ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!ふじなみです。



最近あった一番大きな出来事の1つ・・・



それは・・・



ついに、私、「おばさん」になりました♪



藤井家に、待望の初孫☆

sしんた



2月上旬、

兄の子どもが生まれたのです☆





・・・兄そっくりです(笑)





考えれば考えるほど、なんだか不思議・・・

職業柄からくるものなのか、



「この子が結婚する時の私の肩書きは『叔母』になるのか」



な~んて思ってみたり、



小さい頃には、よく親戚で集まっていたことを思い出し、



「今度はお父さんとお母さんが、おじいちゃんおばあちゃんになって、

 自分はお年玉をあげる、久々に会う『おばちゃん』になる・・・」



と思ってみたり・・・



そう考えると、また昔とは違う、新しい人生があるのだと

改めて感じるのです。



今でこそ、「結婚式」ともならないと、

なかなか集まる機会がない親戚一同なのですが、

甥っ子が生まれたことで、

自分の子どもの頃のことをよく思いだしました。



親戚の中でも一番末っ子だった私、

おじちゃん、おばちゃんにも、結構かわいがってもらってたな・・・

集まった時には、ちょっと緊張しつつ、

いつもよりにぎやかな雰囲気が楽しい、そんな感覚。



ブランベージュで結婚式を挙げるお2人にも、

必ず親戚がいて、多くの方が毎週集まってくる、

それだけで、きっと嬉しくて楽しいんだろうな・・・



そんなことを改めて考えてみると、そんな久々に集まるこの

ブランベージュでの時間を、特別な時間として過ごしてもらいたいと

より一層感じました。



藤井家の一族がまた集まるのは、今度の6月☆

姉の結婚式です♪

おじちゃん、おばちゃんに、また会えるのが楽しみ!



そんなことを考えながら、

また自分のこのお仕事も、頑張ろうと思えるのです。



ふじなみでした☆



皆さんこんにちは

本日のブログは宮原がお送りします!

先日ある番組でカメラが好きな芸人さんを

集めたトーク番組を見まして

久々にカメラを手に取りました。



ブランベージュにはいろんな「手」があります。

お客様との打ち合わせで必死にメモを取る手

メモの内容は新郎新婦様のゲストへの気持ちが入っています





結婚式当日挙式や披露宴会場の扉を開ける手

決して軽々しく開けてはいけません。

「いってらっしゃいませ」「楽しんで行ってきてください!」

「いよいよですよ…!」

ふたりの気持ちになって扉を開けます。





そして拍手をする手。

お二人の耳に入る歓びの音が拍手です。

人生の中でこんなに多くの人からの拍手をもらえる瞬間

を心にしっかりと刻んでいただくために拍手をします。

sIMG_7759



キッチンメンバーは一つひとつの食材に触れ

下ごしらえをします。

お客様が食べやすいように

そして鮮やかで繊細な盛り付けに感動して頂けるように…

新郎新婦様の代わりになって

おもてなしの中心となるお料理をお作りします。

sIMG_7767sIMG_7635



手を使うときには気持ちがこもります。

お客様の大切なお荷物や会場の飾りつけをする時

sIMG_7753





結婚式を迎えたお二人が

永遠に手をつないで歩んで行けるように

その気持ちを大切にしていきます。



こんにちは

本日のブログは、ベイブこと中尾がお送りさせていただきます

今日はお休みの日の過ごし方について…☆



皆様はお休みの日はどのように過ごしていますか?

お家でまったり、インドア派な方もいらっしゃれば

家でなんてじっとしてられない、そんなアウトドア派な方もいらっしゃるでしょう



私達プランナーが打ち合わせのラストで、いつも新郎新婦様にお伝えすること

「では、次回までの宿題は…」

これです!!

その日の打ち合わせ内容によって、席次表の作成だったり、引き出物の個数であったり

内容はさまざまですが、必ず出るのが宿題

新郎新婦様によっては、お2人とも働いている場合も多いので

きっと「お休みの日」に、その宿題をこなしているのかなぁとも思っています



sDSC_0216

休みの日をいかに充実させるか…

それによって、休み明けの仕事に打ち込めるかが変わってきますよね

私、中尾は最近テニススクールに通い始めました

普段バリバリ運動することも少ないので、体は疲れるのですが、その日は一段と

ぐっすりと眠れます







sDSC_0215

また、最近は多店舗の同期とご飯に行って、仕事の話をする機会も…

普段働く環境も違うため、プランナーとしての話にはとても刺激を受けました

同期が頑張っていると、自分も負けてられないなって、モチベーションがあがります





sDSC_0218sDSC_0217















そして、私の楽しみなのが、挙式済みの新郎新婦様とのお付き合い

定期的に会える訳ではありませんが、結婚式の時の話をしたり、

打ち合わせ中に起こった喧嘩の話をしたり…今では素敵な思い出話に花がさきます

プランナーをやってて、本当に良かったなぁってまた思える瞬間



いい休みを過ごす事



それが体にとっても、心にとっても、最高の休日



明日は私達にとってはお休みの火曜日



いい仕事をするために

いい休日を過ごします 





本日は中尾がお送りいたしました

今日もブランベージュでは、2月の寒さがふきとぶような笑顔満開の二組のカップルが誕生致しました!!

一組目のお二人はとしいちさんとえみこさん

新郎としいちさんのご実家はトマト農園、新婦えみこさんの小さい頃からの夢はトマト農園で美味しいトマトを作ること☆

そんなトマトのことをこよなく愛するお二人の結婚式は笑顔満開の結婚式になりました!!

sDSC00184今日のガーデンでは
「3・2・1 おめでとーーー!!」の声が2回響きました☆
1回目はえみこさんからのブーケプルズ!
2回目はというと、何やら赤いものを3つ持っているとしいちさん・・・・
手から放たれたものは リンゴ イチゴ トマトのおもちゃ♪
トマトをキャッチされた方は大当たり~~☆
お二人が作られている愛情たっぷりのフルーツトマトをプレゼントされました。

僕も何度か頂いたお二人のトマト、それは本当に衝撃的なおいしさでした。
だからこそ、たくさんの方にそんなトマトを食べてもらいたい!!
今日の料理はブランベージュ料理とお二人のトマトとのコラボレーション♪

sDSC00191ということで、今日はとしいちさんにもシェフとして登場して頂きました☆
「オーダー みんなが幸せになれる料理~~♪」えみこさんがオーダすると・・
「ウィームッシュ!!」と同時にキッチンがオープン☆
シェフ達と一緒にとしいちさんも登場!!
としいさんには、こだわりトマトを使ったお料理の紹介をして頂きました☆

お二人のケーキはというと思いでの地を詰め込んだ素敵なケーキ☆
もちろん、ケーキ入刀後はファーストバイトでお互いに愛情の分だけケーキを食べて頂きました!!
今日はそれだけでおわりではありません。
お二人のご両親にも登場して頂き、お互いに食べさしあいっこ☆
お父様、お母様にとってもとてもいい思い出になったのではないでしょうか♪

としいちさん えみこさんはずっとお色直し入場でブランベージュメンバーに登場してほしい!!と言われていました☆
sDSC00211今日はブランベージュメンバーが入場前の映像に参加!!
お二人の入場を少しでも盛り上げれたのであればうれしいです♪

入場してからは、キャンドルサービスで各テーブルに幸せのおすそ分け☆
白のウェディングドレスからガラッと変わったカクテルドレス姿のえみこさんはとてもキレイでした!

sDSC00212ブランベージュのことを心の底から好きになってくれたお二人、僕たちスタッフ全員もお二人のことが大好きでしたよ!
とても楽しみにしていた今日の日、ブランベージュの結婚式はいかがでしたか?
今日列席したお客様はきっとお二人のトマトのファンになったと思います。
すでに入籍をされいていたお二人ですが、今日という日からまた新しいスタートになります。
これからも今までと変わらず、美味しいトマトを作り続けてください!
そしてえみこさんの夢でもある、たくさんの小学校の給食にお二人のトマトが出るのを陰ながら応援しています!!
またブランベージュに遊びに来てください。

としいちさん えみこさん本当におめでとうございます!!

梅本

邦央さんと恵子さんのカップルです!
邦央さんは野球ファン!特にマスコットの
つばめが大大大好きです!
自慢のマスコットつば九郎を受付台に飾らせていただきました!
スポーツ好きの邦央さんユニホームも飾ってくれました!

なんといっても本当に綺麗な恵子さんに見とれてしまいます!
でもいつもと同じようにふたり仲良く
始まる写真撮影に邦央さんの緊張もほぐれてきます。

お二人は教会式を選ばれました。
牧師さんに続いて入場する邦央さん
呼吸もままならないほど緊張されている様子でした。

sDSC00213
この日は晴れたので挙式後はガーデンで写真タイム◎
友人に囲まれると邦央さんもいつもの表情にっ!
そしてご友人の皆様・・・・
なぜか始まる寝転んでの写真大会!!
楽しいお友達に披露宴の期待も膨らみます!

邦央さんのウェルカムスピーチもバッチリ決まり
披露宴スタートです!
職場の方のノリノリで歓談の時間を過ごされます!
それぞれのご友人からスピーチをいただいた後
はケーキカット!
ケーキの上にはでぇ~んと寝転んだマスコットがっ!
ユニホームも再現しました!
たくさんの方に囲まれてカットした後は
ファーストバイトです!
恵子さん…
思いっきりすくいましたね!
邦央さんの口の中にガッ!!と入れました!
良く食べました!

早くも中座のお時間
お二人は大切なご兄弟をえらまれました。
恵子さんはふたりのお兄ちゃんと。
邦央さんはお姉さんと弟さんと。
幼い頃の様にしっかり手をつないでお進みいただきます!

リメイク入場ではキャンドルサービスで皆様にごあいさつ。
開場がきれいな火でともされます!
恵子さんもコーラルピンクのドレスにお色直し☆
赤のカラーブーケも素敵です!
sDSC00260
後半頂いたご友人からの余興。
恵子さんのご友人は本当にたくさんのご友人の方から
お気持ちを集めたメッセージビデオをご用意してくださいました!
邦央さんのご友人は
映像に漫才にガーデンで坊主になるという
ダイナミックかつ力を出し切った余興を届けてくれましたね!
ですが、その一つ一つのお気持ちが嬉しかったと思います!

いよいよクライマックス。
新郎謝辞でゲストの方から時間をいただき
邦央さんは恵子さんに大切な気持ちを伝えました。
今まで過ごした時間、そしてこれからもずっと一緒にいてほしいと…。
一生心に残る素敵な言葉だったと思います!

その言葉を胸に今日から仲良く
ふたり歩んで行ってくださいね!
邦央さん恵子さん本当におめでとうございます!(宮原)
sDSC00269

今日の天気は真冬の寒さ・・・
でも、ブランベージュでは、ぽかぽかあったまるような結婚式でした☆

まずは1組目、ゆうじさん&みちこさん。
温泉めぐりが趣味、というお2人・・・なので、ずばり、
今日の結婚式は「温泉」♪♪

お2人が、初めてブランベージュに来た時から、
今日の内容は決まっていた気がします!
とにかく、とことん、「温泉」にこだわる!!

ウェルカムボード…ならぬ、「ウェルカムのれん」!
sDSC00086みちこさんの力作です!
受付には、桶が飾られ、
「男湯・女湯」のてぬぐい。
お手洗いには♨マーク♪
「温泉が大好きーーー!」
式が始まる前から、ゲストにその雰囲気を
醸し出していきます♪

挙式はやはりちょっと緊張・・・表情も少しかたいようですが、
式を終えれば一安心☆
さぁ~、寒い中でもこれをやればちゃんと盛り上がる!
sDSC00097
お菓子まき~~~!!
ご覧ください、この冬空の快晴☆
あっぱれです!


披露宴が始まり、徐々に会場内の雰囲気もあったまって
前半の見せ場の1つ!
ウェディングケーキの登場☆
sDSC00114 もちろん、ケーキも温泉♪
ということで、まずは
「ケーキ入湯」♪
ちゃんと、湯気も出て、そこからの
「ケーキ入刀」♪

「入湯」「入刀」・・・良い小ネタで、これが受けるか心配で、
夜寝れなかったゆうじさんも一安心(笑)

さてさて、ここからは最大の見せ場!!
1年前から練ってきたこの「企画」が完結!!
温泉といえば・・・「あの映画」
ひょんなことから、こんな素敵なリメイク入場を、
お2人と私、そして、お2人のご友人にも全面協力いただき、
何度も打ち合わせを重ね、創りあげてきました!!
映画実写版が、本日ここ、ブランベージュにて・・・
千尋登場!!そして、カーテンが空いて現れたのは・・・

じゃんっ!!
装い新たなお2の姿とあの名物キャラ・・・

ゲストも大歓声☆
大成功~~~~~!!
この日のために、たくさんの協力をしてくださったご友人に本当に感謝!!
密な打合せをした甲斐がありましたね!!

そして、その後のご友人からの余興・・・
レベルが高すぎたDVD!!まるで映画の世界!!
思わずスタッフも一緒に見入ってしまう。。。
こんな大作を創ってくださるのも、お2人の人柄なんでしょうね。

sDSC00144ゆうじさん、みちこさん、
今日は本当におめでとうございます!!
お2人が初めて会場見学に来た時のこと、
今でもはっきり覚えています!!
「趣味はなんですか?」
「温泉めぐりかな~」
こんな会話から始まり、案内しながら
もうすでに、今日のイメージがはっきり湧いていました♪
一緒に、1つ1つ具体的に形にしていくのが、本当に楽しかったです!
お2人らしい、あったかい式になりましたね☆
それは、ただこの演出だからではなく、打合せでも感じた、お2人の
優しい人柄がそうさせているのだと思います。
なんだか打ち合わせがなくなるのはさみしいけれど、
また遊びにきてくださいね☆またいろんな話しましょう♪
本当におめでとうございます!!

千尋(ふじなみ)

本日も幸せなカップルが誕生いたしました!

正人さんと有希子さんです!

とにかく優しいお二人

今日はご友人もたくさん見られました!

お二人のお名前で作ったウェルカムボードでゲストを

お出迎え☆



少し緊張されるお父様と一緒に

ご入場される有希子さん

今日までの人生をエスコートしてきたお父様だからこそ

ゆっくりゆっくり進まれます!

これからも大切な人とのつながりを大切にしたい

お二人が選んだのは人前式。

両親を大切にし、お互いを思いやる誓いを立てられました。



挙式後はフラワーシャワーとブーケトス☆

特にブーケトスは盛り上がりましね~

ブーケをゲットした方!次はあなたの番ですよっ!!

2月といえど少し風が穏やかだったので

ガーデンで写真タイムを取りました!

青空が祝福する中笑顔があふれていました!

sDSC00148

披露宴では職場やご友人の皆様からたくさんのスピーチをいただき

結婚式での感動がうまれます。

大切な皆様から頂いたお言葉は

これからの人生にも大切な思い出となって

胸に残りますね!

さてお二人のウェディングケーキですが

苺たっぷりのおいしそうなケーキの登場です!

ふたりをイメージしたイチゴ人形の中心には

小さな小さないちごが乗っています。

ケーキの上の三人は幸せそうに

温かい家族のをイメージして作られました。

sDSC00154

お色直し登場後は

キャンドルサービス☆お二人のご友人が手作りされました!

朝から準備してくださったご友人の方も笑顔で見守ります!

ご友人はメインのキャンドルもご準備してくれました!

お二人が気持ちを合わせ一つのキャンドルに火をともします☆

sDSC00162

sDSC00170

開場は優しい雰囲気に包まれ

披露宴後半を過ごします。

正人さんのご友人からの余興もいただき

盛り上がった後は

新婦有希子さんからのご家族に向けてお手紙の時間です

ご家族のお名前で作った詩に

想いを込めて送ります。



本当に幸せな家族が誕生いたしました。

正人さんと有希子さん今日からも

ふたり手を取りあっって仲良く歩んで行って下さい!

お幸せに☆(宮原)

sDSC00176

皆さんこんばんは、厨房の脇です。



先日のブログにも書いてありますが、

ブランベージュのスタッフ全員で行ったスノボーは、

とても楽しかったです。



そして、スノボの翌日から仕事だったのですが、

筋肉痛と闘いながらまな板と向き合っていて

自身の日ごろの運動不足を痛感しました。





スノボに行って、久々にいい汗流し運動することが出来て

体を動かしたくてウズウズするようになったので、

これを機に積極的に運動していこうと思いました。



体が強くなれば心も強くなる!!



自分自身、風邪をひきやすい所があるので体を鍛えて

体の外側も内側も強く、超健康体になってやろうと思います。





運動したくてウズウズしてる、厨房のつぶやきでした。

12日の定休日☆朝から続々とブランベージュに集まってくる人たちがいます!!

ずばりブランベージュスタッフ♪

今日はプランナーもシェフも全員でスノボに行く日なんです\(^o^)/

目的は岐阜の鷲ヶ岳!!

それぞれ3台の車で向かいましたー!!ちなみに梅本号ではドラえもんをみんなで見てました♪



あっという間の3時間で到着!!一面の銀世界ー!!安城ではなかなか見ない景色にテンションあがります!!

しょうたとともはつららを見たことがないそうで…みなさんお家でつららができたらぜひ見せてあげてください!!



まずはみんなで1枚写真☆

sDSC_0238





ブラスのスノボ部で何回も滑っている人もいれば、スノボ大好きな人も、まだ数回しか行ったことがない人もいれば、初心者も…♪♪

もちろん私は運動音痴の初心者です!!!!大さんに教わりつつ、前にも後ろにも転げまくり、頭から雪でまみれてますが、少しずつ転ぶ回数も減り…ゆるゆる~と下っていきます。

その横でさっそうと滑っていくふじなみさんやベイブ、八木さん、すーさん!!やっぱりかっこいいです!!

長野出身の大支配人とショートスキーをさっそうとのりこなす中川シェフはスキー派なので、名前を呼んでも気づかないくらいさーっと行ってしまいました(>_<)

せいやとしょうたは飛んだり跳ねたり転んだり回転したり転んだり??とりあえず楽しそうです。

梅はジャンプ台に果敢に挑戦してましたー!!リフトから見ていた私とかっつんさんとせいや★「飛んだーーっっ!!」

かっつんさんとマスク姿のわっきーはちゃんと私についていてくれました。

たばとともも八木さんやせいやや梅に教わりつつ、みんな思い思いに満喫☆★



お昼ごはんはもちろんみんなでラーメンです!!

sDSC_0245

動いた後のあったかいラーメンは最高^m^♪



そのあともみんな自由に滑っていきます!!時間なんてあっという間!!

何回転んでも楽しくてついつい笑顔になっちゃいます!!新郎新婦さんがはまる理由もわかるなぁと★

筋肉痛のスタッフもきっと何人かいるので動きが変でも気にしないでください!!

来年もブランベージュみんなで行きたいと思います!!

結婚式、それは新郎新婦様にとって一生に一度の大切な日



しかしそれはお二人だけに限ったことではありません。

自分の息子 娘が結婚をする日、ご両親にとっても結婚式はとても大切な日です。



だからこそ、ご両親にとってはどんな結婚式場なんだろうと気にされる方も多いのではないでしょうか。



今日はブランベージュで初めての内覧会を行いました!!



これから結婚式を控えるお二人のご両親にブランベージュをたくさん知って頂きたいというのが目的☆



たくさんの方に来ていただきました!!



sDSC00076

待合室にはのお母様が着られる留袖を飾らせて頂き、新郎新婦控室にはお父様が着られるモーニングをたくさんご用意させて頂き、ご来館された方には試着して頂きました!





sDSC00079



披露宴会場はというと、前撮りコーナー 引き出物コーナーを作らせて頂きご両親の方々にも結婚式の中身を感じて頂きました☆







祝日にも関わらず、ご参加して頂いた皆様本当にありがとうございました!!

少しでもブランベージュを感じて頂けたとしたら、とてもうれしく思います。



もちろん内覧会時に限らず、ブランベージュは皆様のご来館はスタッフ一同ウェルカムですので、ぜひ遊びに来てください!!





ラストに余談ですが、明日の定休日にブランベージュスタッフ全員で鷲ヶ岳スキー場に行きます♪

もちろんシェフ達も一緒に☆

全員で一緒に休みの日に遊びに行くのははじめてなので、みんなとても楽しみにしています。

きっと木曜日のブログでその内容がアップされると思いますので楽しみにしていてください!!





梅本