ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんお久しぶりです、調理場の中川です。



ちょっと今日は料理人らしい話しをします。



皆さん、ムースという言葉を聞きませんか?



その、ムースについて話します。



まず、ムースとは魚や肉、野菜や果物のピューレをクリームや



卵白などと合わせてふんわりと仕上げた料理(デザート)のことを指します。



ムース(泡)という名のとおり、まずは泡のようにふんわりと軽く、



口の中ですーっと消えていくように仕上げることが基本。



そしてさらに大切なのは、その軽さの中にも素材の個性をしっかりと



印象づけること。



魚なら魚なりの、野菜なら野菜なりの、果実なら果実なりの味と香りを



贅沢に感じさせるような物にしたい!!



鮮度の面で妥協すれば、それなりの物しかできない。



フレッシュで味と香りを主張する素材を選ぶことが基本なのではないかと思います。



このように、料理一つとってもブラス各店の、料理長のこだわりがあります。



そのこだわりの料理(デザート)をフェアやワンプレート試食会などで、



体験してください。



スタッフ一同でお待ちしています。













みなさんこんにちは

本日のブログは中尾ことベイブがお送りいたします

最近ぽかぽかいいお天気

やっと春がやってきたという気がしますね☆

そんな季節のいい4月に…何やら怪しい人影が。。。



s-CIMG7766それは、厨房メンバーで

1番恥ずかしがり屋で

1番控え目で

1番心が優しい脇シェフ



しかし、なぜか、

ズボンをたくし上げ

白鳥さんを付けて、披露宴会場に登場したのだ



なぜ…なぜなんだ…

雨でも降るのか

血迷ってしまったのか

シェフの道を捨てるのか

それとも、新手の趣味なのか




すると



「はっぴ~ばーすでぃ~♪ とぅ~ゆ~♪」



と歌いだす脇シェフ

それとともに、オープンキッチンが開き、登場したのは、パティシエ勝野シェフ

そうなんです!!

4月12日は勝野シェフこと、かっつんさんの誕生日☆

このブログを見て下さった方の中にも「私達のケーキはかっつんに作ってもらったよね~」

という方も多いのではないでしょうか



s-CIMG7762 s-CIMG7765

脇シェフのありったけの勇気は、

勝野シェフに喜んでもらいたかったから



かっつんさん☆喜んでいただけたでしょうか??



ブランベージュの決まりごと☆それは、誕生日は全員でお祝いする だって、私達は一緒に暮らす家族同然だから♪

ブランベージュファミリーは、今日も元気いっぱいです

今週末の結婚式も、持ち前のチームワークで素敵な一日を作り上げます

もし、勝野シェフを見かけた方は「おめでとう!!」とお祝いしてあげてくださいね



かっつんさん、いつもいつも素敵なウエディングケーキを本当にありがとうございます!!!



本日のブログは

8月14日生まれ、お盆ど真ん中に生まれたサマーガール!!中尾がお送りいたしました☆