ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは、今日のブログは宮原がお送りします。

いつも写真ネタの僕ですが、今日は掃除ネタです。

なので写真は使いません!



皆さんは掃除について日々考えていますか?

汚いと思った時に掃除する人

毎日掃除する人

それぞれだと思います。



ここブランベージュでも毎朝掃除を行っています。

入社してすぐに行われた“お掃除研修”で言われた言葉

「建物は生きています!!」

その通りです。週末になると一日のなかで100人を超える人達が

ブランベージュを訪れます。

それも新郎新婦様の一生に一度のために…。



ドレスアップをしてスーツを着て

普段とは違うかけがえのない時間を過ごしにやってくるのです。



それで会場が汚れていてはいけません。

その“時間”にふさわしい場所であるために

綺麗で、清潔であり続けなければいけません!



この時期朝の掃除は適度な気持ちの良い汗をかく事が出来ます

人が見落とすような場所を探して掃除するのは

とても快感です!



今朝こんな事がありました

「えっ!?こここないだ掃除したばかりなのに!!」

そして今日のブログの題名を思い出しました。



皆さん、家も会場も物はすべて生きています!

生きているかの様に

ほおっておくとすぐに傷つき汚れます。



その汚れで自分自信が困ることも起こるでしょう…。

そうなる前に小まめにお掃除習慣をつけましょう!



以上お掃除大好き宮原でした☆