の日は、そう15日。
一年12か月、22日の上は15日なんです。
なんでそれがケーキの日?と思われた方、上に15日、15
いちご、上にいちごが乗っている・・・ケーキ。
家族や友人に話してみてください。みんな本当だぁーっと
いいますよ。 中川でした。
ブランベージュブログをご覧の皆様 こんにちは! 梅雨明けなのか?と思い いよいよ夏本番と思い込んでる近藤が 本日ブログを担当させて頂きます(^^) 前回のブログでもお伝えしましたが 私の兄が今月に結婚式を挙げました! ゲストとして結婚式に 主席するのは初めて&家族の結婚式という事もあり 朝からバタバタしたのを 鮮明に覚えています。笑 会場に着くと自分の親が モーニング&留袖を着こなしている姿を 目の当たりにすると より実感が湧き始めました! 姪っ子がフラワーガールとして 撒いたフラワーを拾い出すという… ハプニングで始まった挙式。笑 初めての親族写真 初めての親族紹介 初めてだらけだったので 新鮮かつ戸惑い。 ほとんど姪っ子と遊んでいた新郎弟です。 普段経験のできない事を 弟として 結婚式に出られた事は 嬉しかったです!改めて結婚式の良さを知り さらに結婚式が好きになった近藤でした(^^)
今日もブランベージュに素敵なカップルが誕生しました。 たつろうさんとしょうこさんです。 たつろうさんは学校の先生、しょうこさんは保育園の先生 ということで当日は挙式前に大勢の生徒さん、園児さんが 駆けつけてくれました!みなさんに向けてお菓子まきも 行われとっても盛り上がりました。 その後行われた人前結婚式はトレーンガール、リングガール、 などお子様にたくさんお手伝いを頂き進められました。 また、誓いの言葉はゲストの方全員が読み上げて おふたりが『はい 誓います』と言うスタイルをとり、 ゲストの方との一体感が生まれ、和やかな雰囲気で 永遠の愛を誓われました。 挙式後はガーデンにてシャボン玉シャワー!雨予報でしたがそんなことは嘘のように日も照ってきて お天気もおふたりを祝福しているようでした! ガーデンイベントはたつろうさんから男性ゲストへ サッカートス! その後しょうこさんから女性ゲストに向けて バトミントス! 披露宴では、しょうこさんのお姉さま 手作りのドレスにお着替え! いつの間にか、たつろうさんの お兄さんがメインテーブルに座り、 しょうこさんと一緒に オープンキッチンのご発声! キッチンの中からシェフの格好を したたつろうさんが現れ 会場は笑いが溢れました! 3段の豪華なケーキを おふたり仲良くケーキカット!
リメイク入場ではおふたりが現れると思いきや 新郎新婦の格好をしたたつろうさんのご友人が ダミーで入場。 ガーデンにある大きな弓道の的が 描かれているバルーンに向けて矢をさして頂きました。 するとそこから…和装姿のおふたりが登場!!! 桜吹雪が舞う中ご入場されました。
後半ではゲストの方へおふたりから デザートビュッフェのプレゼント!
特別にしょうこさんの好きな チーズケーキコーナーも作り みなさん大変喜ばれていました。 当日は、おふたりに向けてのお花のメッセージや、 DVDなど、サプライズもたくさんあり、周りの方に とっても愛されているおふたりだな、と感じることが できました。同時におふたりも周りの方を とても大切にされていることを 改めて感じることができました。 そんな素敵な方達に囲まれている ことをわすれずにこれからも おふたり仲良くお過ごしください。 そして、いつでもブランベージュに 遊びにきてくださいね!
おふたりの担当プランナー 比嘉 iPhoneから送信
今週末のハッピーカップルは やつかさんとさえさんです! 梅雨なんて感じさせないお天気の中 幸せな日を迎えました。 あっという間の6月でしたね☆ 朝から素敵な瞬間は続きました。 やつかさんからさえさんへの サプライズレター。 あたたかい想いに思わず 涙がこぼれましたよね。 「支え合っていこう」の 決意の気持ちでしたね。 挙式をおえて、ガーデンイベントでは さえさんだいすきなチョコレートまき〜! そしてやつかさんが野球がお好きと いうことで…始球式!ご友人の方にもご協力いただきまして 盛り上げていただきました。 「続きまして… 選手の交代をお伝えします」 なんと! ピッチャーをさえさんに任命! さえさんのお父様には これはやつかさんのサプライズでした。 やつかさんが、こっそり計画を 立てていたサプライズ。 大成功でしたね☆ そしてパーティースタート! ゆったりゲストとお写真やお話の 時間をたくさん取れるように 進行を組んできましたね。 こだわりのケーキもさえさんの、大好きな キャラクターがのっているもの♪ 可愛らしいおふたりオリジナルケーキでした!! おふたりの素敵な瞬間は ここにもありました。 お色直しのための中座です。 さえさんはだいすきなお姉様 おふたりと。 これはすぐにお名前が出てきましたね! 打ち合わせの中でもお姉様、ご家族の お話をたくさんしてくださったさえさん。 親御様の目にもしっかり3姉妹の姿は 残りましたよね! 続いてやつかさんの中座でした。 お世話になったお母様と、 大好きなおばあちゃん。 おばあちゃんにも想いが伝わったのか 涙、涙のシーンになりましたね。 日頃のありがとうの気持ちがしっかり 伝わる時間でした。 そしてパーティーも後半。 ガーデンからの登場でした。 各テーブルをアクアリングの演出で まわっていきました。
夏らしいお水の演出でゲストにも 楽しんでいただきました! たくさんたくさんたくさん 悩んだカクテルドレス。 とってもお似合いでした。 たくさん悩んだ分、嬉しさも 倍増でしたよね☆ 初めてお会いしたときは とっても会場を悩まれていた おふたり。 ご縁あって、担当をさせていただけて、 ほんとうに幸せでした。 ふたりの大切な日をブランベージュに 任せていただいたことを 感謝いたします。 さらにかたく結ばれた家族の絆を これからもずーっと大切にしてくださいね☆ おふたりの担当プランナー 高畑
こんばんは、厨房の奥谷です。
我が家にわ6歳になる愛犬いちご君がいます!
ポメラニアンで毛は、黒色です!!
仕事が終わり帰るといつも玄関までお出迎えしてくれて
毎日癒されております。
そう癒しと言えば、温泉なんかもとても癒されますね!
そんな事で夏休みを利用し近々温泉にでも行こうと思っています。
家には、ない広々としたお風呂ってだけでもとてもくつろげますが
温泉ってだけでなんか肌がすべすべになった気がしたり
疲れが一気に抜けていっている感じがしたりと
本当にリラックスできてとても良いリフレッシュの場所だと思っています。
寒い寒い冬場の温泉も身体が温まりとても良いのですが
夏場の温泉も夏ならでわの良さがあるとおもいます!
夏と言えば海や花火大会、お祭り、キャンプなどなど
賑やかなとこも多いですが温泉でまったりするのも良いですよね!!
そんなこんなで近々温泉に行こうとしている奥谷でした!!
こんにちは!
小林です!
夏を目前に考えることはただひとつ。
ダイエットです!!
学生の時は部活をしていたので毎日のように
気持ちのいい汗を流していましたが
社会人になり、綺麗な汗をかく機会が激減してしまいました。
そこで…
汗をかきたい!
体を動かしたい!
痩せたい!
そんな気持ちを持った3人のプランナーで
昨日、行って参りました!
岩盤浴!!
メンバーは近藤P、比嘉P、そして私。
全員すっぴんです!
前から「汗かこう!」「走ろう!」と言っていましたが
1年間実行されることはなく…体力の自信もなくなっていき…
とりあえずは岩盤浴になりました。
3人で綺麗な汗を流したところで
お腹がすき、居酒屋へ。
そしてお腹がいっぱいになったところで
公園で花火。
今年初花火でした!
花火を探すのにたくさんお散歩しましたがそれもいい思い出です!
完全に行く順番を間違え、
最初の汗とお風呂は何の意味もなくなりましたが
本当に楽しかったです!
夏っぽいことこれからたくさんしていきたいです!!!
また行きましょうね!!
皆さんこんにちは!
だいぶ暑い日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?(^^)
私の中では毎年、夏になるとナスを食べる日が増えます♪
食欲がなくなってくると、焼きナスに生姜醤油をかけて食べるのがマイブームの田端です♪
そして今日は皆さんに大切なお知らせがあります!
今年も【Blanc Beige*夏祭り】の開催日程が決まりました!!!!!
開催日は、≪8月9日(日)≫
楽しみにしてくださっていた方もいたのではないでしょうか(^^)
Blanc Beige夏祭りとは・・・ これまでブランベージュで結婚式をしてくださった新郎新婦さん限定で、毎年ブランベージュに帰ってきてもらう・・・そんな素敵な一日です♪
私たちにとっても、担当をしたお2人に久しぶりに会うことができる、結婚式当日のことを想い出す、すごく大切に考えている一日なんです(^^)♪
私たちもそんな大切な一日に向けて、今から着々と準備をすすめております!
今年もたくさんの方に、この場所でお会いできますように・・・(^_-)
時間や詳細は、またメルマガでも配信されますので、メルマガ登録がまだお済みでない方はぜひお早めに・・・♪
たくさんの方のご参加をお待ちしています!!
Blanc Beigeスタッフ一同
みなさんこんにちは☆
ジューンブライドの6月。
素敵なカップルの誕生です。
けいたさんとかなこさんです。
おふたりの1日は
皆様からの承認と賛同をいただく
「人前結婚式」での
始まりでした。
おふたりらしさ満載な「誓いの言葉」で
皆様に愛をちかいましたね。
ゲストを代表しておふたりの立会の代表の方は親友。
思いも強く、思わず目に涙を浮かべていましたね。
かけがえのない瞬間となりました。
ガーデンイベントは
これからさらに幸せになってほしい方へ
ブーケトスにて、ブーケのプレゼント!!!!
たくさんの女性の方が参加していただきまして
盛り上がりましたね☆
そしてパーティスタート!!!
かなこさんもドレスのアレンジ、
そして髪型もチェンジしての登場でした。
お気に入りのドレスがとってもお似合いでした^^
ゲストの方とゆったりお写真タイムを楽しめましたね☆
おふたりの周りには常にゲストが^^
たくさんの方に囲まれてのひとときとなりました。
おふたりこだわりのケーキ登場♪
けいたさんの趣味の「サッカー」にちなんで
ケーキの頂上はサッカーコートをモチーフになっている
デザインでしたね!
オリジナル満載が素敵なケーキでした☆
おふたりのファーストバイトかな・・・?!と
思いきや・・・・
ご両家親御様とけいたさんの弟様御夫婦の
3組の方にお手伝いいただきましたのは
「お手本バイト」
実は、様御夫婦は1年前のこの日に
ご入籍されたのです。
もう奇跡ですよね☆
3組同時にお手本を見せていただきまして
おふたりで仲良くファーストバイトを
おくりあっていただきました☆
いよいよ後半です。
後半は水色のドレスにお色直し。
夏っぽく会場もわきましたね♪
各テーブルに「キャンドルサービス」で
ごあいさつ。
後半の時間はすこし落ち着いた雰囲気で
進めていきましたね。
半年前におふたりと出会いましたよね。
はじめてお会いしたときから
いろんなお話を聞かせていただいて
ぜひおふたりの結婚式のお手伝いが
できたらと思っていました。
今日集まっていただいたゲストの皆様は
本当にお祝いモード全開であたたかい時間が
ながれていましたよね。
わたしもおふたりからエネルギーと
幸せをたくさんいただきました!
これからも今と変わらず
仲良しなふたりでいてくださいね!
おふたりのまぶしすぎる「笑顔」で周りの人も
幸せが伝染していきます^^♪
最後まで、ブランベージュに
そして私に担当を任せていただいたことを
感謝しています。
末永~~~~く
お幸せに☆
高畑