こんにちわ。
だんだん季節も秋に近づき過ごしやすくなってきましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、話は変わりますが、先日夏休みを頂いて
友人と二人、夏の沖縄旅行へ行ってきました。
昨年から計画を立て、楽しみに待ちわびていた旅行。
2週間くらい前から毎日のように天気予報をチェックし
楽しみにしていた旅行ですがなんと台風が接近…
8月は台風が多い時期でもあるので予想はしていましたが
こんなドンピシャでくるなんて…(笑)
しかし、心配していた飛行機も無事飛び
ひとまず沖縄に上陸できました。
幸い一日目は雨もひどくなく有名なお店で沖縄そばを食べたり
水族館へ行ってジンベエザメに会ったりと沖縄を満喫出来ました。
しかし、二日目はとうとう台風接近…
上陸はしなかったのですがすごい風と雨でさすがに外出は控え、
ホテルでまったりと過ごしました。
今回の台風が大きかったというのもありますが石垣島の方では
電柱が折れている映像もニュースで流れていて
沖縄の台風の怖さを実感しました。
ただ、現地の人に聞いたのですが
これくらいの台風なら沖縄の人は普通に外を出歩くそうで、
やはり慣れと経験はすごいなぁと感心しました。
そんな大きな台風も一日で過ぎ去ってくれたので
残りの二日は晴れ間も見え、楽しく沖縄旅行を満喫出来ました!!
沖縄の台風を経験出来る事もなかなかないので
これもいい思い出の一つだと思います。
ただ、海が荒れていたためマリンスポーツが何も出来なかったので
またいつか沖縄に行きリベンジしたいと思います!!
ただ、夏の沖縄は控えようかな…と心に誓った
厨房 宮地が本日のブログをお送りしました。
皆さんも、お気を付け下さいね…。