三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただき
ありがとうございます!
本日のブログは中野が担当致します!
皆様は挙式場のバージンロードに意味が
ある事はご存じでしょうか?
実はバージンロードには“花嫁の人生”という
意味が込められており、この世に誕生してから
今日までの道のりを表します
新婦が挙式のバージンロードを歩く前
まずはお母様からベールを下ろしていただく
「ベールダウンの儀式」を行います
ウェディングベールには魔除けという意味があり
大切な娘が何事もなく新郎の元へ辿り着けますように
という母親からの想いが込められております
お互いの気持ちが溢れる温かい瞬間
お母様から最後の身支度のお手伝いです
![]()
そしていよいよバージンロードを歩く時
産まれた日から今日までの1年1年の思い出を
一緒に歩んできた親御様と共に一歩ずつ振り返りながら歩みます
そして新郎の元まで到着しバトンタッチを行います
大切な娘を新郎の元へ、、、
頼んだぞ!幸せになれよ!と強い想いを込めて
新婦を送り出します
![]()
このようにバージンロードを歩む瞬間には
いくつもの深い意味が込められているのです
挙式の始まりのお時間
ご家族にとって温かいシーンとなるように
こだわりながらおふたりらしい挙式を
一緒に創りませんか?
最後まで読みいただきありがとうございました!
愛知県安城市の結婚式場・ゲストハウス
ブラン:ベージュ