私がウエディングプランナーになりたかった理由…
――絶対に結婚式に携わる仕事がしたい!
実は初めからそう思っていたわけではありません。
人と関わることが好きで、幼いころの夢は先生になることでした。
先生という人にたくさんのことを教えてもらいました。
お世話になった先生のこと、いまでも鮮明に覚えています。
――なんで先生になりたいんだろう?そう考えた時に、
『自分と人との関係がずっと続いていくこと…』
それが素敵だな…なんて思っていたのです。
そろそろ就職活動を始めなければ…と思っていたおととしの今頃
私はなんとなく覗いた大学の説明会で株式会社ブラスに出逢いました。
ブラスでは「担当プランナー制」をとっていました。
担当プランナー制…聞いた瞬間に
―――――これだ!そう思いました。
初めて結婚式場に足を運んだ新郎新婦さん。
その日案内をさせていただいたら、打ち合わせも一緒に進めます。
結婚式準備を進める中でお二人とプランナーの距離は近くなり
そして迎える結婚式当日…
一番近くで介添えをさせていただくのも、打ち合わせをしてきたプランナーです。
一見当たり前のように聞こえる担当制ですが、こういったスタイルをとっている会場は多くありません。
そしてさらに挙式後も夏祭りやクリスマスディナーというイベントで帰ってきてもらう、そんな素敵なイベントのあるブラスのウエディングプランナーになりたい…
キラキラ輝いているスタッフに出逢って、自分もその一員になりたい…
そう強く思いました。
…そうして叶ったブラスのウエディングプランナーになる夢
新入社員として入社して5ヶ月。
9月10日、私はウエディングプランナーとしての第一歩を踏み出しました。
素敵なお二人と出逢い、当日を迎え、最幸の1日を過ごすことができました。
お二人にとって一生に一度の結婚式。
私にとっても一生に一度のデビュー戦。
「担当ウエディングプランナー野村美久」
憧れ続けたその言葉をスタッフ紹介で聞いた瞬間、なんともいえない感情がこみあげてきました。
ウエディングプランナーとしてのスタートをきったと言っても、まだまだわからないことばかりでの私です。
ですが、この日感じることのできた感情をいつまでも忘れずにいようと心に誓いました。
そう感じさせてくれた周りのスタッフやお客様に感謝しながらこれからも頑張ります!
こんなに素敵な経験ができたので、これからデビュー戦を控える同期のことを思ってはわくわくがとまらない野村なのでした(^^)
今日も幸せ&笑顔いっぱいの新郎新婦さんが誕生しました!!
よういちさん&さきこさん★☆
朝からよういちさんはウェイティングルームをおしゃれに素敵に飾っていきます!!
ちょっぴり緊張気味のおふたりでしたが、おてんとさまも味方して最高のロケーションです!!
挙式でのちょっとしたハプニングも乗り越え、ゲストのあったかい言葉におふたりとも笑顔でいっぱいにヽ(^o^)丿
さ~その笑顔のままで披露宴もスタートです!!
まずおふたりが楽しみにしていたのは。。。おばあちゃんたちの歌のプレゼント♪仲良しおばあちゃんたちがおふたりにたくさんの愛情を込めて歌ってくれました(*^U^*)美声でしたね~♪♪
そして!!ウェディングケーキが登場です!!
さきこさんこだわりのウェディングケーキはかわいいリボンとお花がついててとってもかわいい!!よういちさんもさきこさんも大満足な様子。。。♪
ケーキカットの後はもちろんファーストバイト!!♪いっぱい食べる君がスキ~♪BGMにのせて、さきこさんからよういちさんへ大きなフォークで愛情の分だけ「あ~~ん!!」
よういちさんが小さくてかわいいフォークで食べさせてあげようとすると。。。「そんなんじゃ愛情が足りないっっ!!」。。。では同じく大きいフォークで愛情のぶんだけ。。。「あ~~~~ん!!!!」
ほっぺいっぱい詰めこんだウェディングケーキ、お互いの愛情をたっぷり感じましたか??
続いてお色直しでは、ブラウンの素敵なドレスのを着たさきこさんをかっこよくエスコートするよういちさん☆
パワーリフティングをやっていたよういちさん。大好きなさきこさんをお姫様だっこして入場ですヽ(^o^)丿☆
そしておふたりお待ちかねの餅つき♪めでたやです!!
「めでたいな~」の口上と共に会場を盛り上げてくれたのは、パワーリフティング部の熱い友達!!!!合いの手もばっちりでしたね!!
人生初の餅つき、最高の笑顔で初杵です(^□^♪!!夢が叶いましたね~♪
いっつも一所懸命なおふたり。準備もひとつひとつしっかり考えて決めました。その結婚式でたくさん見れたおふたりの笑顔はとってもとっても素敵で輝いていました!!
これからもおふたりらしいあったかい雰囲気はそのままで、素敵な家庭を築いていってください!!
また遊びに来てくださいね~~^m^☆★
あすか
さわやかな秋晴れの下、ここブランベージュでは幸せなカップルが2組誕生しました!
まず一組目はまことさん、ゆみさんのお二人です!
朝来た時から飾りつけされた会場を見てテンションの上がるかわいいお二人…
そんなまことさん、ゆみさんも挙式の前は表情が一変…
「ドキドキしちゃうよ~」…。
でもそれはきちんと挙式の意味を理解されているからこそなんですよね。
素敵な挙式になりました。
ガーデンでお二人が絶対にしたかったこと。それは…バルーンリリース!!
青空にふわふわと飛んでいくバルーンは全員が見とれてしまうほどきれいでした。
披露宴からは笑顔で楽しく!
かわいいもの好きの二人らしさがいたるところに出ていました!
炎の料理人(?)まことさんがゆみさんに運んできてくれたのはお花型のケーキ!
お二人大満足のかわいさでした。
お子様がいっぱいの結婚式でもみんなに楽しんでもらいたい!
ということでお色直しの入場は着ぐるみさんに盛り上げてもらいました!
たくさんのバルーンに囲まれて入場した後はリングコンパイルでゲストの皆様から祝福していただきましたね。
ゆみさん、サプライズはいかがでしたか?
とっても素敵な歌…一生の思い出の曲になりますね。
ゆみさんを想ってサプライズをしてくれる、優しくてロマンチストなまことさん。
結婚式準備の中でたくさんこだわって、手作りも頑張っていっぱいしたゆみさん。
私はお二人のことが大好きです!!
お二人の結婚式を一番近くでお手伝いできたこと、心から嬉しく思っています。
打ち合わせもいつも楽しくて、もう打ち合わせがないと思うと寂しいです…。
でもまたブランベージュに遊びに来てくださいね!
これからもラブラブなお二人でいてください。
本当におめでとうございます(^^)/
野村
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後半のお二人はひろしさんとゆりさん
初めてお会いした時から約一年、お二人の印象は僕の中で大きく変わっていました。
今日という日にむけて本当に一生懸命準備してきお二人!悩む姿、考える姿、いろんなお二人の姿を見てきました。だからこそ結婚式にかける思いはすごく強いというのも僕は知っています。
来館されてから口癖のように
「緊張するーー」
と言われていたお二人。
今の自分はお二人のその気持ちが少しわかる気がしました。
それでもやっぱり笑顔のお二人が見たい!!
挙式を終えたお二人は少し余裕が出来たのか
少しリラックスされた様子☆
プロフィール紹介を終えたお二人には緊張という雰囲気は微塵も感じることができませんでした。
お二人のケーキはというと、2人の共通の趣味がスノーボードということで雪山から滑り降りてくるボードに乗ったお二人。
よくよく見ると雪山が少し茶色になっているのがわかりますか?
これはゆりさんからひろしさんへの愛情の証です。
お二人によるケーキの食べさしあいっこでゆりさんがひろしさんへの愛情の量をすくって頂いた結果がこの状態!
ゆりさんの愛を感じました。
お色直し入場では、お二人のスノーボードのウェアを着たダミーが登場!!
受付でドレス組みあわせ投票をされたこともあって会場は大盛り上がり!!
4種類の色のキャンドルに火を灯していくキャンドルリレーもとても素敵でした。
今日は今までで一番最高のお二人の笑顔を見ることが出来ました。
ここまでの準備は本当に大変だったと思います。ただ一生に一度の結婚式!!それだけの事をする価値が必ずあります。
その結婚式の担当をさせて頂けたことは本当にうれしく思います。
ハネムーンから帰ってきたら、またお話ししに遊びにきてください。
梅本
こんにちは!
本日のブログは宮原です!
私事ですが3月14日に結婚式を挙げてから
6ヶ月…
スタッフやお客様にご迷惑をお掛けしましたが
お休みをいただいて
新婚旅行に行かせていただきました!!!!
行先は新婚旅行の聖地ハワイ。
これから新婚旅行をお考えの方に是非お勧めします!
ショッピング有、青い海あり! サンサン太陽ありの
リゾート地。
そこで暮らす人々には心のゆとりがあり
爽やかな笑顔に満ちていました。
オワフ島に宿泊をした僕たちを待っていたのは
ホテルのベランダから臨む青い海でした!
町に出ると
バカンズを楽しむ多くの観光客の活気が
ハツラツと伝わりそれこそが
ハワイのエネルギー源でした。
日本より小さい島でありながら
その魅力を世界中に発信するハワイ。
映画の撮影所やマリンスポーツ
を体験する中で、非現実的な環境が
僕に新たな活力を与えてくれました。
これからもずっとハワイが新婚旅行の憧れの地であること
そして 数ある旅行先の中で輝く場所であるように
願っています!
この旅行で養った英気でこれかも頑張ります!!
旅行に行くに当たり、サポートしてくださった皆様
ありがとうございました!
「‘一流’を目指せ」
高校の時、部活の顧問の先生に口うるさく言われた言葉。
そして、いつしか私たち部員の中で「一流」という言葉が合言葉になっていました。
吹奏楽部・・・私の人生に大きな刺激を与えたものの1つです。
先日地元に帰った時に、久々に行ってみようと、
突撃母校訪問!!
そして、その先生にも、7年ぶり?くらいに会うことがでしました!!
「きゃぁ~~~!先生~~!!!」
「うるさいな~お前変わってないな~」
理屈っぽい先生でした。
高校2年生になって、この先生が顧問になり、
・・・最初は大っ嫌いでした。
しかも部活の顧問でもあり、クラスの担任でもあり・・・
大声で怒鳴るわけでもないけれど、とにかく理屈っぽい(笑)
口癖は‘一流か?’
「その演奏は‘一流’か?」
「その挨拶は‘一流’か?」
「その服装は‘一流’か?」
「その掃除は‘一流’か?」
突然現れた先生。
そして、そんなに思い入れもなく部活をやっていた私たち。
何を言っているのかよく分かりませんでした。
でも、
「‘一流’を目指さなければ意味がない。
そうでなければ辞めてしまえ。」
そんな言葉を、淡々と言われ、なんだか悔しくなってきて、
先生を見返してやろうという気になりました。
言われ続ける「’一流’か?」
落ちぶれた吹奏楽部を、引っ張り上げてくれた先生とその言葉。
目指したコンクールで金賞は取れなかったけれど、先生は言ってくれました。
「君たちの演奏は、‘一流’だった。君たちの頑張りが‘一流’だった。
金賞が取れなかったのは、指揮をした僕のせいだから。
最高の演奏だったよ!」
理屈っぽい先生から出てきた愛のある言葉。
「’一流か’?」
その言葉は、今の私にも時々問いかけます。
一般的に言う「一流」ではないけれど、自分なりの「一流」を探りながら、
今、プランナーという仕事をしています。
㈱BRASS
「ブラスバンドの楽器のように個性的で温かい人間が集まって
最高の演奏(=結婚式)をする」
運命を感じたこの会社なのです。
そして、先生との出会いにも感謝です。
久々に会ったこの日も、
相変わらず理屈っぽく、いい味出していました☆
吹奏楽部フルート担当 ふじなみ でした☆
皆さんこんばんは。
ついこの間まで、朝から夜まで暑さが続くまさに夏!!
だったのに、ここ数日で一気に涼しくなりましたね。
さすがに昼間はまだ暑かったりしますが、
少しずつ秋の訪れを感じる季節になってきました。
秋と言えば、食欲の秋・読書の秋・運動の秋・・・
などなど、いろいろと意欲が湧いてくる季節ではないでしょうか?
そんな中、僕はダーツにはまりました!!
毎週投げに行くほどに・・((笑))
そこで、いつも行っているお店で仲良くなった人がいまして・・
その方は、なんと3年前にブラスで式を挙げて下さった方でした。
意外な繋がりにとても驚き感動をしました。
今年の秋は、運動や趣味などいろいろな事を通して
繋がりを大切にしていきたいなと思った厨房の脇がお送りしました。
みなさん、こんばんわ。
先日までの台風、すごかったですね!
ブランベージュにもとても強い風が吹いていました。
今日は、ブラスならではの「めでたや」のご紹介です。
めでたやは皆さん、ご存知ですか?
そうです。
ブラスが誇る、一番お勧めの演出の一つ。
お餅つきの演出です。
色々な演出があるなかでこの餅つき演出は
年代を問わず、盛り上がるのです!
会場がひとつになり
昔を思い出す、お餅つき。
誰もが知っています。
威勢のいい、口上が会場中を包み込む。
そんな演出です。
そんな演出が先日姉妹店で行われた引き出物展示会でも登場しました。
実際体験してくださった皆様、いかがでしたか?
そんな皆様のご紹介です。
とても盛り上がる披露宴になることは間違いありません!
気になる方、ぜひお問い合わせください!!
もちろん、自分自身の結婚式でも取り入れました。
親族からも大好評!
ぜひ、一度見てみてください☆ (夏目)
今日も2組の新夫婦が、ここブランベージュで結婚式を挙げました☆
まずは1組目☆
ロックミュージックが大好きなのぶゆきさん&さわこさん♪
朝にブランベージュに来た時から緊張のお2人・・・
「どうしよ~~ついに来ちゃった~~」
とちょっと不安そうでした。
挙式もいい緊張感で迎えましたね。
さわこさんのお父さんも、ぐっと涙をこらえている様子でした。
披露宴が始まると、徐々に徐々にリラックス☆
テーブルにごあいさつに行けば、ご友人がしっかり盛り上げてくれます☆
友人に囲まれるお2人、なんだかとっても楽しそう♪
ケーキカットは、さわこさん自ら自前スプーンを持ってきて気合十分!!
ファーストバイトで愛情の分だけたっぷりと☆
リメイク入場で来たドレスは・・・ブランベージュのガーデンに合わせて水色に♪
ゲストからも歓声が上がります♪
キャンドルサービスでみなさんごあいさつ☆
ゆったり和やかなパーティーの中で、たくさんのあたたかいお言葉ももらいましたね☆
いつもは一緒に職場で頑張る同僚や、久々に集まるご親族の方、、今日はお2人の祝福ムードで、とっても楽しそうでした☆
のぶゆきさん、さわこさん、今日は本当におめでとうございます!
お2人のなんとも言えない雰囲気が、
私は好きです☆お2人に出会ってからの約半年は、あっという間でした。
打合せもゆる~く進めてきたのも個人的に楽しかったです♪
また遊びにきてくださいね!!お待ちしてます☆
いつまでもお幸せに☆★ ふじなみ
★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆
後半のお2人は…
いつも元気いっぱいで、ベージュのスタッフを和ませてくれるつよしさん。
優しくてちょっとマイペースで、双子のあさみさん。
すてきな穏やかカップルが嵐をふきとばしてくれました!!
いつもは絶好調で喋りつくしてくれるつよしさんが、今日は朝から無口に…。
緊張で胸がいっぱいだったそうでソワソワソワソワ。
でもタキシードに着替え、あさみさんが素敵な花嫁衣裳で登場するとその態度は一変!
どんな場面でもあさみさんと強く手を握り、エスコートしてくれました。
コーチをしている野球少年たちも今日はわざわざかけつけてくれました☆
みんな本当に楽しそうで、それをリードするつよしさんはとってもかっこよかったです!
ケーキを作るのが大好きなあさみさんが楽しみにしていたのは…
こちらです!
大好きな夢の国とハワイアンテイストのイラストをもりこんだおいしそうなケーキ!
おもわず2人からもゲストからも歓声があがりましたね。
今日の結婚式ではつよしさん、あさみさんのために遠方より50名以上のご親族がかけつけてくださいました。小さいころから見守ってきたかわいい2人をたくさんの笑顔と拍手と涙でお祝いしてくれましたね。2人からのプレゼントであるキャンドルサービス。
そのメインキャンドルの下にはたくさんの小さなキャンドルがあります。
2人の大切なゲストとの絆を意味するこのキャンドルにはゲストのかたの炎がともります。
チャペルの扉が開いた瞬間涙を流してくれたご親族のみなさん。
誓いの言葉を聞いて声をころしてなく新郎のお父様。
娘のヴェールを涙ながらにおろし、さいごに頭を撫でてくれたお母様。
大切な弟や妹のために、たくさん役目をかってでてくれたご兄姉。
2人のことを心から愛してくれる人たちに見守られた1日になったのではないでしょうか。
「お嫁にやるのは心から嬉しい。でも…本当は泣きたい!」
そうおっしゃった新婦様のお父様の表情が忘れられません。
嬉しくてさびしい日。そんな日に届けた2人からの「ありがとう」は一生宝物になるのではないでしょうか。
いつも一緒に楽しく過ごしてきた時間は、私にとってもかけがえのないものです。
たくさんの感動と笑いをありがとうございます!
これからもブランベージュの家族みんなで仲良くしてくださいね☆
末永くお幸せに! たにむ
今日は9月最初の結婚式!
そんな記念すべき日に結婚式を挙げたカップルを2組ご紹介します☆
まずは1組目☆
かずひとさん&ゆきこさん☆この2人、とっても良いキャラしてるんです♪
担当の私にとっては、兄ちゃん&姉ちゃん的な存在です☆
だから今日を迎えるのも、すごく楽しみにしていました。
なんだかんだでこだわりのある新郎かずひとさん☆
かずひとさんの愛車と、ゆきこさんの選んだ素敵なウェルカムボードでゲストをお出迎え♪
2人らしさが出てます出てます♪
式は緊張!その後は、披露宴☆
お2人とスタッフ数人とで円陣組んで、コンサートスタッフ張りに掛け声!
「良い結婚式にするぞー!」「おーッ!」
ぐっと一体感が出たところで、入場です☆
かずひとさんこだわり!&今日一番の楽しみだったウェディングケーキ!!
パティシエかっつんが運んできたケーキはあの漫画をイメージした船!!
これにはかずひとさんも大喜び!!・・・というか、大はしゃぎです♪♪ケーキ台の上には、かずひとさんのコレクションフィギアも載ってます☆
リメイク入場はゆきこさんのこだわり♪
B「ウルトラソウル」にのせて、かっこよく入場!
サビのタイミングもばっちり決まりました!!
ライブ会場のように盛り上がりました♪
その後のご友人の余興☆
何度も何度もブランベージュに来て、綿密な打合せをして、今日は大成功です☆
2人のために、という気持ちがすごく伝わりました。
かずひとさん、ゆきこさん、今日は本当におめでとうございます!
初めてお会いした時のことが懐かしいです。打合せごとにお2人と打ち解けていく感覚が嬉しくて、すごく楽しかったです!!
お2人を見ていると、出会うべくして出会ったお2人だと思います。本当にお似合いなカップル☆
そしてそんなお2人に出会えたことに感謝です☆また遊びに来てくださいね!またたくさん話聞いてください(笑)♪
いつまでもお幸せに~~~♪ ふじなみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後半のお二人はさとるさんとらんさん!!
らんさんのご自宅で和装をお披露目された後ブランベージュへ来られました。
天気予報は午後は90パーセントの確立で雨・・・・
お二人を待っている時、「なんとか雨だけは降らないで」と願うばかり。
果たして・・・
結婚式がはじまると、誰も台風の事は忘れていた気がします。
消防団に入っている、さとるさん。今日は列席者外の方も来られて盛大に余興!!
さとるさんに「梅ちゃん余興楽しみにしておいて。」と言われていましたが、本当にただただ圧倒されていました。
消防団のチームワークのすごさ、声の張り、どれもすごかったです。
そして、おまちかねのケーキ入刀!!
フルーツがたくさんのったかわいらしいケーキ・・・・・
いやいや違うんです!!
このケーキにはとっておきのこだわりが☆
実はらんさんの実家がお店をしていて、今回のケーキにはマカロンにお店の名前、電話番号をしっかり記載して宣伝!お父さんも大喜びでしたね。
今回の一番の見せ場はというと、リメイク入場!!
ブランベージュの広いガーデンでスタッフと踊って入場をするのを楽しみにしていたお二人。
ギリギリまで、風が強いということで屋根がある軒下でやると考えていました。お二人も少し残念がっていましたね。
しかし、天はお二人の味方しました!!
お二人が外に出てみると、雨はおろか風もさっきまでの強風はどこへやら。
これならいける!
広いガーデンでのダンスは中から見ていても最高でした。会場も大盛り上がりでしたよ。
披露宴会場の中に入ってからは、キャンドルリレーでみなさまに幸せのおすそわけ。
ブーケプルズで幸せのおすそわけ。
たくさんの演出でみなさんに幸せをおすそわけしました。
中でも、ハッピーバースデイのサプライズは大成功!!
今回のキャンドルは10分経つとメッセージが浮かび上がってくるしかけが☆
今日誕生日のお客様だけ、みんなと違うハッピーバースデイのメッセージみんなで一緒にお祝いしました。
お二人と出会ってから約1年、たくさん笑っていろんな話をしましたね。
打ち合わせは本当に楽しくて、僕自身も今日をすごく楽しみにしていました。
最後に言って頂いた悟さんの言葉は一生忘れません。
僕も心から強く思います。
お二人の担当が出来て本当に最高でした。
梅本
皆さん、こんにちは。最近は天気の悪い日が続いていますね。台風も近づいてきてます。料理人としては、市場に影響が出て新鮮な野菜などが入らなくなる事を心配します。
でも、農家をやってる方はもっと心配ですよね。
話は変わりますが、先日ベージュ厨房メンバー全員で海へ行ってきました。
久々の海を見て思わず、はしゃいでしまいました。やっぱり海って癒されるなーっと改めて実感しました。本当に楽しかったです。
さらに、楽しかっただけでなく、厨房メンバーの絆がより一層、深まりました。僕は一緒に働く仲間の絆って料理の世界だけでなく、すべての仕事において必ずプラスになると思います。
より良いものを作るために絆は欠かす事が出来ません。
本日の担当は厨房スタッフ福井でした。