ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

5月も今日でラスト

絶好の結婚式日和に恵まれた今日

ここ安城にて大切な1日を迎えられたおふたり

いつも静岡から、頑張って打ち合わせに通ってくださいました

今日は、皆様に楽しんでもらえる

そんなゆったり、温かい結婚式になりますように-



せいじさん ゆかさん

おふたりは現在静岡にお住まい

ゲストの皆様も、ご遠方よりおふたりを祝福するために安城に大集合です

いつも通りの笑顔を見せながら、少し緊張ぎみなのはせいじさん

今から始まる1日に期待と不安を隠せません



待合室には、ゆかさん手作りの習字ウェルカムボードがお出迎え

その他、ゲストの皆様から送られた素敵なグッツが

色鮮やかに飾られました

そして注目なのは、ケーキのデザイン当て投票

おふたりのお住まい、静岡にかけまして…

①富士山と茶畑ケーキ

②富士山と電車のケーキ

③富士山としゃちほこケーキ

さぁ正解は、どのデザインなのか…以後ご注目です



s-IMG_0481せいじさん ゆかさんのお姿にご注目

そう、結婚式正装:白無垢・紋付姿

今日は、ブランベージュにおいての

【和人前結婚式】

まだ、何にも染まっていない、無垢な状態の花嫁

ちらっと覗かせる色鮮やかな口紅も素敵です

和の心をわすれず、かつお越しいただいた皆様の心に誓う人前結婚式

1つ1つの儀式と約束を交わしながら

無事ご夫婦となられたおふたり

本当におめでとうございます



さぁここからは、披露宴スタート

無垢な状態から「あなた色に染まりました」―

そんな意味合いを持つ色打掛姿にお色直し

シャンパンゴールドとブルーが織り交ざった色打掛姿に

思わずうっとりです

ちなみに、新郎せいじさんの紋付もしっかりお色直ししているのでご注目です

ずっとずっと、練習してきたウェルカムスピーチもしっかり決まり

始まったウエディングパーティー



s-IMG_0529s-IMG_0577















せいじさんのご友人からのスピーチ

そして、何といってもご注目は、ケーキのデザイン

そう、正解は②富士山と電車

なんとせいじさんのお友達と、当会場のパティシエが

電車&富士山になりきり登場しました

ちなみに、お友達がかぶられた電車のコスチュームは

せいじさんのお父様手作り

そのクオリティーにびっくりです!!!



s-IMG_0595さぁそして披露宴のラストは、カクテルドレス&タキシードでの入場です

新婦ゆかさん、真っ赤なドレスに身を包みご入場です

せいじさんもタキシードでの再入場となりました

さわやかな心地よい風がきもちいい5月

ガーデンステージからの様子はまるで映画のワンシーンのようです

お友達からの歓声もひときわ☆

大盛り上がりのリメイク入場となりました



その後は、感謝の気持ちをこめて1卓1卓テーブルを回りながらのフォトタイム

ご遠方よりお越しいただけた皆様をはじめ

仲良しのご友人

そしてご親族のテーブルも全て、ご挨拶に出向いたおふたり

何ともおふたりらしい演出ですね

皆様との会話も楽しみながらのテーブルフォト

ハートとHAPPYのバルーンを持ちながら、素敵なご歓談時間となりました



また、ゆかさんの後輩の方からのスピーチにはとても胸を打たれました

ゆかさんが今まで、本当に素敵な方々に支えられてきたんだということ

そして、ゆかさん自身が太陽のような存在であったこと

本当にかけがえのない時間になった、そんな1日でした



s-IMG_0617

せいじさん、ゆかさん、本当におめでとうございます

毎回の打ち合わせも、静岡から通ってくださいました

それなのに、いつも笑顔でお越しいただけるおふたりに

いつも感謝していました

せいじさんの謝辞にもありましたが、

ゆかさんの職場のように、いつも子供達が帰ってきたくなる-

そんな温かい家庭を築いていってくださいね





中尾さんで良かった-

そうおっしゃっていただけたことが

私にとって何よりの喜びでした☆



(お父様手作り電車をかぶって写真が撮れたことも幸せでしたよ♪)



担当:中尾



皆様こんにちは!



今日健康診断に行き、去年よりも身長が1センチ伸びていてびっくりした今村です!

毎年1センチずつ伸びているので、そのうち170センチ越えをしてしまいそうで怖いです(笑)







さて、そんな私は昨日、お客様の前撮り撮影に同行させていただきました★

前撮りと聞くと皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?





ブランベージュでは、当会場だけではなく色々な場所に出張撮影をすることができるんです♪

昨日のお2人は、ここに行ってきました!



sIMG_4964





sIMG_1769





安城近辺にお住まいの皆様、ここがどこだかお分かりになりますでしょうか?







「丈山苑」という日本庭園です!







私も初めて足を運び、お庭の美しさにうっとりしました。



春には桜が咲き..

夏には緑が生い茂り..

秋には紅葉が楽しめ..

冬には雪化粧をして..



春夏秋冬、色んな楽しみ方ができますね♪

和装を着ての前撮りにぴったりで、すごく趣のある写真が撮れるのでおススメの場所です★









そして、昨日のおふたりがとっても楽しみにしていたもう一つの場所が…..

「テニスコート」!!





【ウェディングドレスを着て、共通の趣味のテニスをしたい!】





おふたりにとって、「夢」だったテニスコートでの前撮りを実現することができました★

大好きなテニスをするおふたりのすごく楽しそうな笑顔をみて、私も心がほっこりしました。



担当プランナーの私が審判役として写真に少しだけ移りこんだり、新郎新婦様 VS ヘアメイクの先生と私 のダブルス対決!をしてみたり、本当に楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました♪

最後に新婦様から「これがやりたかったの~♪大満足!」という言葉を聞けて、嬉しかったです。







皆様も思い出の場所・おふたりらしさを表すようなシーンで前撮りをしてみてはいかがでしょうか?

きっと前撮りの撮影時間も、おふたりにとって忘れられない思い出の時間になることと思います。







ちなみに私は海で前撮りすることに憧れています♪

自分の結婚式はこんな事がしたいな~と妄想が膨らむ、今村がお送りしました!









こんにちは。新入社員の比嘉(ひが)です。

初めて1人でブログを書かせて頂きます!



地元、愛知県岩倉市を出て1人暮らしの生活、初めての安城の土地

にもだいぶ慣れてきました。行きつけのお店もできました。(ピ〇ゴ)

早いもので入社して2ヶ月がたとうとしています。



今日のブログはわたしの配属先である

「ブランベージュ」について書かせて頂きます!

ブランベージュの外観は白に囲われており

水が流れる素敵なチャペルに

おしゃれで落ち着きのある披露宴会場、

そしてわたしの1番のお気に入りの場所、

ガーデンがあります!



sIMG_0439













プールの上にステージもあり、

この広いガーデンで多くの演出を行うことができます。

(今日の午前中みんなでプール掃除をしました!)

ここが安城であることを忘れてしまうくらい

素敵な空間が広がっています。



そして・・・ブランベージュの魅力は建物だけではありません。

なんといっても素敵な「スタッフたち」がいっぱい揃っています!

私たちのことをいつも考えて下さっている支配人、

困っていたら助けて下さる優しい先輩、

楽しい話で笑わせてくれる同期や

気さくに話かけて下さるシェフに

にこにこして雰囲気を和ませて下さる厨房メンバー。





素敵な建物、素敵な人に囲まれて働いている私は幸せ者です。

ブランベージュがとっても大好きです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

                      比嘉 千尋

こんにちは、厨房の勝野です



5月も終わりに近づき、来週はもう6月に入りますね



6月からは婚礼のお料理が「夏メニュー」に変わるんです!



ブランベージュのメニューは1年間に4回、季節ごとに



メニューが変わります!



3月~5月は春メニューだったのですが、6月~8月は、



旬の魚や夏野菜をふんだんに使ったメニューになっています。



とうもろこしの冷製スープや、シマアジのタルタル



うなぎと茄子とフォアグラ、太刀魚の湯葉巻きなど



所々、和のテイストを取り入れたコースになっています!



シマアジのタルタルは大葉、みょうが、柚子のドレッシングと和えていたり、



太刀魚の湯葉巻きもレモンの皮をちらし、暑さで食欲が減退している



方でも、さっぱりと召し上がっていただけるようになっています!



新しいメニューに変わると、新しい季節がくるなーと



ちょっとわくわくします!



毎回季節ごとにメニューが変わるので、覚えるのは少し大変ですが、



新しい発見もたくさんあるので、すごく楽しみです!



夏にご列席される方はお料理楽しみにしていて下さいねー★











5月24日、ついに当日を迎えた主役は、中学校からの同級生かつひこさん&かよさん♪

今日まで約1年、あっという間の準備期間を過ごして、ついにこの日を迎えました!
お2人の出身中学校まで、前撮り撮影にも行きました♪
前日のリハーサルからやや緊張気味だったお2人でした!


5月24日――
この日はお2人にとっても、ご両家にとっても、特別な一日。
どうしてもこの日に結婚式をしたいと、約1年前にブランベージュに来てくださいました。
たくさんの想いがつまった一日のスタートです!


何と言っても、今日はまさに結婚式日和!
挙式は緊張しているように見えたお2人でしたが、暖かく穏やかなお天気にも恵まれて、ガーデンタイムも盛り上がりました♪
IMG_0180








ブーケトスからのブロッコリートス、そしてバルーンリリース~♪
・・・本当に晴れて良かったです(^^)

ガーデンでの盛り上がりのまま、披露宴もスタートしました!

今日はちびっ子ゲストも来てくれたので、まずはちびっ子の出番から・・・
お2人からコック帽&光るステッキをプレゼント♪ちびっ子の掛け声に合わせて
「キッチンOPEN!」

ちびっ子の活躍に、ご親族の皆さんも笑顔に♪

さらにこれがなくては始まりません!ウェディングケーキ入刀!
キャラクターをテーマにしたケーキでした♪そして、よーく見ると・・・
小さなポストも・・・♪



新郎かつひこさんは郵便局にお勤めなのです(^^)
ミニポストの登場に、ご上司の方も思わずにっこり♪


そして後半へと続きます――
新婦かよさんが登場☆そこに・・・チリンチリン♪
IMG_0259








自転車にブーケの乗せて、かつひこさん登場!そのままかよさんへブーケを届けます(^^)
IMG_0271








お色直しのカラードレス、正解はブルーでした♪


そして後半にはもう一つ、大事な時間が準備されています
なんと今日この5月24日は、新郎のお父様、そして新婦のお母様の誕生日!
こんなにも嬉しいことがあるでしょうか!!
そんな誕生日を迎えたお父様とお母様にサプライズケーキとプレゼントを用意していました♪
きっとお2人にとって、そしてご両家にとっても、本当にわすれることのできない記念日になったと思います。


今日というこんなにも大切な記念日となった一日を、ブランベージュで迎えていただけたこと、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!

そして担当としてこの日を一緒に創ることができて、幸せに思います。
約1年、本当にあっという間でしたが、これからもきっと色んな事があると思います。その時は、今日のことを思い出してもらえたら嬉しいです。
IMG_0301









1年通った打合せはこれでなくなってしまいますが、またブランベージュにぜひ遊びにきてくださいね!
今日は本当におめでとうございます!

お2人の担当:田端

晴れ渡る青空

雲一つない快晴は、おふたりの想いが届いた証拠かもしれません

2014年5月24日

今日は土曜日の大安吉日

まさに、結婚式日和のこの日に、大切な日を迎えたおふたり



よしひろさん さとえさん



よっくん-

さっちゃん- 



と呼び合う本当に仲良しなおふたり



s-s-IMG_0001ついにこの日を迎えられました

[ゲストに感謝の気持ちを伝えられる一日にしたい]最初からそうおっしゃっていたおふたり

手作りの席次表には、ゲストの皆様のお写真入り

そして会場の飾りつけもお友達プロデュースのもとナチュラルかわいく仕上がりました







今日のおふたりの1日にはじまりは

-新郎新婦のご対面-

別々のお部屋でお支度されたおふたり

扉を開くと、心を決めた相手が

ドレスとタキシードを身にまとい立っている

-この人とこれからの人生をともにする-

そんな実感と、今日という日を迎えられた嬉しさで

おふたりの目からは涙がとめどなく流れ落ちました

「今日はきっといい一日になる」

そんな素敵な予感を感じさせる、幕開け

五月晴れの本日の結婚式模様をお届けいたします



おふたりが選んだ挙式スタイルは人前結婚式

皆様を前にしたおふたりからの誓い

-喜びを分かち合う-

-寄り添う気持ち-

そんな大切な想いを、皆様の前でしっかりと述べられたおふたり

立会人代表の両家お母様からの署名も記され

晴れてご夫婦となられたおふたり

賛同の大きな、大きな拍手が印象的な人前結婚式でした



挙式後のフラワーシャワー

そして、ゲスト全員での集合写真

おふたりからも最高の笑顔が弾けます

そして、やっぱり結婚式といえば!!新婦さとえさんからのブーケトス

大きなまぁるい孤を描き、幸せのおすそ分け

ここからの披露宴も大いに盛り上がりそうです



さぁ始まった披露宴

よしひろさんの御上司の方からの温かいお言葉から始まった

ウエディングパーティー

テーブルフォトタイムにスピーチと

穏やかな時間が流れてゆきます



が!!!



s-s-IMG_0055ここで一盛り上がりをかって出てくださったのは

新郎よしひろさんのお友達

なんと、カーテンがOPENすると

見て下さい、この肉体美!!

そして、新郎よしひろさんを連れ出すと…

何とよしひろさんもタキシードの中に同じ衣装を仕込んでいたではありませんか

会場は大盛り上がり

最高の余興を見せていただきました



大盛り上がりの中、続きましてはケーキカット

おふたりがオーダーされたウエディングケーキは

テーマフラワーでもある【すずらん】をあしらったケーキ

5月らしいさわやかなナチュラルグリーンが色鮮やかなケーキ

そこにおふたり仲良くケーキ入刀です

おめでとうございます



ついにウエディングパーティーも後半戦

真っ暗な会場の中、スポットが当たる先には

紋付・色打掛姿にお色直ししたおふたり

艶やかなお着物姿がとっても素敵なさとえさん

ご親族の方とお写真を楽しみながら、

今日という日を本当に心待ちにしていらっしゃった

おばあちゃん・おじいちゃんには

「長生きしてね」そんな気持ちを込めてプレゼントを送られました





s-IMG_0103

その後のスピーチ・お友達からの渾身のDVDなど、

本当に皆様から愛されているおふたり

こんな素敵な新郎新婦さんの担当が出来た私はとっても幸せ者です

梅ちゃんから引き継いでもらったご縁

このかけがえのないご縁に心から感謝-

よしひろさん、さとえさん、おめでとうございます







おふたりの担当:べいちゃん&梅ちゃんより

こんにちは。

小林です!!

私、一人でブログ書くの初めてなんです。







私のことを覚えていますか?

4月のはじめに同期の比嘉ちゃんと一緒に新入社員自己紹介のブログを書きました。





入社して早くも2ヶ月が経とうとしています。

本当に早いですね。

まだまだわからないことばかりで、毎日学んでいます。





仕事もままならない私ですが、

ひとつだけ知っておいてほしいことがあります。



それは・・・

「私の夢」です。





私はウェディングプランナーになることが小学生のころからの夢でした。

この世界で一番素敵な仕事だと思っています。





そして、この春、その夢は叶いました。

しかも、どうしても入りたかった株式会社ブラスで。

こんなにも素敵な会場、ブランベージュのウェディングプランナーです。





本当に毎日が楽しいです!!





しかし、私の夢はまだまだ途中です。

担当のお客様を持ち、

一緒に準備をして、一緒に最高の結婚式を作り上げた時が本当に叶う瞬間です。



一組でも多くの新郎新婦を私の手で必ず幸せにします!!

これからたくさん学び、努力もして、そんなプランナーになります!

この気持ちは誰にも負けません!









どうか温かく見守っていてください!!!





sattachment00

皆さんこんにちは!!

そして、お久しぶりです!厨房の脇です。



緑色づく穏やかなこの季節!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?



本当に過ごしやすい気温になり、これ以上ないくらい快適な時期なんですが、

時折見せる強風には少し驚かされます。

皆さん、外出する際は気を付けてくださいね。





そんな陽気な季節の中、「こりゃ運動するしかないな」と思い立ち

{本当は、ダイエットが一番の目的なのですが・・・W}



先日の休みを利用してバドミントンをしてきました!!



普段は2~3人しか集まらないのですが、

今回はブランベージュと他店から計6人も集まり、

今までで一番賑やかでとても気持ちのいい汗を流すことが出来ました。



他店のメンバーとも和気あいあいと話もして

すごく充実した一日を過ごせました。



ただ、筋肉痛がまだしているので日頃の運動不足を痛感せざるを得ないです。





皆さん・・・

運動って・・・本当大事ですね。





自転車通勤しようかなと言っておきながらしておらず、

みるみる丸く、横に大きくなっていってる今日この頃、、、



本日のブログは健康管理の大事さを痛感した脇がお送りしました。





当初は「シンプルにお食事会で」とおっしゃっていたおふたり。

ですが、スイッチが入ったのはいつからでしょう…

こどもも大人も楽しめる結婚式、そして披露宴☆

そんな日にぴったりな、とってもいいお天気となりました!



動物をこよなく愛するゆうごさん&ゆかりさん♪

だいぶ緊張しながらブランベージュに到着され、そわそわ…

でも、今日はきっと良い1日になる!そんな予感もしていました。



挙式では、たくさんのお子様にもお手伝いしていただきながら、

和やかに進んでいきます。

s-DSC04176

お子様たちのおかげで、

少しは緊張もほぐれたのでは??

ガーデンでは、

大空高く、バルーンリリース◎◎

楽しいパーティの始まりです♪







ウェディングケーキは、おふたりの大好きな動物たちがたくさん載っています。

s-DSC04185パンダ・うさぎ・くま・ペンギン…

カッパ…

ん?カッパ??と思いそうですが、

これはゆうごさんのリクエスト☆

その素敵なエピソードも

打ち合わせでお伺いしいました♪







そしてお色直しは…

そう、ゆうごさんのスイッチが入ったのは、これです!!

s-DSC04195



「真田幸村」の甲冑で登場!!

実は、戦国時代が大好きなゆうごさん。

打合せが始まったその日から、

これはもう決定していました!













s-DSC04200そして、ゆかりさんは、

おばあちゃんがくれた振袖を、

ドレスのようにお召しになって、登場!

これにはゲストからも

「わぁ~」っと歓声が上がります!









さぁ、続いてのお色直しは、さわやかにカクテルドレスで♪

シェフも一緒にゲストを出迎えて、デザートビュッフェ♪

そして、今日はゆかりさんのご両親の34回目の結婚記念日☆

しっかりケーキカットもしていただきました。



ゆうごさん、ゆかりさん、今日は本当におめでとうございます!

初めてお会いした時は、

「あんまり目立ちたくないいし、シンプルでいいので」

なんて言ってたこと、覚えていますか??

s-DSC04202でも、

おふたりの楽しそうな表情や、

素敵な姿を

ゲストは楽しみにいらっしゃるのです♪

今日は

楽しんでいただけたでしょうか??

ふたりの、結婚式に対する意識が

少しずつ…いや、だいぶ??

変わったのが嬉しくて、

今日という1日を一緒に迎えるのが、すごくうれしかったです!

こんな日もあったね、と、何年たっても思っていただければ幸いです☆

またブランベージュにも遊びにきてくださいね☆

本当にありがとうございました!



ふじなみ

青空の下、今日もカップルが誕生しました♪

もときさんとけいこさんです!!





「ゲストの皆様といっぱい写真を撮りたい!」

とおっしゃったおふたり♪

「いっぱい写真撮りましょう!!!」

と言って始まりました!!





タキシード&ウエディングドレス姿になると

私まで気持ちが「グッ」と来ました!!



もときさんもけいこさんも緊張しながらも

良い表情で挙式になりました^^





挙式後はガーデンにて「ケーキ入刀」♪

おふたりがとても楽しみにされていました「ガーデンで入刀」です!

s-DSC04162





ウエディングケーキの上にはけいこさん希望のマジパンで作成した「リボン」がドーンと乗っていました!!

また、ご両親に一番近くで見ていただけて、ゲストの皆様も楽しめた時間となりました☆





そしてあっという間にパーティーへ♪



入場前に「楽しみましょう!!笑顔・笑顔・笑顔ー!!」と言って入場☆

(入場前にパシャ)

s-DSC04166











緊張しながらのもときさんのウェルカムスピーチ!!

乾杯後はゆっくりとゲストの皆様とお写真タイム♪



その後は友人の方から「太鼓」の余興があり、途中でもときさんも参加!!

「ももクロ」に合わせていたので、会場が大盛り上がり!!!!

もときさん最高の笑顔でしたよ^^





あっという間に後半へ!

和装にチェンジしてガーデンから入場!!

s-DSC04168











会場中からは「きれい」の言葉が飛び回りました☆

ゆっくりと会場内を回り、皆様に写真と撮っていただきました^^



その後もゆっくりとゲストの皆様とお写真を撮っていただき、

けいこさんの職場の方から余興DVDもあり、温かな時間になりました^^











もときさんけいこさん

本当におめでとうございます!!!

約1年前に初めてお会いして、あっという間です。

たくさん笑いもあり楽しい打ち合わせが出来ました^^

またいつでも遊びに来てください!!







担当:近藤賢