ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは♪今日は、とってもいいお天気でしたね(^^)



最近よくメールやお電話で「藤本さん、赤ちゃんできました♪」という声を聞きます。

特にこの2月はこういった報告をとってもよく聞きました。聞いた時はびっくりしますが、この報告はとっても嬉しい報告です☆

そして、産まれた赤ちゃんを連れて遊びに来てくれるのは、もっとうれしいです☆



そうしさん・ちさとさん・ねねちゃん先日も、ちょうど7月15日に結婚式をした杉野夫妻が生後三ヶ月のネネちゃんを連れて遊びにきてくれました☆

とってもそうしさんに似ていてか可愛かったです♪このネネちゃんのおかげで、私はこのお2人を担当できたという運命のご夫婦♪(いろんな理由があって)打ち合わせもとっても仲良くしてもらいました。

ちさとさんも、ママらしいやさしい顔になってました。お2人の未来の家族像は、お子様4人♪あと3人がんばってください♪♪



最近よく思うのですが、結婚式が終わった後も赤ちゃんを連れてきて遊びに来てくれたり、お2人のその後の様子が見れるのは本当にうれしいです。2年後3年後も、ずっとずっとお付き合いしていけたらなって思います。



これから出産を迎えるパパさん&ママさん達、また産まれたらベージュに遊びに来て下さい☆いつでもベージュスタッフでベビーシッターしますよ♪最近、甥っ子が生まれたばかりの藤本でした☆

こんばんは!!今日のブログは福岡が担当します。



2月ももう終わりですね…。

だんだん暖かくなってきて、「もう3月なんだなぁ」と感じるようになりました。



やっぱり春はいいですね…。春になったら何でもできる気分になります。

冬ではあまり行く気にならないお散歩も、暖かい陽気の中、時間をかけて歩きたいです。

今年の冬は体重も増えてしまったので、お花見しながら歩いてダイエットします!!

みなさん、こんにちわ。最近風邪がはやっていますが、大丈夫でしょうか?つい先日風邪を引いてしまいました。体調管理に気をつけようと思います。



今日は仕事が終わってから、ブラスのキッチンメンバー、社長と名古屋のあるレストランへ食事をしに行きます。どんな料理がでるのだろうととても楽しみです。そして、今後に生かせるよう、いろいろ感じ取れたらいいなと思います。



話が変わりますが、先日、専門学校の時の友達と久々に遊ぶ機会がありました。

そこで友達がこんなことを言ってました。「俺はレストランを立てて独立する。」それを聞いて驚きました。しかも年内に出すそうで、話が進んでるそうです。友達は22歳で料理経験は2年と少し。正直本当に大丈夫なのかなと思いました。しかし、友達は「一度の人生だから勝負する」と言ってました。



凄い度胸だと思うと同時に自分も頑張らなきゃと思いました。人生は1度ですね。

本日の担当は福井でした。

寒い日と温かい日が続いていますが、皆さんは風邪を引かず、元気でしょうか?

さて、今年『2008年』と言えば…?オリンピックイヤーと思う方も多いかもしれませんが、私が思い浮かべる事は…



★☆★☆★☆★

☆        ★

★  うるう年  ☆

☆        ★

★☆★☆★☆★



4年に1回だけ、2月29日がある年です☆★最近、カレンダーを見ていて「あっ、そうだ。今年は1日多いんだ」と思ってしまいます。



得した気分でもあり、いつもとは違う感覚でもあり。。。

もうすぐ2月も終わろうとしていますが、皆さんは4年に1回の2月29日をどのように過ごしますか??今日のブログは濱名でした。

まだまだ寒さが残る本日、ブラン:ベージュではこの寒さを忘れさせる暖かい結婚式が行われました☆

まず一組目は…☆



入場の前先日誕生日ブログに登場したよういちろうさんと、まゆさんです☆挙式も無事終え、ここからは楽しい楽しいパーティーのスタートです!!























ケーキパーティーの前半はみなさんのテーブルを回っての写真タイムで、ゆっくりゲストの方と楽しい時間を過ごしていただきました☆



そして、前半のシャッターチャンスはや・は・り!!ケーキカットですね。これは新婦まゆさんこだわりのグルーミーがトッピングされたとてもかわいいケーキです☆



ルミそしてそして、かわいらしいイエローのドレスに着替えての入場では、ど派手に花火を噴火させ、その後はルミファンタジアでみなさんのところへご挨拶です。











CDブーケここで、新婦まゆさんが持っているブーケにご注目してください!!なんとこのブーケ、まゆさんのお母様からまゆさんへのサプライズでお母様が一生懸命作ったものなのです☆これにはゲスト、そしてまゆさんもとても驚きました!!









余興パーティーも盛り上がってきました。ここでお二人のご友人による余興☆この余興がなんとも絶妙でしたね☆

余興の内容はこの写真を見ていただいて、ご想像にお任せしたいと思います☆とても一風変わった余興でした☆







3人でよういちろうさん、まゆさん☆今日は本当におめでとうございました☆

いつもはクールなよういちろうさん、今日ははじけてましたね~☆まゆさん、魔法のステッキ大成功☆よかったです☆☆

今まで、そして今日、たくさんの笑顔をありがとうございましたー!!どうかお幸せになってくださいね☆





プランナーの田中より☆



*******************************



本日の2組目は!!のりひろさん☆めぐみさん



☆入場前☆入場前の一枚☆

落ち着いているノリヒロさん、その横のメグミさん…かなり緊張しています













ぴあのえんそう♪そして、今日の目玉!!保育士であるメグミさんの担当するクラスの園児さんによる歌の余興がありました♪

メグミさんがピアノを弾き、30人の園児さんが歌う、「世界にひとつだけの花」とってもかわいかったです♪







ホワイトベース!!そして、そして、今日のケーキはなんと…ガンダムのホワイトベースケーキ!!

これはノリヒロさん唯一の主張です!!かなりの出来で、ガンダム好きのノリヒロさんの友人も写真をいっぱい撮っていました☆









*サプライズ*お色直し入場後は、新郎側の余興!!

友人作の生い立ちスライドを見る→バンド演奏…の流れのはずでしたが、演奏にいく前にノリヒロさんからメグミさんへサプライズのプロポーズ!!

しっかりと自分の気持ちを伝えられたノリヒロさん☆感動しました!!







ダーツのたび♪披露宴も終盤。新郎新婦からご両親へ、花束と旅行券が贈られました。



旅行券が贈られた後…後方の扉から日本地図が出現!!軽快な音楽の中、旅行先を決めるダーツの旅を行いました★

まず、ノリヒロさんのご両親は…山口県に決定!!次に、メグミさんのご両親は…北海道に決定!!ご両家のお父さん、お母さん素敵な旅に行ってきてください♪



ありがとうございましたお二人との打ち合わせがこれで終わってしまうのは寂しいですが、またいつでもあいに来てくださいね★本当にありがとうございました!!!



ブラン★ベージュ 福岡航

こんばんは。今日も、2組のお客様の結婚式がありました☆

まず前半。タカオさん&タカヨさん♪タカタカコンビ☆



牛乳こちらのタカタカカップルさん達、およそ1年4ヶ月間のお付き合い(^^)

しかも、姉妹店ブルーブランで牛乳で乾杯した、噂の清水さん夫婦のご紹介です☆

相変わらず、本日も仲良しさんカップルでした☆









フラワー挙式が終わったら好例のフラワーシャワー♪白い羽がミックスされてふわふわ冬らしくって素敵でした(^^)

この時くらいから、○○○青年団の皆様達は、目立っていました。それに比べて、タカタカカップル、まだまだ緊張ぎみ‥

















フォト今日の司会はなんと河合社長!!ブランベージュ④組目です♪♪

「最初から最後まで、楽しくワイワイとしたい」というお2人には、やっぱり司会は社長さんでしょ!!という事で、パーティー中も、社長がじゃんじゃん盛り上げます♪決してお2人の期待を裏切りません☆

次第に、お2人もリラックス…。





ボードのケーキお2人の共通の趣味は、この季節にぴったりのスノーボード☆ケーキにはそんなお2人が仲良くのっています。

こんなユニークなケーキにお2人ケーキ入刀♪そしてBGMは、チューチュートレイン♪(しかも昔バージョン)ケーキにぴったりでテンションも上がる上がる♪♪ノリノリでカットした後は、ファーストバイト(^^)

タカヨさんは、ボードの板でタカオさんに食べさせるというユニークな場面も♪お2人らしいです☆



父バースデーそして、今日はお2人の結婚式の日でもあり、新婦父のバースデー。タカヨさんは、お父様のためにこの日を結婚式の日に選んだのです!!なんと親思いな新婦さんでしょう☆



昔のお父様の写真と、バースデーケーキ登場で感動…。いやいや、さすが青山ファミリー。笑いでもっていきました(^^)素敵です。

ちなみに、青山家は、タカヨさんも、お母様も2月にお誕生日でした♪おめでとうございます★



本当に残念。消防団&青年団の余興の写真を載せれなくって。。。どちらの余興も、かなりお着替えの段階で凝っていておもしろい余興をして頂きました。

総数20名近くの友人が余興に参加しましたが、青年団の金のボード役の方、あなたが優勝だと思います。あの精神的、肉体的な努力には拍手です☆

本気でびっくりしました。どちらの余興も、友人の皆様の団結力を感じさせられました。



4人でタカオさん&タカヨさん☆今日は本当におめでとう♪

最後まで楽しくしたいというお2人☆その願い通り盛り上がり、楽しくなりましたね☆

今までのお付き合いが、とっても長い様であっという間でしたね。ブルーブランでご対面のこと、ベージュの会場のお披露目&近状報告会‥いろいろ思い出し懐かしかったです。

3人で泣けた事も、とってもうれしかったです。素敵な思い出をたくさんありがとうございます。お2人なら、周りのご友人にも恵まれてるし素敵な夫婦になれます♪

ずっとず~~とお幸せに☆いつでもお待ちしています☆藤本より。



☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



続いて後半は…!!!真幸さん★糸穂さんカップル!



大人っぽいお2人ですが、とってもチャーミングなお2人です♪

打ち合わせの時は、軽く言い合いをしているのかと思いきや、お互いの意見を尊重していて、ラブラブぶりを見せていただきました☆そんな素敵なカップルです!



ケーキカットケーキカットのケーキは、お2人の思い出の場所を再現!初デートの名古屋港水族館&イタリア村♪

お2人に見立てたイチゴ人形がゴンドラに乗っているケーキです☆











中座中のお仕事☆お色直しの中座後、真幸さんには大事な大事なお仕事がありました!

実はお色直し入場でカクテルサービスをするたもの準備をしなければならなかったのですまだシェイカーを振っていないのですが、とってもかっこいいですよね!!

しかも、ブランベージュのドリンクカウンターがちょうどマッチして本当に似合ってました☆★



カクテルサービス糸穂さんがリキュールとジュースを入れて

真幸さんが氷を入れて…シャカシャカシャカ*.・。*.・。*.・。☆

素敵なカクテルが出来上がりました。ゲストの皆さんも大喜びでした♪



















糸穂さんへそして最後は、愛する糸穂さんへ、スペシャルカクテルをプレゼント!

真幸さんの、糸穂さんに対する想いが込められた世界でたった一つのカクテルを飲んだ糸穂さん!幸せそうでした☆









3人で真幸さん、糸穂さん!本当におめでとうございます

一番最初に出会ってから約一年。本当に時間があっという間に過ぎてしまいました。打ち合わせはありませんが、お2人の幸せそうな顔が見られることを楽しみに待っています☆濱名

みなさんこんにちは。



今日は金曜日は僕らキッチンスタッフにとっては、一週間でとても忙しく、そしてとても大事な一日です。



みなさんも知ってると思いますが、ブラスでは全ての料理を1から手作りしています。

そのため、結婚式のない月曜日からお肉のソースで使う仔牛の骨から出汁をとったフォンドヴォー、スープで使う鶏がらで出汁をとったフォンブランドヴォライユなど週末にむけて仕込んでいきます。



そして今日金曜日は、いよいよ結婚式を明日に控え、月曜日からの仕込みの総仕上げにかかります。そのためか金曜日はやや仕事中の会話も減ります。



とこんな感じでキッチンスタッフは仕事をすすめています。ではまだ明日の仕込みがありますのでがんばってきます。

みなさんこんばんわ。気がつくと…もう2月も終わりですね。

そんな中、今日はブランベージュの人気者の支配人について報告です。

来月3月15日は実は…鷲野家の最大イベント!結婚10周年です☆



そこで私たちスタッフもいつお世話になっている支配人のため、いろいろと策を練っています。

私が考える…10周年。素敵なプレゼントはもちろんのこと…10周年に改めて、プロポーズ♪そして手紙には気持ちと、感謝の気持ちを伝える…



1ブログ読者のみなさん、ぜひ、我素敵な支配人のためよきアドバイスまってま~す!!



みなさん、こんばんは☆田中です!さて、突然ですが今日は何の日でしょうか??



今週末に挙式を控えていらっしゃるよういちろうさん、まゆさん☆新郎よういちろうさんの27回目の誕生日だったのです!!



今日最終的なリハーサルを行い、ほっと一息☆そして、ベージュスタッフと一緒に誕生日をお祝いさせていただきました☆



birthdayよういちろうさん、誕生日おめでとうざいました~☆

あとは、式当日。おもいきり楽しみましょうね☆

みなさん、こんにちは。今日も素敵な二組をご紹介いたします♪

昨日の雪…がひょっとして!と心配された今日でしたが、とっても青い空が似合う一日となりました☆



とても穏やかな友和さんとともみさん。穏やかですが…二人のラブラブを見せつけていただきました!



ラブラブまずはケーキカット♪

御覧ください。このお二人の笑顔。見ている私たちまで笑顔になりました^_^

そんなお二人の幸せオーラの中、仲良くケーキカットの後は両家のお母様によるラストバイトです☆









ラストバイトお母様にはこれにはとてもびっくりされていました。2人もとっても嬉しそうでしたよね♪















今日の披露宴。それはお二人の希望により、自分たちらしくゲストとゆっくり触れ合いそして忙しくない式。2人の希望通りのとても和やかな式になったと思います。



キャンドルリレーそんな穏やかな中、キャンドルリレーにて皆様へ挨拶。

そして、これから二人一緒に歩んでいく証として新郎友和さんより新婦ともみさんへ愛のキャンドルリレーが行われました。とても素敵な光の演出です☆









ぶたなすとここで…今日も穏やかな式の演出!だったはずでしたが登場してしまいました~☆



ダミー入場!今日もやってくれました。

息ぴったりのなすさん&ぶたさんが会場をとても盛り上げてくれました☆楽しんでいただけましたか~??







サックス演奏そしてそして今日のメインイベント☆この方に登場していただきました!それはともみさんのお父様です。



この日のため、お父様はともみさんにばれないよう、岡崎のご自家の近くの矢作川で寒い中毎日何時間も練習を重ねたとのこと。とても素敵な音色で、そしてその最後に大好きなともみさんに向けたお祝いのお言葉。とても胸にしみました。私自身とても貴重な体験でした。



最後に友和さん、ともみさん今日は本当におめでと~。

今まで妊娠していたこと黙っててごめんなさい。ママになる前の担当最後がお二人で本当によかったです☆またぜひ遊びに来てください♪

親子で二人の幸せを分けてくださったこと、とても貴重な体験です。いろいろと迷惑をかけること、心配させてしまったこともありましたが、今日という日が最高の一日になってよかったです!いつまでも幸せなお二人でいてください☆(夏目)



☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



続きまして後半戦の幸せカップルは~佳一さん、みほさんですっ!ほんわかとしてとってもかわいらしいお二人です。



佳一さんみほさん最初は緊張気味のお二人っ!しかしウエルカムスピーチもバッチリ決まり、青空の中、結婚式スタートです!













三組ケーキカットまず最初の見せ場は、ケーキカット♪お二人のご両親にもサプライズで登場していただき仲良く三組同時入刀です!













ケーキ実はこのケーキ、みほさんが通っていた製菓の専門学校の時のお友達がデザインしてくださったとっても愛が詰まったケーキなのです!!

かわいいスペシャルケーキのお味はいかがでしたか??



















ビッセルお母様が買って下さったという振袖に着替えたみほさんっ!ピンクのかわいい振袖がみほさんのイメージとピッタリでよくお似合いです♪

佳一さん。。ここまで紋付が似合う人もあまり見たことがありません^^;



リメイク入場では、みほさんが、ず~っと前からやりたい!といっていたルミファンタジアで皆さんにお披露目です☆メインビッセルではおぉ!と歓声が上がりました。









ご兄弟余興後半、さらに盛り上がってきたパーティーは、佳一さんのお友達の余興、みほさんの弟さんの余興と続きます。お姉さんのために一生懸命に歌ってくださった弟さん!愛を感じました~☆





 





ラスト写真みほさんのご実家が長野ということで、ご両親を始め、たくさんのゲストがはるばる駆けつけて下さり、本当に二人はたくさんの人に愛されているな~と感じました。そんなお二人の人柄がでた温かなパーティーになりましたね!

 ほわーと優しい佳一さん!(この日に新調したメガネもきまっていましたよ)そしていつも笑顔で目をキラキラと輝かせて打ち合わせをしてくれたみほさん!そんなお二人にいつも癒されていました☆お二人らしい温かな家庭を築いていって下さいね♪いつまでもお幸せに~~。またぜひぜひ遊びにきて下さいっ☆☆ 石川でした~