ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは~~★今日のネタは…これからだいぶ先に挙式を控えているカップルへのアドバイスをしたいと思います!!



たまに、だいぶ先に挙式が決まっているお客様から「打ち合わせは、まだですか~~?今、何をすればいいか分からなくて…進行とか決めなくていいんですか?焦ります。」と聞かれる事があります。



式場を決めて一安心、でもその先はどうすれば…?っと焦る気持ちも分かります。でも実際に打ち合わせが始まるのは、4ヶ月くらい前になってから。そこで、やっと招待状の打ち合わせが始まります。



今でいうと、ちょうど秋のお客様が打ち合わせにたくさんいらっしゃっています。じゃあ、冬や春(中には来年の秋に決まっている方もいます)の方は何をすれば…。何もする事がないと結婚式に対してのテンションが下がってしまいますよね。打ち合わせはなくてもできる事は、たくさんありますよ。



まず、①衣裳を見に行く♪

まだまだの人も、お気に入りの衣裳屋さんを見つけるだけでもいいですよね★ドレスを着るだけでテンションも上がります♪



②手作りアイテムを考えてみる♪

打ち合わせが始まると忙しくてなかなかゆっくりと手作りアイテムに集中できない場合もあります。ですから今の間にウエルカムボードや、ペーパーアイテム、その他いろいろ手作りできそうな物を考えたり、雑貨屋さんなどに足を運んでみるなどしてみては…。



③イメージを作ってみる♪

自分の好みの髪型や、ブーケの写真などをブライダル情報誌などで見つけて、ファイルにいくつかスクラップしたり、書いてみたり… ケーキでもいろんな切抜きを集めてみたり…。



④BGM探し♪

BGM選びは結婚式の一週間前くらいに決定すればいいぼですが、いきなり決めれるものではないです。ですから今のうちにいろんな曲を聴いて、使えそうな曲をいくつかリストアップしておくと後で役立ちます!!



⑤独身最後の思い出づくり♪

結婚が決まってからの独身期間は本当に貴重な時間♪今の間に家族やお友達、もちろんお2人でいろんな思い出を作りましょう!その写真がスライドのネタに役立ったりしますよ!!



その他、考えれば今しかゆっくりできない事は、たっくさ~~んあります。あまり最初に力を入れすぎて後で疲れてしまうのはよくないけど、少しずつ準備していけば結婚式へのテンションも下がらずに進んでいくと思います。

でも私たちもまだまだ打ち合わせが先の方達と、お会いできないのは寂しいので、いつでもお顔を見せに遊びに来てください(^^)お待ちしています★

゚・*:.。..。.:*・゜゚・*藤本でした。