ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。

夏も終わり涼しい風が吹く心地いい季節になりましたね。

そんな10月のラストにブランベージュでは
三河地域のブラスグループでご結婚式された方が
ご参加いただける三河イベントの開催が決定いたしました!



10月31日は“ハロウィン!”という事で
ブランベージュではハロウィンイベントを行います!



ぜひ皆様お越しください!とお伝えしたいところなのですが
告知をご覧くださった皆様から沢山のお問い合わせをいただき
ご好評につき満席となりました!

「参加したかったのに残念…」と思って下さった方に
ここで朗報です!

ブランベージュを初め、岡崎にございます
ブルーブランや豊田の会場である
アージェントパルムでは、これから
毎月三河イベントを行います!

次回は【11月8日月曜日】に開催となっております!

予約が開始される際にはメールや
インスタグラムにてお知らせをいたします。

担当プランナーに会いに、会場に遊びに
ご家族と一緒にぜひ足を運んでくださいね♪

皆様のご来館を心よりお待ちしております!

本日のブログは加藤が担当いたしました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日のブログは林が担当させて頂きます。

10月のブライダルフェアのデザートをご紹介させて

頂きます!



ブルーベリーとクリームのムース、

旬のいちじくのコンポート、さっぱりとしたミルク

ティーのアイスを添えてます。

 

濃厚なムースと旬ないちじくの組み合わせが

最高です!!

コンポートとは、、

果物を水や薄い砂糖水で煮ることをいいます。

砂糖で炊いたいちじくを真空にし

一晩漬けます。

そうすることによりいちじくがとろけるかのような

食感になり、より一層美味しくなります。

 

それぞれの次ごとにブライダルフェアの

デザートは、変わります!

12月のデザートもちょうど本日試作を

しました!12月のらしい今までと少し変わった

デザートに仕上がっています!

 

是非ブランベージュにお越しになってください!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。

ようやく心地良い気候が続くようになってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
結婚式でも、ブランベージュ自慢のガーデンを使った演出や、時間の過ごし方をしている時間も多くなってきました

ただ、ご見学に来てくださる新郎新婦さんからよく聞く声が、
「ガーデンはすごく素敵だけど、結婚式でどうやって使うのか」


一番イメージしやすいのは、挙式が終わったあとの「フラワーシャワー」や「バルーンリリース」

ゲストに囲まれて過ごすこの演出はとっておきですよね!

もちろんウェディングケーキ入刀をガーデンでやるのもいいんです!



そしてとっておきは、この「ガーデンでの挙式」


本当に素敵な写真がたくさん残せますし、きっとゲストの心にも残る挙式になります!
まだまだお勧めの演出もたくさんありますので、ブランベージュにお越しの際は、ぜひプランナーまでご相談ください!
本日のブログは、田端が担当いたしました!

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは、料理長の野口が担当いたします。

9月もたくさんの新郎新婦の方に見学に来ていただけました。
ありがとうございます。

沢山の方とお話しをさせていただいていますが、オープンキッチンに魅力や、貸し切りだからできる料理のサービスなど
ブランベージュの魅力をお伝えしています。

その中でもコース料理で一番の違いは、バターやクリームを極力使わないで、お出汁を沢山使い
日本人向けな味付けを心掛けていることです。

普段フレンチを食べ慣れている方は少ないと思うので、

「食べやすく わかりやすく おいしい」 をモットーに季節のコースを考えています。

例えばフォアグラを使ったスープの料理なんですが、





穴子のだしと一番だしを合わせ「和」な料理に仕上げています。 

ご親族の方もフォアグラを美味しく食べていただける1品です。

ゲストハウスだからすべての人に美味しい料理を
そんな想いをもって

1から手間ひまかけてお出汁をとっているので、他では決して食べることのできない料理です。
ぜひお出汁と使ったフルコースでゲストの方をおいしい料理でおもてなししませんか?

お待ちしております。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログ
をご覧いただき、ありがとうございます。
本日のブログは宮原が担当いたします。

早いものでもうすぐ10月。
朝晩冷え始め、季節の変わり目を感じる時期になりました。
私事ですが、野菜中心の生活を始めて間もなく
1年経とうとしています。
それぞれの季節の旬の野菜を食べる事で
健康になろうという作戦です。

先日スーパーで買い物をしていたら
見慣れないかぼちゃを発見しました!
【坊ちゃんかぼちゃ】です。
ポップには「ホクホクして栄養満点」
と書かれていました!
普通のカボチャ4分の1サイズを買っても
いつも食べきれないので2つ買うことに。
手のひらサイズでかわいいかぼちゃです。
ここからの季節飾っておいてもいいかもしれません!


レンジで火を入れて、いつもブログに書く焚火で
表面を少し焼いて食べてみました!
ポップの通りホクホクしていて、若干普通のカボチャより
甘みが強い気がしました!これから旬の時期になりますので
皆さんも見かけたら是非買ってみてください!

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは長谷川が担当させていただきます。

ナイトウェディングについてご紹介いたします!

ブランベージュのお客様の中には
冬の日の入りが早い季節になると、
ナイトウェディングに魅力を感じてくださる方が
多くいらっしゃいます。

特に披露宴中にガーデンを利用した演出が人気です!
ガーデンにキャンドルを並べると
ゲストの方も驚くような幻想的なガーデンに生まれ変わります!




明るい時間帯のガーデンももちろん素敵ですが
夜になるとガラッと雰囲気が変化し、
大人っぽく魅せることができます!
夜のガーデンのロマンチックな雰囲気を気に入って
午後に挙式を挙げることを決められる方もいらっしゃるほどです。



夜ならではの演出でおふたりの大切な一日を
より一層特別なものにしましょう。

気になった方はぜひご相談ください!

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。

本日は厨房の後藤がお送りさせていただいております。

9月も終わりに近づき今年も終わりを迎えようとしておりますが、皆さんどうお過ごしでしょうか?
日が落ちると肌寒さを感じるようになり本格的に秋になって来ましたね。

秋には一大イベントのハロウィンが待ってます。

そこでデザートビュッフェなどで使うものをハロウィン仕様にして作っております。



2種類の大きさのタルトを焼き、カボチャのタルトやサツマイモのタルトをなどを作ってます。

他にはチョコプレートでハロウィンらしいものを作っております。



ジャック・オー・ランタンやおばけのチョコを作ってビュッフェに飾ります。

 

このようにハロウィンなどのイベントを結婚式に取り入れることができます。

 

他にもクリスマスであったり、バレンタインなど色々なイベントでもすることができます。

イベント事やお祭り事がお好きな方は是非ブランベージュに来てみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。


本日のブログは加藤が担当させていただきます。


突然ですが、皆さんは挙式には様々なスタイルが
ある事をご存じですか?


一番イメージがあるのは神様に愛を誓っていただく
“教会式”ではないでしょうか?

牧師さんに誓いを問われ、おふたりが誓うというのは
ドラマでもよく見るシーンの1つですよね!



ドラマに憧れて教会式を選ぶという方も
多いのではないでしょうか?


最近ではとても多いのが、神様ではなく
お越しいただいたゲストの皆様に愛を誓っていただく
“人前式”というものです。

教会式とは違い、お子様に指輪を運んでいただく
“リングキッズ”を取り入れてみたり…



証明書をウェディングツリー等の
オリジナルのものに変えてみたりと
おふたりらしさを出せるのも人前式の魅力です♪



神社やお寺に出張して“神前式”や“仏前式”を執り行う事も!



「挙式は教会式と決めていたけれど
話を聞いてみたら人前式もいいかも…」
と思われる事もあるかもしれません!

ぜひ担当と一緒に悩みながら挙式の内容から
おふたりにとっての大切な時間を創っていきましょう!

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは厨房の牧野が担当させていただきます。

少しずつ秋らしい日が増えてきて外でも過ごしやすい時期になってきましたね!

そんなこの時期にオススメなのがブランベージュ自慢のガーデンを使ったイベント!!

デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェ、

挙式後から披露宴入場までの間に行うウェルカムビュッフェなど

ガーデンを使うことで開放感もあり、密になることも少ないのでコロナ禍でも安心して楽しんでいただけます。

またケーキ入刀をガーデンで行うこともあります!

ブランベージュのガーデンでは

ネイキッドケーキや



ナチュラルなケーキの相性は抜群です!


ケーキを考える際はケーキ入刀時の衣装や場所も含めて考えていただけると嬉しいです!

おふたりらしさ溢れる、たった一つのケーキを一緒に考えましょう!!

 

2021年9月19日

青空の広がる心地よい日
ブランベージュでは素敵な新夫婦が
誕生いたしました!

主役のおふたりはけいやさんとあいみさん



初めてお会いした時からとても明るくフレンドリーで
おふたりと話すだけで元気をもらる本当に素敵なおふたりです!


待ちに待った1日がついに始まります
今日までドレスを内緒にしてきたあいみさん
ファーストミートでのけいやさんのリアクションは最高でした!

そして今日まで大切に育てていただいた親御様にも
一番初めに晴れ姿を披露していただきます
扉が開く前から涙される親御様の姿
今日までの沢山の思い出がこの瞬間に頭に浮かびます
感謝の気持ちを言葉と共におふたりの事を
ぎゅっと抱きしめて伝えていただきました


そしてふたりがずっと楽しみにしてくださっていた
ガーデンでの人前挙式
誓いの言葉はあいみさん手作りのオシャレなアクリルです
そして結婚証明書はウェディングツリー♪
おふたりの押印で完成となります


ラストには賛同のバルーンリリースを行いました♪
あいみさんの大好きなキャラクター色です!



そして、披露宴のスタート!
乾杯の後はオープンキッチン
あいみさんのフリでけいやさんの登場です!
さらには野口シェフと共に仲良く肩を組んで会場に
登場してくださいました♪


前半は大切なご友人からの心のこもったスピーチや
パティシエさんと一緒にこだわって決めたケーキ!
ビッグショートケーキの登場です♪
ケーキ上にはあいみさんの大好きなキャラクターも乗っています



ファーストバイトはまさかのあいみさんが巨大スプーンで
召し上がっていただきます!



そして、お色直しのお時間
リメイク入場は、タンデムクルーザーに乗って
ハートサングラスを着用した可愛らしいおふたり♪
そしてシャンパンクラッカー!
おふたりらしい入場となりました!
私も1番楽しみにしていた瞬間です♪



後半もあいみさんのご友人の皆様からの
お祝いメッセージ映像やスピーチ

そして、けいやさんからのサプライズも!
この日の為に何度もこっそり会場に来てくださり
映像作成や流れを考えてきてくださいました

想いの詰まった素敵な映像のラストは
バラの花束を持ちあいみさんの前に
登場されプレゼントしていただきました
感動的な素敵なお時間となりました

そして皆様に見守られながらお開きへと進みます

けいやさん あいみさん
本当におめでとうございます!
今日まで沢山の打合せと準備本当にありがとうございました
おふたりと出会えて担当を任せていただけた事
とても幸せです!
おふたりとの打合せ期間は楽しくてあっという間でした
当日が近づくたびに少しづつさみしい気持ちもあり
楽しみな気持ちもありとても複雑でした
今日一番近くでおふたりの最高の笑顔を見ることができ
私自身とても楽しく最高な1日となりました♪
ブランベージュスタッフの事も愛してくださったおふたり
本当に大好きです!
これからも幸せな家庭を築いてくださいね!
おふたりの末永い幸せをずっと願っております。


担当プランナー 中野蕗(のーちゃん)