ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
2月に入り寒さが増した分、コタツに入る時間も増した近藤です。
最近、休みの日に「ある事」をします!
それは一体・・・?
答えは「壁当て」です!
本当は人とキャッチボールをしたいのですが、相手が居ないので
近くの公園にて1人で壁当てをします!!
さらに時間を決めています!
12時:いいとも観る
13時~13時30分:ゆっくり準備し公園へ移動
13時30分~:1人で壁当てスタート
投げ続ける(当て続ける)
満足するまで投げる!!!
満足すれば終える
14時からミヤネ屋を観る!笑
という勝手な進行なのです。
ただ、投げている時に思い返すことがあります。
それは1つや2つではありません。
幼い時はグローブとバット持って友達と学校で野球をしたり・・・
夜遅くまで家の前でお兄ちゃんとキャッチボールをしたり・・・
父親にバッティングセンターに連れて行ってもらったり・・・
と、色々な思い出が「野球」にあります!!
私の心の辞書で「野球」の意味を調べると、きっと・・・
「無くてはならない最高の青春」
と出るでしょう!!
これからも「青春」します☆
BLANC BEIGE
近藤賢
2月15日
バレンタインの翌日であるこの日の主役は、まさるさん&みくさん♪
前日のリハーサル・・・この日は大雪でした。安城にもたくさん雪が積もって、「明日どうなりますかねぇー…」と心配しながら、「きっと晴れますよ♪」と願いをこめて当日を迎えました。
来館された時は、まだ少し小雨――
でもゲストの方がぞくぞくと到着する頃には雨も雪も上がり、太陽も見えるほどのお天気に♪
2人がゲストの方の前に登場する時間には、こんなにも晴れました(^^)
この時間にお2人が考えたのは、全員参加の「バルーントス」!
大きなバルーンの中には、可愛いぬいぐるみが♪
風も心配していましたが、この時だけは不思議なくらい風もおさまって、素敵なガーデンタイムになりました♪
さてお待ちかねの披露宴スタート!
最初の入場シーンから、約90名のゲストからの歓声が鳴りやみません!
これだけ集まってくれるのは、本当にお2人の人柄ですね!(^^)!
披露宴が始まると、まさるさんの姿がありません・・・
「どこー?」「ここだよー!」
この2人の掛け声でキッチンの中からまさるさん登場☆
お子様料理をもって登場したまさるさんを見て、ご友人テーブルからはなぜか笑いがおきました。
前半はご友人の皆様からの映像のプレゼント♪
この日の為に何度も足を運んで打合せをしてきてくれたんですよ!
あっという間にお色直しの時間――
まずは新郎まさるさんが披露宴会場に1人で入場
すると突然かかる「チョコレイトディスコ」の曲とともに、ガーデンから新婦みくさんが登場☆
そこへまさるさんがブーケを持ってみくさんを迎えに行きます!
さらにスタッフも登場☆
バレンタインの翌日ということで、みんなでチョコレイトディスコを踊りました!(^^)!
さらにさらにご友人の方からのサプライズも続き、そのあとはキャンドルサービスで各テーブルにごあいさつ♪
見せ場はまだまだ続きます!!
2人のウェディングケーキ登場☆
ケーキの上に乗っているキャラクター、みくさんオリジナルのキャラクターがマジパンで登場!(^^)!
そんな3段の可愛いケーキにケーキ入刀☆
ものすごい歓声と拍手でした!
2人らしい可愛いケーキでしたね♪
本当にあっという間にお開きになりました!
2人とは縁あって途中から担当をさせていただくことになりました。
最初はきっと不安だったと思いますが、毎回の打合せでどんどん完成する手作りアイテムの話、この日こうして一番近くで2人の姿を見ていられたこと、なによりこうして2人の担当ができたこと、本当に幸せに思います。
旅行楽しんできてくださいね!(^^)!またいつでもお待ちしています♪
担当:タバティ(田端)