ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちわ!

11月に入り、最近はめっきり寒くなりましたね。

毎朝、こたつからなかなか抜け出せないのが最近の悩みです。

 

10月まではどこに行ってもかぼちゃの置物で溢れていたのに

この前、近所のスーパーに行ったらもう既にBGMはクリスマスソング。

毎年の事ではありますがクリスマスの街が賑やかに装飾されたのを見ると

不思議とテンションも上がりますよね。

(プレゼントを用意するサンタさんはそうでもないかと思いますが…)

クリスマスというとブッシュドノエルという薪の形をしたケーキが有名ですが

それ以外にもクリスマスシーズンならではのお菓子があるのをご存じですか?

最近はいろんなところで売っているのを見かけますが

『シュトーレン』というお菓子もその中の一つです。

もともとはドイツ発祥のお菓子でヨーロッパの方では一般的に食べられています。

洋酒をたっぷりしみこませて周りは分厚めのお砂糖でコーティングされているので

結構日持ちがするお菓子でもあります。

クリスマスイブの4週間前から少しずつ食べていくのですが

日ごとにフルーツの風味などが生地へ移り、熟成が進んでいくシュトーレンを

味わいながら、今日より明日…明日より明後日…と

クリスマス当日がどんどん待ち遠しくなっていくのです。

そんな風にワクワクした気持ちでクリスマスを迎えるのって

なんだかお洒落な習慣ですよね。

 

 

話は変わりますが、

今年もブランベージュではクリスマスディナーを開催します。

(詳細は後日、改めて発表があると思います)

クリスマスだけの特別メニューなので厨房メンバーは

現在、メニュー考案に必死です!!

 

今年のクリスマスはシュトーレンを味わいながらカウントダウンをして

その締めくくりに、ブランベージュのクリスマスディナー♪

これで決まりですね♪

 

久しぶりに皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

以上、本日のブログは厨房 宮地がお送りしました。