ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場



ブラスでは不定期で社長が焼肉に連れて行って下さることがあります。

これを僕たちは社長焼肉と呼んでいます。



社長に連れて行って頂くので、焼肉屋を考えるのも一つの楽しみであり悩みでもあります。

スタッフが火曜日定休ということで社長焼肉が行われるのは月曜日!!

今回は5月7日に社長焼肉があります!!



月曜日にやっている焼肉屋さんでどこがいいか・・・・・・



候補として挙げられたのが二店舗☆



一店舗目は牛舎

ここは今まで社長焼肉で2回行ったところです。種類も豊富で、おすすめは焼き牛しゃぶ☆



二店舗目は大善

ブランド牛を食べるのであればここしかない!店に入ればブランド牛がズラリと並んでいて圧巻です☆



しかし、ゴールデンウィークあけということでどちらもお休み・・・



この窮地の中巡り合えた店舗がありました!その名も加茂園☆

先日休みに奥さんと一緒に下見に行ってきました。



チェーン店のような大きな建物ではなくこじんまりとした外観で中に入ると昔ながらの焼肉屋さんといった雰囲気ですが優しい笑顔の大将が迎えて下さいました!!

お肉の種類もたくさんあるわけではないのですが、一つ一つのお肉が本当においしい☆

「加茂園といえばトンチャンだよ。」

と言われたので頼んだ豚のホルモン☆これがまたお酒に合って最高でした!



「5月7日にスッタフ全員連れてきます!!」 大将に約束して帰りました。



きっと喜んでもらえると思います!!



安城市の近くでおすすめの焼肉屋さんがありましたらぜひ教えて頂きたいです!!



話は変わって明日からはゴールデンウィーク☆

サービス業の僕達にとってはとても忙しい時期であるとともに、たくさんの方と出会えるうれしい時でもあります。

もちろんフェアもしてますよ☆

おすすめは5月4日のドレス試着会!!

新婦様に実際ドレスを着て頂いて当日のお気持ちを実感して頂けます。



たくさんのお客様に出会えることをスタッフ一同お待ちしています。



梅本

皆さんこんばんは!調理場の鈴木です。

今週はかなり暖かい日が続きましたね だいぶ過ごしやすくなりました。

先日私達の会社では、新入社員歓迎会が行われ大変盛り上がりました



新入社員の皆さんはやはり凄く色んな事に胸を膨らませキラキラ輝いてました



毎年この季節になると自分のその頃の事を思い出します!

(自分はキラキラと言うよりかは 仕事を覚えたくてギラギラでしたけど)



やはり10年以上この仕事をしていると気持ちのどこかが慣れてしまう部分もありこの時期は僕たちにとっても初心をしっかりと振り返れる時期で自分を見つめなおす

いい時期なのかなと思います。



後体力もそうですね 体力と気持ちは少し比例するのでは?と最近思います



体力をつけていれば気持ちもついてくるのではないのでしょうか?





ですからその事をかんがえながら私は体力創りを始めようかとおもう今日この頃です



皆さんも夏に向けて頑張ってみてはいかがですか?

みなさん、こんにちは。
もうすぐゴールデンウィーク!
早いですね~。そこでブランベージュのゴールデンウィークは休まず、
営業しますよ♫

そこで、5月4日
花嫁の気分を味わいませんか?
初めてドレスをさわる瞬間。
初めてドレスを着る瞬間。
そして初めてドレスを来た時に彼と逢う瞬間。
とても素敵な時間です。

そんな時間をぜひ、ブランベージュで味わってみてください。


素敵なドレスいっぱい揃えて待っています☆ミ

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

そして、本日の営業は大変申し訳ありませんが
16時までとなっております。

なお、火・水曜日は休館日です。

また御用の方は、木曜日12:00~お待ちしています。

ブランベージュ スタッフ一同



はじめまして~♪

ブログデビュー!!!



ということで、自己紹介させてくださいねっ^^♪



高畑友実(たかはたともみ)と申します!

よかったら、ともちんって呼んでくださいネ~





趣味はダンス、テニス、映画鑑賞、、、

などなど多趣味なので、お会いした際にたくさん

お喋りしましょうねっ!!



特に大好きな、ダンス!

学生の頃Girls-Hiphop やってました^^

余興の振り付けは任せてくださいね~(笑)



そして、テニス!

年末は家族全員でテニス大会が恒例なんですよ~!

たまにやるスポーツはリフレッシュできますよね^^



それから、映画鑑賞!

バーレスクとプラダを着た悪魔が大好きです。





あとは、好きな食べ物!

焼肉(塩タン最高!)、ラーメン(こてこてこてこて…)、モツ鍋さえ

あれば生きてゆける!というくらい好きです^^(笑)







結婚式は一生に一度きりの人生最高の大イベント!!

この素敵な日がお二人らしい日であってほしいです☆

一組一組が最幸な結婚式になるように全力で

お手伝いしたいと思っています!

一緒に素敵な日にしましょうね^^☆





長くなってしまいましたが、デビューブログでした!

sDSC05065





高畑友実

やっと春らしくなってきた今日この頃。
本日も素敵なカップルが2組誕生しました☆
まず午前は、なおきさん&みなみさんです!
本当にお顔から、いい人オーラーが漂っている二人。
初めてきていただいたときから、お話の居心地の良さを感じていました!
そんな二人の結婚式が、もう来たなんて・・・
なんだか信じられません。

DSC04996
まずはお天気の中、大きく舞ったのは
ブーケです!
そうです、新婦南さんの幸せのおすそわけを
お友達にしていましたね!
ガーデンに大きく、ブーケが飛んでいました。

そして、二人のこだわりは大好きなカーズ&スターウォーズです!
大好きなキャラクターのマスコットを待合ルームいっぱいに
飾っていました♪

そしてそんな二人のケーキ。
好きがいっぱい詰まったケーキです。
そんなケーキを運んできてくれたのは・・・
我がベージュが誇る、マスコットに運んでいただきました。
さてさて、この着ぐるみに身を包んでいるのは誰でしょう!!


DSC05023
そしてそして熱くなってきたこの季節に欠かせないのは・・・
ビールでしょう~!
ということでみなさんにサーブしていただきました!
何杯もおかわりしてる方もいらっしゃいました☆
大成功でしたよね♪

そして最後は、、
今日という日が迎えられたのはここいいる皆様からのつながりがあったからと・・・
DSC05025
一人一人にあったリボンを結び、
そこに10年後のお二人に向けてのメッセージを入れていって
いただきました。
タイムカプセルをリレーしていただき・・・
会場がひとつになりました。


DSC05026
なおきさん&みなみさん。
今日は本当におめでとうございます。
二人と出会ってから約半年。
本当にあっというまでした。
そして楽しかったです。
最後まで準備大変でしたね。

でもその分最高の1日になりましたよね!

また旅行から帰ってきたら遊びに来てください☆  (夏目)

***********************************

午後の主役は、真面目できっちり新郎かずきさんと、おっとり癒し系の新婦あきこさんです!
まずは新郎かずきさんの愛車がウェルカムカーとしてゲストの皆様をお出迎えします!普段はかっこいい愛車も、かずきさんの手にかかればこんなに可愛いウェルカムカーに♪
sDSC05044

そして緊張の中、挙式がスタートしましたが、無事に挙式も終わる頃には少しずついつものお2人らしい笑顔に戻ってきました!
さらにお菓子まきでゲストの皆様とも盛り上がった後はいよいよ披露宴が始まります!!
お2人らしいウェルカムスピーチに私も温かい気持ちになりました♪
そして前半の見せ場はやっぱりこれ!!


ケーキカットです☆
お2人がデザインしたオリジナルケーキは、新郎かずきさんの愛車2台とお2人の共通の趣味である「カメラ」を合体させたウエディングケーキです♪
そんなオリジナルケーキが登場すると、ゲストの皆様も一気にカメラを構えます!
ここでもまたお2人の最高の笑顔が見れましたね♪

続いてはガーデンからのリメイク入場☆
sDSC05053
1着にしようか…2着にしようか…
たくさん試着をして決めた新婦あきこさんのカクテルドレスは素敵なピンクのドレスでした♪
ウエディングドレスの時とはまたガラっとイメージの変わったあきこさんに、ゲストの方からも歓声があがりました!
そしてお色直しをした後は、お2人が各テーブルを回って先ほど入刀したウエディングケーキを手渡ししていきます♪sDSC05058
少人数だからこそみんなで一緒に楽しみたい♪そんなお2人が考えたケーキサーブ☆
いかがでしたか?
ゲストの皆様もすごく楽しそうに写真を撮っていましたよ♪

お2人と初めて出会ったのは去年の夏。
打合せは、自宅から少し距離があったので来れるときにまとめて進めていくようになりました。回数は多くなかったですが、毎回の打合せの度に色んな話をしてくれて、色んな写真を見せてくれて、私がすごく楽しませてもらいました。いつもきっちりとやってきてくれるお2人に、私の方が助けられたこともありました。
今日の結婚式のお2人が、全てのゲストの方の目にしっかりと映っていれば私も嬉しいです。
またいつでも遊びにきてくださいね♪
sDSC05063 本当におめでとうございます!!

田端

みなさんこんばんは^^

今日はブランベージュ結婚式の

見せ場の一つをご紹介します!



私が好きなブランベージュのガーデン…



ブランベージュのガーデンは

披露宴会場のすぐ真隣りにあります。



披露宴会場の横にガーデンがあるだけで

パーティー会場が解放感であふれます!



披露宴会場の扉からお二人が入場してきたら

パーっと明るくするためにカーテンを開ける。



パーティーが始まって余興で

映像を流したいときにはカーテンを閉める。



外にずらっとシェフたちが並んで

「お二人からのプレゼントでーす!」

とデザートビュッフェが始まるときに

カーテンを開ける。



新婦さんのお手紙の時には

カーテンが閉まってクライマックスの

雰囲気が漂わせる。



この披露宴会場に隣接したガーデンは

カーテンの開け閉めひとつで

いろいろな表情をみせてくれます。



その中でも一番と言っていい程

このガーデンが活躍する瞬間があります。



それは…ガーデン入場です!!



ブランベージュのガーデンには

水上ステージがあります。



sDSC00536



お二人がお色直し入場をする時

BGMに合わせてカーテンが開くと…

そのステージの上で新郎新婦さんが

ゲストに向かって手を振っている。



とってもとっても素敵な光景です。



私は未だに初めてブランベージュの

ガーデン入場を見たときの

衝撃・感動を忘れていません。



それからガーデン入場は

私の大好きな瞬間の

一つになりました。



sDSC03807



ダミー入場をしてガーデン入場を際立たせる新郎新婦さん…



カーテンが開いたらスタッフと一緒に踊る新郎新婦さん…



キラキラと光るガーデンキャンドルの中、スポットライトを浴びて入場する新郎新婦さん…



こだわりののBGMに合わせて笑顔でゲストに手を振る新郎新婦さん…



バイクに乗ってかっこよく新婦さんを迎えに行く新郎さん…



ここには書ききれないほどの

素敵な瞬間に立ち会ってきました。



自分の担当のお客様が結婚式を迎える前

必ず行うことがあります。



「一人披露宴会場へ行き、

全てのBGMをかけてみること」



―何秒でケーキカットをしたら盛り上がるか、

―扉が開くまでに何秒で、コメントは何秒で言うか

―音量はこの場面ではどのくらいが心地よいのか



さまざまなことを考えながら曲をかけてみます。



そしてガーデン入場の曲も…

~どのタイミングで曲をかけるか

~何秒からカーテンを開け始めるか

~何秒からコメントを入れるか

~お二人が見えきるタイミングはサビに合っているか



自分で曲をかけながら

当日のお二人の様子を想像します…

それがピタッとくると…

本当に感極まる想いです。

(誰もいないのに目はうるうるです><)



私の大好きな瞬間

―ガーデン入場―



みなさんもぜひこだわってくださいね!



以上、本日のブログは

あれ?気づいたらこのブログ

すごく長いかも?

野村がお届けしました(^^)

みなさん、こんにちはキッチンスタッフの八木です。

今週の月曜日に第1回ブランベージュの夏メニュー試食会がありました。

夏メニューの6、7、8月にブランベージュで結婚式を挙げていただくお客様対象の試食会です。

月曜日に試食していただいたお客様には美味しいとのお声をいただきました。キッチンスタッフ全員とてもうれしくおもいます。

まだまだこれからも夏メニューの試食会はあるのでこれから試食していただくお客様に美味しかったと言っていただけるように頑張って料理を作っていきたいと思います。

もちろん、春メニューはのこり1か月半くらいですけど4、5月に結婚式を挙げていだだくお客様とその結婚式にご列席いただくゲストの皆様に美味しいと言っていただけるように全力で頑張ります。



 本日は八木がお送りいたしました。                                              

皆さんこんにちは。



暖かく、気持ちのいい空が見れる日々が続きますね。





この時期は花粉に悩まされる方も多いでしょうが(私もその一人です)、それ以上に楽しみが多い季節。

お花見もあれば、運動するにも程よい気候。

街中にも緑と花の香りが溢れ、さらに新入社員という新しい風との出会いもあります。





そう!ブランベージュにも新しいメンバーが入ってきました!!

その名は『ともちん』☆

明るく元気で、とっても笑顔が素敵な子です♪もう何人かはお会いしているはず・・・

まだお会いしていない方は楽しみにしていてくださいね!!見かけたら、どんどん話しかけてください♪

ともちんの詳しいプロフィールは、自己紹介ブログを楽しみに待っていてくださいね!





話は変わりますが、実は最近ブランベージュの一部でバトミントンが流行っています。

昨日、厨房メンバーのかっつんさんと脇さん、姉妹店ブルーレマンのまりなさん、そして梅本プランナーと安城市体育館でバトミントンをしてきました。

梅本プランナーに大敗を喫したので(ダブルスでは勝ちましたが)悔しくはありましたが、気持ちのいい汗をかきました。

でもやっぱり悔しいので、誰かバトミントン経験者の方がいたらアドバイスをお待ちしています!!

安武に勝利を!!!

みなさんこんにちは

本日のブログは中尾ことベイブがお送りいたします



先日、同期と一緒にお花見に行ってきました

私達が入社したのは、ちょうど2年前

ブラス新卒6期生として入社しました

ドキドキが止まらなかった入社式――今でも鮮明に覚えています

プランナー総勢17名 

今現在、違う夢を追いかけて、頑張っている子たちもいますが、

大切な大切な仲間であることは変わりありません

今でも時間を見つけて集まり、お互いの近況報告や、仕事の話などで盛り上がります

そんな同期との話は、仕事の同僚として・同い年の人【ひと】として、とても刺激になります



私と一緒にブランベージュに配属になった同期は2人

s-CIMG0803s-CIMG1041













自分の軸をしっかり持っていて、周りに元気をくれる:梅ちゃんこと梅本正登

頑張り屋さんで、周りの人達をいつも気遣ってくれる:タニムこと谷村浩世



s-CIMG0649どちらも私にはない、キラキラしたものを持っている尊敬する同期です

この2人からは、たくさんのことを学び、たくさんのことを教えてもらいました

2人がいたからこそ、辛いことも、うまくいかない日も、頑張って乗り越えてこれたと思っています

時には結婚式に対する考え方の違いで、ぶつかることもありましたが、それが自分を成長させてくれました

今現在、仕事においての、そして社会人においての目指すものは違うかもしれませんが

3人ともウエディングというフィールドで頑張っています

これからも、互いを認め合い、刺激し合えるいい関係でいたいなぁと思います



今年で社会人3年目を迎えます

自分がウエディングプランナーとして、そして社会人として成長する大切な1年になると思います

先輩プランナーの背中を見失わないよう

そして、後輩に後姿で伝えられるような存在になれるよう

しっかり頑張っていきたい

共に支え合い、刺激し合い、時にはライバルの同期であるみんなと共に。。。



本日のブログは中尾がお送りいたしました

4月15日!!よいこの日はきれいな青空が広がっていました!!

そんな今日も2組の素敵なカップルの誕生です!!



前半は雨でも風でもなく雪男なたかゆきさん&晴れ女のあいさん&元気いっぱいはるとくんの3人です(*^皿^*)

今日はあいさんが勝ったよう♪♪



気合いばっちりで来てくれたおふたり!!わくわくと緊張を抱きつつ、準備は整っていきます。

チャペルの扉が開くとき、それはおふたりにとって新しい第一歩が始まるとき…

あいさんの目の前の扉が開いた瞬間、まっすぐ前にいたのはたかゆきさんでした。

たかゆきさんのまっすぐな気持ちはきっとあいさんに届きましたね!!



大切な方に見守られて始まった挙式では、おふたりが夫婦となってこれから頑張っていく誓いのキス♪

そして家族3人仲良く頑張っていこうねという誓いを込めて愛息子はるとくんにもキス♪♪

パパとママに囲まれたはるとくんは幸せそうにすやすや。。。ゲストにも笑顔がこぼれます。

DSC04932たかゆきさんとあいさんも最幸の笑顔であふれています!!



ガーデンに登場したのは。。。ウェディングケーキ!!!!DSC04942優しいパステルカラーのちっちゃいマカロンがころころ★☆このマカロン、実はおふたりの手作り!!甘くてかわいらしいマカロンはおふたりにぴったりです^m^♪

なのでファーストバイトのスプーンももちろん手作り!!クッキースプーンいっぱいに愛情をつめこんであ~~ん!!



DSC04943はるとくんもぱっちりお目覚めのご様子☆披露宴スタートです!!

会場を一気にまきこんだ余興に、クイズ当たり発表~!!トイストーリーが好きなおふたり。実は受付の時からウッディが待合室に隠れていたんです!!みんなちゃんと見てましたか~??



お色直しはあいさんお気に入りのカクテルドレスで!!ふわふわかわいいパステルのドレスはあいさんにぴったり!!

たかゆきさんとはるとくんのエスコートで入場です(^□^)v

そしてまもなく1歳になるはるとくん☆★あれぇぼくのお誕生日ケーキはまだぁ??

「ケーキできたよ~~~!!」コックさんが持ってきてくれたのははるくんサイズのかわいいバースデーケーキ♪



初めて出会ったときから本当に大きくなったなぁ~~しみじみ感じます(^U^)

この後は一升餅!!1歳の誕生日に1升のお餅を背負わせます。一生とかけて、食べ物に困らないように願いを込めてするお祝いです。

DSC04944泣くどころか自分の手でしっかり棒をつかんで、一生懸命立とうと頑張りました。おふたりのうれしそうな表情!!きっと強くて優しい子になりますね!!





いつもまっすぐなたかゆきさんとあいさんとはるとくん。素直でまっすぐな3人がとっても大好きです!!

これからも家族3人で今以上に幸せな家庭を築いてください!!



☆★☆ハッピーウェディング&ハッピーバースデー☆★☆DSC04950



あすか





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

そして、後半はけんたさん&ゆくみさんです。

二人との出会いは・・・

それは、ゆくみさんとけんたさんのお母様が初めて来館してくれたのがきかっけです!

本当の親子のようで、嫁・姑の仲と聞いたとき本当にびっくりしました。



そこから、けんたさんと出会い・・・

なんだか今日という日が迎えられたことがとてもうれしかったです。



こだわりぬいた結婚式。

ゆくみさんはなんと19歳。

高校を卒業して、すぐにけんたさんのおうちへ嫁ぎました。

そんなゆくみさんは仲良くけんたさんのおばあちゃんと毎日料理をしています。

同じ女性として、本当に尊敬!!

そして結婚式準備も相当がんばりました!



まずはお天気の中のガーデン。

そうです!ガーデンで乾杯の発声をしてもらい、

みんなと写真タイムです。

DSC04960

今日は、とてもかわいいゲストがいっぱい!

ブーケトスだって、女の子全員参加です。

とっても盛り上がりましたよね♫



DSC04969

そして友人だって盛り上げてくれます!

今日のために、友人の結婚式に初めて参加して

二人のためにギターを始めたゆくみさんのお友達。

緊張しながら、手が震えながら弾き語りしてくれました。

なんども練習した様子もわかりました。そして、かわいいその友人と何度も余興についてお電話や練習でコンタクトをとっていたので、私もなんだか気持ちドキドキしながら見つめてしまいました☆

でも大成功☆

ゆくみさんもうれしくて涙いっぱい出てましたね。





DSC04974

そしてケーキカット!

ケーキ入刀も最初は嫌だと言っていたけんたさん。

シェフと打ち合わせに打ち合わせを重ね・・でてきたゆくみさんがデザインしたドクロ花嫁のケーキ。

そのケーキを見た瞬間のけんたさんの興奮度。

私もそばで見ていてうれしかったです!

そして・・・ぜ~~~~ったいヤダ!!

といっていたファーストバイトだって・・・・

ノリでやってくれました♫

ゆくみさん、大成功☆でしたね!

テンション、私もマックスです!



DSC04990

そしてこだわりぬいたインタビューの生い立ちビデオ。

感動しました。

二人ともまっすぐで、素直で

だから自分の育ててくれた両親にも素直に感謝の気持ちを自分の言葉で伝えれる。

そんな思いの詰まった生い立ちビデオに

とても感動しました。



そしてこだわり抜いた衣装に身を包みます。

けんたさんのバイオレット色のタキシード。

そしてゆくみさんの情熱の赤と黒のドレス。

とても似合ってます。

もちろんオーダーで作っていました。



DSC04994

本当に楽しい一日でした。

私にとっても二人の出会いはもちろんのこと。

二人の結婚式は忘れられません。

ここからが二人のスタート。

何かあればぜひ、また遊びに来てください。



いつでもグレープフルーツ&マンゴージュースを作って待ってます!! (夏目)