みなさんこんばんは!
本日ブランベージュでは、夏の試食会が行われました。
試食会というのは、約2か月先に結婚式を控えた新郎新婦様、そしてそのご家族の方々にブランベージュにお越し頂きます。
そして、フルコースを召し上がって頂き、当日自分たちのお料理を決める料理打ち合わせの際、参考にして頂きます。
いつも打ち合わせをしているお客様のご家族とお会いできる機会でもあるので、僕たちプランナーも楽しみにしています。
お料理はというと、季節によって変化があるのはもちろんですが、それが毎年変わっていきます。
ご列席者の中には、何度もブランベージュの結婚式に出席される方もおられます。
そういった方が毎回来るたびにブランベージュのお料理を楽しみに来て頂きたいというシェフの気持ちから、毎年シェフが考えて下さります。
結婚式のお料理は新郎新婦様にとって当日の結婚式の最高のおもてなしの一つです。
ぜひご結婚を考えられているお客様はお料理も重視して頂きたいと思います。
梅本
皆さんこんばんは。
初めまして
厨房の新入社員の牧野香奈絵です。
初めてのブログなので、少し自己紹介をしたいと思います。
出身は愛知県幸田町です。
知らない人が多く、よく「どこにあるの?」と聞かれますが
自然に囲まれていてとてもいい所なんですよ☆
趣味は音楽を聴く事と買い物をすることです。
運転するのが好きなので、1人でも出かけます(^^)
仕事はまだまだ慣れない事ばかりですが、
先輩に教わりながら、充実した毎日を過ごしています。
優しい先輩方ばかりなので、とても楽しいです。
もっと成長できるように頑張りたいと思います!!
それでは皆さん良い週末を過ごしてください♪
皆さんこんにちは!調理場の鈴木です。
桜もこの辺では大分散ってしまってますね やはり桜がないと春も終わりに近いのかなと思ってしまいますね。
でも最近では 朝 昼は暖かくても夜寒い日が所々ありますね こう言う日があると体調を崩しやすく風邪をひいたりしますね 今の時期だと風邪なのか花粉症なのか分からなくて困ります皆さんは大丈夫ですか?
ぼくは、今年ちょっとやばいですね!
対策は何もしてません空気清浄器を回すぐらいですこれだけでも全然ちがいますよ
後本当かは分かんないですけど花粉症の天敵は水分らしいですよ
この時期お酒を飲む機会も多いと思うので皆さん気をつけてくださいね
なかなか難しいですけどね 自分も気をつけます
こんにちは!
桜を楽しんでいるうちに早くも4月半ば
ブランベージュにも研修を終えた
7期生が間もなく帰ってきます!
さて、5月になれば母の日がきますね。
皆さんはもう何か考えられましたか?
母の日の贈り物で一番多いのは
カーネーションではないでしょうか?
そのほかにもたくさんのお花をプレゼントされる
方が多く、まちを歩けばお花屋さんに
彩豊かなアレンジのお花を見ることができます!
私事ですが僕の実家では入社の時(4年前)に
母に挙げたカーネーションが今も元気に育っています!
もともと花の世話をするのが好きな母ですが、
入社したての僕が上げた花が毎年蕾を持つことは
嬉しい事です。
今年も母にプレゼントを買いました。
来週直接私に行きます!ちょっと早いですが…
いつも遠くから見守ってくれてありがとうございます!
(宮原)
本日4月18日月曜日15:00より
社員研修の為臨時休業させて頂きます。
大変ご迷惑をお掛け致します。
なお 明日4月19日火曜日は定休日
翌4月20日水曜日より通常営業致します。
宜しくお願い致します。
ブラン:ベージュ スタッフ一同
4月17日
快晴100点!!!!青空100点!!!!
そんな最高の春の陽気の中、 最幸に幸せなカップルが2組誕生です!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まずは1組目
ただのりさん ふみこさん
お2人との出会いはちょうど1年前。
お会いした時から『このお2人を絶対担当したい!!』と思っていました。
その夢も叶い、自分の中でいよいよこの日がやってきたという気持ちです。
この日に向けて、ゲストの方に喜んでもらおうと、
いっぱい手作りして頑張ってきたお2人。
ウェルカムボードも、席札も、マカロンタワーもぜ~んぶ手作り♪
お互い気持ち高ぶる中、いよいよのりさん・みこさんの結婚式が始まります!!
無事、挙式を終え、長いお付き合いを経てご夫婦となったお2人。
さぁここからは見せ所!!
披露宴開始に先立つ始球式!!
お2人は会社の野球チームOyayubis(オヤユビ―ズ)に所属
挙式前にお父様とキャッチボールをした成果が出たのか!!
のりさん、見事な『ストラーーーーーーーーーーーイク!!!!』
響き渡るサイレンの音とともに、さぁ楽しい披露宴スタートです。
披露宴入場は和装♪
とっても笑顔がはじけるのりさん・みこさん
ゲストの方のテーブルを回り、おしゃべりを楽しみながらのお写真タイムです☆
お2人の大好きな10FEETの曲が会場を盛り上げます!!
みこさんが選んだカクテルドレスは『RED!!』
めちゃめちゃカワイイ&かっこいい!!!
ステージで巨大バズーカ―を持ってスタンバイするお2人。
曲の盛り上がりに合わせて…
Listen to the music Lets GO!!!!!!! 『発射~~~!!!!!!!』
かっこよく決まりました!!!
お2人は大の野球球団&夢の国のキャラクター好き☆
結婚指輪にもそのキャラクターが入っているんです。
ケーキももちろん球団マスコット&夢の国のキャラクターケーキ!!
お2人もゲストも大興奮です!!!
この後も、みこさんからのりさんサプライズのプレゼントがあったり☆
ドレスの色を当てた方に景品があったり…
最初からラストまで、会場が1つとなった素敵な結婚披露宴になりましたね♪
のりさん・みこさん本当におめでとうございます!!
お2人との出会いは、私にとって… ウエディングプランナーベイブにとって…
最高に幸せな出会いでした。
『これからは友達としてどうぞよろしくね』
この言葉が私にとって嬉しくて仕方ありませんでした。
お2人の担当が出来たことを心から、誇りに思います。
是非、新居が出来たら遊びに行かせてくださいね♪
のりさん・みこさんの担当が出来て…幸せ!!!!!!!!
担当中尾ことべーやん
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
後半は今日の日を本当に楽しみに待っていたたかあきさん、ちえさんのお2人です!
笑顔がいつも素敵な2人。でも今日はどことなく緊張気味のたかあきさん。それにひきかえ、はじける笑顔で今朝作り上げたばかりのウエルカムドールをかかえてきてくれました!お二人が大好きな家族のみんなもどことなく緊張の面持ちでしたが、でもみなさんとっても楽しそうでした。
いよいよ大好きなお父さんとバージンロードを歩く日がきました。
そんなお話をしながらリハーサルに向かうお父様は少し寂しそうで悲しそうで、、でもちえさんのウエディングドレス姿を見て最高に幸せそうでした。
生まれてからいままで心から愛してくれた家族が見守ってくれる。
バージンロードの先には愛するたかあきさんが待っている。
今日のテーマでもあるバルーンを通した結婚指輪をゲストにつないでもらうリングリレー。
2人の誓いをみんなで運ぶ。
和やかで優しい時間が流れた挙式でした。
挙式が終われば晴れ渡る青い空の下、ガーデンでのお菓子まき!みなさん楽しそうにお二人のお菓子を待っていました☆
楽しい披露宴もテーマは夢の国!BGMはもちろんすべて夢の国ソング。
今朝までかかってちえさんが一生懸命作ったのは、たかあきさん千絵さんと衣装がおそろいの夢の国キャラクター。本当に本当に力作です!これを見たゲストもご家族も大歓声があがっていました!
お二人のお祝いのためにかけつけてくれたのはあのキャラクターです。
たかあきさんがフランベの炎演出をした後は、お祝いダンス!そしてたかあきさんと3人でちえさんのもとまでケーキ行進☆★これにはゲストも大喜び。本当のパレードのようでしたね。
お二人のこだわったケーキにはもうひとつサプライズが。
実はちえさんのご両親が披露宴をしていない…ということで両親にケーキカットのプレゼントをしてくださいました。
恥ずかしそうにでてきてくださったご両家の両親も、満面の笑み。「私がつくったものはこれから残さずたべてね!」という意味を込めて両家母・ちえさんの3にんから贈る「奥様バイト」。奥様方の熱い思いとケーキ…お口いっぱいで受け止めていただきました。
夢の国の世界から飛び出てきたかのようなお姫様のようなちえさん。
そのかわいいお衣裳で、来てくださったみんなとゆっくりお話ししたり、写真を撮ったり。2人らしいあったかい和やかな時間が進んでいきます。
サプライズで友達にプレゼントしたウエディングブーケ。
2人が1人1人に贈ったこんぺいとう
そして向かいあって贈ったご両親への感謝の言葉。
ちえさんが見せた涙。
お父様がなくのを必死にこらえて贈った娘へのおめでとう。
どれもきてくださった皆様1人1人の心に届いたことでしょう。
2人と過ごしてきた時間はそんなに長くはないけれど、素直で優しくて、友達思いで、家族が大好き。
そんなたかあきさんとちえさんに出会えて本当に幸せです。そして今日この青空のもと一生に一度のこの瞬間を一緒に過ごせたことに心から感謝しています。これからもずっと飾らない素直な笑顔で笑っていてほしいと心から願っています。またその笑顔を見せにきてくださいね★2人のことが大好きなタニム★
みなさん、今日も素敵なお二人が誕生しました!
たかひろさん&みちこさんです。
二人とは、ちょうど8か月ほど前。
新郎たかひろさんは大阪からやってきました。
遠距離で始まった二人の交際。
そして、美男美女カップルはその後2カ月ほど
連絡とれず・・・
でも、4月にブランベージュで結婚式をします!
と言ってくれたのです!
そんな素敵な二人の結婚式は
とても待ち遠しかったです!
たかひろさんとは当日もいれ5回ほどの打ち合わせでした。
でもその分、密でしたよね♪
そんなお二人。
4月はやはり天気がいいです!
もちろん、ガーデンでケーキカットです☆
二人のテーマはみんなが温かく☆
でした。だからこそ、みんなが笑ってるそんなケーキをオーダーです。
そして、とても家族を大切にしている二人。
そんな二人はケーキカットをしたことのないご両親へ
サプライズケーキかっとを提案しました。
これには少しびっくりしていたご両親も
うれしそうでしたよね☆
そして、始まった披露宴は和やかに・・・
でも、二人は計画していたのです。
いつもと違ってみんなが盛り上がる披露宴。
会場中が一体化できるそんな瞬間を・・・・
そこでこちらをご覧ください!
やりました!!
会場の3分の1のかたによるダンス入場!
はじまった歌。
それに合わせて自然に手拍子。
そして、ゲストのみなさんが踊りながらでてくるのです!
もちろん最後は、新婦みちこさん!
とってもかわいかった~!
そして、大成功でした。
そこに立ち会い、曲が始まった瞬間
胸がわくわくしました☆
楽しかったです。
これから、二人は広島へ行くのです。
そんな二人。
遠距離の間にいろいろと愛をはぐくんだのでしょう。
みちこさんからたかひろさんへ
プレゼントです。
それはお弁当箱。
大学の助教授のたかひろさんへ
きっとこれから愛妻弁当を毎日作るのでしょう。
そんな温かい気持ちが覗えました。
たかひろさん・みちこさん。
二人と出会えて幸せでした。
ふたりのいつもおもしろい発想に驚かされました。
そして、お手紙の前に捧げた両親への
ふたりからのピアノ演奏&歌のプレゼント。
「母へ」
とても素敵な瞬間でした。
二人なら絶対温かい家庭が作れる。
そう思います。
愛知に帰ってきたときは必ず遊びに来てください☆
待ってます!! (夏目)
皆さん、こんにちは。近頃は暖かくなり、過ごし易い時期になりましたね。
花見や歓迎会とお酒を飲む機会も多くなるかと思います。飲み過ぎには気をつけたいですね。
先日、ある番組で生まれもって両手、両足がない方の人生を取り上げた放送を見ました。その方は、超プラス思考で、何事にも積極的に参加し、ほとんどの事を自分でこなしていました。驚いたのが、バンジージャンプやテニスをやっていた事です。
それだけではなく、人に喜ばれる人生を送ろうと決め、講演を開き皆に希望や勇気をあたえているそうです。
それを見て、感動しました。今までの悩みなどが、小さく感じました。人に喜ばれる人生ってなかなか難しい事かもしれませんが、少しでも近づけるよう、もっと広い視野を持って生きていけたら、いいなっと思いました。
本日の担当は厨房スタッフ福井でした。
今日はとっても良い天気でしたね!
桜も青空の下、よく映えていました☆
平日にも関わらず、ブランベージュは朝からそわそわ・・・
なぜって、、、今日は、なんと・・・
梅ちゃんこと、梅本プランナーの前撮りだから☆★
いつも何かと自信満々な梅ちゃんも、
朝ブランベージュに到着した時から緊張した様子。
私たちもなんだか特別な気分♪
「あ!新郎様、こちらへ・・・」な~んて、
ちょこっとからかいながらも、
いつもより一段とかっこよく、
男前な’新郎’の凛とした姿を見て、
すごく嬉しくなりました。
隣に寄り添うその綺麗な花嫁は、頬を少し赤らめて・・・
でも、幸せそうな表情で、カメラの中に写っていました。
2人の家族も今日はお越しいただいて、
初めて見る2人の華やかな姿を前に、とても嬉しそう☆
そんな姿を見て、私たちスタッフも嬉しくなる・・・
今日のブランベージュのブラスラブは、
明るくにぎやかな大家族主義の運営をします
今日は、2人の姿を見て、スタッフもみ~んな、家族のようにウキウキしてました♪
梅ちゃん、まいこちゃん
2人がいよいよ9月に特別な時間を過ごす日、
スタッフみんなでお祝いするからね!!
幸せ気分のふじなみでした☆
お久しぶりです。調理場の中川です。
4月に入りだいぶ暖かくなり、歓迎会、お花見など
お酒を飲む機会が多いこの時期に、お酒のおつまみ
ベスト5をブランベージュ調理場スタッフにアンケート
を取りました。
第五位! たこわさ
第四位! 焼き鳥
第三位! 軟骨のから揚げ
第二位! キムチ
第一位! 刺身盛り合わせ
となりました。
皆様のお気に入りおつまみはなんですか。
おすすめのおつまみがありましたら、教えて下さい。
飲みすぎには気をつけ、楽しくお酒とお付き合いしましょう。
今日のブログは晩酌大好き中川がお送りしました。