ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんにちは

もうすぐクリスマスですねー★

そこで今回のブログは、クリスマスに食べるお菓子を

紹介したいと思います!



皆さんは「シュトレン」というお菓子をご存じですか??

生地にナッツやドライフルーツが練りこまれてあり、粉砂糖

がかかっているドイツ菓子なのですが、

クリスマスまでの間に少しずつ、少しずつスライスして

あと何日でクリスマスだ…と待ちわびるためのお菓子が

ドイツにはあるんです!



すごく素敵ですよね!こんなお菓子があれば、クリスマスまでの間、

楽しくて仕方ありません!

最近はお菓子屋さんやパン屋さんでよく見かけるので、

ぜひクリスマスまでの5日間、シュトレンを食べてクリスマスまでを

楽しんでみてください!



ちなみに、フランスでは新年を祝うお菓子もあるんですよー!

「がレット・デ・ロワ」という焼き菓子なんですが、

アーモンドクリームとパイ生地の中に入っている陶器の人形を

見つけると、その日の王様、女王様にその幸運は一年間続くと

言われているんですよ!



イベント事と食べ物ってすごく深い関わりをもってますよね、

誕生日にはケーキ!クリスマスにはフライドチキン!

なんでこのイベントのときにはこの食べ物をたべるのか、

いろいろと意味があるので、気になった方ぜひ調べてみてください!!



小学校5年生までサンタクロースを信じていた、

厨房の勝野がお送りしました!!