ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは、ジメジメした雨が大の苦手な宮原大が今日のブログを担当します。

沖縄・九州に台風が上陸しました!

そう…秋は台風の季節です。

幼い頃台風が通り過ぎた朝に大木が折れているのを発見しました。

自然とは大きなものです。

天気予報によると今週末は雨か曇り。

週末だけは何とか晴れてほしいと思うのですが天気だけは

どうしようもありません。

ですが台風が去った後の気持ちのいい晴れ具合といったら

どんな晴天にも負けません!長いトンネルを抜けたように晴れ渡る空。

そんな空は本当に特別なものです。

週末だけは何とかトンネルを抜けて気持ちのいい青空が広がってほしいです!

こんばんは♪

今日もブランベージュでは、前撮りがあったり、打合せもたくさん行われました★



打合せと言っても、

第①回の招待状の打ち合わせ、

引出物、席次表の打ち合わせ、

お花屋さん、メイクさんとの打ち合わせ、

進行の打合せ…etc…

もっといろんな打合せの積み重ねがあり、本番となります。



ラストの打ち合わせは、

司会者さんとの打ち合わせ☆

プランナーと一緒に進行の最終確認、お二人のプロフィール、ゲスト情報などの

打合せです。

この打合せをする事により、当日、新郎新婦さんと司会者の息はぴったり♪

最高の結婚式をする事が出来るのです☆

そして、イメージを湧かせることで、新郎新婦も実感が湧き、気が引き締まるのです!!



…なぜ、こんなにここは、司会者にこだわるのか???

結婚式で重要な進行決め。

キャンドルサービス、余興、花束贈呈…など素敵な演出をじっくり時間をかけて決めていきます。

当日この進行を仕切るのは、私たちプランナー…

でもあるのですが声に出して仕切るのは司会者さんです。

上手に盛り上げるのも司会者。感動させるのも司会者。本当に司会者さんの声で、

パーティーが盛り上がったり、感動したり、大きく左右されるのです☆

そして当日のアドリブ、頭をフル回転させながらお話ししています。



この会社、ブラスは元々司会業から始まった会社なのです(知らない人も多いのでは…?)

だから、プロの司会者全員に自信を持っています(*´∇`*)

通常は、24時間電話受付中の「鈴木 久美さん」にお世話になっています☆

久美さんのマシンガントークと、気使いには、プランナー達も脱帽させられているのですが、

加藤さん♪今日は、久しぶりの登場☆

清潔感たっぷりの「加藤 実由紀さん」が打合せに来てくれました。とってもしっかりした方でキレイなお姉さん♪という感じの方です。

今日も、とっても丁寧に打合せをして頂き、新郎新婦さんとのコミュニケーションはばっちりでした☆

「短時間でこんなに打ち解けるなんて…」本当にすごい方です(^∀^)

今日の打ち合わせの本番は、28日。

きっと今日の打合せ成果が発揮されると思います。絶対にいい結婚式になると思うので、よろしくお願いします☆



藤本でした☆

今日の午前の新郎新婦さんは、学さんと有加さん★

このお2人なんと10年のお付き合い!

8年目に結婚を決めたので、ケーキは4つ葉のクローバーを2つくっつけて8つ葉のクローバーに・・・。

8年目の「8」をクローバーで表しました。

IMG_1398





IMG_1404



そしてご両親へのサプライズケーキカット!!&ファーストバイト!!

お2人もご両親もとっても素敵な笑顔です☆



IMG_1405



そして今日は敬老の日、お2人からおじいちゃんおばあちゃんと一緒に撮ったウェディングドレスのお写真を額に入れてプレゼント★

おじいちゃんとおばあちゃんとっても喜ばれていました。



IMG_1436



そして披露宴も終盤・・・。

ここで有加さんの妹さんとおねえさんからのサプライズ☆

ウェディングソングを歌ってくれました。

このサプライズのためにお2人は何度も何度も会場に足を運んでくださいました。

最後はみんなで泣いてしまいましたがサプライズは大成功です!!



IMG_1446





IMG_1448

お2人本当におめでとうございます!!

初めて会ってから約一年・・。いろいろなことがありましたがお2人の担当ができて本当に幸せです。どうかいつまでもお幸せに・・・。



福岡。













続いて後半は…!

慎二さん結子さんカップルです



不乗森神社にて厳かな雰囲気の中、神社での挙式が始まりました

チャペルを使った教会式や人前式もいいですが

神社での神前式もいいですよね!

すごく雰囲気が出てますよね











政貴世先生の舞披露宴が始まってからは

たくさんのお祝いがありました!

結子さんの日本舞踊の先生の舞も感動モノでした

普段はあまり見る機会が少ない日本舞踊ということもあり

ゲストはみんな釘付けでした





イチジク花のケーキお2人のデザインセンスが生かされた

イチジクをフンダンに使ったケーキに入刀!!

実はこのイチジクは結子さんのおじさんが

丹精込めて作ったイチジク☆

本当においしそうでした









敬老の日のサプライズ☆そして今日9月15日は敬老の日!

ということもありおじいちゃんおばあちゃんにプレゼント♪

プレゼントそしてお色直しのエスコート役として

心温まる感動の瞬間でした







セレブリティー合奏団☆ご友人の余興も力作でした!

約4ヶ月前から構想を練って

この日のために練習を重ねてこられました



最初は1人2人の演奏かと思いきや

扉から1人2人増え

席から3人4人と楽器を持って加わり大合奏に!!

これには慎二さん結子さんも驚きでした☆



キャンドルに囲まれて3人





送賓はガーデンで☆

ゆらゆら揺れるキャンドルの明りに包まれて

ゲストは今日一日の幸せな日を思い起こしていただきました





慎二さん結子さん本当におめでとうございます

私のパワーが至らなかったせいかスカッとしないお天気でしたが

とっても楽しかったです



慎二さんのお茶目なトーク、結子さんのサプライズDVDを見た時の表情!

絶対に忘れられません!!

忙しい中たくさん手作りをしたりして大変だったと思います

本当にお疲れ様です

今日からは体をゆっくり休めてください!

そして新婚旅行も楽しんできてください!



また元気なお2人の笑顔を見せに来てくださいね

お待ちしております♪



※クッキー大好評でした



濱名

こんばんは☆

ブラン:ベージュの福岡です。

今日は待ちに待ったブライダルフェアの日・・・。

いつもに増して僕も気合が入りました!!



今日はパートナーのお花屋さん、「セオリーさん」の協力の下、フラワービュッフェを行いました★みなさん好きなお花をブーケにしてもらい大満足です♪

(お写真はありませんがいろいろな鮮やかなお花がずらっと並んでいてきれいでした☆皆さんも想像してみてください)





そしてキッチンではシェフになった気分になれるフランべ演出!!

炎が高く上がり、迫力満点のこの演出!!

平日にご見学に来ていただいてもチャレンジできますよ!!(僕も一度やってみたいです♪)

s-IMG_1384



ブライダルフェアも素敵ですが、ブラン:ベージュスタッフはお客様にいつお越しいただいてもたのしんで頂けるようにがんばります!!

ブラン:ベージュスタッフは皆様の御来館を心よりお待ちしております。

こんばんは♪

今日も快晴の中、素敵な結婚式がありました☆

テニスが大好きな武幸さん&恵巳子さん♪♪

武幸さん&恵巳子さん数か月前から、「確かこの日9月13日って大地震が起きるって噂ですよね…」と心配していたお二人。

そして、3日前には仲良く一緒に風邪をひいてしまったお二人。

「…大丈夫かな。。」と内心心配していましたが、全く問題なしでした☆

挙式前は、やっぱり緊張はしていましたが、たくさんのゲストを見たらとっても楽しんでいましたね♪



フラワーシャワー結婚式で一つは取り入れて欲しい手作りアイテム。今回の手作りアイテムはすごいですよ!!フラワーシャワー用のお花を恵巳子さんファミリーで作ってくれました。よーく見ると、布を切って縫って…細かい作業を何日前から時間をかけてがんばって頂きました(^^)















テーブルフォトパーティーが始まってからは、ゲスト全員とお写真を撮りたいというご希望で、各テーブルに回ってお写真☆みんなに「おめでと~~」と声をかけられ、さらにお二人リラックス♪♪

…つくづくお二人は、温かい人達に見守られているんだな~~と思いました。





りらっくまケーキそして、ケーキカット。

共通の趣味であるテニスをイメージ☆コートの上には大好きまリラックマ&コリラックマが対戦しています☆とってもかわいいケーキにお二人も大満足☆★☆







カクテルステージそして、後半。中座中に生い立ちビデオを流して、そのままガーデンから入場☆

この生い立ちビデオ、リハーサルの時に恵巳子さんが泣いてしまう程、感動ビデオでした。

ゲストにスピーチで「ソーダ水みたいに爽やかなお二人」と誉められていたお二人。

私も聞いていてうなづきたいくらい、その通り!!!爽やかです.。゚+.(・∀・)゚+.゚











装いも新たなお姿でキャンドルサービスをしながら、皆様のテーブルを回ります☆

その後も、ご友人の楽しい余興、温かなスピーチ…

素敵なパーティーは続きます。。。



おめでと~~お二人、本当におめでとう♪そして、お疲れ様でした☆恵巳子さんのご家族に向けたお手紙、武幸さんの堂々と大きな声で締めくくった謝辞。本当に感動しました。

この後は2次会、そして明日からは新婚旅行。ハードですが体調には気を付けて楽しんでくださいね♪また、旅行から帰ってきたらお写真見せてくださいね。きっとお二人ならおもしろい写真&ハプニングネタなどありそうなので…

では、ず~~とお幸せに(*´∇`*)     藤本でした☆

こんばんは。

今日は8月を思わせるような暑い一日でしたね。



さて、先日お休みを利用してある方の元へ行って来ました。

撮影会にてそれは、昨年10月8日に結婚式をされた、津端ご夫妻です。

その新郎・良樹さんが店長を勤める、居酒屋「和ちゃ」に行って来たのです。











結婚式前から、一度行きたいです行きたいです・・・と時は過ぎて夏になってしまいましたが、念願のお店に友人と行って来ました☆

ちょうど先日夏の撮影会もあり、そのお写真も持って行きました。



お店は名古屋のオフィス街にあり、良樹さんはオープンキッチンの中でお料理を作っていました。

打ち合わせでは見ることのなかった制服姿が、とても凛々しかったです!

ラフな格好で行ってしまったので、もう少しお洒落をして行けばとよかったと思いましたが、そんな私達を良樹さんと新婦・愛梨さんのお母様は温かく迎えてくれました☆

こちらのお店は家族が中心となって経営していて、現在名古屋に4店舗展開しています。

皆さんも「和ちゃ」の看板を見かけたら、一度足を踏み入れてみて下さい!





和ちゃにてそして、最後に良樹さんとお母様と一枚☆

結婚式後もお互い立場は変わりましたが、ずっと繋がっていられるのは本当に嬉しいことです。

お客様がお店で働いていたら、「今度行きますね」と言う事が多いですが、これからも約束は必ず守ります!

そして、いつまでも大切なお客様・友人としてお付き合いしていきたいです。



これからも、末永くよろしくお願いします!

今日のブログは、地震に怯えている東がお送りしました。

皆さん、こんにちは。もう夏が終わってしまいましたね。夏好きの私にとっては、少し寂しいです。でも、秋も全力でいきたいと思います。





 さて、先日BLB対パートナーズの野球の試合がありました。しかしBLBの人数が少なくジャスト9人!!そこで私はひそかにラッキーって思ってしまいました。なぜなら、レギュラーでない私はいつもベンチスタートだからです。今回は先発フル出場。やる気も満々!





 そこまでは、よかったのですが戦力不足もあってか結構な点差で負けてしまいました。でも、いつもの私なら絶対ヒットがでないのですが奇跡の1,2塁間を越えたヒットが出ました。ひそかに大満足です。





 本日の担当はブラン・べージュ厨房スタッフ福井でした。

こんばんは☆

今日は「ふじなみ」こと、藤井菜実がブログ担当です☆



「え?意外だね~」

人は誰でも意外な1面があるもの!!だから面白いんですよね☆

95%の確率で私がこのセリフを言われることは・・・



フルートをやっていること☆

私のパーソナリティを知ってる人には、必ず言われます。

「どっちかって言うと、トランペットとか大きい楽器やってそう」





フルートこれは私の母が大学時代に買ったもの。それから約30年、ずっと箱の中に眠っていた楽器。

私が高校生になって、ブラスバンド部に所属したことがきっかけで、再び奏でることになったこのフルートは、決して高級なものではないし、キズや凹みもいっぱい。

それでもやっぱり私はこのフルートが好き。



しかし大学になってからは、全く触れることもなかったのが、

今になって、またまた再び奏でる機会がやってきました。



私たちの会社名は「ブラス」

‘ブラスバンドのように個性的な人間が集まって最幸の演奏をする’



今年から会社でブラスバンド部が再び起ち上がり、なんと発表する場まであるなんて!!本当に嬉しいです!

1人1人が一生懸命練習して、合奏をして、最高の演奏ができた時の

あのなんとも言えないゾクゾクする感じ。

みんなで同じ目標に向って1つになった高校時代を思い出します。



誰1人欠けてはいけないし、みんなが同じ気持ちにならなければ良い演奏は決してできない。そして何より奏でる自分たちが楽しむ☆



ブラスバンド=吹奏



結婚式も一緒だなぁってつくづく思います。



スタッフ、そして新郎新婦様お2人とゲストの方全員で最幸の演奏=結婚式をする



それが、私たちブラスです!!

我らがアイドル☆皆さんこんにちは!実は今日、ブラン:ベージュの永遠のアイドルにして、ルージュアルダンの支配人である田中大貴さんが、ブラン:ベージュに♪



みんなから慕われる通称「だっきぃ」さん。ベージュスタッフにだっきぃさんがどんなイメージなのか、質問してみました!















ピカイチ笑顔Q だっきぃさんを漢字一文字で表すと?



A1 宮原P:「田」(苗字そのまんま!)

A2 東P:「輝」(さすが、アイドルです!)

A3 石川P:「太」(太いではなく、太陽です!)

      「森」(森のように包容力があります!)

A4 福岡P:「目」(目力が素敵です!) 

      「暖」(人柄が出てます)

A5 鷲野支配人:「ぷ」(漢字では表せないようです)

ちなみに私、濱名は「光」です☆



みんな大好きだっきぃさん☆☆ルージュアルダンに行ってもいつまでもベージュの仲間です!!

秋晴れに包まれた中、今日も2組の幸せなカップルが誕生しました。



2人「俺はやれる!」この名言を残した、隼さん里沙さんです。

明るくて楽しい事が大好きなお二人。



挙式では感動の涙を流した里沙さんですが、パーティの入場前にはすっかり笑顔が戻りました。その隣で少し緊張した面持ちの隼さん。

これからは、お二人らしさが存分に表れたパーティとなりました。











ネイルそしてこんな所にもポイントが。よく見るとお母さんと妹さんの爪には、里沙さんが作ったネイルが付けられていました。

家族の強い絆を感じるひとコマです。









両親ケーキカットそんな家族を大事にしているお二人は、ご家族に向けてサプライズでケーキを用意しました。

隼さんのご両親にとっては、初めてのケーキカットとなったようです。

3家族が仲良くお写真を撮る姿は、本当に温かいですね。







前半は和やかな時間を過ごし、後半戦が始まりました。このパーティでの一番の見せ場…



羞恥心新郎・隼さん自ら余興に参加した、今流行の3人グループで歌って踊って会場を沸かせました!

メンバーの一人は、靭帯を痛めており痛み止めを飲んでの出場となりました。











その後は、隼さんは3回目のお色直しで、コック服にコック帽を被って登場し、里沙さんと一緒にケーキサーブを行ないました。



俺はやれる笑いを取るのが大好きな隼さんも、最後の挨拶は涙ながらにゲストへの感謝、両親への感謝を伝えてもらいました。やれば出来る子!そんな幼少時代が表れていたパーティでしたね。



これからはゆっくり出来る時間が増えますね。今まで準備を頑張ってきた分、ゆっくり休んで下さいね。そして、これからも笑いに溢れた楽しい家庭を築いていって下さい。いつまでもお幸せに☆



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○





大介さん&真保子さん続いて後半。。。

こちらのカップルは、大介さん&真保子さんカップル♪

今日この日まで②か月間で準備をがんばってきました★

今日は、その発表会♪…ということで少しお二人緊張気味。。。

でも、これから楽しいパーティーのはしまりです☆

















ブーケプルズ感動的な挙式の後、ガーデンでのブーケプルズ★

わか~~い新婦真保子さんのご友人も、みんな若いです!!!

当たったご友人とっても幸せそうでしたね☆

おめでとうございます!















ケーキカットそして、ケーキカット。今日のケーキは大介さんのご友人、金森さんの手作りケーキ☆大介さんも、今日の早朝までお手伝いしていたという事ですが、見事なケーキでした。

美味しそうな、フルーツたっぷりのケーキの上には、マジパンで作ったお二人が載っています。ケーキを作った金森さんも、うれしそうな満足気な表情で、ケーキカットを見守っていました。















お色直し入場そして、お色直し入場。真保子さんは、本当に何を着てもお人形さんみたい!!!がらっと変身!!もちろん大介さんもかっこいいです(^∀^)

そのまま、ガーデンから入場してシルバーファウンテンを見事に噴火させました★















happy今日の一番の見せ場がこれ!!!大介さんから真保子さんへのサプライズ☆真保子さんは翌日にお誕生日を控えているという事で、

実はこの日のために、大介さんがこっそりバースデーケーキを手作りしたのです。

料理人という職業を生かしたサプライズ。

流れを説明すると、



①大介さんがこっそりトイレに行くふりして退席。



②この間に、ケーキ作りのスライド上映



③ケーキ完成の写真と共にHAPPY BIRTHDAYの曲が流れる



④コックコートを着た大介さんがオープンキッチンからケーキを持って登場



⑤みんなでお祝い!!

サプライズ大成功でした。本当に、おめでとう!!!























大成功♪大介さん、真保子さん、本当におめでとうございます。そして、本当に今までの準備お疲れ様でした。そのがんばった成果が今日の楽しいパーティーに繋がりましたね♪

いつも、仲良しだけど、今日のお互い気を使い合っている様子などを見て、本当に幸せそうでした。これから、パパ&ママになったらもっと幸せになりますね☆

短いお付き合いでしたが、本当に今まで楽しかったです♪またいつでも遊びにきてください!!



☆大介さんのお店も、いつか遊びにいきますね!!



~藤本でした。