こんにちは!ふじなみです!
すっかり秋のシーズンに入ってきましたね。
結婚式業界では、この秋のシーズンが「トップシーズン」と言われ、
1年の中で一番結婚式の数が多い季節なのです!
そんなシーズンに向けて、リフレッシュをして、気合いを入れよう!ということで、
久々に、私たち4期生の同期で集まり、なんと1泊2日の旅行へ行ってまいりました!
※ブランベージュだと、私と、宮原支配人と、厨房の勝野が同期です♪
行った先は、豊川と浜松♪
内容としては、
・ちくわ工房で手作り体験
・夜は、銛で魚やカニを捕って、その場で食す…
・竜ヶ岩洞へ
・うなぎパイ工場
・浜松名店「さわやか」でハンバーグ
・解散式(in浜松駅)
そして、宿泊は、今流行の??シェアハウスのようなところで、
目の前には、
浜名湖を一望できる場所☆
みんなで仲良く泊まりました♪
もちろん夜は、飲み明かす
・・・夜中3時頃まで
仕事の話ももちろんしましたが、
どちらかというと、
くだらないふざけた話をしていることが多かったかもしれません(笑)
そして、ここぞとばかりに、集合写真を撮りまくる!
そう、これが私たちブラス4期生なのです。
4期生だけで全員集まって宿泊で旅行をするなんて、いつぶり…!!?
考えてみれば、入社1年目以来な気がします。
あれから6年がたち、「支配人」や「チーフ」という肩書がついている中で、
こうして4期生だけで集まると、良い意味で変わらないノリがあって、
ほっと安心できるメンバーだと改めて感じました。
そして、「仕事」となると、
皆、負けず嫌いのアツいメンバーがそろっているのも事実です!
ここからまた、それぞれのお店で、良い結婚式を創るために、
トップシーズンを、アツく!駆け抜けることでしょう!
私も負けずに、1つ1つ良い結婚式を創っていきます!
ふじなみでした☆
こんにちは、厨房の奥谷です。
前回のブログに書いたのですが、
海斗君についてかかせていただきます。
25日に1ヵ月検診に行きました。
母子ともに健康で特に問題もなく無事1ヵ月検診を、
終えることができました。
子供がすくすくと大きくなっていってる実感は、まだあまりないのですが
とにかく良く動く子だなと思っています!
寝てるときも手と足を急にバタバタさせたり
色々なポーズをとったり
ほんとに見ていて飽きない!
そしてやっぱり自分の子供は、本当にかわいいです。
これかも、成長していく海斗君のためにも、
頑張って働いていこうと思う今日この頃でした!
いよいよ9月ラストの結婚式!
天気にも恵まれ、見事な秋晴れです♪
ラストを飾る、今日の主役のおふたりは、
たかゆきさん&ともこさん
おふたりから出る、平和な雰囲気…あたたかい雰囲気を持つ
素敵なおふたりです。
たいせつなゲストを呼んで始まる1日。
待合中には、こんなふうにチェキを撮って、
壁にペタペタ…
ゲストのたくさんの笑顔で、
ふたりの会場を創りあげていくのです♪
リハーサルの時から
緊張していた挙式も、
めでたく結びに・・・
そして青空の下でフラワーシャワーに
ブーケトス☆
あたたかく、時間が進んでいきます。
シャボン玉に包まれる中、
披露宴入場したおふたり◎◎
少しずつ緊張もほぐれてきて、
良い笑顔を見せてくれます♪
ケーキカットも、こんなふうに♪♪
リメイク入場では、ちょっと雰囲気を変えて…
ここで始まったのが、テーブル対抗似顔絵大会~!
限られた時間の中で
出来上がった、
おふたりの似顔絵。
ゲストもわいわい盛り上がる♪♪
結婚式の良い
思い出の品の1つとなりましたね!
クライマックスでは、
おふたりもしっかりゲストに向けて、
そして、ご両親に向けてお話しいただきました。
たくさんの笑顔があふれる、あたたかい1日となりましたね。
出会った頃のように、惹かれあった気持ちは、
何十年たっても、思い出してください。
ふたりにとって、この結婚式は、そんなことを思い出す
きっかけになればと思います。
たかゆきさん、ともこさん、
今日は本当に、おめでとうございます。
おふたりと出会ってから約1年がたち、
まだかな~なんて言っていたのが
懐かしいです。
担当として迎えられたことが、
本当に嬉しく思います!
本当に幸せな気持ちにさせられる
1日でした☆
打ち合わせがなくなってしまい、少し寂しい気持ちはありますが、
またふたりの笑顔を見せにきてくださいね☆
また遊びにきてください☆☆
ふじなみ
みなさん、こんにちは☆
秋晴れの中素敵なハッピーカップルの誕生です^^
ゆうきさんとはるかさん♡
打ち合わせの中でゲストの話をたくさんしてくださったおふたり。
私自身もとっても楽しみに当日を迎えることができました。
とにかくゲストを大切にするおふたり。
自分たちが楽しむ、というより、ゲストがどう思うか、を
軸に考えるゲストを考える打ち合わせが中心でしたね。
人前式から1日はスタート。
1人1人の承認をいただきながら行なう、人前式での挙式でした。
ゆうきさんからはるかさんへ、
はるかさんからゆうきさんへの誓いの言葉、約束事は
思わずはにかんでしまうほど可愛らしいものでしたね。
ガーデンイベントは「幸せになりたい女性」に向けての
ブーケトス☆
将来のちいさなゲストが見事キャッチ☆
おめでとうございます!
そして、
「すきなものまき~!!!」
ご友人の方にご協力いただきながら
ゲスト全員に楽しんでいただきましたね☆
ただのお菓子まきではなく、カップラーメンも!!
しかもいろんな種類があり、ゆうきさんセレクトでした^^
とっても豪華なお菓子まきでしたね~!!!
そして披露宴スタート☆
しっかりお写真を残したいということで、各卓へまわっての
お写真タイムでした♪
はるかさん手作りのフォトクロップスを持って
わいわい楽しい時間になりましたね。
お待ちかねのケーキカット!
そして、ご両家のお母様から
子育て卒業の意味をこめて・・・
「ラストバイト」
今までありがとう、
これからもよろしくね。
お母様たちからもお祝いをいただきました。
そして、後半はゆうきさんはシャツを変えて
はるかさんは赤のドレスに変えての入場でした♪
と~ってもお似合いでしたよ☆
ご友人からも歓声がわきましたね!!
あま~いもの好きなふたりから
デザートビュッフェのプレゼント!
ついついおふたりもつまみ食い☆
そしてそして、
サプライズタ~イム!
もうすぐ結婚をひかえているご友人を
サプライズで皆様といっしょに
お祝いしたいということで、このお時間に♡
わすれてはいけない方がもうひとり!
新郎ゆうきさんは明日がお誕生日!
これはおふたりがはじめてブランベージュに
きたときからこっそり言ってましたよね☆
大成功してよかった~♡
わたしまでホッとしました^^
おふたりと出会ったのは1年ほど前でした。
お客様というよりも、なんだか友人の結婚式の
お手伝いをさせていただくような感覚が強く、
毎回の打ち合わせがとっても楽しく
ついつい夜おそくなってしまうこともありましたよね。
女子会のようになってしまう打ち合わせも
ゆうきさんは笑いながら付き合ってくれましたよね。
優しい方です(笑)
これからも変わらず仲良しカップルでいてください。
私の理想像です。
来週から何の打ち合わせしますか?
まだまだ話したいことはたくさんあります。
またいつでも遊びにきてくださいね^^
一番近くでお手伝いさせていただけたことに
心から感謝します。
おふたりの担当プランナー:
高畑より
からっとした秋晴れの今日めでたく門出を迎えた幸せいっぱいなお2人をご紹介します★
いつも穏やかな幸せそうな笑顔溢れる…たくやさんとあやかさんです!
お2人の周りにはとても優しい空気が流れています。
打ち合わせの度に、お2人の笑顔に癒されていました♪
そんなお2人も当日の朝は少し緊張気味のご様子…。
それもそのはず、お2人は今日の為に長い時間をかけて、準備をかさねてきました。
丁寧に大切に準備してきた分、この日にかける想いも大きくなるものです。
その気持ちは私も同じ。
お2人の出会いや周りの方々への想いを聞いてきたので、「その想いを形にしたい・2人を幸せにしたい」そんな想いをもって、この日を迎えました。
お支度が仕上がったお2人は、まずご両親とのご対面です。
お2人の優しい雰囲気は、ご両親からの大きな愛をたくさん受けて育ってきたから…そう思わずにはいられない温かい時間となりました。
そして挙式では、お2人を祝福する多くのゲストの皆様に囲まれて永遠の愛の誓いをたてていただきました。
挙式の後はお待ちかねのガーデンタイム♪
打ち合わせが始まってすぐに決まったバルーンリリース!
真っ青な空に心地よい風…
まさに理想のコンディション★
あまりの綺麗さにものすごくテンションが上がりました!!
大盛り上がりだったガーデンタイムを終え、披露宴へと続きます♪
お2人の「キッチンOpen!」から始まった祝宴。
一品目のオードブルには、
なんと!たくやさんのお祖母様が作った、里芋とすだちが使われています★
これにはゲストの皆様もびっくり!ご家族も嬉しそうでしたね♪
会場が盛り上がってきた頃、ウェディングケーキの登場です!!
ケーキを運んで下さったのは…
幸運にもくじで大役を任されたご友人の方々★
テニスが共通の趣味であるたくやさんとあやかさん。
ケーキのテーマももちろん「テニス」です!
テニスコートの上には、実際に2人が愛用しているラケットと同じデザインのクッキーが乗っていました♪
お2人がテニス好きだとよく知っているゲストの皆様も、2人らしいケーキのデザインにとても興奮していらっしゃいましたね☆
リメイク入場では、初デートの場所である鳥羽水族館で購入した、ペンギンのぬいぐるみを持って登場♪
お2人の初デートのエピソードや新居のお話も聞けて、会場は幸せいっぱいになりました。
ご友人からの余興も盛り上がり、素敵なスピーチもありましたね♪
たくさんの方からお祝いのお言葉をもらい、本当に幸せそうな2人を見てとても嬉しかったです。
お2人と出会ってから、どれだけの月日が過ぎたでしょうか…。
思い返すと一回一回の打ち合わせが、私にとってかけがえのない時間であり、想い出です。
前撮りで一緒にテニスコートへ出掛け、少しでしたがお2人とテニスができたことも光栄に思います★
お2人の大切な想い出の場所であるブランベージュにいつでも遊びに来てください♪
スタッフ一同お待ちしてます★
担当プランナー いまむ
こんにちは、厨房の吉田です。
自分の娘も、もうすぐ一歳になります。
まだまだかわいい赤ちゃんだと思っていましたが、
産まれたころの写真を見ると凄く成長していました。
髪ものび、顔立ちもハッキリとしています。
ハイハイをすごい勢いですると思ったら、今度は、
立ち上がり歩こうとしているのです。
まだまだ、足を一歩ふみ出せませんが、気付いたらもう歩いているかもしれません。
今はこの段階を楽しみに見守っています。
あと、豊田にある、鞍ヶ池公園に行き一緒に遊ぶのを楽しみにしています。
いろいろと遊ぶとこあり、動物園もあり、アドベンチャー施設もあって
楽しそうです。
もし、子供と遊べるおすすめな場所がありましたら、ぜひ教えてください。
みなさん、こんばんは☆
高畑です^^
最近夜と朝はすっかり涼しくなって、
秋ですね☆
美味しい食べ物がたくさんある秋は大好きです☆
先日同期におすすめされてからとってもハマっているものが
「もんじゃ焼き」
もう今はそこのもんじゃしか考えられないですね・・・(笑)
名古屋にあるので、もし気になる方!
もんじゃトークしましょう!(笑)
さてさて今日はなななんと
私の母親のお誕生日でした。
私の性格は間違いなく、母親ゆずりなんです。
0時きっかりに「おめでとう」のメールを
送るのが我が家のお約束。
いくつのなってもかならずプレゼントを準備して
お祝いします。
今年のプレゼントはいつも話に出ていて、おそらく母親が
気になっているであろうバックをプレゼントしました☆
(欲しいものはアピールするのが重要なんです!笑)
そして感謝の気持ちを書いたお手紙も添えて♡
作戦は大成功で、とっても喜んでくれました。
ミッションクリアでした^^ホッ。
結婚式には「花束、記念品贈呈」という時間があります。
「今までありがとうございます」
「これからもずっと、よろしくお願いします」
日頃言えない「ありがとう」の感謝の気持ちを
心をこめて伝える時間。
そして心をこめて贈る、おくりもの。
いろんなものがありますが
やっぱり親の顔を思い浮かべて
考えるのが、いちばん。
打ち合わせの際に悩んでいる方がよくいらっしゃいますが
この際たくさん悩みましょう☆
たくさん悩んで選んだもの、その「悩んだ」という
時間が嬉しかったりしますよね^^
プランナーにもぜひ、ご相談くださいね。
いろんな提案をしてくれるはずですよ^^
こんばんは
厨房の奥谷です。
前回のブログで子供が産まれると
ご報告させていただきましたが
なんと8月25日に産まれました!
希望が叶い、2940gの元気な男の子が産まれました。
キャプテン翼の様なサッカー少年になって欲しいので、早速サッカーボールを買い与えたいと思っております!
ちなみに名前は、海斗です。
すくすくと元気に育ってくれることを願っています!
これからは、
子供の為に精一杯働いていきたいと思います。
成長の様子をまたブログで紹介させていただきます!
本日もブランベージュに素敵なカップルが誕生しました♪
新郎 しょうじさんと 新婦 かずえさんです^^
とても優しく、いつも冗談を言って話を盛り上げてくださるおふたりです!!
「結婚式が楽しみ!!」とおっしゃっていたおふたりからは本当に楽しみにされているのが伝わって来ましたよ^^
緊張がある中、挙式スタート☆
挙式も終わり、おふたりから出た言葉は「これから楽しむよー!!!」でした。
本当に「結婚式を楽しんでいる!」と思いました☆
フラワーシャワーでは曲に乗せて踊りながら登場されて、「いつものおふたりだー!!」と思いながらも
私も楽しいなりました♪
集合写真撮った後は「お菓子まき」♪
おふたりが買ったお菓子の数はなんと・・・600個!!
全てのお菓子にクジがついており、その中に当たりが17個のみ!!!
当たり当選者の商品は後半で・・・☆
そしてあっという間に披露宴入場♪
しょうじさんのウェルカムスピーチでは「皆様、楽しんでください!」のお言葉に
ゲストの皆様からも緊張がほぐれて来ましたね^^
ここでお菓子まき当たり発表ー♪
笑いのある商品があったり、生活用品があったり・・・
新郎賞1位は・・・某歌手の新作アルバム!!!!
大盛り上がりでしたね^^
そして、いよいよケーキ入刀!!
「あれ、まだケーキがない!!」
曲がかかりケーキが登場!!
ただ、ケーキを持ってきたのは「某悪役ヒーロー」
会場からは「笑い」しか起きませんでしたね^^
大成功♪
そして、あっという間に後半が始まり、おふたりは前半と変わらず
「楽しんでる」ということがまだまだ伝わって来ました☆
綺麗なカクテルドレスに衣装チェンジ♪
キャンドルサービスを行い、メインテーブルについて一礼すると・・・
おふたりの両サイドから花火が!!!!!!
余興はしょうじさんがかずえさんに作曲したオリジナルソングを皆様にも
披露しました♪
しょうじさん!!
最高でしたよ!!!
羨ましいです^^
そんなおふたりらしい結婚式でした☆
しょうじさん かずえさん!!
改めまして、おめでとうございます!!!
今年の1月に初めてお会いして、ご縁が会って担当させていただくことに本当に嬉しかったです!!
毎回の打合せが楽しく、時には打合せ以外の話で盛り上がったりと笑いしかありませんでした!!
また、ブランベージュに遊びに来てください^^
担当プランナー 近藤賢
今日もブランベージュでは幸せな新夫婦が誕生しました♫
たかしさんとみゆきさんです!
晴れ男!!と断言するだけあって、おふたりの結婚式は真っ青な空が広がる一日となりました★
ウェディングドレスとタキシード姿のふたりは、とっても素敵で見とれてしまいました。
挙式では、たかしさんの入場で笑いがおき…
みゆきさんの入場で感動に包まれ…
おふたりらしい雰囲気に思わず私も笑顔になりました。
挙式後のフラワーシャワー!
おふたりもこの表情です♪
たくさんのゲストの皆様からのおめでとうが聞けて幸せな気持ちが伝わってきました★
その後はガーデンでのお菓子まきです!
幸せのおすそ分けということで…
スクラッチの宝くじ入りのお菓子をまきました!
これにはゲストの皆様も大興奮☆
予想以上に盛り上がって嬉しかったです♪
そしていよいよ披露宴の始まり♪
職場のご上司からお祝いのお言葉をいただき、テーブルフォトへと続きます!
HAPPYバルーンを持ちながらのテーブルフォトはご親族の皆様の嬉しそうな自然な笑顔が印象的でした★
そしていよいよ見せ場、
たかしさんこだわりのケーキが登場です。
打ち合わせで一番ふたりのテンションが上がったのがウェディングケーキ!
高らかなファンファーレとともに出てきたケーキのテーマは…競馬!!
3頭の競走馬が乗ったケーキ。
背番号は9 2 1で9月21日を再現しました♪
これには麻雀・競馬仲間のご友人も大盛り上がり!!
ふたりのイメージが形になった瞬間が私も嬉しかったです♪
続く中座のシーンでは
大好きな妹さん、親友の皆さんと一緒に★
嬉しそうな、楽しそうな笑顔を見られて私も幸せでした。
お色直しをしたおふたりは
ゴールドのカクテルドレスとゴールドのベストがお揃いのとっても大人っぽい雰囲気に♪
すらっと背の高いおふたり、本当にお似合いでした★
ご友人からの余興やテーブルインタビューでもお祝いのお言葉をたくさんいただき、おふたりが周りの方々に愛されているのが伝わってきました。
自分の言葉で、今日感じた感謝の気持ちを伝えたい。と当日まで何も考えてこなかった新郎謝辞。
たかしさんらしいお言葉に感動しました。
和やかな中にも、笑いあり涙ありの素敵な結婚式でしたね♪
縁あっておふたりの担当をさせて頂き、今日までふたりと一緒に準備が進めて来られたこと、今日一番近くで見守ることが出来たこと。
全てに感謝しています。
私の好きな曲を取り入れようと言って下さった時には本当に嬉しかったです。
これからもブランベージュファミリーとして、いつでも遊びに来て下さいね★
私と近藤プランナーをはじめ、スタッフ全員でお待ちしてます!
担当プランナー 今村友梨