ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

いよいよブライダルシーズンに突入します!

9月からは年末にかけて猛ダッシュになる次期が来ました。

そんな3日火曜日に

BRASSで行われるサービス&マナー研修に行ってきました!

元々私サービス大好きで大学時代もサービスのアルバイトをしていましたが

昔も今もサービスの中身はそんなに変わらないですね、

なぜならいつの時代も相手が想い考えて行動する事がサービスだからです。

ですから中身は変わらなくともとにかく難しい。。

そしてやりがいがあります。

お客様の「ありがとう!」を期待しているわけではありませんが

言われた時はとにかく嬉しいですよね!



結婚式は年代・立場等さまざまなゲストが来られます。

そこには同じようにたくさんの想いがあります。

良い意味でサービスは変わります。

主賓の皆様には失礼のないように料理を楽しんで下だける空間を用意し

友人の皆様にはワイワイ盛り上がる様な空気を作ってあげます。

ワイワイと友人の様に新郎新婦様に歩み寄る主賓の方もいらっしゃいます。

食事を楽しみしてお越しいただき、

ふたりと写真を撮るタイミングを伺っている友人もいます



新郎新婦のためにお越しいただいた全ての人が

良い一日だったと思っていただけるようにするのが務めです。

見方によってはおこがましい話かもしれません。

ですがその数時間に集まられたゲストは新郎新婦の人生の中で出逢い

支えてきてくださった 本来ご自分たちでもてなしたいお客様なのです。

その代りを自分たちが担っていることに違いはありません。



サービスには技術が必要な面もありますが

お客様にとって何が喜ばれるのか

今後技術も考え方も成長したいと思う一日になりました。

宮原