ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

結婚式当日を迎えた新郎新婦さんは会場で一番最初にプランナーに会います。
きっと前日から眠れない方も、ぐっすり眠れる方もいると思います。
私達プランナーはおふたりと一所懸命創ってきた当日の進行表を見たり、空を見ながら、新郎新婦さんを待ちます。
おふたりは緊張しているかな~
ちゃんと寝たかな~
どんな表情で来るかな~
今日はどんな一日になるのかな~

プランナーもどきどきしながらおふたりがやってくるのを楽しみにしています。


そんな7月8日☆今日も素敵な新郎新婦さんが誕生しました!!

まったく緊張していないしんごさんとかわいい笑顔があふれているゆきよさん♪♪
夏らしくキレイな水色の空が広がっています!!

そんな青空の中、飛ぶのは真っ白なブーケと。。。真っ白なカリフラワー!!!!
おふたりからの幸せのおすそわけです!!
s-DSC07118
きっと幸せと、おいしいサラダが待っていますね☆

ゲストとの時間を大切にしたいしんごさんとゆきよさんが、ゲスト全員にも幸せを!!という事でご用意したのはウェディングケーキ♪♪
大きなハートにしんごさんの愛車とゆきよさんの好きな猫ちゃんが乗っています☆★☆
お友達も「かわいい~!!」っていっぱい写真を撮ってくれました(*^^)v


ファーストバイトはお互いへの愛情の分だけフォークに取ります!!おふたりには専用の特大フォーク☆
しんごさん~ゆきよさんからのめいっぱいの愛情は甘くておいしかったですね!!


真っ白なタキシードとウェディングドレスの次の衣装は、黒のタキシードにピンクのカクテルドレスです。
s-DSC07131 サムシングフォーを聞いたことがありますか??花嫁が身につけると幸せになる4つのアイテムです。
『新しいもの』、『古いもの』、『借りたもの』、この3つはすでにしんごさんやお母様からいただき、ゆきよさんが身につけています。
ラストの『青いもの』はおふたりのお祝いに来てくださったゲストの皆さんからいただきます。それは真っ青なバラの花。
s-DSC07143
海みたいに青くて素敵なブーケになった花束は、しんごさんからゆきよさんに大好きの気持ちをたくさんつめてプレゼントです(*^U^*)
うれしそうなゆきよさんの笑顔が本当に印象的でした!!

幸せそうなおふたりのところへ、ゲストも写真をたくさん撮りに来てくれました~!!
写真が出来上がるのが楽しみです!!

そして和装も着こなすおふたり!!ドライアイスがもくもくたちこめる中、黒の紋付袴に赤地に金などの色が入ったゴージャスな色打掛で登場です!!しんごさんも一押しのかわいさです!!

s-IMG_1260

おふたりに出会ってから今日を迎えるまで本当にあっという間でした。打ち合わせのたびにわくわくしていました。今日ブランベージュでおふたりが来るのを待っている時も、入場前の最高の笑顔を見てその瞬間を待つ時も。
しんごさんとゆきよさんに出会えて本当にうれしいです!!
そのまんま変わらず、おふたりらしく、これからも幸せになってください!!


ちなみに私が考えたしんごさんとゆきよさんのテーマは「おふたりらしく!!」です(#^U^#)
たくさん見せてくれたおふたりの笑顔をわすれません!!

あすか

7月7日七夕

彦星と織姫が、1年に1度だけ、天の川を渡り、会うことを許された日

この素敵な日に、ちなんで

笹の葉に願い事を書いた短冊をつるし、幸せをお祈りする

これからもずっとずっと一緒にいられるよう―

ここに集まっていただいた全てのゲストの皆様に幸せが訪れるよう―

そんな、願いと想いを胸に、過ごしてきました

そして今日、その全ての気持ちがお空に届いたようです

雲の切れ間からは、ピカピカの太陽が顔を出し

これから新しい第一歩を歩みだすお2人を祝福します

これ以上ない、澄み切った青空に笑顔がこぼれる

きっとこのお天気は、彦星と織姫が出会えたことによる、笑顔の日差しに違いありません



ひろとしさん なみこさん



今日という日を迎えるにあたり、一生懸命、一生懸命に準備を進めてきました

全ては、今日お越しいただく皆さんに喜んでもらいたいから!!

1つ目のテーマは【七夕】

待合室には、懐かしい七夕飾りが涼しげにお出迎えです

ゲストの皆様の話にも、花が咲きます



挙式前もとても緊張されていたお2人

だけど、ここからお2人の表情が柔らかくなったように感じます

それはご両親とのご対面

扉が開き、お父様 お母様の姿を見た瞬間、涙を流すなみこさん

色んな気持ちが溢れてとまりません

息子と娘の晴れ姿をほほえましく見守るご両親様の表情が印象的でした

ご両親の姿を見て安心したのか、やっといつもの ひろとし&なみこらしい笑顔が戻りました



そして迎えた人前結婚式

今日お越しいただいた全ての皆様が、お2人の結婚の承認となる

今日という日を迎えたお2人からの、力強い誓いの言葉

つなぎ目の無いリングをのせるリングピローは、心を込めて手作りされた、なみこさんのお姉さまから手渡されます

そして、お2人の結婚が成立した事を宣言する、ご友人からの成婚宣言

―ここにいる全ての方が、2人のことを応援している―

―ここにいる全ての方が、2人に何かあった時、必ず助けてくれる―

―だから、だから、必ず幸せになってください―

心に響く成婚宣言に、全員の方からの賛同の拍手は鳴りやむことがありませんでした

ひろとしさん なみこさん おめでとうございます!!



s-DSC07058挙式の後は、澄み切った快晴の中の祝福のフラワーシャワー

色とりどりの花びらが、青空に舞い、お2人を祝福します

うん、本当にいい笑顔☆

その後もガーデンでは、イベントが♪

ひろとしさんの実家は京都

ならば、やるしかない、愛知県といえば、お菓子まき~!!!!!

ご両家のご両親様も参加していただき、ガーデンは大盛り上がり☆

7月7日にちなんで、「7名」の方に当たりもご用意♪

うん、うん、本当にいい笑顔☆



s-DSC07079そして、ウエディングパーティーのオープニングは…

Mr.chirdrenのライブ映像が…

すると…

ん??

声が聞こえるけれど…

(ゲストがざわつき始める)

そして、カーテンが開き、会場に陽射しが差し込むと…

そこには、なんとひろとしさんとなみこさんが!!!!!

お2人は学生時代軽音部に所属

なので、歌がめちゃめちゃ上手い

会場は歓喜の渦☆☆これ以上ない盛り上がりの中、お2人のウエディングパーティはスタートしたのでした

久しぶりにお会いするゲストと、楽しそうに話しながら挨拶周りをされるお2人

その道中も、カメラ陣が1秒たりともお2人を離しません

愛されてるんです、ひろとしさん☆なみこさん

その後も、余興に、お母様とのサプライズ中座にと、前半は大盛り上がりの中お色直し…♪



s-DSC07094そして、見せ場はお色直し入場

「皆様、ひろ星 なみ姫のご入場です」

すると、会場は180度星空に…

そこに願いをかなえるための、笹を持って、ゲストの皆様に短冊ラウンドです

「ひろくんとなみこがずっと幸せになれますように」

「結婚できますように」

「バイクの腕があがりますように」

願い事は人それぞれでしたが、そんな皆様の願いを込めて…

笹設置です~☆☆

すると、夏らしい花火が、お2人と皆様を祝福です



そんな余韻に浸っているのもつかの間

今日はゲストを決して飽きさせません

ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

「まもなく~ウエディングケーキが到着します~」

「どうぞ白線の内側にお入りください~」

そうなんです、今日の2つ目のテーマは【電車】



s-DSC07102お2人は電車が大好き

そんなひろとしさんとなみこさんがオーダーしたウエディングケーキは

今まで行った思い出の場所をつなぐ鉄道ケーキ

これからも、ずっとずっと一緒に、いろんなところに電車で行こうね☆

そんな気持ちを込めて

ウエディングケーキご入刀です♪

おめでとうございます~



しばらくすると…

何やら映像がスタート

ん?ここは、ひろとしさんがなみこさんにプロポーズをした豊田スタジアム

プロポーズの時に渡した言葉

それをここでもう一度思い出してもらうため もう一度自分の気持ちを伝えたい

なみこさんにはサプライズで、ひろとしさんは歌のプレゼントをしたのです

Mr.chirdren simple

会場も一つになって、色とりどりのペンライトの光をなみこさんにプレゼント

きっと、きっと忘れられない瞬間になったことでしょう



かけがえのない場所 かけがえのない時間



ブランベージュで過ごした今日という7月7日が

かけがえのない時間になりましたことを願うばかりです

そして、お2人にとって、これからもブランベージュというスタート地点が

かけがえのない場所となりましたように…

少なくとも、私にとって

お2人と過ごした7月7日は、忘れられない最高の1日になりました

毎年、毎年、7月7日を迎えるたびに

きっと今日の日を思い出すことと思います

いつまでたっても色あせない

そんな結婚式でした



s-DSC07115ひろとしさん なみこさん 私にお2人の大切な1日を任せてくださってありがとうございました

何年 何十年たっても お2人は私にとって

大切な大切な新郎新婦様です

これからも、ずっとずっとお2人に幸せがおとずれることを心から願っています

大好きなお2人

ブログを書きながら涙が止まらないです

なぜ、涙が流れるのかは分かりません

ただ、分かるのは、きっときっとお2人のことが大好きだから…

本当におめでとうございます!!!



中尾こと担当:べいちゃんより