ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○



本日のおまけ♪





水谷先生&しんしん今日のお昼すぎ、お洒落な親子が遊びにきました♪挙式済の方はご存じの方も多いはず、そうです。ヘアメイクのあの水谷先生です。しばらく産休でお休みしていたのですが、今日久しぶりにお子様の しんのすけくん と一緒に遊びに来てくれました☆ しんのすけ(しんしん)くんは、全然泣かなくて本当におとなしくって、たくましいお子様です☆水谷先生も、ママになっても相変わらず洒落♪









先生親子を囲むbBスタッフ先生が遊びに来てから1時間くらい しんしんくん は女性スタッフからモテモテ♪鷲野さんはパパの顔に、そして大ちゃんは相変わらずカメラを手放さなかったです。先生、今日は素敵な果物と、癒しの時間ありがとうございました♪また秋からお世話になりますね、よろしくお願いしま~~す☆藤本でした

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

こんばんは☆

このたび、私、藤井菜実は、ブラス登山部に正式に入部しました。

その証拠が、今日のブログ。



s-kannrekiP10204447月21日朝6時、ブランベージュを出発して、姉妹店のオランジュベールへ・・そしてバスに乗って約3時間。今回の目的、八ヶ岳に到着。

中学生以来の登山。楽しみで仕方ありません!!

・・・いざ、出陣!!!







s-kannrekiP1020458当たり一面の大自然に囲まれて、美味しい空気を体全身で感じながら一歩ずつ確実に進んでいきます。

1日目、目指すは頂上手前の赤岳山荘。

歩くにつれて、道は険しくなっていきます。

天気は・・・曇り・・・

そう、山の天気は変わりやすい・・・

それでも進まなければ、目標にたどりつけません。



s-kannrekiP1020482途中「行者小屋」で休憩☆おでんを食べました。

行者小屋にいた家族は、とても温かくて、イイ人。

おでんも格別美味しく感じます。

「こんな天気やし、気をつけて登ってねー」

さぁ、頂上までもうひと踏ん張り!!

パワーもついて、再出発!!!



s-kannrekiP1020484「山をなめたらいかん!!」

前日、鷲野支配人の言葉が蘇ります。

上に行くにつれ、道は険しくなるばかり・・・

天気も荒れ、突風で足をとられることも。

一歩踏み外せば、命取り。そんな世界でした。

こうなったら、もはや自分との戦い。・・・でも、

メンバーと声を掛け合いながら、励まし合いながら一歩ずつ確実に進んで・・・



s-kannrekiP1020565あまりの悪天候で、頂上にはたどり着けませんでした・・。ですが、下山中に皆既日食をみんなで見れたことが幸運です!!!

12人のメンバーと共に乗り切ったこの2日間は、本当に特別なものとなりました。

登りながら、ちょっとふざけたり、過酷な状況では声を掛け合ったり・・

社長が「登山部史上最も危険な状況だ」と言っていても、正直私自身は怖さなんて全くなく、過酷な状況でさえ、最後の最後まで楽しんでいました(笑)

でも、最後まで楽しめたのは、登山部のメンバーがいたからこそだと思います。

最後の最後まで笑っていられたのは、メンバーのおかげです。

登山部メンバーに感謝です!!

本当に楽しくて素晴らしい体験ができた2日間。

しばらくこの興奮は冷めなさそうです。

よーし!!次回の登山も楽しみ!!!!



あ、今回の登山についての詳細は社長ブログにてお楽しみください☆



今日のブログ担当は、山でもやっぱり大笑い、ふじなみでした☆