いよいよ2010年もラストの月になりました☆
12月の結婚式、トップバッターを飾ったのはこの2組!!
1組目☆自分大好き(笑)仲良しカップル、けいすけさん&ももこさん♪
この2人、相当元気で面白くてノリノリ☆おまけに自分大好き♪
でも憎めないかわいいお2人です☆
やった~~~~~~晴れた~~~~~~~~!!
お2人がこだわったガーデンパーティ☆
今日は2人のためのような澄み渡る青空!
天気予報では「冬型の気圧配置で寒波が・・・」
・・いや!!寒さを感じさせない盛り上がり♪
イベント尽くしのガーデンパーティ☆
挙式前は、いつもと見慣れない緊張の表情だったお2人も、大好きなガーデンに出れば、このはじけっぷり!昨日あれだけ練習した甲斐がありました☆けいすけさん、ナイスバッティング♪♪
披露宴でも、2人らしさが出る出る☆目立ちたがりなお2人、メインテーブルにいても、堂々とマイクを持ってしっかりしゃべります♪もちろん、ちょと笑いも含めて☆両親への感謝の気持ちも忘れないお2人、素敵です。
「わぁ~すっゲェテンション上がってきた~!」
「なんかすごい幸せ~~!」
「写真いっぱい撮られて芸能人みたい~~♪」
パーティ中に、ちょいちょい2人から出るストレートな幸せコメントが面白い☆これは家族からも友人からも会社からも愛されるのが本当によく分かる!!
ラストはやっぱり、涙・涙でしたね。退場して、扉が閉まっていく時のお2人の後姿が印象的でした。その瞬間に、私自身も「あ~これでもうお開きかぁ・・」とちょっと寂しい気持ちもありました。
けいすけさん、ももこさん、今日は本当におめでとうございます!!
お2人ワールドな打合せがものすごく楽しくて、今日も一緒に参加している気分ですごく楽しかったです!!お2人の担当をさせてもらったこと、本当に嬉しく思っています!!だから寂しい(><)!でも、またちょいちょい茶々入れに、ブランベージュに遊びに来て下さい(笑)いつでも帰ってこれる場所です☆仲良しな2人、ずーーーーーっとお幸せに☆
ふじなみ(お2人のイチゴ人形作☆)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;続いて後半…
後半のお2人はじゅんいちさん&あみさん☆
なんとお付き合い10年カップルです☆
高校生の時、席が前後になったことがきっかけで交際スタート♪
青春を一緒に過ごしてきた素敵なお2人です。
お2人のテーマ「Betogether」
これはプロポーズの言葉でもあります。
何故ならあみさんは、結婚したら「鈴木亜美さん」になるから。
それにちなんで今日の入場曲は「Betogether」を流しちゃいました♪
この曲に高校時代のご友人は最初からノリノリ♪
とても楽しい楽しいパーティーになりました。
いつもかわいいかわいい、あみさん☆今日はいつも以上にかわいくてキレイ☆同じ女性としても惚れ惚れしてしまいます。
そんなあみさんのイメージにぴったりなウエディングケーキに仲良くナイフを入れます(^^)
10年越しのケーキカット☆
この日を楽しみにしていたたくさんのゲストのカメラがたくさん!!
高校からのご友人も楽しみにしていましたが、小さい時からかわいく見守っていたじゅんいちさんのおばあさん☆
挙式後も、中座の時も一緒に写真が撮れて本当に幸せそう!!
おばあさんの涙に、本当にじーんときてしまいました。
やっぱり結婚式はいい!!
12月のナイトウエディングはやっぱりこれでしょ☆
キャンドル入場♪しかもクリスマスソングをバックに♪♪
ゲストには、お2人から幸せいっぱいのキャンドルサービスのプレゼント☆
ガーデンから入場して寒そうなじゅんいちさんを気遣って…
あみさんからのサプライズプレセント☆
なんと手編みマフラーです!!
手編みのマフラー、きっと10年間じゅんいちさんはもらえる日をずぅーと楽しみにしていたことでしょう☆
少しはにかみながらも、うれしそう!!
あみさん、大成功ですね☆
その後も、ご友人の余興で盛り上がったり感動したり…
たくさんのご友人にお2人が愛されている様子が伝わります。。
じゅんいちさん&あみさん♪
同じ年ということもあって、通じるものが多かった気がします☆
楽しいお打ち合わせももうなくなり、本当にさみしいですが、
今日の結婚式でお2人の楽しそうな顔が見れて本当にうれしかったです☆
(じゅんいちさんのハートポーズは残念ながら見れませんでしたが…)
お2人から頂いたプリクラ付きのカード立て、大切にします(^^)
これからも10年、20年、何十年もお幸せにBetogetherして下さい♪
藤本でした☆
こんばんは☆世間はクリスマスモードにまっしぐらですね♪
今年のクリスマス、みなさんはどのように過ごすご予定ですか?
さてさて、
今日は、私ふじなみ、職場体験をしてきました~
・・・ブランベージュの厨房に「お邪魔しま~す」♪
明日の結婚式に向けて、仕込みの真っ最中です!
そんな中で、私が体験させてもらったのは・・・
じゃ~ん☆いちご人形☆
(※説明:いちご人形とは、主にウェディングケーキによく載っている、イチゴと生クリームで作った、かわいいキャラクターのことでアール。)
まだ、のっぺらぼうのイチゴ人形。
今回はこの’顔’を描くのに挑戦!
ん~~意外と難しい、このイチゴ人形!!チョコペンだとなかなか上手くかけません・・・緊張・・・
結局、1匹描くのに約5分!!
これは描く人のセンスで顔が変わりますね~
でもかわいく描けたはず!!
実はこの2匹、明日のお2人のケーキにそのまま載ります♪
もちろんお2人の希望で☆★喜んでもらえるはず!!
それにしても、パティシエは毎回、こんなに繊細なたくさんのイチゴ人形たちをすらすら描いているのが、改めてすごいと感じました☆
一緒に打合せして、世界にたった1つだけのウェディングケーキを創るパティシエに感謝です☆そこのプランは、プランナーじゃできませんからね!
パティシエの気持ちが少し分かったような気がします。
いい体験ができました♪
ふじなみでした☆
皆さん、こんにちは。もう12月。あっと言う間に今年も終わってしまう気がします。あと1カ月気合いを入れて頑張りたいと思います。
ブラスでは、お昼ご飯を厨房が作り、みんな一緒に食べています。私たち若いコックがまかないのメニューを考えるのは、自分の成長に繋がる重要な仕事です。そして、みんなの笑顔と美味しいという言葉を聞くために考え美味しい料理を作るのです。その言葉が聞けた時が、コックとして幸せを感じる瞬間です。
私はなぜ料理の道に入ったかと言うと、自分の作った料理で人を幸せにする事が出来、その料理を食べた人の表情や言葉で自分も幸せになる事が出来るからです。だから料理人は美味しさへの追及をやめる事はありません。常に追及してしまうのです。
本日の担当は厨房スタッフ福井でした。
おひさしぶりです。調理場の中川です。
自分には、6歳の息子がいるのですが、なんと小学校
1年生にして体重が○○㌔にもなるんです。
つい最近皮膚科に連れていったのですが、皮膚科なのに
お腹の大きさを指摘されてしまいました。
以前から、健康には気を使っていたのですが
ついにダイエット本番の時期を迎え、ハンバーグには
蓮根などを入れボリュームを出し、お味噌汁には
麩を使うなどしてきました(嫁が)
1週間後、体重を計ったところ何と!!!
600gの減量に成功(微妙)
それを子供に伝えたところすごく喜び、これからも
野菜をいっぱい食べるよと、嬉しい言葉が
返ってきました。
ちなみに息子の将来の夢は、競艇のボートの選手
なのですが、そのとき息子が笑顔で一言
「パパ!!これでボートが沈まないね!」
…子供の夢を叶えられるようにしたいと思います。
(6歳なので、食べたいものを好きに食べさせてあげたいのですが…)
中川でした。
みなさんこんばんわ。
もう間もなく12月。
1年が経つのは本当に早いですね。
今日は昨日に引き続き夏目がブログを担当します。
ここブランベージュがオープンしてから3年と9カ月。
時が経つのは早い。
そんなオープンを思い出すと、一緒にブルーブランで働いてきた仲間とそしてかわいい新入社員の3人と一緒にベージュが出来ました。
ここで引っ張ってきてくれたのは鷲野支配人。
ここブランベージュは本当にここを基礎とし
旅立っていった社員もほかの店舗よりも多いのでは
と思うほどベージュで勉強して他店舗へ異動になった人が多いです。
そして3年目も残り少なく
4年目に入るここブランベージュ。
私も2年前に産休で抜け
それでもここに戻ってきたい
そう強く感じた場所。
メンバーは変わったけど
ベージュの思いは変わらない。
それを引っ張ってきたのは
きっと支配人鷲野さんだと心から思います。
ここで、もう間もなく4年目を迎えるベージュを振り返り
(もうまもなく2010年を思い)
ここベージュの仲間と一緒に働けることに感謝。
来年もみんなの思いは変わらず
さらに、パワーアップできることを思い
少し早い自分の中の思いでした。 (夏目)
みなさん、こんばんわ。
今日も素敵な二人が夫婦になりました。
今日の二人はなんとブルーブランの稲垣プランナーの友達の結婚式でした。
そんなふたりだからこそ、稲垣プランナーの気持ちも背負い
今日はいつも以上に緊張しました。
そして始まった式。
新郎つよしさんは、出会ったときから感じていた私の印象を裏切りません。
すごく誠実でまじめ、そして男らしさを感じる。
人前式での新婦さやかさんへのプロポーズ。
本当に感動しました。
あんなに思いを込めたラブレターを読み上げ
そしてあんなに気持ちを込めたまなざしをされたさやかさんは幸せですね。
そんな感動から始まった式。
今日は姉妹店の枠を超え
もちろん、稲垣Pもお手伝いしてくれました。
5年前、私がまだブルーブランにいた頃に稲垣Pと一緒に働いたその感覚が今でも残っていると感じた一時、
私自身、思いはお互いフィールドが変わっても変わらないと感じたそんな仲間と久々に一緒に働けた幸せを感じた瞬間でもありました。
そしてそんなスタッフも含め思いの詰まった1日は始まりました。
まずは、ブランベージュのガーデンを生かした演出。
そうです!
ケーキカット☆
今日はふたりのキーポイント☆
海をテーマにし、そして二人の忘れられない場所。
江の島をテーマにしたケーキに入刀!
そして、そのケーキを囲み、とても笑顔あふれる時間を過ごしました。
そんな二人を友人も応援します☆
サイコーに盛り上がった瞬間。
そして、とってもかわいかったです☆
そして、今日は披露宴の中でもすごく家族を感じる場面がたくさんありました。
そんなすてきな時間の中でも
今日はこんなシーンがありました。
それは新郎つよしさんの強い希望で行ったケーキカット。
それは結婚式を挙げていないお姉さんへのサプライズケーキカット。
すごく感動しました。
家族は血がつながっています。
そして、赤ちゃんのころから同じお父さんやお母さんに色々教わりそしてお互い色々一緒に経験しそして兄弟はお兄ちゃんやお姉ちゃんから教わることも多い。
だからこそ、兄弟・姉妹の信頼やつながりは強い。
そんな当たり前のことを改めて感じ、家族っていいなと感じずにはいられない結婚式でした。
お父様がなくなられ、その後家族それぞれ思いがあって
一瞬バラバラになりかけた…
それを食い止めたそんな大切な1日になりましたよね!!
すごく素敵な1日でした。
そして、そこに立ち会った全員が家族を大切にしよう!
そう誓った瞬間でもあったと思います。
つよしさん、さやかさん。二人なら絶対にいい家族になる。
そう確信しています。
何が幸せなのか、、
それを二人なら見つけて、そして自然にそうなると思います。
生まれてくる赤ちゃんと笑いの絶えない生活をしてね☆
そしてここから始まったブランベージュにまた遊びに来てください☆
おめでとう!
そして、色々とありがとう!
二人に出会い、お手伝いさせてくれたことに感謝!
今日のブログは夏目でした☆
本日も二組の幸せなカップルが誕生いたしました!
新郎けいいちさん 新婦しょうこさんです!
学校の先生でいらっしゃるお二人は本当に生徒さんからもしたわれています
挙式の退場の際何やら賑やかなガーデンから聞こえてくるのは
お二人が想像した以上に祝福に駆け付けてくれた
生徒さんでした!その思いに感動するお二人
それを見てお二人が愛する生徒さんから逆に愛されているのだ
と感じました!
せっかく生徒さんに集まって頂きましたから
ケーキカットも見てもらいましょう!!
キーンコーンカーンコーン♪
登場してきたのは学校をイメージしたお二人ならではのケーキ☆
校舎・校庭・ブランコ…
いつも過ごしている学校がそこにあります!
た~~~~~~くさんの子供たちに囲まれながら
ケーキ入刀☆
いくつの笑顔が見れたでしょう、
青空の下数えきれない笑顔がみれました!
披露宴ではゲストとたくさん触れ合いたいお二人
写真を撮ってふざけ合ったりお話したり
いつものお二人の様子で過ごした時間、
一生に一度の衣装をまとったお二人が
本当に楽しそうに見えました。
お色直しは引振袖で入場☆
…と、こ、ろ、が…!
新婦しょうこさんが一緒に入場してきたのは
けいいちさんではなくてけいいちさんの弟の
たちゃんさんです!
そのままメインテーブルに向かっていくお二人
「またれーーいっ!!」
ガーデンから入ってきたのはやはりけいいちさん
「ちょっとそこのポジションは僕でしょうがぁ~!」
なんともけいいちさんらしい入場です☆
入場するけいいちさんの手元には一輪のお花。
そっとしょうこさんの髪に飾ってくれるけいいちさん
大好きな男性に花をつけて頂きうれしいしょうこさんは
「ぽっ」としちゃいました!
ご家族との絆を改めて感じたお二人
けいいちさんとしょうこさんの家庭も
強い絆でほんわか、ゆったりと築いていって下さいね!
本当におめでとうございます!
お幸せに☆
(宮原)
*********************************************************
今日午後はバイク大好き耕平さんと九州出身弥生さんです。エントランスではウェルカムバイクがお出迎え。コツコツお金を貯めて買った、愛着たっぷりのハーレーダヴィッドソン。その横には、新婦の愛車、MINIクーパーで有名なMINIの自転車。仲良くみなさんをお出迎えしてくれていました!
快晴に恵まれてとっても嬉しそうな二人、前日からの緊張がまだ解けていない中、挙式が行われました。ヴェールダウンの儀式をしてもらった弥生さん、とってもいい表情で入場でしたね。大号泣の弥生さんに、感動を与えてもらいました~☆
さて、今日の披露宴のテーマは酒!!新婦家はなんと九州で酒屋さんをやってるとのこと。持込の球磨焼酎(クマジョウチュウ)を皆にふるまうお父さんや親せき方。お父さん、本当にお酒がすきなんですねぇ。本当に楽しそうで見てるこちらもとても笑わせてもらいました。
見せ場は何といっても、お色直しハーレー入場です!
BGMを超える大音量のハーレーの排気音、男ならこれに惚れるのも分かるわぁ~。颯爽とガーデンを横切り、ガーデンキャンドルが輝く中、新婦弥生さんを優しくエスコート。普段の打ち合わせでは全く見せない、耕平さんの優しい一面が見れました。いやぁしびれるリメイク入場でした☆念入りに打ち合わせをしたことが実りましたね♪
こだわりケーキでは、新婦弥生さんのお気に入りキャラクター、魔女宅ジジ&リリーが登場。皆にトッピングしてと~ってもかわいいものになりました。
皆さん陽気に酔っぱらっていただいて、本当にワキアイアイとしたいい結婚式になりました!お二人と打ち合わせする時間が無くなるのはさびしいですが、またブランベージュへ遊びに来てくださいね。その時にはまた、ドラファンのコアな話でもしましょう♪目指せ日本一!
長谷川
こんにちは!!!
今日も元気いっぱいベイブです
時は少しさかのぼり…
11月17日は…
我がブランベージュの副支配人 夏目さんのお誕生日だったのです!!
パンパかパーん!!!
甘いものが苦手な夏目さんに
特性【カマンベールチーズ、生ハムと共に。。サラダ仕立てケーキ風】
をプレゼントです!!!
そこにろうそくを付けて。。。
『はっぴば~すでぃ とぅ~ ゆ~☆』
ささやかですが、お誕生日のお祝いをしました!!!
夏目さん遅れちゃいましたがお誕生日おめでとうございます♪
今度はお酒の席でチーズと生ハムで乾杯しましょ~!!!
今日のブログは中尾でした
ブランベージュファミリー…
いや、ブラスの仲間みーんなが今日この日を待ち遠しく思っていました!
本日は我らがチーフプランナー大さんとまろさんの前撮りだったのです☆。
普段スーツ姿の2人も、タキシードとドレスに身を包むと…。。
2人とも杉山カメラマンにのせられて、次々と素敵なポージングをしてくれます。
そして前撮りのために、お二人の御両親も、朝早くから駆けつけてくれました。
本当にありがとうございます!!
結婚式当日は、なかなかゆっくり家族とお写真も撮れません。前撮りだからこそ、素敵な新郎新婦をじっくり見ていただけるんです。
そして…結婚式に向けてゆっくりと心の準備をする日でもあります。
初めて見たわが子の晴れ姿…
御両親にはどんなふうにうつっているのでしょうか。。
私たちも、当日を迎えるまで新郎新婦と同様、結婚式の実感はなかなか湧きません。いつも打ち合わせして眺める進行表や、写真ではなかなかイメージしづらいものです。
前撮りやリハーサルで実際に衣装を着たり、会場を歩いてみると…
「あ…いよいよだな」
「当日はみんながここにいるんだな」
そんな気持ちがひしひしとこみあげてくるはずです。
そしてそんな姿を一番近くで見ることができる…私たちプランナーは、
「このお二人のために絶対に良い結婚式を創ろう!」
と改めて心に誓うのです。
私たちの大切な大切な仲間である2人の前撮り。
二人の恥ずかしそうな顔、御両親の嬉しそうな顔、同期たちの楽しそうな顔。
そんな表情を近くでみた今日のこの日は、
私たちが大さん、まろさんの結婚式を…
「絶対に良いものにしよう!」
そう心に誓った日でもあります。
そしてサポートしてくださるみなさんの存在を心強く感じました。
ご協力してくださったみなさま!本当に今日はありがとうございました。
ブランベージュスタッフ全員で、当日もお二人全力でサポートいたします。
大さん、まろさん、楽しみにしていてくださいね!
☆☆タニム☆☆
みなさん、こんばんわ。
今日もブランベージュではとても幸せなお二人の結婚式がありました。
それはひろしさん&ゆみこさんです。
今日の結婚式は有名人がたくさん出席した式。
それは新郎ひろしさんは、クラブミュージックでCDを出しているすごい人。
そして、新婦ゆみこさんは元プロボード選手。
そんな二人の結婚式だからこそ…
今まで出会いそして、付き合ってきた人は
自分を高めていく人。
そんな大事な仲間たちが見守る中…
二人は夫婦となりました。
そんな二人はやっぱり周りがみんな幸せを願う心がいっぱい詰まった式になりました。
そして、余興も含め
とてもプロの集団の余興でした。
ゆみこさんとの出会い
それは、今でも覚えています。
本当にオーラのある女性でした。
ゆみこさんとお話しした後
すごく自分自身不思議な感覚を感じたのを覚えています。
ゆみこさんと出会い
そして今日という日をひろしさんと一緒に結婚式をできたこと
すごく幸せに思います。
今日は、本当におめでとうございます。
刈谷のサイドカー、
私も興味のあるお店のひとつです。
二人、お腹のお子さんと一緒に
幸せになってください。
そしてまた二人そろって遊びに来てください☆
楽しみにしています。
今日は本当におめでとう!!
幸せになってください! (夏目)