元々ブランベージュにとても縁があるおふたり。
最初は「お食事会で」と言っていましたが、
やっぱり、大事な友達もたくさん呼びたい!!
そんな想いから、何度も打合せを重ね、本当にふたりらしい、
いや、ふたりだからこそできる、1日が出来上がりました!
今日の主役は、けんたろうさん&かなさんです☆
天気も良好!
賑やかになることは想定内!!
あとはおふたりと、ゲストに、楽しんいただくのみです☆
そして、かなさんのウェディングドレスは、なんとお母様の手作り!!
お母さんの愛がたっぷり詰まったドレスを着て、1日が始まります。
まずは挙式から・・・
ここはちょっと緊張するのでは?と思っていましたが、
この時からすでに、おふたりらしい雰囲気でスタートです!
 笑いが起こった「誓いの言葉」
笑いが起こった「誓いの言葉」
人前式の結びは、
立会人代表による「一本締め」
そして、ラストは・・・
ご覧の通り、お姫様抱っこをして、退場☆
「ヒュ~~~!!」
とゲストからも、そしておふたりからも
声が出ます(笑)
今日の結婚式は何かが違う・・・
ゲストもそう感じる方も多かったのではないでしょうか。
そう、だって、「’このふたり’だもん」と、
誰もが口をそろえておっしゃっていたのが印象的でした☆
さぁ、披露宴!
 どうですか、この姿!
どうですか、この姿!
なかなかキマッていますよね☆
入場だって普通じゃつまらない!
インパクトを持たせて、
おふたりもゲストも、スタッフも、
大盛り上がりです♪
披露宴のキーアイテムとして、かなさんの大好きなピアノ♪
これを軸に、披露宴も進んでいきます。
 かなさんの「波乗りジョニー」の演奏にのせて、
かなさんの「波乗りジョニー」の演奏にのせて、
なんとサーフボードに載ったケーキの登場です!!
そして、ケーキには、ピアノと、
愛猫☆
この後、パイ投げが行われるとは、
誰もが予想しなかったでしょう…
(いや、このふたりなら、
やりかねないと思った人もいたかもしれませんね笑)
お色直しは、雰囲気を変えて和ドレスで。
 お色直し後は、最大の見せ場。
お色直し後は、最大の見せ場。
ピアノの弾き語り演奏です♪
ご友人も一緒に、何度も打ち合わせに
来ていただきました。
その集大成が、今日という日なのです。
完成度の高い歌声で、
ゲストを魅了しました。
にぎやかな雰囲気で進んでいくパーティも、そろそろお開き。
かなさんが作曲した、両親へ向けての演奏に、ぐっとくるものがありました。
けんたろうさんのご挨拶も、「二度と言いませんが、今日だけ…」の
言葉が、とてもよかったです・・・
大勢の人に囲まれて過ごした1日は、あっという間に過ぎていき・・・
・・・いき・・・ません!!
「絶対に負けられない戦いがここにある」
いや、
「絶対に終われない披露宴がここにある」
ということで、アンコール入場!!
まさかの入場に、ゲストもびっくりです!!
そしてもっとびっくりしたのはきっとコレ・・・
 ラストは、けんたろうさんも入っての、
ラストは、けんたろうさんも入っての、
ふたりで連弾!!
やるなら完璧にやりたい!!
と、何度も練習をして、
まったくピアノとは縁のなかった
けんたろうさんが、指を動かし、
一緒に演奏!
ラストのラストまで、ふたりらしい、ふたりにしかできない披露宴。
けんたろうさん、かなさん、今日は本当におめでとうございます!
今日という日を迎えるのが、私もすごく楽しみでした。
楽しみな反面、かなさんがいつも言ってくれたように、
打合せがなくなってしまうと思うと、寂しい気持ちもありました。
でも、これでお別れではないですからね☆
私にとっても、余韻に浸れる、夢のような楽しい1日になりました。
最後の演奏も、とってもとっても嬉しかったです!!
ご縁あって、ふたりの担当ができたこと、本当に幸せです!
本当にありがとうございました!
ふじなみ
愛知県安城市の結婚式場・ゲストハウス
ブラン:ベージュ