ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

9月5日――

ここ数日は雨の日が多かったのですが、今日は本当に気持ちの良い秋晴れの一日となりました!

 

そんな今日、ブランベージュで最幸なスタートの一日を迎えたのは、としやさん&まりかさんのお2人です!

 

 

とってもお仕事がいそがしいお2人で、その間を使って準備も頑張ってすすめてきました!

 

そして今日はお2人の大切な家族「あんちゃん」も一緒に参加♪

 

挙式では、としやさん&まりかさんの大切な指輪をリュックに入れて運んでくれました♪

 

 

 

お天気にも恵まれたので、気持ちの良いフラワーシャワー!

ブーケトス、ラグビーボールトスも行いました(^^)

P1040047_R

 

披露宴では、ゲストとの時間もたくさん取れるように進めていきました♪

前半の見せ場は、「ケーキカット」!

P1040054_R

お2人のオリジナルケーキにも、あんちゃんが乗っていました(^^)

 

まりかさんからとしやさんへのファーストバイトは、超特大スプーンにて!!!!!

P1040059_R

 

そしてお色直しでは、キャンドルリレーで皆様の元へ・・・♪

素敵なBGMに包まれて、とても素敵な雰囲気となりました。

ラストは、ゲストの皆さんにもキャンドルを持っていただき、全員で幸せの炎を封じ込める、「キャンドルブロー」

 

そのラストには、コンサートファンタジーで花火の点火にゲストも盛り上がってくれました(^^)!

P1040067_R

そのあとも、大切なご友人からの余興が行われましたね!

 

 

とってもおいそがしいお2人でしたが、この日をブランベージュで迎えると決めてくださったこと、本当に嬉しく思います。

打合せはこれでなくなりますが、夏祭りやクリスマスディナー等、また顔を見せにきてくださいね♪

P1040074_R

 

としやさん、まりかさん、本当におめでとうございます!!

 

担当プランナー:田端

みなさん

こんばんは☆

 

本日のブログは高畑が担当させていただきます!!

 

 

今日のブランベージュは前撮り撮影祭り♪

というかんじで、たくさん方が

ご来館いただいておりまして

にぎやかな金曜日でした^^

 

前撮りでもご家族の方もぜひご参加いただくことも

大歓迎なので、みんなでワイワイ過ごしてくださいね^^

 

 

 

 

結婚式当日も実はみえない場所で

たくさんのスタッフがお手伝いさせていただいているんですよ♪

 

 

美味しいお料理を作って

ゲストの笑顔を楽しみにしている

キッチンスタッフ♪

s-DSC07959

もう結婚式は美味しい

お料理無しでは語れませんよね☆

 

 

花嫁さんを綺麗にしてくれるメイクさん。

思い通りの髪型、メイクをお願いするのって

勇気がいりますよね。

ブランベージュのメイクさんなら大丈夫!!!

任せてくださいね☆

気さくにいろんな美容のお話も

聞けるかもしれないですよ~!

必見!(笑)

 

 

新郎新婦はもちろん、ゲストの一瞬、一瞬を

確実にとらえるプロ!

カメラマンさん、ビデオマンさん♪

新郎新婦やゲストに声掛けをして

パーティの緊張をほぐしてくれます。

素敵な1枚のために、会場を走りまわってくれています^^

 

 

会場をイメージ通りにデコレーションしてくれる

お花屋さん♪

場合によってはエントランスから

別空間に来たような世界観も出してくれます。

新婦さんの持つブーケの種類もたくさん!!!

選ぶのが迷ってしまうほどですよね。

 

 

シェフのお料理の想いを届ける、サービススタッフ。

IMG_1519

「笑顔」というプラスアルファのパワーは

最強のサービスだと思っています。

新郎新婦のおふたりに代わって、どれだけ

ゲストを楽しませることができるのか・・・

良いサービスにこたえはありませんが

受けたゲストが「最高」だと感じて頂ければ

それが最大のおもてなしですよね☆

奥が深いです。

 

 

 

いろんな人がいて、最幸な1日を

過ごすことができます。

 

こんなにたくさんにスタッフでお手伝いさせて

いただいているのにもかかわらず

1番長く、そして身近にお手伝いを

させていただける「プランナー」という

お仕事に感謝しながら、明日も

素敵な時間がながれたらいいな~

そんなふうに思います^^

こんにちは。

厨房の水野です。

私事ですが先日、蒲郡にある

祖母の家に行きました。

祖母の家には、小学生と中学生の

いとこがいるのですが、

最近三代目J Soul Brothersに

はまっています。

私が三代目の曲を流すと

サビのところを踊り始めます。

そのダンスがキレキレで

とてもかっこいいんです。

でも、ダンスの中で間違えると

中学生のお兄ちゃんが教えてあげてて

久しぶりにお兄ちゃんらしい場面が

みれて嬉しい気持ちになりました。

結婚式では、自分の好きな曲を

流すこともできるので

将来、自分の結婚式では

かわいい従兄弟達に

是非踊って欲しいと思いました。

皆様も好きな曲がありましたら

結婚式のどんな場面に使いたいか

考えてみると楽しくなることと思います。

最後までブログを読んでいただいて

ありがとうございました。

ブランベージュ 水野里紗