12月に入り寒さも一段と増してきましたが、
みなさん体調など崩されていないでしょうか。
これからの季節はインフルエンザも流行ってくるので
気を付けて下さいね。
さて、話は変わりますが、
行ってきました!!
毎年恒例息子の小学校マラソン大会!!!!
今日も一段と寒く冷たい風の吹く中での開催でしたが
子供が頑張って一生懸命に走っている姿はやはり
胸にジーンとくるものがあります。
あまり運動が得意な方ではありませんが
最後まで諦めずにゴールを目指すことに意味があると思います。
早めに学校についたので、最初から見ていたのですが、
あまりにも寒いので、みんな上着を着ています。
すると、先生が「よし!はじめるぞっ!まずは、ウォーミングアップ
で、校庭内のトラック一周!」と、言う掛け声と共にみんなが、
一斉に、校庭に走り出す!
そんな中、上下のジャージを着ていた息子は上着はすぐに、
脱げたのですが、なにせ靴を履いたままズボンを脱いでしまったので
すぐに脱ぐことができず、そこで先生をまじえて、わちゃわちゃ一苦労・・・。
出遅れた息子・・・・一人ぼっち・・・。
スタート前から精神的ダメージを受けた息子。
スタートから出遅れる、でも順位なんて自分からしたら
どうだっていい(良いにこしたことありませんが・・・)
大事なのは、諦めずに走りきること!
寒さとしんどいのをこらえながら、顔を真っ赤にして
走っている息子を見ていると、自分も毎年ながら頑張ろうと
息子から勇気を貰います。ありがとう!
来年も楽しみです!
今日の、ブログは家に帰ったら、さっそく!完走したから
何か買ってくれと息子から、せがまれる中川でした。