ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

5月5日~最幸のこどもの日~――



かつとしさん&ゆきさんの結婚式♪



約半年前から準備を進めてきたお2人!

たくさんの飾りつけとバルーン装飾でゲストの皆さまを、賑やかにお出迎えしました(^^)

可愛いきりんのバルーンも届きましたよ♪



新婦ゆきさんは学校の先生♪



ということで、挙式の前には教え子たちがたくさん集まってくれました(^^)

さすがこどもの日!

ワイワイ賑やかな様子を見て、なんだか楽しい一日になりそうな予感が・・・☆



挙式では、ちびっ子2人がフラワーガールの大役を務めてくれました♪





そして東海地方の結婚式にやはりこれは必須!

お菓子まき~♪



ご両家のお母様も一緒に幸せのおすそ分けをしました!年齢、性別問わず、全員が参加できる、必ず盛り上がるのがこのお菓子まき!

こどもの日ですが、大人もワイワイ盛り上がりました!





披露宴ではまず、厨房からかつとしさんがビールタンクを背負って登場☆

ゆきさんもウーロン茶を持って、各テーブルにごあいさつ回り♪

こんなHAPPYバルーンも用意しました♪



ご友人の方からのスピーチもあり、やはりこれも欠かせません、ウェディングケーキ入刀☆

「こどもの日」ということで、ケーキに乗ったミニシュータワーの頂上には、鯉のぼり♪

すごく可愛いケーキの登場にゲストの皆さまも盛り上がってくれましたね(^^)





そしてあっという間にお色直し!

まずは新郎かつとしさんが登場☆そしてカーテンが上がると・・・



新婦ゆきさん、可愛い花柄のカクテルドレスで登場♪



皆さまのテーブルにキャンドルサービスでごあいさつ(^^)

ご友人の方からの余興もありましたが、だいぶ前から準備を進めてきてくれていました♪







今日は2人の結婚式に、ここブランベージュに約100名の方が、大人から子供までたくさん集まってくれました!

初めてブランベージュに来てくれた昨年10月――

そこから本当にあっという間の準備期間でしたが、いつもすごく忙しそうだったのに、打合せの度に遠くから来てくれていました♪今日は一日、担当として、打合せで見ることのできなかった2人の表情を一番近くで見ることができて、本当に幸せでした!





また夏祭りでお2人の元気な姿にお会いできるのを楽しみにしています!

いつでも遊びにきてください♪



今日は本当におめでとうございます!!



担当:たばた

本日の主役は「雄太さんと紫帆さん」です!

ゴールデンウィークで暖かい季節の下

おふたりは愛を誓い合いました!





来館されてからずっと新郎謝辞の練習されていましたが

タキシードに着替えると気持ちが引き締まっていました^^

いつも以上に笑顔が出ていましたね♪







無事挙式も終わり

ご友人の方から盛大なお祝いコメントやフラワーシャワー!!!

s-IMG_0482



















ゲストの皆様からも暖かい祝福を受け、たくさんのお写真を撮りました^^

会場内のお花は雄太さんと紫帆さんが好きなひまわりが飾られています♪

そんな明るい中、パーティーがスタート♪





披露宴会場内でもたくさん写真を撮り、いろんなポーズをしましたね^^笑

おふたりも気分が乗ってきた所でケーキ入場へ!!!



ケーキを運ぶのは・・・そう、雄太さんです!!!!!!

s-IMG_0491













ケーキのデザインはもちろん「ひまわり」が入っています^^

そして前方には雄太さんの勤め先のフレーズも入っていて

ご家族テーブルから笑いと笑顔、さらに大きな拍手が会場を包み込み、ケーキ入刀♪

s-IMG_0498



















リメイク入場では「キャンドルリレー」行い、ゲストとの繋がりが伝わるキャンドルリレーでした。

雄太さんから紫帆さんへリレーし、最後は皆様とブローし、一致団結しました^^

温かな会場になりましたね☆



s-IMG_0525























12月から打ち合わせが始まり、あっという間に当日を向かえ

心寂しいですが、いつでも遊びに来てください^^

s-IMG_0531























担当:近藤賢



午後もとっても良い天気☆

そんな中、挙式されたのは、たつのりさん&まゆこさん。



おふたりごきょうだいの中でもラストの結婚式。

ご両家にとっても、「締め」となるような1日です。



s-IMG_0425お越しいただいた時から、

緊張気味のたつのりさん。

そんな中冷静なまゆこさん☆

おふたりらしいです☆

挙式もずっと緊張していた様子でしたが、

フラワーシャワーになると、

自然と笑顔が出てきます。

これで一安心♪



s-IMG_0431披露宴では思わぬサプライズ☆

かわいいかわいいちびっこたちから

お花とメッセージのプレゼント。

今日はお子様もたくさん

いらっしゃるので、

それだけでにぎやかな

会場になりましたね☆





さて、おふたりのケーキカットをした後は…

「今までありがとう、これからまた夫婦仲よくね☆」

s-IMG_0458そんな意味も込めて、

ご両親にケーキカットを

していただきました☆

久々に一緒にナイフを握るのは、

少し照れくさいようでしたが、

ご両親に喜んでいただけたと思います☆

良い「締め」となりましたね☆





お色直しは、おふたり共よくお似合いの、和装で☆

s-IMG_0475登場の仕方もちょっとこだわりを☆

ロッキーのテーマが流れると、

大きな風船が!!

そこに入っていたのが

おふたりなのです☆

ゲストもびっくりの登場♪

楽しんでいただけましたね☆





ゲストからもたくさんのお声をいただき、おふたりの人柄が伝わるような

あたたかい時間となりました。

そして花嫁の手紙…

普段言えない「ありがとう」の気持ちがぎゅっと詰まった、

素敵なお手紙でした。

まゆこさんが思わず涙される姿がとても印象的でしたね。。。



たつのりさん、まゆこさん、今日は本当におめでとうございます!

s-IMG_0481あっという間の

打ち合わせ期間でしたが、

少しずつおふたりのこと、

おふたりの人柄を知っていくのが

楽しかったです。

ふたりの少しお茶目なところも

大好きです☆





今日という「かけがえのない1日」を一番近くでお手伝いさせていただき、

嬉しく思います!おふたりらしい、素敵な家庭を築いてください☆

またブランベージュにも遊びにきてくださいね☆

お幸せに☆



ふじなみ

5月3日、本当に温かいお天気の中、ご親族のみの和やかな結婚式が行われました♪



~じゅんやさんとさきさんの結婚式~



お2人との出逢いは、ちょうど昨年の5月――

丸一年前に初めてブランベージュに来ていただいた時から、いよいよ今日この日を迎えました。

そんなじゅんやさんとさきさんの結婚式は、23名の少人数結婚式



普段なかなか伝えられていない「感謝」の気持ちが、しっかりと届きますように・・・♪

温かい結婚式になるように、今日まで一緒に準備をしてきました。





お2人が選んだ「人前式」

ご両親への感謝の気持ちも、しっかりとお手紙にして伝えました。

そしてお2人には内緒で、さきさんのお母様からも実はお2人へのお手紙を預かっていました。

「今までありがとう」と「2人で頑張ってね」

この気持ちがしっかりと詰まった時間で、挙式場の中にも温かい空気が流れました。



そしてご両親へ記念品として準備をした、「ウエイト米」をプレゼント

産まれた時の重さのお米をお渡ししました(^^)



たくさんの方の想いがギュッと詰まった、温かい人前式となりましたね。

IMG_0383





















披露宴の中では、「ゆっくりと食事を楽しんでもらいたい」という気持ちで、すごく和やかな時間が流れていました♪

IMG_0386



















その中でも、お2人がデザインしたウェディングケーキ☆

2段のケーキはなかなか迫力がありましたね!(^^)さすがです!

皆さまに囲まれながらのウェディングケーキ入刀でした♪

IMG_0396























そして大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにもサプライズを用意していたお2人♪

結婚式でドレスを着ていないおばあちゃん――

金婚式のお祝いもできなかった――



普段すごくお世話になっていて、自分のことのように心配してくれるおじいちゃんおばあちゃんに「サプライズミニ結婚式」



さきさんと一緒に中座をしたおばあちゃんに、お2人が用意したワンピース

サプライズでそのワンピースを着てもらい、改めて披露宴会場へ入場



じゅんやさんには、おじいちゃんを連れて、おばあちゃんを迎えに行ってもらいました。

そして結婚式といえば、やはりケーキ入刀☆

IMG_0418



















準備したミニケーキにケーキカットをしていただきました(^^)





初めてブランベージュに来ていただいた時から、「おじいちゃんとおばあちゃんに何か当日してあげられないか・・・」

そんな事を言っていたさきさん



本当に素敵な時間になりましたね!

私もすごく良いシーンに立ち会わせていただきました(^^)







約1年前

本当にたくさん悩んで、悩んで、「ここで結婚式をする」と、私たちに任せてくださったお2人。私も担当として、必ず良い結婚式にすると心に決めた瞬間でした。

今日まで一緒に打合せをして、色んな話をして、担当としてこの日を迎えられて本当に楽しかったです!

打合せはなくなってしまいますが、またラブラブなお2人の姿を見せに、いつでも遊びにきてくださいね!

IMG_0422



















今日は本当におめでとうございます!お幸せに☆



担当:田端



みなさん、こんばんは^^

高畑です♪





先日同期と一緒にだいすきなだいすきな

加藤ミリヤのライブへいってきました~!!!



会場にはたくさんの「ミリヤー」たちが(笑)

ミリヤのメイク、服装、髪型などなど

真似るファンたちが集結していたのです!

(私も大好きですが、なかなか勇気が出ないですね(笑))



参加したことのある方はわかると思いますが

ミリヤのライブは映像がすごい!

ほんとにすごい。

迫力があって、絶妙なタイミングが最高でした。

ひとつひとつファンの気持ちを鷲掴みしていくのです☆

息をのむ演出や仕掛けがあったり、

2時間飽きることはありません。



お休みの日でもいろんなことから吸収できるのが

このお仕事の楽しいところです。

常にアンテナをはっていることは

とっても大切なこと。

いろんなところに結婚式の演出のヒントが

転がっています。







そしてまたまた違う日はブランベージュの

厨房スタッフの「かっつんさん」と

名探偵コナンを見に行ってきました^^



毎年見ているということもあったり、

なによりお客様から「今年のはすんごくいいよ!」

と、勧めていただいていたので

今年はどんな内容なのか、と~っても楽しみでした♪

内容がネタバレしてしまうのでここには

書けないのが、ざんねんですが・・・

期待を裏切ることなく内容も良かったですよ(笑)





そして!!

今年の夏はまたまたあの季節です!



「ディズニーオンアイス」



チケットを握りしめて、楽しんできます☆







ライブだったり、映画だったり、

センスや感性を磨く場所は

たくさんあります。



プライベートも充実させながら、フットワーク軽く

おやすみの日も楽しみたいと思います!





GW、みなさんはどこへ行きましたか?

ぜひぜひ、またいろいろお話聞かせてくださいね^^



こんにちは、厨房の奥谷です。

今日は、ブランベージュの厨房主に、平日について、

少し書きたいと思います。

平日の厨房では、土日の結婚式に向けて、毎日仕込みをしています。

週の頭からは、ソースのベースとなる出汁を獲ったり

野菜や肉、魚などの下処理、

ウェディングケーキのスポンジを焼いたりと

さまざまな事をしています。

もちろん既製品は、使っておりません。

ブランベージュでは、既製品を使わずに全て手作りを基本にやっています。

なぜそこまで手作りにこだわるかと言いますと、

塩分を控えなければいけないお客様、

アレルギーを、おもちのお客様、

苦手な食材が有るお客様、

1人1人に対して、対応していくために手作りをしています。

塩分を控えなければいけないお客様に対しては、出汁を引く時から塩を控えたり

アレルギーをお持ちのお客様、苦手な食材があるお客様にたいしては、

アレルギー食材、苦手な食材を、別の食材に変えたり出来るのです。

実際僕も、甲殻類アレルギーで、3年前にブランベージュに兄の結婚式で列席したのですが

ひとつひとつ別の食材に変えていただきました。

ブランベージュでは、新郎新婦には、もちろんのこと、

ゲストの皆様方全ての人に満足していただきたいので事前に知らせて頂ければ

1人1人対応させていただいております。

ブランベージュの料理長が考えたお料理ブランベージュ全社員自信を持って

ご提供させていただきますので、

これから式場見学をされる方、結婚式を挙げようとしている方、

是非ブランベージュにお越しください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

ブランベージュのブログをご覧の皆様、こんにちは。
暖かくなりコタツを片付けようか迷っている近藤です。



先日、大学の友人と東京旅行に行きました☆
目的は・・・?


ただ、観光です!笑
スカイツリー・渋谷・新宿・雷門・・・等
特に「ここに行く!」というのはなく、弾丸旅行に近いかもしれません。


でも、昔から東京に行ったら「絶対に行きたい場所」があります!!
そこは・・・



フジテレビです!!!!!!(お台場)
ゆりかもめ線を乗り、レインボーブリッジを渡りお台場到着する瞬間が好きなんです!!!!!
なんと言っても、お台場から見える東京タワーが好きなんです♪
s-IMG_6671







※記念に自由の女神のマネして撮影!



高所恐怖症の私ですですが、スカイツリーにも挑戦いたしました。


以外に、そんなに怖く無かったです。笑



夜は久しぶりに友人と会ったということもあり
飲みながら仕事のこと、学生時代の思い出の話をしたりと
お互いにいい刺激を与えました^^


次会う日までにまた成長した自分を見せれたらなと思います!!


2年目を迎えた近藤を今年も宜しくお願いします☆


近藤賢

皆さんこんばんは!

久々のブログの宮原です☆

この春もブランベージュに新人プランナー入りました!

やっぱり嬉しいですね~。

3人のご紹介はこちらのブログをご覧ください!



振り返れば7年前…

一人の男がブランベージュにやってきました…。

日本には結婚式場がたくさんあります。

就職活動でウェディングプランナーを目指す人達は

それぞれの式場のデザインに憧れを抱く人。

生まれ育った町の式場に努めたい人。

仕事内容はもちろん多くの目線で結婚式場を選び

働く事を夢見ます。

僕の場合は河合社長の下で働く事でした。

社長の結婚式に対する考え方が好きで。

面接というよりは河合社長に会いに行くという感じで

ワクワクしながら京都から出てきた事を思いだします。



たくさんの同期に囲まれ研修を受け

安城に配属になってから多くの先輩の下で

働いてきました。指導していただいた事はもちろん

当時は些細な事も任してもらえると嬉しかったのを覚えています。

とにかく「がむしゃらに!」社長から頂いた言葉も大切な宝物です。



年月が経ってもわすれてはいけないものであり

支配人の今だからこそ

新入社員に負けないようにガムシャラに頑張りたいと思うものです。

今年配属になった3人にも今感じている初心を常に大切に

立派なプランナーになってほしいと思います!

立派なプランナーにします!



みなさんこんにちは☆

いよいよゴールデンウィーク(GW)が始まりました。

一番長い方だと、11連休なんて話もお伺いしてます!

なんとまぁうらやましい!!



けれども、私たちは、休んでなんかいられません。

なぜなら、この休みを使って、見学に来る新郎新婦も多いのです。

そして、結婚式ももちろんあります!!

(たくさんの結婚式ブログ、楽しみにしていてくださいね~)

だから

世間が連休ということは、私たちにとっては、



「たくさんの新郎新婦やゲストに出会える」



ということで、

わくわく楽しみな気持ちも大きいのです♪(これ、ホント)



そんな中、今日は、ブランベージュで挙式をされたおふたり、

たかゆきさんとまどかさんが、新しい家族を連れて、

遊びに来てくださいました☆

s-写真



じゃ~~~ん☆



はじめまして、



「菜々実」です♪







・・・ん?

まさか・・・



「藤井さんの名前からとりました~♪」



もう、嬉しすぎます!

(同時に、ちょっと責任も感じますが 笑)

そんなことって、初めてなので、、、嬉しすぎます!!





そんなこんなで、

結婚式の思い出話でも盛り上がり、



懐かしさと、

またおふたりに会えた嬉しさと、

新しい家族に出会えた感動と・・・





私たちは、ここで挙げていただいた方や、その家族のことを

「ブランベージュファミリー」と呼んでいます。



もちろんお客様であることには変わりませんが、

その関係を超えて、

――家族のような気持ちで一緒に結婚式を創る――



そして、



故郷のように、いつでも帰ってこれる場所。



たくさんの出会いがあるこの連休で、

また新しい「家族」が増えることを、楽しみにしています。



今日の担当は‘ふじなみ’こと、藤井菜実でした☆











本日もベストカップルが誕生しました!

朋之さんと紗季さんです☆



主役のおふたりとは約半年前に会場見学に来てくださり、ついにこの日を迎えました☆

当日の動きのリハーサルではなかなか話を聞いてくださらず、打ち合わせの時と同じようにはしゃぐ朋之さん。

それを撮影している紗季さんでした。

しかし、やはり当日となると、いつもとは違ってなにか落ち着かない様子の朋之さん・・・。

きっと緊張だったのでしょう。

おふたりが一生懸命作成したウェルカムボードなどもおふたりらしさが出ていましたね^^



そして挙式がスタート!!

本日は紗季さんの愛犬「クロちゃん」がリングドックをしてくださいました。

約90名のゲストがおふたりのことを見守っていただき

ガーデンでは快晴の元、たくさんの演出を取り入れました♪

s-IMG_0339

















「おめでとー!!」と声がブランベージュを響きましたね^^



しかしまだ緊張しているおふたりの姿が・・・。

s-IMG_0344

















ご兄弟とお父様と一緒に行った「お菓子まき」!!

自然と笑顔が出始めましたね^^



そしてこの快晴の元、バルーンリリースを行いました☆

90名のゲストが一つずつバルーンを持つだけで華やかになっていましたね^^

s-IMG_0350

















そしてあっという間にパーティーがスタート!!

ゲストの皆様とたくさん写真を撮り終えたところで

ウエディングケーキのに入刀♪



紗季さんから朋之さんへのファーストバイトの迫力が会場を笑いに包みましたね^^

ゲストの方からは「もっと!!!!」の声に紗季さんがそれに応えて大きい一口サイズに!!!!

s-IMG_0362













そしてあっという間に後半へ!!

入場する前には競馬の「ファンファーレ」が鳴り

まずは朋之さんが「馬の被り物」を被りながら入場!!

扉が開くと笑いに包まれました!



カーテンが開くとガーデンステージの上には紗季さんが!!

迎えに行く朋之さんは少し前が見にくかったのか・・・すこしゆっくりでした。笑

そのままキャンドルサービスを行い、

朋之さんと紗季さんが好きな「ハジー」の曲に乗せてラストのはコンサートファンタジー!!!

「GOOD TIMINNG」でしたね!!!



ご友人からは「ももクロダンス」の余興を頂いたりと

あたたかな雰囲気が会場を包みました♪





11月から打ち合わせを始め、今日までを振り返ると長いようで

本当に「一瞬」な感じです。

もう打ち合わせがないと思うと寂しいです。

いつでもいいのでアイスコーヒーを飲みに遊びに来てください^^

お待ちしております^^



s-IMG_0375

























担当:近藤賢