みなさんこんにちは!
本日のブログは太田が担当致します。
みなさんはファーストミートをご存知ですか?
ファーストミートとは、
結婚式当日新郎新婦がそれぞれ違うお部屋でお支度をしていただき、
お支度が全て整った状態で初めてご対面していただくことです。
衣裳選びに一緒に行けなかった方、
あえて一緒に行かず当日までのお楽しみにする方、
一緒に行ったけど当日はまた違うからと楽しみにする方、
何か特別なことがしたいという方など、
様々な理由でファーストミートを希望される方がいらっしゃいます!
ヘア・メイク・アクセサリー・衣装・ブーケ、
結婚式当日までの努力や、当日を迎えた時の気持ちなど、
全てそろった晴れ姿は、普段の何倍も素敵になります!
思いがけず涙がこぼれることも…!
また、ファーストミートはおふたりだけの大切な時間になります。
おふたりだけの時間は結婚式の中で
このファーストミートのみになることがほとんどです。
少し照れくささもあるかもしれませんが、
思い出に残る大切な時間になること間違いなしです!
2度目のプロポーズをされる方や、
お手紙を読まれる方、
プレゼントをされる方など、
様々なサプライズをされる方もいらっしゃいます!
気になる方はぜひ担当プランナーにご相談ください!
サプライズなどはこっそり教えてくださいね!
——–2019.11.2——–
本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生致しました!
新郎 りょうすけさん 新婦 みきさん
おふたりとの出会いから今日まで
一つ一つゆっくりと打合せを進めてきました
人望が厚く明るく誠実なお人柄のりょうすけさん
周りの方の事を優先しよく笑ってくださる穏やかで優しいお人柄のみきさん
そんな尊敬できる本当にお似合いのおふたりの結婚式は
とても盛り上がる記憶に残る1日となりました
*教会式
沢山のゲストの皆様に見守られながら
神聖な雰囲気の中永遠の愛を誓ったおふたり
緊張感ある挙式の後はガーデンでのフラワーシャワー
大勢のおめでとうの声が響き渡りました
おふたりの緊張も少し解け笑顔が溢れ出します♪
*披露宴
前半はケーキイベント
消防士のりょうすけさんのアイデアで消防車ケーキ!
ゲストの方にも沢山の消防メンバーがいらっしゃり大盛り上がりでイベントが進んでいきました
そしてお色直し入場♪
和装姿で皆様の前に登場です!
ビールタンクサービスで各テーブルへご挨拶
そしてご友人の皆様から余興!
笑いが絶えず会場の雰囲気は最高潮に♪
おふたりも一瞬一瞬を楽しんでおられました!
そして、2回目のお色直し入場は
ロマンチックにガーデンから儀礼服とカラードレスで登場
後半も沢山の方からお祝いのメッセージや
余興のプレゼントが…
本当に沢山の方々から愛されていらっしゃるおふたり
門出の時にはゲストの皆様がおふたりに近づき
おめでとうの言葉を握手とともに伝えられました
今日一日本当に楽しくて温かい日になりました
衣裳を3着着たい!お酒を沢山飲んでほしい!
感謝の気持ちを伝えたい
ゲストと一緒にとことん楽しみたい
そんなおふたりの想いがしっかりゲストの方にも
伝わっていたと思います。
結婚式の準備は大変だったと思いますが
来てくださる皆様の事を一番に考えてくださる
優しいおふたりとの打合せは毎回本当に楽しかったです。
毎週必ずお電話をいただき少しでも心配なことがあれば
すぐに質問してくださる可愛らしいおふたり
私もおふたりからの電話が少し待ち遠しい気持ちが芽生えておりました(笑)
これからおふたりとの楽しいお打合せが無くなることは
本当にさみしいですが、またおふたりにお会いできることを
楽しみにしております!
大切な1日を任せていただき本当に本当に
ありがとうございました!
おふたりの末永いお幸せを願っております♪
担当プランナー 中野 蕗
11月2日——
青空が広がり、心地よい秋風が吹く中、
新たな門出を迎えた新郎きょうへいさん、新婦ますみさん、
そしておふたりの愛娘、りおちゃん
いつも眠そうですが
りおちゃんを相手にすると一気にパパの顔になる
りおちゃん大好きなきょうへいさん
サバサバしているけど
優しくうなずきながら話を聞いてくださるますみさん
実は可愛らしい一面を隠し持っていると私は思っています
いつもニコニコかわいい笑顔を見せて癒してくれるりおちゃん♪
私も半年間一緒にりおちゃんの成長が見られ、とても嬉しかったです!
たくさん考えてきた結婚式
おふたりの一日はファーストミートからスタートです!
家族としての生活が長いからこそ大切にしていただきたかった
結婚式の中で唯一のおふたりだけの時間
おふたりとも笑っちゃいそう、ふざけちゃいそうとおっしゃっていましたが、
いざご対面するとおふたりの素敵な笑顔が見られました!
素敵な時間を過ごしていただけたかなと思います!
おふたりの挙式は人前式
挙式の中では愛娘りおちゃんが大活躍!
甥っ子くん姪っ子ちゃんたちと4人で手をつないでご登場!
おふたりの元まで大切な指輪を届けてくれました!
そんな可愛らしい姿に癒されました♪
そしておふたりの誓いのキスで再びりおちゃんがご登場!
おふたりでりおちゃんを挟み、ほっぺに誓いのキスです!
家族としての姿をゲストの方に見ていただけた素敵な式となりました
ガーデンでは親御様と一緒にお菓子まき!
ますみさんが一番楽しみにされていたイベントです
おふたりも親御様も、ゲストの方も
みんなでわいわい楽しいイベントになりました♪
そして披露宴はきょうへいさんのウェルカムスピーチからスタート!
大きくカンペと書かれた台紙を持ってお話しされ、
会場が笑いに包まれました!
ケーキイベントでは
おふたりが食べさせあうファーストバイト
果物が苦手なますみさんは果物を避けかわいいサイズの「あーん」を!
きょうへいさんには少し大きめのサイズで、
ゲストの方にアドバイスをいただきながら豪快に「あーん」とされました!
仲の良い姿を見せていただいた後は
お母様へ感謝の気持ちを込めてサンクスバイト、
そしてりおちゃんへバースデーバイトを行いました!
お色直し後はゲストのみなさんと果実酒作り♪
各テーブルをまわり、果物を集めていきます
おふたりでお酒を注いで完成です!
ご自宅でゆっくり結婚式を思い出しながら飲んで頂けると嬉しいです!
そしてきょうへいさんが楽しみにされていた当選発表!
15名の方に様々なプレゼントをご用意された優しいおふたり
はずれた方にも〆のお茶漬け&卓上デザートビュッフェのおもてなしと
お見送りの時にプレゼントをご用意されました!
ゲストの方が嬉しいこのイベントやプレゼントの数々
おふたりも楽しそうな笑顔で過ごされていました♪
おふたりのやさしさ溢れるゲスト想いの披露宴となりました!
きょうへいさん、ますみさん
お打ち合わせの時から
ゲストへのおもてなしを考え、
私のお話にもしっかり応えてくださり、
当日も私の心配までしてくださった
優しいおふたり
おふたりとりおちゃんの笑顔が
たくさん見られて私も幸せな気持ちになりました
おふたりにとって最高の一日になったのなら嬉しいです
またブランベージュに遊びに来てくださいね♪
私に担当を任せていただき
本当にありがとうございました
末永くお幸せに!
担当プランナー 太田有香
こんにちわ!
本日のブログを担当させて頂く
林です。よろしくお願いします。
季節は秋ですが、
だいぶ肌寒くなってきましたね!
本日は冬メニューから一皿、
ご紹介させていただきます!
紹介させて頂くお料理は、
お肉料理の
国産牛フィレのグリエと
鳳香豚の低温調理、
赤ワインと味噌のソースと
マスタードソースを添えて
です!
お肉の入れにもこだわり、
おでん
をイメージした一皿です。
和を取り入れたコースにもなっており
洋食が苦手な方でも
食べることができます♪
お野菜のお出汁も使い、まろやかになっており、
とってもほっこりする味に仕上がっております!
以上、メニュー紹介でした。
ありがとうございました。
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は中野が担当致します。
私事ですが先日のお休みに実家がある滋賀県へ帰省して参りました!
滋賀に着くと山や田んぼなど自然の風景に懐かしい気持ちになり、
何より家族と久しぶりに会うと安心感でいっぱいになりました!
夜ご飯の手作り田舎料理はとてもとても絶品でした♪
次の日は家族の女子メンバーでバウムクーヘンが有名なクラブハリエへ
県外からも沢山の方が訪れるほど大人気のお店で沢山の焼き菓子やケーキ、
バウムクーヘンをお腹いっぱい食べてきました!
自然と触れ合い、美味しい物をお腹いっぱい食べ、
家族と沢山話してとても充実した休日を過ごせました♪
私の担当させていただいているお客様にも滋賀へ行った事があるという方や
実家が滋賀の方もいらっしゃるのでお打合せで滋賀トークをするのが今の楽しみです!
よろしければお付き合いください、、笑
最後までお読みいただきありがとうございました!
気づけばあっという間にこんな季節になったなと
感じる私ですが、皆さんはどうでしょうか?
旬の冬野菜について
寒くなった季節だからこそ美味しい冬野菜について紹介したいと思います。
まず冬野菜と言われて思いつく野菜はありますか?
鍋の定番の白菜やネギ、ほうれん草や小松菜などの葉物野菜や
漬物なのでお馴染みな大根やカブなのが代表的な冬野菜です。
そして風邪を引きやすい季節である季節で
ある冬に旬を迎える冬野菜には、身体を温める効果があり免疫力を高める栄養素もたっぷり含まれています。
それらの野菜を沢山取り入れているフルコースの
一皿一皿に沢山取り入れて召し上がっていただきます。その始まりのお皿です。
五感で楽しんでいただく料理となっています。
皆さんの感覚で召し上がっていただきたいです。
今日のブログは藤井でした。
——–2019.10.27——–
本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生致しました!
新郎 ゆうきさん 新婦 さやかさん
何回もお打合せにお越しいただき待ちに待った今日をついに迎えました!
*人前式
おふたりの結婚証明書はエンゲージツリー
子孫繁栄や幸せを運ぶ木とも言われるオリーブの木を使用しました
緊張しながらも大切な皆様の前で夫婦となる誓いを行う姿にとても感動しました
そしてガーデンでは頑張って作ってくださったペーパーシャワーでおふたりをお祝い
ブーケトスにブロッコリートスを行いさらには大盛り上がりのお菓子巻きまで!
ゲストの方もおふたりも笑顔が溢れます!
挙式前は緊張でどうにかなりそうなゆうきさんでしたがゲストの方との楽しい時間を過ごし緊張も少し解けて来たご様子♪
一方さやかさんはいつものペースで一瞬一瞬を楽しんでおられました笑
打合せの時からそんなおふたりのバランスの取れた所が大好きでした!
*披露宴
おふたりといえば"弓道"
お越しいただいた誰もが知っているおふたりの共通の特技
そんなおふたりの披露宴はもちろん弓道要素が沢山詰まっているものでした
まずはケーキイベント!
的になっているケーキへ矢をおふたりで入刀です
なんとも斬新な演出に弓道仲間の方からも驚きの声が絶えませんでしたね!
なにより当日初めて運ばれて来たケーキを見たおふたりの表情が嬉しそうで
とても幸せそうで私も温かい気持ちになりました♪
そして弓道仲間の方々からの余興
ゆうきさんも一緒に弓道を皆様へ披露していただきました
本格的な演出に会場全体が息を飲むシーンが沢山ありました
初めてゆうきさんの弓道をされている姿を見てとても凛々しくかっこよかったです!
さやかさんへのサプライズ演出大成功でしたね!
リメイク入場は巨大バルーンから登場!
ゲストの皆様もびっくりです!
クライマックスではお互いにサプライズをご用意され気持ちを伝えていただきました
やっぱり考える事は同じで息ピッタリのおふたりお互いを想う気持ちに胸が熱くなりました
今日まで約8ヶ月
長いようで本当にあっという間でしたね
毎回のお打合せがとても楽しくて今日を迎える事が楽しみで仕方ありませんでした
初めてブランベージュへお越しいただいた日はなんとさやかさんの誕生日!
そして私の誕生日でもありましたね笑
その時からこっそり運命を感じておりました
さらにさやかさんと私が似ているところが沢山ありとても親近感が湧いていました♪
結婚式の準備大変だったと思いますそれでもコツコツと進めて映像や飾り付けを頑張ってくださいました
そんなおふたりの想いが今日は来ていただいた方皆様に伝わった一日だったと思います
これからもおふたりらしいペースで幸せな家庭を築いていってくださいね!
おふたりに出会えた事、担当プランナーを任せていただけた事本当に幸せに思います
ありがとうございました!!
末永くお幸せに♪
担当プランナー 中野蕗
10月26日――
結婚式日和となったこの日
1月に初めてご来館いただき、約10か月の準備期間を経て、あっという間に結婚式当日をむかえたおふたり
周りの人が思わず笑顔になってしまうくらい、本当に可愛い笑顔が似合うくるみさん
そんなくるみさんをみて、「本当に可愛いです」とストレートにおっしゃって、ご自身もばっちりとタキシードを着こなすてつやさん
たくさんのゲストに囲まれて、ちびっ子ゲストもこの日はたくさん♪
そんなちびっ子達には挙式からいろんな出番を作ったおふたり♪
きっと最高の思い出になったと思います!
挙式後のガーデンイベントでもおふたりの笑顔がはじけていました♪
披露宴では、おふたりがデザインしたとっておきのウェディングケーキ
大好きな「ゴリラ」をテーマにしたケーキです♪
てつやさんがイラストにしたゴリラがそのまま立体となってケーキに登場!
そしてお色直しの時間には一気に雰囲気が変わったナイトガーデンを使っての入場
たくさん悩んで決めたカラードレスが本当に似合っていました♪
さらにこの日はおふたりが皆様をおもてなしするためにサプライズゲストが登場
会場が一気に一体となって、盛り上がりました♪
さらに後半はデザート&お茶漬けビュッフェをガーデンでお楽しみいただき、本当に10月の気候を活かした、最高の時間になったと思います♪
あっという間の準備期間と、
あっという間の結婚式当日
「おふたりとの打合せがこれで終わってしまうのかー…」と思うと、寂しい気持ちがどんどん押し寄せてきていました
もうお会いできなくなるのは寂しいですが、またブランベージュに遊びにきてくださいね!
大切な一日を任せていただき、ありがとうございました。
お幸せに(^^)
おふたりの担当:たばた
2019年10月26日―――
かけがえのない大切な方たちに囲まれながら
新たな門出を迎えたおふたり
ゆうさん あやかさん
大切な1日はファーストミートからスタート―――
ドレス姿を見るのは今日が初めてでした
お打ち合わせでも見たい気持ちを抑え今日まで楽しみにされていましたね
挙式の前には大好きな家族にも晴れ姿をご覧いただきます
「これからもどうぞよろしく」
笑顔で伝えるおふたりと、おふたりの晴れ姿を見てとても嬉しそうな家族の笑顔
改めて今日の「結婚式の1日」おふたりにとっても家族にとっても良い日にしたいと思いました
挙式は人前式―――
あやかさんのお父様にもご協力いただいた「ウェディングバルーンスタンプ」
おふたりもサインをし証明書の完成です★
ガーデンイベントではお2人から幸せのおすそわけのトスタイム♪
カラフルなバルーンも青空に飛ばしおふたりを祝福です
あやかさんの職場のお子様たちもたくさんお祝いに駆けつけてくれました
こんなに嬉しいことはありませんね^^
おふたり作成のオープニング映像に続けて披露宴のスタート―――
各テーブルにご挨拶に行きながらのお写真タイムも
おふたりと皆様の笑顔がたくさんあふれていました
余興もたくさん準備してくれたのが伝わりとても嬉しかったですね
そしておふたりも楽しみにされていたケーキイベント
あやかさんの妹さんが前日からブランベージュにお越しくださり
おふたりにデザインは秘密で作成いただきました
どんなケーキにするかをおふたりのことを考えながら決めて
おふたりのことを想いながら作成したウェディングケーキ
きっといつもの何倍も何百倍も美味しかったですよね♪
そしてお色直し登場―――
可愛らしいキラキラしたドレスが抜群にお似合いのあやかさん
そしてそれに合わせてタキシードもお色直ししたゆうさん
テープシュータと一緒に皆様にお披露目です
後半も余興やお楽しみのビュッフェタイムと続き楽しい時間を過ごしていただきました
ゆうさん あやかさん
本日は本当におめでとうございます!
会場見学のときはたくさん悩んで不安もたくさんあったと思います
でも、お打ち合わせを進めていく中で「自分たちだけの、自分たちらしい結婚式をしよう」
そんな心強いお言葉もいただき、改めて私もおふたりと結婚式を創れる瞬間を噛みしめていこうと思いました!
ブランベージュでおふたりの担当できたこととても幸せでした!
また、今後のイベント等でもお会いしましょうね^^
末永くお幸せに★
担当プランナー 平賀梨乃
ブランベージュのブログを
ご覧頂いております皆様、こんにちは!
本日のブログは永井がお送り致します★
今日私が皆様にお伝えしたいのは
お色直しの「中座」についてです
ウェディングドレスから次の衣装に
お着替えして頂く際、
新郎・新婦それぞれ
どなたかエスコートして頂く人を
ご指名して頂きます
お相手に一切決まりはございません
…しかし、私たちプランナーが
たくさんの中座シーンを見てきた中で
オススメするのは「ご親族」との中座です
〜どうして中座相手にお選びになったんですか?〜
「お母さんには一番迷惑をかけたから」
「喧嘩ばかりしたけどやっぱり大好きな姉だから」
「おばあちゃんにいつか
花嫁姿を見せたいと思っていたから」
理由は何でも大丈夫です
そして「普段は言えないけど、、」
というフレーズを伺えると
とても嬉しい気持ちになります
結婚式という一日は
今までの感謝を表す日だと思っております
中座のシーンは
しっかりと相手に想いを伝えられる
とっても大切でステキなシーンです
是非皆様も中座相手に普段は言えない
感謝の思いを伝えてみてはいかがでしょうか?