ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

まばゆいほどの日差しの中 新たな新カップルが誕生しました!

まずは前半のさとしさんあやこさん☆



前撮り和装紋付と打ち掛け姿で前撮りをされていたお二人

ちょうど1か月前もきれいに晴れていました

晴れ男晴れ女の力全開で

きれいなお姿を見せてくださいました











お姫様だっこ入場はお姫様だっこで!

スクリーンが上がってガーデンにお二人の姿が見えた瞬間

ゲストから黄色い歓声が上がりました











サプライズインタビュー実は今日のカメラマンは

さとしさんの高校時代の同級生!

ということでサプライズでインタビューしちゃいました☆

あたふたしながらも素敵なコメントを頂きました

さとしさん サプライズ大成功ですね☆



らぶらぶハートお色直しは紫のドレスで!

ゲストからの暖かい祝福で

お二人の緊張もほぐれていきました

ハートのルミファンタジアも

美しく輝いていました☆









新婚旅行のオーストラリアさとしさんあやこさん

本当におめでとうございます

新婚旅行のオーストラリア楽しんでくださいね!

ウェディングケーキと同じような

エアーズロックとグレートバリアリーフを

堪能してください☆

そして写真を是非見せに来てください



お幸せに~     (濱名)



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○



さ~て雲ひとつない青空のもと、後半の結婚式が続きます。

そんな幸せなお二人は明仁さんと美緒さんですっ!



s-CIMG5311じゃじゃーん!!お美しいっ!桜舞う神社で神前式・・。とっても絵になりますねっ!うらやましいっ。美緒さんの打ち掛けも本当に華やか!明仁さんの紋付袴姿もよくお似合いですっ!







s-IMG_7398おかえりなさーい!無事に神前式を済ませブランベージュに戻ってきてくれたお二人。いよいよ楽しい披露宴のスタートですっ!最初から温かな雰囲気のパーティ。前半の見せ場はお二人がとーっても楽しみにしていたウエディングケーキの登場ですっ!上に乗っているのは・・明仁さんの愛車、ミニクーパーですっ!本物のこの子は本日ウエルカムカーとしても活躍してくれましたが、本物に負け時劣らずケーキの上の愛車もとってもかわいいですっ!

 大盛り上がりのケーキカットの後にはお二人へのサプライズが続きます!ピアノの先生として活躍している美緒さん。そんな美緒先生をお祝いしようと生徒さんがたくさんかけつけてくれました!ご親族と生徒さんによるサプライズは大成功でしたねっ!



s-IMG_7415真っ白なウエディングドレスに着替えた美緒さんっ!神前式ではできなかったお父様と腕を組んでリメイク入場ですっ!従妹の方にいただいたマリアベールも美しいです!緊張気味のお父様。すごくステキなリメイク入場でした!





s-IMG_7429ラストの見せ場!お二人のピアノの連弾ですっ!!今日の日のためにたくさんたくさん練習して下さったお二人。美緒さんの指導で猛特訓した明仁さんっ。お二人の気持ちがこもったとってもステキな演奏でしたよ。きっとこんな風にお二人は一緒に力を合わせて歩んでいかれることと思います。

 そしてそして・・。さらに明仁さんから美緒さんへサプライズ演奏が続きますっ。

寝不足になりながらも美緒さんの大好きな曲を練習し、一音一音丁寧に弾いた明仁さんの思いは間違いなく美緒さんに伝わったと思います!本当に感動しました。



s-IMG_7434終始たくさんの大切なゲストの方の思いとピアノの音色が会場を温かく包んでいました。お二人らしい本当にステキな結婚式でしたよっ!

 本当にいつも楽しいお二人はお兄さんお姉さんのようでした!そして、女らしさと底抜けに明るい美緒さんはひそかに私の憧れですっ。

 これからも楽しい方たちに囲まれてお二人らしい幸せな家庭を作って下さいねっ!そしてまたベーシュに遊びにきて下さいっ!!

                     石川

こんばんは。

今日は、この春一番の暖かな陽気に包まれましたね。



そんな中、ブランベージュでは春の大ガーデニング大会が開かれました!



昨年10月振り返ること昨年の10月。

冬に向けてシクラメンなどの、冬のお花を植え今まで手入れをしてきました。

そして、寒い冬を越し、更にパワーアップしたメンバーで今回のガーデニングが始まりました。

その強力な助っ人は、お花屋さんのプーコニュさんです。

大須にお店を構えるプーコニュさんは、訪れた方の心を優しく和ませてくれるようなかわいらしいお花屋さんなのです。



今回は、春から夏になけてのお花を植えることにしました。

ホームセンターでは手に入らないようなお花を持ってきていただき、一緒にスタートです!



ラベンダーまず、石川Pが気に入ったのは、この「ラベンダー」です。

北海道にあるラベンダーとは少し違うのが特徴です。

爽やかな青に心も透き通ります。





ゼラニウム続いて、藤本Pのお気に入りは、「ゼラニウム」です。

少し大人っぽい、赤いお花。

かわいいだけではなく、スタイリッシュな雰囲気をかもし出すお花です。





グズマニアそして最後に、私東のお気に入りは、「グズマニア」です。

見た目とは全く違ったこのネーミング。

どこか、リゾート地を思い浮かばせてくれるようなお花です。

情熱の赤が目を惹きます。





完成!!今回の大改造で、今までとは少し違って、スタイリッシュでかっこいいお花が増えました。

その中にも、かわいい要素は忘れず、ゲストの心を和ませてくれることでしょう。



みなさんもブラン:ベージュに来た際には、ぜひこのガーデニングに注目して下さい。

ますます素敵な会場になりますよ!

今日の担当は、お花に触れて幸せを吸収した東がお送りしました。



みなさんこんばんは☆

辺りはすっかり暖かくなり春本番です!

お花見に行った方も多いのではないでしょうか?



お花見と言えばこれが欠かせません

     ↓

 

     |

     ○

     ○

     ○

     |



何だかわかりますか?



そう!お花見団子!

宮原プランナーがこんなものを頂きました!

顔と同じ大きさ!



何という大きさでしょう!!!

宮原プランナーの顔とほとんど同じ大きさ!

みなさんはこんな大きなお団子を

見たことがあるでしょうか!?







かぶりつき隊ベージュスタッフはお団子に興味津津!!

スタッフルームでは歓声が上がりました!











今日の担当は大きなお団子に大きな夢を見た濱名でした‐○○○―

こんにちは☆オランジュのPJから社会人になって1年がたちました!!本当にあっという間でした!!久しぶりにPJで集まってプチ同窓会&お花見をしに愛知万博の元会場モリコロパークにいってきました♪桜満開!花吹雪が綺麗でした!!!

   P1070157







お昼はみんなでマクドナルドをひろげて♪





     P1070162







オランジュのオープンメンバーや現役PJまで!!ピクニックみたいで楽しかったです♪ひろーい芝生でゴロゴロしました☆



     P1070165





みなさん“ドッジビー”って知っていますか??私は初めてしりました!!フリスビーでドッジボールをする!その名もドッジビー☆難しかったです。。。



      IMGP0874







やっぱ仲間はいいですね♪何年たっても変わらずみんなで集まりたいと思いました♪

今日のブログはちょっぴり先輩になった河村が書かせていただきました♪

桜も満開を迎えた日曜日、幸せなカップルが誕生しました。

お二人ともすごく優しい、つよしさん・のりこさんです。



お二人今日は、いつもの打ち合わせの時のお二人とは様子が違います・・・。

それもそのはず、のりこさんは緊張しやすいタイプだったのです。

隣にいるつよしさんも、少し緊張気味。

たった一度きりの結婚式だから、無理もありません。



絆今日のお二人の結婚式では、「絆」をたくさん感じました。

ちなみにこちらの字が「絆」と読みます。

のりこさんが、半年以上前から習い始めていた習字の成果を活かして、書いたものです。





ケーキ最初はすごく緊張気味だったお二人も、ゲストからの祝福と笑顔をプレゼントされて、次第にいつもの二人に戻っていきました。

ケーキカットも、満面の笑みでゲストのカメラに応えます!





会場内の温度も少しずつ熱くなっていきます。

そして、リメイク入場では、ブーケブトニアの儀式で入場です。

まずは、つよしさんがお一人で入場。ゲストの皆さんからチューリップを集めていきます。

その後、のりこさんもお一人での入場。つよしさんの元へと歩いていきます。



サプライズここまでは、何気ないブーケブートニアの儀式。

しかし、今回はサプライズ大作戦を考えていました。

のりこさんへは内緒で、つよしさんから改めて「結婚して下さい」のプロポーズの言葉を贈ってもらいました。

会場内はお二人を照らすライトのみ。

のりこさんの瞳からは大粒の涙がこぼれていました。

その後、お二人からゲストの皆さんへのサプライズで、シルバーファウンテンが点火しました!

会場内の温度はMAXになりました!!



おめでとう☆その後も、友人からの余興やスピーチの気持ちを受けて、のりこさんのお父様へは、この日が61回目のお誕生日ということで、全員でハッピーバースデーを歌いましたね。

朝の7時にお会いしたお二人と、7時間後のお二人の表情は全然違いましたよ。

特に、たくさん涙を流していたのりこさんの隣で、ずっと優しく、しっかりとしていたつよしさんの姿にも感動しました。

これからも、色んな出来事があると思いますが、今日の日を思い出してもっともっと幸せな家庭を築いていって下さいね。

お二人の担当をすることができて、本当に幸せでした。

いつまでもお幸せにー☆(東)

本日も素敵なカップルが誕生しました。



まずは「たかおさん&ほなみさん」

お二人との出会いは4か月前・・・本当にあっという間の月日でしたね。

今日を迎えるにあたりお二人の本当に素敵なご友人と出会いがありました。

そのどの方も素敵で間違いなく素敵な日になると確信しておりました。



たかお&ほなみ















緊張の挙式は、ゲストからの暖かい声援でなごまされ

パーティーでは、たかおさんの癒しのトークでさらになごまされ

ほなみさんのお願い・・・頑張って聞いて下さい・・・。

・・・欲張りなケーキ・・・はこれまた、たかおさんらしい



よくばりケーキあ~ん・・。

























「自慢の友人です!」とたかおさんの言葉どおり心のこもった余興はあたたかく

ほなみさんの涙はキレイでしたね。



リメイク入場















一分一秒でもいいから長生きして下さい・・・。



両親への挨拶は忘れらせません。

退場するおふたりの近くを歩いている自分は幸せでした。

扉が閉まりお開きになり



もっと早く出会い、長く時間をかけて、ゆっくり話をして

今日の日を迎えたかった・・・と少し思ってしまいました。

その分、これからよろしくお願いしますよっ! 

本当におめでとございました。

おめでと~!





















鷲野でした。



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



そして後半。。。



後半のお二人はたかおさん&めぐみさん(^^)3月9日の前撮りブログでも紹介したお二人です。

お二人とのお付き合いはとても長いので、とうとうこの日がきた、きてしまった…という感じでした。「まだまだお時間ありますね~~」って言ってた覚えがありますが、今日までがあっという間でした。



白無垢映今日の衣装はなんと4着!!前撮りで同じ衣装を着たのですが、今日は花嫁オーラといわれるものがキラキラ出てましたね。

そのオーラで挙式をした後、ゲストに楽しんでもらおうと前撮りの写真をスクリーンに流して見てもらいました。



ケーキカットそしてカクテルドレスでの入場の後、ケーキカット☆

このケーキをつくってくれたみっちーが運びます。予想以上の出来上がりにお2人もびっくり&大喜び(^^)このケーキに仲良くカット。

今日のゲストは80人。芸能人みたいにたくさんのシャッターが光ります☆







家族家族が大好きなお2人には、ラストバイトを。

みんな照れながらもとっても、うれしそう♪またいい思い出が出来ました☆









和装入場今日はあいにくの雨。。。

でも、発見しました♪雨だと楽しい演出を。雨の中、たかおさんが差している番傘が雨にとってもお似合いです。いい演出が出来ました(^^)







おめでと~~&ありがと~~たかおさん めぐみさん 心からおめでとう☆今日はお2人のこだわりが発揮できましたか?お天気は良くありませんでしたが、

結婚式は2倍、3倍と素敵な良い内容となったと思います。

また、いつでも遊びに来て下さい♪ひげ○じさんと2人で仲良くお待ちしています♪

お幸せに~       藤本でした

こんばんは♪藤本です(^^)

今日はバタバタした1日だったのですが、何故か気分が良いのです。

今日1日を振り返ると……



桜の下でまず、朝早くから4月18日に挙式をするえいじさん&ひとみさんの前撮撮影がありました。

ベージュの近くの堀内公園へみんなでお出かけ♪♪

桜も満開でお花見気分でした。お天気も本当に最高!!!





イケメンカメラマン当日も着るので和装姿を見せることはできませんが、

お二人の素敵な衣装に桜がぴったり☆公園にいる人達が、みんな立ち止まって見てました☆恥ずかしいけど、みんなに「おめでと~~~」って言われて幸せでしたね。



カメラマンも、張り切る張り切る(^^)

アルバム楽しみです☆







4着!!!会場に帰ってからも、まだまだ撮影は続きます。今日のラストはこの赤!!!かっこいいかっこ良すぎます(^^)

その他の3着は当日ブログをお楽しみに~~~♪



えいじさん&ひとみさん、今日は1日お疲れ様です。4着大変だったけど楽しかったですね☆公園では仕事を忘れるくらい楽しかったです。

当日もよろしくお願いしますね☆





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



ゆうくんお昼も癒されることが……

1年半前に挙式したさゆりさんが、6か月になるゆうすけ君を連れて遊びに来てくれました。かわいい!かわいいのですが…ゆう君は少しご機嫌ナナメ。どうやら男性がお好き♪ やっぱり挙式した方がお子様と遊びに来てくれるとうれしいですね。

勝手に伯母になった気持ちになります(^^)

また今度は家族3人で成長っぷりを見せに来てください☆

はじめまして!

厨房に新入社員として入った大原彩です☆★



埼玉県出身なんですが縁あってブラスに無事入社することができました。



学校で調理関係の仕事はキツイし、大変で厳しいところだと

かなりビビッていましたが、みなさんほんとに

やさしくまだ4日目ですが楽しんでやらせていただいています。





まだまだできないことばかりで、迷惑ばかりかけていますが頑張って出来ることから

やっていきたいです。



よろしくお願いします。

皆さん今晩は。キッチンの上清水です。



今日はブラスの入社式でした。四年前、私もスーツに身を包み緊張していたのを思い出しました。



私が入社した当時は、キッチンには女子が一人もいなかったのに、今日でなんと!



10人も揃いました。華やかさが今日で更にパワーアップです!!!!



華やかと言えば、まだ少し寒い日もありますが、昨日桜を撮りに行ってきました。



薄いピンクが愛らしいです

s-IMG_0163











私の理想の形

s-IMG_0180











こんな子も花見に来てました

s-IMG_0212











春爛漫

s-IMG_0228











日本に生まれてよかった~!

s-IMG_0304









以上、写真部の上清水でした。

みなさんこんにちはまだまだ夜は肌寒い日が続いていますがなんと来週に夏メニューの撮影があります。 

まだ春になったばかりなのに最近では毎日夏の食材のことばかり考えています

今日も姉妹店のシェフたちに会っていろいろメニューについて話し合っていました 撮影までもうあと一週間がんばっておいしくて華やかでそしてみなさんが幸せになれるような料理を考えたいと思います。  

また完成したらお知らせしたいと思います、本日はキッチンの鈴木が書かせていただきました。