ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

春の陽気に包まれて、小鳥もさえずり歌うような空気の中、
こんな日にぴったりなおふたりが結婚式を挙げました♪

さわやかな紳士のユウキさんと、
今にも踊りだしそうな素敵なリサさん♪

テーマは「交響曲第1番」
共に音楽が好きで、コンサートホールやミュージカルのような世界観で、
今日という1日を一緒に創りあげてきました。
ふたりで歩んでいく人生の始まりである今日という日は、
ふたりらしく奏でていく「交響曲」の「第1番」。

ふたりがふたりらしく、幸せでいられるのは、周りの皆さんがいるから…
そんな繋がりを感じ、感謝を伝える1日です。
s-IMG_0767
こんなことも、ひょいっと素敵にできちゃうおふたり♪
挙式での緊張もほぐれ、素敵な登場に、ゲストからも大歓声!
まさに幸せそのもの☆
そう、ふたりをを見てると、こちらまで幸せな気持ちになる…
そんな1日の始まりになりました。

s-463
披露宴では、ユウキさんが指揮を振ってのオープンキッチン♪
リサさんはご友人とのリコーダー演奏。
学生時代にやっていた大好きなチューバ演奏は、
新郎ユウキさんへの想いを込めたサプライズ♪

披露宴という「楽譜」の中に、
しっかりクレッシェンド
・デクレッシェンドがあるような時間です♪

さぁ、そしてリメイク入場は一番の見せ場!
交響曲の中でも「大サビ」になるような場面です!
s-550
ここではちょっとしたミュージカルのようなイメージで・・・
…いやいや、おふたりの手にかかれば、
「ちょっとした」ではありませんでした!

「王子と姫」の素敵な出会いが描かれて、
おとぎの国に迷い込んだような…
ゲストの誰もがそう感じたのではないでしょうか…

なのに、「何かを置きわすれてしまったようだわ」
「あそこにある、アレを持ってきて!」

登場した執事が持ってきたのはおふたりのWEDDINGケーキ♪
s-602
ピアノ型のケーキにめでたくナイフを入れます♪

その後も、ご友人やおきょうだいが、
楽譜の中に良いアクセントを入れてくれました♪
クライマックスでは、おふたりからもしっかり想いを伝えていただきました。

ユウキさん、リサさん、今日は本当におめでとうございます!
本当に楽しかったです。
本当に幸せな気持ちにさせてくれました。
大好きな音楽の世界を一緒に創りあげていくのが楽しくて、
打合せもから今日まで、本当にあっという間でした。
私が言わなくても、きっとふたりは
さらに幸せになっていくんだろうなと感じます。
おふたりに出会い、担当プランナーとして迎えられたことに
感謝します!
s-787
ここからまた交響曲第2番、3番と続いていくのですね…
素敵な音色を、おふたりらしく奏でていってくださいね☆
本当にありがとうございました!

ふじなみ