ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

2月22日――

出逢ってから11年、ついに迎えたとおるさんとみきさんの結婚式でした♪



ブランベージュに初めてきてくれてから丸1年。「2月22日、フフフの日」に向けて一緒に準備を進めてきました!

細かい所までこだわり、あとは天気さえ良ければ・・・という願いが通じたのか、快晴の下スタートしました♪



2人の為に今日集まってくださった約80名の皆様に囲まれながら、「緊張」というよりは「楽しそう」なお2人♪

挙式が始まる頃にはさすがに緊張を隠し切れない様子のお2人でした。



みきさんのお母様によるベールダウンの儀式でスタートした「人前式」。2人にとっては門出になるこの日、ご両親にとっては子育て卒業の日。ということで、2人からご両親へ向けて、「子育て卒業証書」の授与も行いました(^^)



緊張の挙式も無事に終わり、お楽しみガーデンタイム♪

まずは80名の皆様で行う全員参加のバルーンリリース!

n-0648



















青空に広がる景色は圧巻でした。







いよいよ披露宴――

今か今かと待ち構えるゲストの皆様の前に、カクテルドレスとタキシードを着替えたお2人の姿がガーデンに見えると、会場の中は歓声が鳴りやまない様子♪

n-0740

































包まれるような拍手と手拍子の中、素敵な入場になりました(^^)





さぁお料理スタート!

・・・とおるさんの姿が見えず・・・。みきさんからの「オーダー!」の掛け声とともに、厨房のシェフ達に混ざって新郎とおるさんが登場☆

n-0922























お!この光景は・・・まるでビストロSMAPではないですか!!

お子様ランチをもったとおるさんが登場すると、キッズ達もニコニコ♪





そのあとは、ご友人の方からの余興もありました。何度も何度も会場に足を運んで今日まで準備してくれていました♪さすがお2人、愛されてます!







あっという間にお色直しの時間

「次は一体どんな衣装で♪」というわくわく感の中流れた生い立ち映像。学生時代からのお2人のことをよく知る皆様からは楽しそうな声がたくさん上がってましたよ(^^)



そして色打掛と紋付にお色直ししたお2人がスポットライトの中、かっこよく登場☆



さらに和装といえば・・・コレ、鏡開き!!

n-1208































皆様と一緒に「よいしょ、よいしょ、よいしょー!!!」の掛け声でおめでたく鏡開き☆





とともにテープシューター☆

お酒を飲める方がほとんどいない・・・というお2人の考えで、中身はお菓子でした(^^)



お色直しの見せ場としては最高の盛り上がりでしたね♪







そのあともさらにご友人の方からの余興もあり、ラストはなんと新婦みきさんが頑張って撮影、制作したとおるさんへのサプライズ映像も!

何年か経って今日の日のことを思い出した時、きっと素敵な記憶になっていると思います。







お2人と出逢ってから約1年。



歳も近いということで、初めからすごく打ち解けられたのが私にとってはすごく嬉しかったです。こうして2人の結婚式当日を迎えるまで、本当にあっという間でした。

「担当できて本当に楽しかった」という気持ちと一緒に、打合せがなくなってしまうのが少し寂しい気持ちもあります。



またいつでも遊びにきてください(^^)!そして2人の笑顔を見せてください♪

n-1603























本当に担当ができて幸せでした!今日は本当におめでとうございます!!!





担当:たばてぃ(田端)

写真は近日中にアップします☆