こんばんは~ふじもとです☆みなさん、年賀状はもう書きましたか??私はまだ書ききれず、せかせか書いてます。。
今日もとっても寒かったですが、明日もかなり寒そうですね。そんな寒い中、今週末でブランベージュの結婚式がラストです!!スタッフも週末に向けて、気合いが入っています♪
今週は、石川P・鷲野P・夏目P・南Pが担当ですが、それぞれの内容がラストにふさわしい内容です☆ベージュ初登場の演出もちらほら…その内容はお楽しみ☆
当日のブログを楽しみにしててください。
ではでは、今週末もスタッフ全員でがんばります☆
晴れますよ~~~に*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今日、12月20日は一体何の日でしょうか??実は『みっち』こと上清水路子さんの誕生日でした!
もちろん、誕生日会をしましたよ☆ブランベージュならではの祝い方をしました!!
まず、下準備としてバースデーソングを用意します。
次に、主役のみっちさん以外のキッチンメンバーにはこそっとキッチンを抜け出してもらってバンケットに来てもらいます。
厨房にも聞こえるマイクを使い、そして・・・すりガラスにして見えないようにしておいたオープンキッチンの前にスタンバイして…
せーの!『みっちー!!』
オープンキッチンの向こうにはベージュスタッフの笑顔が、そして大音量のバースデーソング♪
プレゼントは桃型加湿器みんなのメッセージ入り☆今日から使ってくれるそうです♪
ただし、使い方を間違えればブタになります!ご注意を!!
今日のブログは濱名でした!
みなさん、こんにちは。もうすぐで今年も終わりですね。私は今年1年間もの凄く早く経過したような気がします。それだけ、充実してた1年だったのかなと思います。みなさんは今年1年いかがでしたか?
最近ですが、ブラスの先輩とフランス料理を食べに行く機会が多くあります。とても嬉しく思います。いろんな所に食べに行くのも、とても勉強になります。先輩は料理人にとって食べ感じる事はとても重要な事だといいます。
そして、昨日名古屋にあるフランス料理店に行ってきました。こちらが同業者だと知っていたこともあって、変わった食材をだしてくれました。
鴨、雉、猪、雀、鶉などがでて、雀は食べた事がなかったので、とても新鮮な驚きを覚えました。1番おいしいと感じたのが、生牡蠣に海草のちょっと甘酸っぱい透明なゼリーがかかった1品です。凄くゼリーがあってるなとおもいました。
さらに上清水先輩の誕生日が近いと言う事で、バースデーケーキを出していただきました。とても喜んでくれてよかったです。本日の担当はブラン・べージュスタッフ福井でした。
こんにちは☆雨もやみ、とてもいいお天気の中、今日も2組のお客様のパーティーがありました。
まずは前半。悟志さん&香織さんカップル。
今日は披露宴のみ。挙式は今年の3/4に挙げました☆その日もかなりいいお天気だったのですが、今日も負けないくらいいいお天気♪♪
まず最初の入場♪「お父さんと、バージンロードが歩きたかった」という香織さんのご希望で、挙式スタイルの入場です!!
悟志さんが1人で入場した後、ガーデンから香織さんがお父様と腕を組んで入場☆お父様もきっとうれしかったでしょうね(^^)
前半は、ゆっくりお写真タイム☆今日のゲストは80人以上!!なので、お写真もたっくさ~んのゲストが撮りにきてくれました。
その後、仲良くケーキカット☆クリスマスらしい、いちごたっぷりのケーキ♪
この時もゲストのシャッターが止まりません。お二人とってもいいお顔をされていますね。
そしてお色直し入場☆ドレスの色当て投票もあったので、みんな入場の扉口に大注目。
そんな中入場したお二人‥悟志さんは元柔道選手、香織さんは現役ナースなのでその格好で入場♪ドレスの色当て投票にも選択肢があったので、それに投票したゲストはまさかの登場に大喜び♪
入場した後は、キャンディーを配って退場‥?あれ???今日の目玉!!これは、本人達によるダミー入場だったのです☆
本当の衣裳はこちら!!オレンジが正解です☆めずらしい色なのですが、香織さんにとってもよくお似合いでした☆そのままバルーン演出へ。そして、色当てクイズの正解者にプレゼント。ダミーに投票してくれた方にもおまけで、救急セットをプレゼント☆かなり盛り上がりました☆
香織さんのご友人には、ハンドベルをして頂きました。10人もいたので音もきれいでしたね。今までの練習本当にお疲れさまでした。
お二人、本当におめでとうございます☆
打ち合わせの時から「当日、晴れますよね~~」とかなりプレッシャーをかけられていましたが、本当にいいお天気で安心しました。
今日はたくさんのゲストが来てくれたし、本当にいい結婚式になったと思います。
悟志さん、またお仕事でお世話になるときがあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・
そして後半。正基さん&早希子さん☆
お二人はお洒落さんで雰囲気がとってもよく似たカップルです。
今回の見所は、手作りアイテム☆早希子さんが作ったものがたっくさんあります。以前ブログでご紹介したキャンドル全て(ガーデン用40個、ゲストテーブル11卓、メインキャンドル)と、お見送りクッキー(スマイリー)、サプライズケーキ☆最近ちょっとがんばりすぎて風邪を引いていたのですが、今日はとっても元気でした☆
本当に笑顔が素敵なお二人☆ノリのいい楽しいお友達に祝福されながらフェザーシャワー☆ひらひらと舞い散る羽が、冬のイメージにぴったりでした。
前半、お写真をたくさん撮った後、ケーキカット。そして、早希子さんのご両親とお姉さま夫婦が、同じ12月に結婚記念日ということで、サプライズケーキカットを取り入れました☆どちらのご夫婦もびっくりされていましたが喜んでいただいていたので大成功♪
そしてそして、お色直し入場☆
がんばって作った40個のカラフルな手作りキャンディーの中をお二人が入場☆
前から「強風で火が全て消えないかな…」と心配されていましたが、大丈夫☆お知り合いにご用意していただいた専用カバーのおかげで消えずに本当にきれいに火が灯っていました。これには私も感動!!お写真を見せれなくて残念です。。。
その後、これも手作りのキャンドルでキャンドルサービスをした後は、カラフル色のメインキャンドル点火です。かわいすぎます!!
その後は、正基さんからの余興タイム。
チューチュートレインで踊った後は、おみこしで正基さんを乗せたり、ワイワイ盛り上りました。
そして、私も楽しみにしていた正基さん自らがボーカルになるバンドの演奏。
ドラム、パーカッション、ギター、そして正基さんはボーカルをしながらのギター☆風邪ぎみという事でしたが、本当にお上手でスタッフみんなが聞き惚れました。早希子さんも、趣味でバンドをしているので、一緒に口ずさんで楽しんでいましたね。
お二人、本当におめでとう♪最初から最後まではっちゃけハイテンションなお二人。早希子さんは、手作りアイテム、正基さんはバンドマンで活躍して頂きお二人らしい結婚式になったと思います。何歳になってもそのまま、お洒落ハイテンションカップルでいてください。またいつでも遊びに来てください。お待ちしています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・
悟志さん&香織さんカップル、正基さん&早希子さんカップル、どちらも本当にいい結婚式でした。
年内、本日で最後の担当をさせていただきましたが、今年もたくさんのカップルの結婚式のお手伝いをさせていただき幸せ者です。本当に皆様、ありがとうございました。感謝感謝です!!来年も再来年もずっとズ~~ッと、お幸せに♪♪(藤本)
みなさん、こんばんは。田中です。スキー、スノーボードが好きな方にはたまらない季節になりましたね。みなさんの初滑りはいつの予定ですか??
ブラン:ベージュでは本日、結婚式ではなく、冬メニューの試食会が行われました☆
昼と夜に2回行い、あと1ヵ月後、2ヶ月後に式を控えていらっしゃる方や、初めてブラン:ベージュに見学に来てくださった方など本当にたくさんの方にお越しいただき、本当にうれしく思っています☆
今日お客様とお話をさせていただいて、質問されたことについて少し書きたいと思います。
Q) ブラン:ベージュの冬メニューのスープには、①紫芋、②人参、③じゃが芋、④さつま芋、⑤オニオン、この五種類があるのですが当日はどの様に出すのでしょうか?
A) 本日は紫芋と人参のスープをご用意させていただいたのですが、当日はあらかじめ新郎新婦さんお二人に選んでいただいた二種類のスープ、または一種類のスープをお出しします。
一種類の場合はもちろん皆様が同じスープになります。そして二種類の場合は隣同士の方が違うスープになる様、交互に出していきます。
そうすると彩りも鮮やかですし、隣同士で食べ比べながら楽しくお食事できます☆
結婚式で、衣装や演出などゲストのみなさんが楽しみにされていることはたくさんあると思います。やはりお料理も重要なところですね。おいしいお料理をぜひ皆さんに楽しみながら召し上がっていただきたいと思います。
ただ、やはりゲストが一番楽しみにしているのは新郎新婦さんの幸せそうな笑顔しかないですね☆
みなさん、こんばんは。今日は雨も降り…。明日はとっても寒い一日なるみたいです!うがい・手洗い!私も欠かさず行います!
さてさて今日はとても素敵なお二人のご紹介です♪12月23日挙式予定の健二さん・奈穂子さんのお二人です。
3日後は、奈穂子さんの誕生日。その独身最後の誕生日をサプライズでお祝いしたいとの健二さんからのご依頼がありました!
そこで奈穂子さんを披露宴会場へ呼び、そこで健二さん力作のスライドラブレターです!これには、奈穂子さん。声が漏れるほど泣いていましたね…。私たちスタッフも正直涙が出ました。愛されていますね
本当に心温まるひと時をありがとうございました。今年最後の幸せカップル☆当日もよろしくお願いします!!!
今日の担当は二人の担当をさせてもらえてすごくうれしい夏目でした!!
皆さんこんにちは!Xmasも近いのに寂しげなタイトルです。キッチンスタッフ上清水です。
この前ブログで登場した研修生の「さゆりちゃん」は、近じか「1人暮らし」をするみたいで、1人暮らし暦もうすぐ五年目になる私は色々アドバイスをしました。
私の周りにも1人暮らしをしている子達が沢山いますが、皆さんは部屋を決める前に、何を第一条件にしますか?(金額は抜きとして)
駅から近い、オートロック、部屋の広さ、お風呂とトイレが別、壁の厚さ、水の勢い、治安、色々ありますが、私の第一条件は日当たりです!!朝起きて天気がいいと、部屋いっぱいに太陽の光を浴びるのは気持ちのいいもんです。
プラス窓は全開!!(マンダリンの増田プランナーの受け売りで)スカッといい気分で
一日のスタートが切れ、ブランベージュに向かうのです。もちろん出かけに窓は二重にロックです。(自分の身は自分で守れ!これ鉄則)
これからもこの1人暮らしライフを楽しんでいく私。もうすぐ25歳になります。上清水です。
こんにちは!いよいよクリスマスまであと少し!あちこちでイルミネーションが輝いています。ブランベージュもクリスマス仕様になっているのをお気づきですか??ご来館の際は探して見てくださいねっ^^
私は先日滋賀県の長浜というところに吹きガラス体験に行ってきました~。
ここは黒壁スクエアというガラスで有名な町があるのですが、本当にキレイなガラスのお店や美術館があり、私の大好きな場所の一つです。
吹きガラスは初めてで、私はなかなか膨らますことができず大変でしたが、スタッフのお姉さんがうま~~く指導して下さり、なかなかステキな一輪挿しが完成しましたっ!!それがこれですっ!じゃじゃんっ!!
多少形はいびつですが、世界にただ一つしかないオリジナルな一輪挿しです。とっても愛着が沸き、これから大切に使っていきたいと思います。
今や結婚式に手作りグッズは欠かせません!結婚式という特別な日にむけて、お二人が熱い思いを込めた手作りグッズに私はよく感動してしまいます。
最近はご両親へ贈呈用のプレゼントにお二人手作りの陶器などが人気です。二人が心を込めて作った世界に二つとないもの…。間違いなくご両親は大切に使って下さると思います。
大切な人と作った大切な人へのこんなプレゼントはいかがでしょうか??お勧めです^^ 今日の担当はしもやけ気味の石川でした~
今日もお天気は晴れ☆クリスマスムードも色濃くなってきましたね。そんな今日ブランベージュで結婚式を挙げてくださった2カップルをご紹介^^
まずはたけしさんとあさみさんの結婚式♪♪
挙式後のセレモニーにお2人が選んだのはバルーンリリース☆色もお2人のご指定で、ピンク×紫×白!!!青い空に映えて、とってもきれいでした♪
披露宴の前半の目玉はこちら!!お2人&ご両家のお父様お母様でケーキのたべさせあっこです☆お2人もお父様お母様のようにいつまでも仲の良い夫婦でいてね!!!
そして2着目の衣装は和装で☆青空と和服姿のお2人。蛇の目傘もばっちり似合って素敵です♪
お友達からの心温まる余興もいただき、最後は真っ赤なカクテルドレスに着替えて入場。そのままキャンドルサービス&テーブルフォトに向かいます。
キャンドルの温かな赤い火が、ゲストの皆様のテーブルにともり、最後はメインキャンドルに点火です。
たけしさんあさみさん、本当におめでとうございます☆お二人らしい、あたたたかくて和やかなお式になって本当によかったです^^
いつまでも、明るくてあったか~い家庭を築いていってください♪
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
そしてそして、午後からはブログにもたくさんコメントを下さるT2さん、T3さんこと
てつやさん、ともみさんです☆
挙式の後にはこの快晴の下、祝福のフラワーシャワーです☆☆予想以上にたくさん集まった式だけに参加のみなさんを見て、新郎てつやさん、思わず涙・涙、涙…☆
披露宴の方は、家族や親戚の方の余興で大盛り上がりのパーティーになりました☆まず最初の写真は新婦ともみさんの弟さん夫婦による歌の余興です。
続いてのお写真はブーケプルズでブーケが当たったともみさんのお友達☆花嫁の持つブーケを受け取った女性は必ず次に幸せになれると言われています。嬉しすぎて思わず抱きついています☆
そして、なんと言ってもこのパーティーの一番の盛り上がり所はやはりこれです!!会場内の全ての人、新郎新婦、ゲストのみなさん、ブランベージュスタッフはキッチンのシェフ達も出てきて、全員での阿波踊りです!!
もともと徳島が生まれの新婦ともみさん☆阿波踊りは、何の道具もいらずにみんなが楽しめる踊りです。そして、この日その踊りをみなさんが持って帰ったことでしょう☆会場の温度が一気に上がるぐらい、会場全体が一体となって盛り上がりました。
T2さんことてつやさん、ともみさん、今日は本当におめでとうございました!!
お二人と過ごした今日までの準備の時間は僕にとってはとてもかけがえのない時間です。今まで本当にありがとうございました☆また、これからもベージュにいつでも遊びに来てくださいね☆ブログにもたくさんコメントお願いします!いつまでもいつまでもお幸せに~~☆☆田中
おまけです☆
本日もお天気は晴天☆そんな今日もブランベージュではHAPPYな新夫婦が2組誕生しました!!
<まずは、こちらのお二人☆☆たかひろさん、みさきさんです!!
ん?それは!?
くっ、くるのか!?!?
あ~ん☆★☆
キター★★
うっ…
はぁぁ…クリーム…
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
午後からはあきひこさんふみさんカップルのお時間です^^
お2人のケーキはあきひこさんの好きな千鳥格子とふみさんの好きなバラのコラボレート!ゲストのみなさんの視線をくぎづけ☆お2人も大喜びでした!吉田シェフをはじめ厨房のみなさんありがとう!
そしてお色直し入場は和装でかっこよく…のはずが、あきひこさんはトナカイの帽子を大変気にいられたらしく、急きょそのまま入場することになりました。
ふみさんはとっても鮮やかな振袖で入場です☆とってもかわいい!!!
そして新婦ふみさんがこの日待ちに待っていたのはこのお友達の余興!!お友達もこの余興の為に何度もブランベージュに足を運んでくださり、打ち合わせをさせていただいていました☆余興が始まると同時に席を立ち嬉しそうに手拍子するふみさん。
本当に大切に想いあっているんだなぁ…とうらやましく思いました^^
そしてラストは新婦家のご家族の皆様からあきひこさんにサプライズ!!
この日のために、ふみさんは琴、お父様はギター、お母様はピアノを練習してこられました。皆さんの演奏にあわせてゲストのみなさんも歌を歌います。とても素敵な時間でしたね^^
あきひこさんふみさん、本当におめでとうございました☆お二人との打ち合わせ、とっても楽しかったです^^
またいつでもゆずジュースとジャスミンティー飲みにきてくださいね!!