こんにちは☆今日も元気いっぱいの福岡がブログを担当します!!
ぽかぽかの陽気の中、いつにも増してテンション高くお仕事をしています☆
さて、最近ブラン:ベージュが変化してきました。なんとガーデンをリニューアルしたんです!!どんな風に変化したかはまだ言えません…が、今後の結婚式のブログで写真にエントリーしてくるのではないかと思います。
みなさん、違いを探してみてください♪そして違いがわかった方は教えてくださいね!!
以上、元気モリモリのブラン:ベージュ福岡でした!!
皆さん、こんにちはキッチンの上清水です。
私は、先日友人の結婚式に出席してきました。
その友人は地元の飛騨高山の子で、幼稚園、小学校、中学校、高校までず~っと一緒にいた、いわゆる幼馴染というやつです。
結婚の報告を聞いて涙してしまった私なので、結婚式はもう涙なしではいられませんでした。それに飛騨の結婚式は初めて出席したので、昔から受け継がれてきた伝統を肌で感じられて、とても勉強になりました。
例えば、御祝儀は式の前に送り、実家に並べる。(友人は、白無垢で実家を出る時に、お仏壇の前に飾って先祖に報告していました)
「めでた」が終わるまで席を立ってはいけない。(「めでた」というのは飛騨に伝わる歌で、祝いの席では皆が声をそろえて歌います。)ちなみに私は歌えません。歌えたらかっこいいです。
披露宴はめちゃめちゃ長い。(皆、お酒が強くなります。)
私自身、スピ-チや余興をやって、始終緊張でしたがやっぱり結婚式はいいですね。その土地の伝統を取り入れるのもいいですね。私も結婚式したくなりました~^^
みなさん、こんばんは☆今日のブログは田中が書かせていただきます!
最近、本当に過ごしやすくなりましたね!春、やはりいいですね!
さて、もう少しでゴールデンウィークですが、みなさんの予定はいかがですか??
海外旅行?国内旅行?はたまた、家でのんびり??近くをドライブ?
みなさん、それぞれのゴールデンウィークを過ごされることと思います☆
もちろんブラン:ベージュではたくさんの結婚式があります!
きっと幸せなお二人を祝福するために、たくさんのゲストが全国各地からここブラン:ベージュに集まることでしょう。みなさん、新郎新婦さんへの特別な想いを胸に☆
ゲストの皆さん、そして、新郎新婦さんの想いに応えるべく、ブラン:ベージュスタッフ一同、全力でお手伝いをさせていただきます!!
どんな海外旅行よりも、ブラン:ベージュに来てよかった、そう思っていただけるように!
みなさんにとって、最高の、そして最幸のゴールデンウィークになりますように☆ブラン:ベージュへお越しの皆さん、このハートの木を探してみてください。とても幸せな気分になれますよ☆
今日のブログは田中がお届けしました!!
本日もかなりの晴天!!まず一組目は「かずひとさん&せいこさん」カップル!
とにかくカッコよすぎて終始うっとり…
お二人の為にご友人達も気合十分!スペシャルな余興を準備して頂きました!
前半戦は…ゲストとゆったりテーブルフォト!そして、ブランベージュ常連さん?チーム「ひ・と・み」。せいこさんのおっしゃるとおり完璧な踊りとチームワーク!圧巻です。(次回ご出席を楽しみにしております)
ベージュシェフチームも負けてはおりません!恒例よしだシェフによるケーキ入場とともに登場した名づけて「ケーキサファリパーク」
かずひとさん!こだわりの一品でした。
中座はそれぞれ大切な方と…。そして一度は諦めかけた「おいたちビデオ」(頑張ったね!かずひとさん!)。
心に沁みる素敵なBGMと共に、後半戦のスタート!
スクリーンが開くと真っ青の空の下、真っ白なガーデンに…真っ赤なドレス姿のせいこさん!!ゲストの歓声が届きましたか!!
続きましてお二人ご提案のゲスト全員参加「スペシャルプレゼント大抽選会」のスタート!手作りグッズにちょいと小細工ナイスアイディアでした!
さぁーここでやってまいりました!私の十八番「クラッカースカスカパーン」!フライングもありましたが…見事成功!
そしてそして…いよいよ登場!チーム「消防団」!
昨日の夜はナント全員集結で練習・確認・練習…。お二人への思いが沢山詰まった映像と、独身卒業式…!こちらもさすが!いくつもの余興を経験してきた皆さんだからこその内容でした!完璧!
ラストはやっぱりかずひとさん。大好きなせいこさんへ…あったかい素敵なプレゼントでした。
お二人の為に一生懸命余興をする友人達を見ていて…。お二人の為に会場中駆けずり回り写真を撮りまくる友人達を見ていて、きっと今まで、お二人が皆さんへ愛情たっぷり!注いで来られたんでしょうね!
そんなひとつひとつがどれもあったかく嬉しくて!皆さんに感謝致します!ありがとうございました!鷲野でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
午後からはかずひろさん&ともみさんカップルのお時間です^^
今日はほんとにいいお天気!!さわやかな青空のもとでのフラワーシャワー、お二人もとっても幸せそうです♪♪
おふたりがこだわった「ウエディングケーキ」そして「ウェルカムボード」。
皆様お気づきでしたでしょうか??
こちらは共通の家の形のモチーフがあります♪♪特にウェルカムボードに関しては3回もお直しが入るほど!!たくさん写真を撮ってくださいね~^^v
そしてそのこだわりケーキにナイフをいれ、はじめに食べるのはもちろんおふたり☆「あ~ん!」
新婦中座はこの方と。お友達にも大人気のともみさんのお母様です☆
「ゲストの皆様に参加していただける披露宴」それもとっても大切なポイント。
メインキャンドルの周りの小さなキャンドルに点火をしていただくのはお二人のご友人の皆様。一つ一つに想いをこめたそのキャンドルの輝きはやはりどこか普通の灯りとは違うものなのです…♪
そしてもう一つはこの披露宴のメインイベント☆
この3色の花をゲストの皆様のそれぞれのテーブルから一本ずつかずひろさんが集め、花束に。
そして出来上がった花束をともみさんにプレゼント!!
お二人本当におめでとう★いつまでも末長くお幸せに!!
連日続いた雨がうそのようにスッキリと青空が広がった今日、2組の幸せカップルが誕生しました~♪
それではまず前半のお二人は…仁樹さん、京さんですっ!!
本当に楽しくていつも笑顔のお二人。この日のためにたくさん準備をしてきましたね。最後まで心配していた天気もお二人の願いが通じたのか本当に気持ちいいくらい快晴です!
挙式前はど~んと構える京さんとは対照的に、ソワソワソワソワしていた仁樹さん。しかしいざパーティーが始まると、親しい方たちに囲まれていつもの笑顔が弾けました☆
前半の見せ場のケーキカット。ファーストバイトはさすが京さん!期待通り思いっきりいっていただきましたっ!
そしてそしてさらには京さんのご両親へサプライズケーキのプレゼント。思わねサプライズにご両親、京さんも涙があふれます。本当にステキなご両親ですね!
さ~てパーティーもいよいよ後半戦っ!!仁樹さんの力作の生い立ちビデオを流した後、ガーデンからリメイク入場です!!
どうですか!?わがブランベージュの白い壁と真っ青な空と京さんの青のカクテルドレスが見事に映えています!!よっ!お二人最高にキラキラしてますよ~☆
パーティーの終盤はガーデンで思いっきりデザートビュッフェ!
たくさんのケーキ&フルーツをご用意させていただきました♪そしてそして、ガーデンのアクアステージの上からブーケトス!!京さんも思いっきりトスしていただきました~。
寝るのを惜しみ、夜中、仁樹さんがこっそり作った京さんへのサプライズスライド…。
本当に感動しました。友人のスピーチ京さんの手紙お二人のご両親からのお言葉、そして仁樹さんの謝辞。最後は涙涙でしたね。
お二人のためにたくさんのゲストの方が遠方からきて下さり、大好きな人たちに囲まれたお二人は本当に幸せそうでしたよ。お二人の人柄が出た温かなパーティーでしたね。
私よりも年下とはとてもとても思えないほど、しっかりとしていて気持ちいいほどサバサバしている京さん。そしていつも優しく京さんを受け入れる仁樹さん。お二人との打ち合わせでは本当にいつも大声で笑っていた気がします。
そしてこんなヒヨっ子の私を、最後まで信じて任せていただき、ありがとうございました。お二人の担当ができて幸せでした。いつまでも変わらないお二人でいて下さい。そして元気でかわいいBABYちゃんと一緒にまた遊びにきてくださいね~~☆石川より
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
19日後半のお2人は、とっても笑顔の素敵な勇志さん、悦子さん☆
挙式終了後、青空のもと両家の家族で集合写真を撮りました☆
披露宴の最初はカクテルドレスに着替えての入場☆
2人のケーキカットのあと勇志さんのお父さん、お母さん。悦子さんのお兄さん、お母さんの4人でのサプライズケーキカット♪このミニケーキはなんと2人の手作りです!!前日に2人が心を込めて一生懸命作りました☆
そのケーキを…「あ~~ん!!」と食べさせあいっこ!テレながら食べるおかあさん。サプライズは大成功です!
お色直し入場でのキャンドルサービス☆メインキャンドルに点火する2人の笑顔!!最高です!!
そして友人の余興☆マジック!ひげダンス!!からのギター演奏!!最後にはカラオケ!!会場を思いっきり盛り上げていただきありがとうございました!!
お2人本当にありがとうございました!すごくすごく楽しい結婚式でしたね!またあそびにきてくださいね。いつでもお待ちしてます!!今日は本当におめでとうございます!!ブラン:ベージュ福岡
皆さん、こんばんは☆今日は結婚をするにあたって、皆さんが、とっても気になっていると思われる打ち合わせについて紹介します。
今日、打ち合わせに来てくださったのは、5月5日に結婚式を挙げる隆幸さん由佳さんカップル♪
打ち合わせは”司打ち”と呼ばれるもので、司会者さんとプランナーとで進行の確認をしていきます。
お2人の成り染めや思い出などたくさんのお話が聞けるのでとっても楽しい打ち合わせです♪今日もいっぱい面白い話が聞けました☆☆☆
結婚式の準備が着々と進んでいくのはとっても嬉しいですよね♪
まだ先の方も、もうすぐの方も準備や打ち合わせを思う存分楽しんでください!今日の担当は濱名でした♪
☆オマケ☆
実は由佳さん、昨日が誕生日!!ということで、サプライズでデザートを用意しました♪すっごく喜んでくださってサプライズ大成功V(^O^)V
こんにちは、今日はブランベージュでブラスの四期生のプランナーが全員集まり、新入社員研修が行われました。
僕らキッチンスタッフは参加はしていませんが、今日はいつもよりまかないをたくさん用意しないといけません。特に今年の新入社員はすごいときいていたので、かなり多めに作りました。ブランベージュスタッフを含め計25人前。
用意したのは、お米4.5キロ、中華飯の具は12キロ、スープ4リットル。
みんながおかわりをしにきてごはんがなくなり、おかずだけをおかわりして食べる食べる、あっという間になくなってしまいました。そして又ご飯を炊きました。
今年もすごい、この勢いでがんばってください。すずきでした。
みなさんこんにちは。4月といえば、新たな生活が始まる時期ですね。僕が勤めている会社にも新入社員が3人入ってきました。さっそくですが、先日歓迎会が行われました。
1次会からハイぺースで飲み、そのあとの2次会でもガンガン飲んでいたのですが、3人ともかなり強いみたいで、なかなか潰れませんでした。なかなかの酒豪でしたね。
僕は2年目なのですが、後輩が入ってきたので尊敬されるような先輩になれるよう頑張りたいと思います。本日の担当は福井でした。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
そしてそして本日は前撮りが行われました~~。
4月27日に結婚式を控えている、よしあきさん&さよさんですっ!
当日は見ることができない和装を見事に着こなしていただきました~!よっ!お二人!本当にステキですよ。
お二人のご両親も駆けつけて下さり、たくさんのカメラマンに囲まれていました。
そして今日のもう一人の主役!!メイプルちゃん!!紋付姿が、お二人に負けないくらい似合っております。このあとタキシードにお色直しもしました(笑)
お二人の結婚式まであと少しっ!お二人のパーティーを仕切ってくださるのは、あの有名の○○さんっ!!さ~誰でしょう??ブログを楽しみにしてて下さいね~^^;〈石川〉
皆様こんにちは~。いかがお過ごしでしょうか??本当にポカポカ暖かくなり、気持ちいい季節になりましたね☆
こんなステキな季節は、どこかドライブに行くのもよし、フラフラと近所を散歩するのも楽しいですね。そんな時、一冊かばんの中に本を入れていくのをお勧めします!
そんな散歩のお伴に持ってこいの本を今日は紹介します。
それは、森絵都さんが書いた「カラフル」という本です☆
この本は、プラプラという天使の一言から始まります。
「おめでとうございます!抽選に当たりました!」死んだはずの自分がもう1度別人として人生をやり直すことができることになった男の子のお話。生きることは決して簡単なことではないし、後悔しないで生きることはとても難しいですよね。ほんの些細なことで挫けそうになることもあります。
それでも私たちの毎日に起こる見失いそうな小さな何かのおかげで、それを見失わないことで、私たちは生きていける。誰でも決して一人ではなくて、周りに支えてくれる人がいるはずです。
「世界はたくさんの色に満ちている」当たり前の毎日の中に埋もれてしまいそうなたくさんの小さな幸せを気づかせてくれる一冊。
表紙もとても可愛くて、さらっと読めます。この季節にピッタリな温かで前向きな気持ちにさせてくれる本です♪ぜひ読んでみて下さいね~☆石川でした
晴れ記録更新中!!本日も青空の下…素敵なカップルが誕生しました。
お二人のこだわりが沢山詰まったパーティースタート!
まずはゲスト参加型の教会式で始まり、ちひろさんがかなり心配された…(プールに落ちないかな~)ブーケトス!見事素敵なスローイングでした。
パーティまずは、まさに林家○ー○ーの様にお二人がゲストを撮る!撮る!撮る!
これは見事!!レンズに向けるゲストの笑顔がトビッキリ!!ナイスアイディア!!
ダイビングケーキで前半を締めくくり、のぶゆきさんの夢そして願い!
パイ投げ…凄まじかった…。満足の三人衆。
そしてそして後半戦!
緊張のこんどうさん余興…こちらも見事な仕切りぶり!勢いをつけて…ちひろさんよりお世話になった恩師の方へのプレゼント!
ムードメーカーさんだったご友人テーブルもこの時ばかり感動の渦!
そしてラストはお二人がずーと思い続けていた最高のプレゼントとは…。
ちひろさんのお父さんはコーヒーが大好き…。そんなお父さんへ、お二人はコーヒーをたてました…。丁寧に、丁寧に豆を挽き、手作りのカップへアツアツのコーヒーを入れ…両親のもとへ大切に大切にコーヒーを運び…。
時間の流れがゆっくりで、とても温かい瞬間でした。
沢山の想いを沢山詰め込んだ本当に素敵なパーティーでした。
ありがとうございます!そしておめでとーございます!またゆっくり話しましょう。鷲野でした。