ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

準備期間、丸一年
ササっと資料を作って、ふたりの考えていることを何でもまとめてくださる、参加意識バツグンの新郎透さん

小柄で可愛らしくて、結婚式のやりたいことも一生懸命に考えてくれる新婦友里さん

丸一年の準備期間も、本当にあっという間でした!


おふたりを祝福するために、大切なゲストの皆様も集まって下さり、
綺麗な青空が広がる日となりました!


挙式のあとのガーデンタイムでは、おふたりから「ありがとう」をこめて、
シャンパンクラッカーを盛大に打ち上げました♪

ブーケトスにお菓子まきと、たくさんのガーデンイベントで盛り上がったあとは、披露宴スタート
可愛くバルーンをもって、練りに練ったBGMで入場

ゲストからも「曲選がいい!!」という言葉が出ていましたね!


キッチンオープンでは、透さんがフランベの演出で登場



おふたりが悩みに悩んだウェディングケーキも登場



ファーストバイトだけでなく、両家お母様からの
「子育て卒業バイト」

ご家族の出番もあって、素敵な演出でした♪
お色直しはガーデンから――



本当に澄んだ青空で、テープシューターも映えます♪



後半は、ガーデンでのビュッフェタイム♪
ゲストと触れ合う時間もたくさんある、あたたかい結婚式でした♪


おふたりは打合せにくるたびに、いつもばっちりと準備をしてきてくださり、
ゲストのことをしっかりと考えて、ふたりで相談している姿が印象的でした!

おふたりなら、どんなことがあっても支え合って、おふたりらしい温かい家庭を築いていかれることと思います。
なかなか打合せがなくなると、毎月お会いすることもなくなってしまうのは寂しいですが、
ついに、おふたりもクリスマスディナー等のイベントに参加をするときがやってきました!


ぜひまたブランベージュでお会いできるのを楽しみにしております!
とおるさん、ゆりさん
本当におめでとうございます!

おふたりの担当:たばた

本日は鈴置が担当させていただきます。

私はパーソナルカラーのお話をさせて頂きます。
皆さんはパーソナルカラーをご存知でしょうか

最近雑誌でもよく取り上げられるブルーベースやイエローベースなどの言葉は聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

4タイプ別パーソナルカラーと言って

かわいい春色が似あう春子ちゃん 肌色が明るく黄色みがかっている
(イエローベース)
爽やかな秋の色が似あう夏子ちゃん 白人のような白い肌
(ブルーベース)
かっこいい秋の色が似あう明子ちゃん 小麦色ような健康的な肌色
(イエローベース)
個性的なイメージで色に負けない冬子ちゃん 青白いほど真っ白な肌色
(ブルーベース)がいます。

簡単に説明いたしますと自分の似合う肌の色に合った色を身につけることで肌写りと印象がよくなるというお話です。

例えば自分には緑が似合わないと思っていらっしゃる方もいるとします。

緑だけでもこのように分かれます。

春・夏・秋・冬の順に緑を並べてみました。

一生に一度の結婚式に合うお色のドレスや装飾でより一層美しく式を挙げていただきたいなと思います

みなさんこんにちは!
本日のブログは太田が担当致します。

朝晩が冷え込むようになり、
日の入りの時間が早くなってきましたね。
本日は暗くなる時間が早いからこそできる演出をご紹介します!

お昼は青、白、緑のコントラストが綺麗なブランベージュ自慢のガーデン。



暗くなったガーデンにキャンドルを並べると、、



お昼のガーデンとはまた違った雰囲気の中、
お色直しを終えたおふたりのご登場です!

この素敵なガーデンで、
大切なゲストの方々の拍手・手拍子とおふたりの好きな音楽の中、
お色直し入場できるなんて素敵ではないでしょうか?



気になる方はぜひ担当プランナーにご相談ください!

本日のブログ担当をさせていただきます、
林です。

季節も秋になり、
夜はとっても涼しくなってきました。

季節は秋ですが、
今週、冬メニューのスタッフ試食会を
行いました!

シェフが考えた、
冬の食材をふんだんに使ったコースなっていて、
「和」を取り入れたフレンチのコースになっております♪




写真は、オードブルになっており、
ハマチは燻製に、絹姫サーモンは一晩マリネし、
サツマイモと共に食べていただく一品になっております。

他にも旬の食材をたくさん使っており、
ブランベージュ でしか食べることができない、
コースとなっております。


以上、冬メニューのご紹介でした。

夜も肌寒く、風邪を引きやすい季節になってきましたので、
体調にをつけ、美味しい料理を作っていきたいと思います♪


みなさんこんにちは!
本日のブログは中野が担当致します。


私が結婚式の中で大切にしている時間について
お話しさせていただきます♪


それは親御様とのご対面のお時間です。
タキシードやドレスに身を包んだおふたりの晴れ姿を
一番に親御様に見ていただきます



普段は伝える事ができない感謝の想いを
結婚式当日だからこそ素直に伝える事ができるのです



打合せの時はおふたりとも「絶対に泣かないです」
とおっしゃられる事が多いのですが
当日を迎え扉が開いた先に親御様の姿を見た瞬間
涙が止まらないおふたりの姿がありました



結婚式はおふたりにとっても、
親御様にとっても大切で特別な日です

温かい家族だけの時間を過ごしていただき
1日を迎える事でさらに特別な日となる事間違いないです。












10月6日――
本当にお天気に恵まれ、秋晴れの結婚式日和となった日曜日
とっておきの一日を迎えたおふたりは、
「たけしさん&みどりさん」



初めてご来館のときから、ずっと
「結婚式でやりたい!」とたけしさんが言っていたBBQ
打合せにもとっても協力的で、手作りなど一緒に準備を進めている姿が印象的だった新郎のたけしさん

いつもほんわかした雰囲気をおもちで、
ぐいぐい引っ張ってくれるたけしさんを信頼しているのがすごく伝わってくる新婦のみどりさん

そんな息ぴったりなおふたりです!
とにかくお天気がいい!
挙式後のガーデンでは、賑やかなイベントも行い♪



披露宴では、世界にたったひとつの愛車をイメージしたウェディングケーキの登場
そしてゲストの出番もたくさんある、本当に賑やかな披露宴になりました

お色直しでは、おふたりが皆様のテーブルにご挨拶――
そしてアクアリングの演出で、会場も一体となりました!



披露宴後半の楽しみは、なんといってもグリルビュッフェ!


ガーデンには美味しそうな匂いが・・・♪
おふたりもエプロンをつけて、皆様へグリルビュッフェを振舞います!

おふたりのやりたいことが叶った瞬間、私も近くで見ていて、本当に嬉しかったです♪
初めてご見学にお越しいただいた時から聞いていた、おふたりの「やりたいこと」
打合せを進めるごとにそれが形になっていき、
当日はゲストの皆様に囲まれて、過ごしているおふたりの姿は、私にとっても本当に嬉しい姿でした

たけしさんの協力体制にはいつも驚かされて、
そしてみどりさんの笑顔にはいつも癒されて、
幸せな打合せがこれでなくなってしまうのはすごく寂しいですが、
またぜひクリスマスディナーや夏祭り等にも遊びに来てくださいね!



おふたりの担当:たばた

2019年10月5日—-

空には青空が広がる中ブランベージュでは

幸せいっぱいの新夫婦が誕生致しました!


なおとさんとゆみさん






とても穏やかで優しいおふたり

今日はおふたりの愛犬ヌピくんも一緒です♪





挙式は和人前式——–

まさかの和装姿の入場にゲストの方からも

驚きの声が飛び交いました

ゆみさんの入場ではお母様から最後の身支度として筥迫の儀を行なっていただきました






ヌピくんもおふたりの結婚の証人として

ウェディングツリーへ押印いただき

温かな雰囲気で和人前式が進みました


ガーデンでフラワーシャワーと全員での集合写真を撮り
おふたりからのおもてなしウェルカムビュッフェを楽しんでいただきながら
入場までの時間をお過ごしいただきました



そして披露宴——————————————–

おふたりがとても楽しみにされていた

“ウェディングケーキ”


ゆみさんの親友でもありブランベージュ姉妹店で現在パティシエをされている
ゆきさんの手作りです!



一緒に打合せも行い沢山のこだわりやおふたりらしさが

詰め込まれているウェディングケーキをゆきさんが運んで来てくださいました♪






愛犬ヌピくんとゆみさんの大好きなキャラクターとの
コラボケーキです!!

見事な完成度に会場の皆様からも驚きの声が…




お色直し入場はタキシードとウェディングドレスに身を包み登場です!





ビールタンクサービスでゲストの方お一人お一人に
感謝の気持ちを伝えながら楽しいお時間を過ごしていただき



おふたりプレゼンツのクロスワード大会!
おふたりに関する問題でしたが難問が多くなかなかゴールに
たどり着く方がいませんでした
見事ご親族の方が正解されおふたりからプレゼントをお渡し♪



そしてお茶漬けとデザートビュッフェを楽しんでいただき
披露宴はお開きへ




初めておふたりとお会いした日から今日まで約1年
何度もお打合せにお越しいただき一つ一つゆっくり進めてきましたね
いつもファッションのどこかに似ている要素があり
そのポイントを探す事が私の楽しみでもありました♪


とにかく優しくて周りの方の事を一番に考えてくださるおふたり
私にとってはお兄ちゃんお姉ちゃんのように温かく包み込んでくださる
存在でした


おふたりと今日を迎える事ができ本当に幸せです!
大切な一日をブランベージュで選んでくださり、
そして担当を任せていただき本当に
ありがとうございました。



おふたりの幸せを心から願っております!
またブランベージュに遊びに来てくださいね~♪





おふたりの担当プランナー  中野 蕗



みなさんこんばんは本日は厨房の茅原が担当します!

あっという間に10月になり秋らしさが感じる季節になってきましたね。

秋と言ったら「食欲の秋」ということもあり本日は

秋の食材を紹介します!

秋の食材には欠かせない「秋刀魚」をご紹介します。

サンマにはたくさんの栄養が含まれています。
必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のタンパク質や貧血防止に効果のある 鉄分、粘膜を丈夫にするビタミンA、また骨や歯の健康に欠かせないカルシウムとその吸収を助けるビタミンDも多く含んでいます!
今話題の頭の良くなるとわれているDHAには下記の表の効能以外にも中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効果があり、体系の気になる方、育ち盛りのお子さんからお年寄り、閉経後の女性とまさに老若男女に効果的な万能の食材と言えます。

また、サンマに付き物の大根おろしには、焼き魚のこげ部分の発ガン物質を
分解する酵素(アミラーゼ)が含まれており合わせて食べると良いと思います!

調べてみると沢山栄養を摂取することができるので一石二鳥ですね!
是々秋の魚秋刀魚を食べてみてください!

いつもブランベージュのブログを
ご覧頂いております皆様こんにちは!
本日のブログは永井がお送りいたします^^


気付けばもう10月ですね・・・!
今年も残り3か月・・・。
年末年始が大好きな私にとっては
少し嬉しい気持ちもございます。笑



私は先日、
姉の結婚式に列席してまいりました・・・!


何百もの結婚式をこれまで見てきましたが
実はゲストとして参加するのは初めてで
新鮮な感覚で当日を迎えました


普段会えない人たちと
久しぶりに再会できた喜び

初めて花嫁姿を見た時の気持ち

挙式を待つまでドキドキする気持ち

どんな料理が出てくるのか
ワクワクする気持ち


当日スタッフ目線ではなかなか気づけない部分が
たくさんございました


そして改めてウェディングプランナーは
お客様のこんなにも大切な1日を
任せて頂いているのだなと
とても責任の重さを感じました


親に感謝を伝えたい

兄弟に感謝を伝えたい

恩師に感謝を伝えたい


当日を迎えるまでの想いは
きっと皆さま違うはずです


私たちはしっかりとお客様1組1組と向きあって
おふたりらしい最高の1日を創っていかないとなと
改めて感じた一日でもありました






結婚式って改めていいものだなと感じた
永井でした!

皆さんこんばんは。

最近やっと、朝と夜は涼しくなって来て大分過ごしやすい時季になってきましたね、ただ、まだ昼は日が暑いですね。
この寒暖差で体調を崩してしまいそうで油断出来ませんね。

さて、昼は残暑残る日もありますが、朝方、夕方は風涼しく気持ちの良い日が増えて来ました。

そこで、ブランベージュでとてもオススメなガーデンを紹介したいと思います。

ブランベージュの解放感のあるガーデン、そこでウェルカムドリンクを飲みながら、ウェルカムビュッフェで一口、二口つまめる物があれば本当に最高です。



最近ウェルカムビュッフェやウェルカムドリンクといったホームパーティーの様な感じの硬くない、緩やかで居心地の良い雰囲気をゲストの方々に味わってもらいたい、振る舞いたいという新郎様新婦様のご希望が多く、そして何よりこの解放感のあるガーデンで新郎様新婦様とすぐの距離でご家族、友人、上司、それぞれ今日来ていただいたゲストの方々と楽しい時を過ごして頂ける素敵なガーデンです。

 



厨房も美味しいおもてなしをご用意いたしますので素敵な日を過ごしていただけたらなと思います。

今日のブログは厨房藤井でした。