こんにちは、厨房の吉田です。
自分の娘も、もうすぐ一歳になります。
まだまだかわいい赤ちゃんだと思っていましたが、
産まれたころの写真を見ると凄く成長していました。
髪ものび、顔立ちもハッキリとしています。
ハイハイをすごい勢いですると思ったら、今度は、
立ち上がり歩こうとしているのです。
まだまだ、足を一歩ふみ出せませんが、気付いたらもう歩いているかもしれません。
今はこの段階を楽しみに見守っています。
あと、豊田にある、鞍ヶ池公園に行き一緒に遊ぶのを楽しみにしています。
いろいろと遊ぶとこあり、動物園もあり、アドベンチャー施設もあって
楽しそうです。
もし、子供と遊べるおすすめな場所がありましたら、ぜひ教えてください。
みなさん、こんばんは☆
高畑です^^
最近夜と朝はすっかり涼しくなって、
秋ですね☆
美味しい食べ物がたくさんある秋は大好きです☆
先日同期におすすめされてからとってもハマっているものが
「もんじゃ焼き」
もう今はそこのもんじゃしか考えられないですね・・・(笑)
名古屋にあるので、もし気になる方!
もんじゃトークしましょう!(笑)
さてさて今日はなななんと
私の母親のお誕生日でした。
私の性格は間違いなく、母親ゆずりなんです。
0時きっかりに「おめでとう」のメールを
送るのが我が家のお約束。
いくつのなってもかならずプレゼントを準備して
お祝いします。
今年のプレゼントはいつも話に出ていて、おそらく母親が
気になっているであろうバックをプレゼントしました☆
(欲しいものはアピールするのが重要なんです!笑)
そして感謝の気持ちを書いたお手紙も添えて♡
作戦は大成功で、とっても喜んでくれました。
ミッションクリアでした^^ホッ。
結婚式には「花束、記念品贈呈」という時間があります。
「今までありがとうございます」
「これからもずっと、よろしくお願いします」
日頃言えない「ありがとう」の感謝の気持ちを
心をこめて伝える時間。
そして心をこめて贈る、おくりもの。
いろんなものがありますが
やっぱり親の顔を思い浮かべて
考えるのが、いちばん。
打ち合わせの際に悩んでいる方がよくいらっしゃいますが
この際たくさん悩みましょう☆
たくさん悩んで選んだもの、その「悩んだ」という
時間が嬉しかったりしますよね^^
プランナーにもぜひ、ご相談くださいね。
いろんな提案をしてくれるはずですよ^^