ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは☆

素敵なホワイトデーのおふたりは
たくみさん りささん


このおふたり、ただ単にこの日を結婚式の日として
選んだわけではないのです!!
3月14日…
3・14…


この答えはこのブログの後半部分で発表します☆


ガーデンでのイベントはみなさまに囲まれての
フラワーシャワー♪

そして幸せになりたい女性全員に参加権がある
ブーケトス!
みんなでしあわせになりたいな☆
そんな優しいりささんよりの心づかいが素敵です。


そしてゲスト全員参加の
お菓子まき!
s-DSC07799
愛知県といったらやっぱりこれでしょ♪
ということで、ゲスト全員で楽しんでいただけました!
たくみさんのご兄弟の皆様にも
お手伝いいただきました!!
ありがとうございます^^


そしていよいよパーティはスタートです!

さっそくたくみさんのご友人からのスピーチをいただきました。
このスピーチを楽しみにされていたたくさん。
ちょっぴり緊張がつたわりましたが、それもまた嬉しいですよね☆

パーティの前半では、ゆったりお写真を撮ったり
ゲストとお話したり、和やかなお時間になりましたね☆


いよいよ目玉の後半!

メインにふたりが到着すると
花火がきれいにあがりました☆
s-DSC07810
りささんのキラキラなドレスとぴったりでしたよね^^
たくみさんもりささんに合わせてお色直しされました。

さてさて
なぜ3月14日を結婚式の日に選んだのか・・・

その真相は、理系の新郎たくみさんの渾身の願いでした。

3・14…..

円周率!!!

円周率には終わりがありません。

ということから
「円周率のように、幸せに終わりがなく
末永くつづきますように☆」

ロマンチストですよね♪


クイズの景品には「円周率の本」が当たりでした☆
思わず笑ってしまうような内容ですね(笑)
とことん円周率です!!!

そしておふたりのケーキもこの日にちなんだケーキでした。

円周率の記号は「π」

ということで、
「パイの実タワー」が乗ったケーキで
ケーキの底辺から頂点までの高さが
ななななんと
31.4cmという
こだわりもの!(笑)
s-DSC07824
新郎自ら測って確認というパフィーマンスも
ユニークでした^^




こだわりたっぷりな1日。
ふたりのイメージがギュッとつまった日。
打ち合わせでは、ゲストの紹介もしてくれるふたりだったので
当日がとっても楽しみでした。

歳も近いということもあり、より近い関係で
お手伝いができ、担当を任せていただけて
嬉しく思っています。

今日の日にこめた
「幸せにずっと終わりがありませんように・・・」
この気持ちを大切に今のままの
仲良しなふたりでいてくださいね☆


担当プランナー:高畑
s-DSC07830

3月14日、本日も素敵なカップルが誕生しました!(^^)

まことさんとあかねさんです!!

まことさんには
あかねさんの分まで
朝から飾り付けの最終チェックをしました!
前撮りポスターや今までの
思い出のグッズがゲストをお迎えしました!


衣装に着替えたおふたりからはなんと!笑顔が溢れていて
「楽しんでるじゃないですかー!」
と突っ込む私。笑

挙式時間が近付くに連れて
ちょっと緊張もしていらしたのか少し無言に…。笑

そんな中、おふたりらしさの誓いの言葉がありと
素敵な人前式になりましたね☆


披露宴入場前には「緊張も楽しみましょう!」と
気持ちを入れ替えて、いざ入場!!

ご友人によるスピーチ・余興と盛り上がり
その後はウェディングケーキに
仲良く入刀して頂きました!!
s-DSC07761

あかねさんからまことさんにファーストバイトでは
「これでもか!!」というくらいの大きさ!!
s-DSC07766
愛情の大きさですね(^ ^)

そして、お色直し入場では
カーテンがオープンすると
あかねさんの夢でもありました”お姫様抱っこ”!
s-DSC07772
ゲストの皆様により披露宴会場は大盛り上がり☆

そして1卓ごとキャンドルサービスを行い
メインにて改めて”お姫様抱っこ”!


そしてあかねさんのご友人による余興があり
なんとサプライズでまことさんからあかねさんへのお手紙が!!
s-DSC07783
(大成功!)
まことさん相談してくださり
ありがとうございました(^^)


まことさん あかねさん!!
本日はおめでとうございます☆
たくさん笑って打合せを行い
楽しく準備も出来ました!!
またブランベージュに遊びに来てくださいね!
お手紙も嬉しかったです!!!
s-DSC07786


担当:近藤賢