12月、クリスマスの雰囲気がより一層深まる今週末
素敵なカップルが誕生しました!
「しょうたさんととものさん」です。
お付き合い10年という長い時間を共にしてきました。
ふたりと私が出会ったのは1年前の9月。
台風の中ご来館頂きました。
そして前撮り撮影の日も嵐でした。
まさに嵐を呼ぶふたり?!と思いきや
そんな台風、嵐さえも吹き飛ばす愛のパワーで当日は「快晴」!
お天気もおふたりのことを祝福していましたね☆
そんな素敵なふたりが選んだ挙式スタイルは「人前式」
日頃お世話になっている方々からのたくさんの承認をいただきました。
しょうたさんが入場の際におこなった「ダーズンローズ」の儀式。
ゲストの方々から1本ずつ大切なひとことを添えて頂きながら入場。
そしてお父様に付き添ってもらいながら新婦とものさんの入場。
新郎しょうたさんはゲストから集めたバラ1本1本をまとめて作ったブーケをとものさんへ贈りました。
可愛らしいブーケブート二アの儀式でした。
そしてガーデンにてフラワーシャワーの祝福をいただきました。
ガーデンイベントの後はパーティスタート★
とものさんもヘアスタイルをガラっと変わっての入場です。
ゲストを交えてのイベントの「プルズ大会!」
しょうたさん側はチュッパチャップスプルズ、
そしてとものさん側はブーケプルズ。
みんなで盛り上がれるイベントでしたね♪
そして本日のメインイベントといっても過言ではない
「ケーキ入場」
受付で行なっていた「ケーキのテーマクイズ」の
正解発表です!
「おふたりのケーキはこちら!」と司会者さんから振りがあったあと
なんとあの曲が!!
ほんとうにあのアニメがテーマなのだろか??
いやいや、違いますね!これはフェイントでした。
「お二人の選んだテーマはこちら!船出向です!」の掛け声とともに
船の乗ったケーキが登場!
会場が沸きましたね☆
作戦大成功でした(^^)
そしてみごとケーキを当てた方たちの中から
当選者発表!
おふたりからのプレゼント贈呈でした!!
仲良くケーキに入刀です。
ここでもプチサプライズ!
しょうたさんがとものさんに向けてのメッセージを
二人側の側面に書きました!
「10年の愛 100年先もよろしくね」
ということで若かりし10年前の写真をバックに
ケーキの食べさせ合いっこ★
10年も一緒に過ごしてきただけあって
良いチームワーク!素敵でしたね。
そして後半は披露宴会場後方の扉口よりしょうたさんひとりで入場。
ガーデンで待つとものさんを迎えにいきます。
そしてなかよくふたりで入場、と思いきや
とものさんが持ってるステッキを振り上げると
披露宴会場に魔法がかかります。
各卓シルバーファウンテンでサプライズ。
ワッとみんなを驚かせたいと考えていたおふたりでした。
大成功でしたね!
ゲスト全員に幸せの魔法がかかったことでしょう☆★
今回食材で多くの畑の仲間方からたくさんのご協力をいただきましたね!
そのチームワークの結束力に感動しました。
おふたりのお人柄を改めて感じました☆
結婚式全体で全員に楽しんでいただきたいという気持ちから
いろんな場面におふたりの想いをちりばめましたね。
仲間想いの素敵なおふたりの大切な1日の
お手伝いができて、感謝でいっぱいです。
そして10年目という貴重な節目を一緒に過ごせて
幸せです。
これから先20年、30年、そして100年先まで
仲良くおふたりらしい家庭を築いてくださいね☆
またブランベージュへ遊びにきてくださいね!!
おふたりの担当プランナー高畑でした☆
みなさんこんにちは!
いよいよ12月に入りましたね☆いろんなところでクリスマスの雰囲気が漂ってるので、気持ちもワクワクしてきますね♪
12月、少し寒いイメージがありますが今日は一日中快晴☆まさに結婚式日和!
そんな最高の一日にブランベージュでは幸せなカップルが誕生しました!
新郎ともひささんと新婦ゆうこさん!
お二人とも仕事をされており、毎日家に帰るのがとても遅いお二人・・・
結婚式の準備はとても大変だったと思います。
それでも、
「少しでも手作りできるところは自分たちでやりたい!」「みんなに楽しんでもらいたい!」
そんな気持ちから、できる限りの時間の中で一生懸命準備をしてきました!
来館された時は緊張されていたお二人、ご両親とのご対面 みなさんに見守られながらの人前式 少しずつですがみなさんの祝福を受け緊張がほぐれていくお二人☆
フラワーシャワーの時には、最高の笑顔を見せてくれました!!
たくさんの方に祝福を!今日のガーデンでのブーケトスはお二人の愛を受け止めたい方全員参加OK♪
3つのブーケがしっかりと受け渡りました☆
12月ということで、クリスマス色ももちろんわすれません♪
今日のケーキはお二人手作りのクリスマスツリーがのったかわいいケーキ☆
トナカイが引っ張るソリにのったいちご人形のお二人がとても幸せそうな表情をしていました!
ファーストバイトではお互いに愛情たっぷりのケーキをしっかり食べて頂きました♪
リメイク入場はというと、もちろんガーデンから!
今回お二人が選んだ2着目の衣装は和装☆
黒の紋付姿のともひささんと、色鮮やかな色打掛に身を包まれた新婦ゆうこさん、青空のもと番傘を持っての入場はどこかドラマのワンシーンを見ているような素敵な光景でした。
入場してからはテーブルフォトで全ての方々と素敵な和装姿をしっかり写真におさめて頂きました。
結婚式はいかがだったでしょうか?
少ない時間の中で、何事も一生懸命されてきたお二人だからこそ今日は心から楽しんでほしいと強く感じました。
すでに入籍されているお二人、それでも今日という日がお二人にとって一つの記念日になったとしたらとてもうれしいです!!
お二人ならきっと笑顔のたえない素敵な家庭を築いていかれると思います。
またブランベージュにいつでも遊びにきてください!!
ともひささん ゆうこさん 本当におめでとうございます。
梅本