ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さん、こんにちは!

厨房の勝野です。



皆さん、安城にプラネタリウムが存在するって、ご存じでしたか??



安城文化センターで、土曜、日曜、祝日しか投映は行っていないのですが、

春休み期間中には平日もやっているので、チャンス!!と思い、

ずっと行きたかった安城プラネタリウムに行ってきました!



いざチケットを買おうと、値段を見てみるとなんとたったの「50円」!

いまどき50円でプラネタリウムが見れるものなのか!?

と、ちょっとびっくりしました。



中にはいってみると、近所の子供たちや夫婦であろうおじいさんとおばあさん、主婦の方いろいろな方が座っていました。

客席は少ないのですが、皆さん凄く温かい雰囲気に包まれていました。



会場が暗くなり、星が天井いっぱいに映し出されたとき、

本当に感動しました!

とにかく綺麗で、壮大でした!

今は夜空を見上げても、あまり星は見えないのですが、実際はすごく沢山の

星が輝いている、とナレーションの方が言っていました。

知識では知っていても、実際は全く意識をしていなかったのですが、

今回プラネタリウムに行って、ちょっと見方が変わった気がします。





安城出身の鈴木シェフに聞くと、昔からそのプラネタリウムはあるそうで、

昔の安城は知らないのですが、きっと昔から変わらずに綺麗な

星を映しているんだろうな…と思いました。

変化することは大事だと思いますが、変わらないものも大切だなと思いました。



また絶対に星を見に、安城プラネタリウムに行きたいと思います!