12月17日――
本日新たに誕生したベストカップルのご紹介です!
主役のおふたりは、のりゆきさん&みほさん♪
ちょうど1年前にブランベージュのブライダルフェアにお越しいただいたおふたり!
ついにこの日を迎えました!
お天気も心配いらないくらい気持ちの良い日となりました!
おふたりが選んだ人前式――
ご家族からの気持ちも受け取り、素敵な時間となりました。
ガーデンではフラワーシャワーやバルーンリリース♪
冬の綺麗な空に、たくさんのバルーンが飛んでいき、本当に素敵な画でした(^^)
さぁ披露宴のスタートです!!
スタートはこちらからご紹介、「オープンキッチン」です!
ゲスト全員からの掛け声を借りて、オープンキッチンになると、厨房の中から姿を現したのは、新郎のりゆきさん!
カッコイイ曲と共にのりゆきさんがフランベの演出!
そして中川料理長と共に登場、本日のメニューのご紹介♪
さらにウェディングケーキが登場!
釣竿を使ってのファーストバイト(^^)これはおふたりならではの演出になりました!
盛り上がりましたね!
お色直しはガーデンから――
和装に衣装チェンジをしたおふたりがガーデンからの登場!
番傘をさして、紙風船が舞う中を入場――
本当に素敵なシーンでした!
ガーデンには、おふたりが準備した鶴で、会場も少しお色直しをしました。
ご友人からの余興やスピーチでも盛り上げていただきました!
たくさんの皆さんから愛されているおふたりの姿を見ることができた一日となりました。
本当にあっという間の準備期間の1年でした。
いつも穏やかで、周りの人に気を遣う優しい姿が印象的なおふたりでしたが、改めて今日、今まで見ることができなかったおふたりの表情も見ることができました♪
色々なご縁があって、こうしてこの場所で出逢うことができたおふたり。
これからも「ブラスの輪」が広がっていくことを願っています♪そしてその時は、ゲストとしてブランベージュでお逢いできること、楽しみにしていますね(^^)
またいつでも遊びにきてください♪
のりゆきさん、みほさん、今日は本当におめでとうございます!
おふたりの担当:田端
※幸せいっぱいの写真は今週中にアップしますので、乞うご期待!
クリスマスの一週間前
素敵な一日がブランベージュにはありました
新郎ゆうすけさん新婦さゆみさん
長年のお付き合いを経ていよいよ結婚式がスタートします
少し緊張気味のお二人が写真撮影をしている頃
ブランべージュには着々とゲストが集まり始めました。
お仕事の関係で愛知県には住んでいないおふたりですが
手作りのガーランドや
タキシードとドレスをきたキャラクター
ゲストへのお心遣いのカイロ
それぞれの写真など
お二人らしい待合室でお待ちいただきます!
挙式は定刻通り始まりました
遠方から駆けつけてくれたご友人や職場の皆様
地元に戻ってこればいつでも温かく迎えてくれる
友人やご親族の皆様
大切な方々に囲まれて
12月月の澄み切った空気の中
お二人は永遠の愛を誓い合いました
挙式後にはハッピーチョコレート☆
女性全員に配られた袋も咲有美さんが一つひとつ包まれました
「せーのっ!」でオープンされたチョコにはあたりが一つ
高級チョコレートをプレゼントです!
そしてゆうすけさんもチュッパチャップストス
男性の皆様には奪い合っていただきました!
きっとクリスマス~お正月当分飴に困る事はないでしょう!
披露宴では写真タイム!
駆け寄るご友人を見ていると
この日を誰もが待ち望んでいた事が分かります
あっという間に時間は過ぎてしまいます。
披露宴前半ではゆうすけさんのご友人からのスピーチが…!
わざわざ一度お着替えされて蝶ネクタイ使用で登場!
話には聞いていましたがこの方のスピーチが面白い…!
全てのエピソードから普段のゆうすけさんとの仲の良さが伺えました。
披露宴前半のはウェディングケーキカットで締めくくり
おふたりがデザインされてたケーキは冬らしく
温かみのあるケーキ!
赤いリボンがかわいらしいですね~!
ゆうすけさんとさゆみさんが中座相手に選ばれたのはそれぞれのお母様
恥ずかしがりながらもインタビューに答えて下さるお母様の
言葉にはたくさんの愛情が感じられました。
お色直しをして登場されたお二人は
現像的な演出で各テーブルにご挨拶をされます
それぞれのテーブルで異なるチュールを選ばれたので
グストの皆様はワクワクしながらおふたりを待ちます!
後半にはご友人の皆様からの
心の籠った余興を頂戴しました!
さゆみさんのトリセツ 思い出の場所と共に映像にして頂きました。
ゆうすけさんのご友人は
おそらく時間をかけて練習したダンス。
やり遂げて下さいました!
本当に良いご友人をお持ちですね!!
結婚式等一日の中でたくさん感じた事があったと思います。
私も担当させて頂きながら
お二人のゲストへの想いを感じ担当させて頂きました。
お二人の門出の一日に携われた事本当に嬉しく思います。
おふたりもっともっともっっと幸せになって下さい!
本当におめでとうございます!