ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

思い出のお菓子

ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の村松がお送りします。

9月になり朝と夜はかなり涼しくなりましたね!
日中はまだまだ暑いので正直、服選びにはかなり苦戦しています笑

さて、本日ご紹介するのは題名にある通り僕にとっての「思い出のお菓子」です。

その思い出のお菓子とは、イタリアで好まれる「ビスコッティ」と言われる焼き菓子です。
専門学生の頃、先生が授業で作った物を食べたのが始まりでした。正直、日本人にはあまり好まないであろう硬い食感が特徴のお菓子。それもそのはず、ビスは「2度」コッティは「焼く」という意味を持ち、名前の通り作る時は2度焼きます。その為、とてつもなく頑丈で保存が効く食べ物です。
その硬さに何故か、妙に惹かれ是非とも現地で本場のビスコッティを食べたいと思いイタリアへ向かいました!
↓イタリアで食べた本場のビスコッティ↓





専門学生の先生が作った物と同じく、かなり硬い!
ですが、2度焼きしている事で中に入っているアーモンドの風味が口いっぱいに広がります。
楽しみ方は人それぞれで、コーヒーにつけて少しふやかして食べたり、食後酒やワインに湿らせて食べたりするとイタリア人に教えていただきました!
アイスやジェラートとも合わせる事があるとの事…。
一通り試しましたが、コーヒーと食後酒の相性は僕の中では1番でした!

当時、日本に戻っても頭の中はビスコッティの事でいっぱいと言っても過言では無いくらいハマっていました。
ここまで来るともう自分で作るしかないと思い、早速仕込みに入りました。







初めてにしてはかなり上手に焼けました!^^






優しくて聞き上手な母にビスコッティについて熱く説明をして食べてもらいました。
見事に母もハマってくれました笑
しっかりと血の繋がりを感じました笑


1料理人として、お菓子に限らず思い出の食べ物を共有できる事の楽しさや嬉しさに気づきました。

それは料理人で無くてもきっと素晴らしいものだと思います。ブランベージュでおふたりの思い出の食べ物があれば是非ブランベージュの厨房スタッフにご相談下さい!
おふたりの思い出の味を御親族やゲストの皆様におもてなしします!

本日のブログは厨房の村松がお送り致しました。




愛知県安城市の結婚式場・ゲストハウス
ブラン:ベージュ

三河安城駅すぐ
水と光に包まれる
大人のための貸切リゾート

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーンなどはこちら
https://www.blanc-beige.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://blanc-beige.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:0566-72-3388

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/blancbeige_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

■近隣の姉妹会場はこちら
ブルー:ブラン(岡崎)https://www.bleu-blanc.net/
アージェントパルム(豊田)https://www.argent-parme.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です